>>346を踏まえた上で
>ログ1年で消えたら開示してもたどれなくなるの?

辿れなくなる
そもそも大手掲示板ならログを1年も保存してるところがない
ISPもだいたいは3~6ヶ月
1年となると書き込んだ掲示板か契約してるプロバイダのどっちかのログが消去されてる可能性が非常に高い

>ログ期間Googleでみたら6ヶ月~1年ってかいてた。
この場合去年の4月のログないの?

ログ消去をわざわざ手動で行わないので
機械的に各プロバイダが決めた期間、プログラムによって消去されるから、ログは無い可能性が非常に高い

>ログ残っている期間にログとっといてわざわざログ切れたあたりに開示請求とかはない感じですか?

掲示板のログ保存期間が一年&契約プロバイダのログ保存期間が一年を満たしてなきゃまず出来ないし、意見照会書が届いてない段階なら限りなく100%に近い無理がある
請求者側からしたら相手の契約プロバイダーのログ保存期間(概ね3~6ヶ月)がわからないのに一年寝かせたらログが無い可能性の方が高いから請求者にデメリットしかない

仮にあるとみたら何ヶ月プラスしてみたらいいですか?

億が一あった場合は各プロバイダの裁量になるのでわからない

完全に杞憂