法律家じゃないけど知らなかったは通用しないんじゃなかったっけ?
成人で知識がないまま自己判断してインターフォンを押したら
当人の判断に責任あるよね?
ワンアクションで押せる状態だったら、一般常識として押しも良いと
思われるから問題だけど、カバーとりつけて開け方と生配信の説明を
一緒に明記してあって
現実にそのカバー開けない限り押せない状態だったら
生配信したから肖像権の侵害だと訴えても個人的にはアウトって印象。

自分の顔や姿態をみだりに「撮影」や「公表」などされない権利が
肖像権で、無断で顔写真を撮影する行為や、撮影したものをネット上で
公開する行為は肖像権の侵害行為になり得ます。
法的には無断か無断じゃないかが争点になるんでしょ?