神田先生のHPでも見たけど、匿名だから名誉毀損は成立しないはウソだってね。例えば完全匿名で活動してるYouTuberがいて5ちゃんでそのYoYouTuberのスレが立ってて、そこでYouTuberのことをアホだのなんだの言ってて、YouTuberがそれを見つけて開示請求したら、開示はされるんだってよ。Twitterも同じで、アホ、クズ、キ○ガイあたりは開示されやすいとか。バカはセーフらしい。