ネット上の名前で活動している本名じゃない人に軽い悪口を言っても、こちらは本名と住所を開示させられるという事ですよね?例えば『おにぎり太郎』という名前で活動している人に『気持ち悪い』といっただけでプロバイダから発信者情報開示請求に係わる意見照会書が来て拒否しても、こちら側だけ本名と住所を相手に知られて、裁判されて名誉棄損人格侵害などで慰謝料を請求される事があるのですね?