このスレでも知らん人がちらちらいるから紹介するけどマシュマロは匿名のメールボックスみたいなもん
個人情報入力欄がないお問い合わせフォームを想像してもらったらわかりやすい

誰が投稿したかは受け取った側はわからないし、過激な単語(ばかあほ○ね、あとはエロ系)は伏せ字になるようになってる(だから「ふわふわした優しくて甘いメッセージだけが届くようなツール」という意味でマシュマロという名前になっている)
ただそういうフィルターをくぐりぬけて誹謗中傷してしまう(縦読みなどで)輩が増えたことから、マシュマロは弁護士から法的根拠がある場合投稿者の情報を任意で請求者に提供する旨を発表した

ひかしながらプロ責法で開示請求が可能とされているのは特定電気通信のみ。マシュマロは送った時点では公然性がないから特定電気通信にあたらない(受け取った人物が任意で公開することで初めて公然性を得るので、公開しなかったらよかったよね?と言われる)

なのでマシュマロの任意提供によってIPや投稿アカウントまでは割り出せてもその後の開示請求ができない。名誉毀損・侮辱の構成要件も満たさない。
多分マシュマロ公式さんも具体的な法律を把握してなかったからこそ厳しい対応をとると明言したんだと思うけど、いまだにマシュマロに暴言送られたら開示請求できるって勘違いしてる人がそこそこいるのはちょっとどうなんだ?と思う
あと脅迫恐喝などの害悪の告知、Aさんの悪口をBさんに送るなどは開示請求が通るからそこは注意