X



トップページ法律相談
1002コメント391KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ139

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:32:27.35ID:m8N+TNrD
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ138
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1674708311/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0834無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 10:33:08.75ID:Ak2ZYE9W
>>831
>>828ですが、時効が終わって半年経つから、もう大丈夫なのでは。
0836無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 10:42:50.82ID:QXFnjzRQ
開示請求から訴訟まで取り扱う弁護士は多いけど、訴訟起こされた方を取り扱う弁護士っていないのでは?
0837無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:06:58.18ID:3dqOZnNz
>>834
既にご存知なら申し訳ないが、告訴可能期間と公訴時効は異なるので
告訴可能期間の話なら、半年経過しても捜査が入る可能性はある
公訴時効の話なら、完全に大丈夫ですな

いずれにしても可能性の話であって
そもそもが刑事事案に発展すること自体が少ないので
ほぼほぼ心配する必要は無いだろうけど
0838無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:09:03.19ID:3dqOZnNz
>>836
開示請求専門弁護士は、発信者側の弁護も大体やってくれるよ
0839無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:29:44.96ID:Ak2ZYE9W
>>837
半年も放置するなんてある?
0840無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:37:40.14ID:fFBY7ZSW
>>836
はあちゅうに開示された人は弁護士雇って訴訟受けた人も多いから、その辺検索すると色々出てくるよ
0841無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:39:53.68ID:4UPzuXj4
一度、開示されたということは、訴訟起こされた時に違法性阻却事由で争っても無駄ってことなのかな。
公益目的で書いたものではないと判断したから開示したと見るべき?

「違法性阻却事由」

名誉毀損の要件を満たしていても、公共の利害に関する事実で、公益を図る目的で、真実であると認める理由がある、など、以下の条件を満たしている場合には、違法性が阻却され、名誉毀損罪は成立しません。
公共性があり
公益を図る目的で
真実または真実相当性があること
0842無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:56:30.56ID:3dqOZnNz
>>839
身柄事件は最大拘束期間23日以内に捜査も終えて、検察も処分決定しなければならない
対して在宅事件はその縛りが無く、公訴時効内に判断すれば良い
普通に考えてどちらが優先になるかは分かると思うし
警察も忙しいのであって、放置してる訳じゃないと思うよ

>>841
それを言い出したら、一審での判決は絶対に覆らないのかという話にもなるし
開示訴訟の際にどれだけの資料を出して、どのように反論したかにもよるのでは
開示されたから無理理論だと、違法性阻却事由以外の争点でも勝てないことになる
0843無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:56:38.84ID:OYRMlBKn
無駄ではないよ
とりあえず開示して法廷で争えって感じらしいぞ
0844無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:16.32ID:3dqOZnNz
>>843
実際問題、そんな感じの判断をされることも多そうだね
0845無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 12:17:22.81ID:Ak2ZYE9W
>>843
実際、公益目的だからね。デタラメやっていたし。ただ他の被害者に恫喝などをして心をへし折ったから協力者がいないというのがね。
相手の悪意の方が上回りそう。
0848無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:13:20.19ID:nnLpZ4rI
こういうバカがのさばるような国になってしまったからSNS関連はもう当たり屋訴訟されないように自衛するしかないわ
0849無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:27:26.74ID:CVAIRr7I
二桁くらい開示請求してるって事は費用も結構かかるんじゃないの?
この暇空って人は何者なんだろうな
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 17:42:04.93ID:a8lOVnh0
被害者が全員潰された。ダメだ勝てない。
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:43:32.34ID:Q2FMwCVe
今の裁判のスピードどうなってるの?
セブンが7ヶ月くらいで判決まで出てて少しびっくりしたんだけど
0855無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:59:31.95ID:2hShicvd
リーガル強者に楯突くのやめとけよ
それはそれとして税金の使い道正そうとしている人に中傷するのは何考えてんのかよくわからんけどな
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:24:04.93ID:931vLmFm
青森ゲマーの本名って言ったら罪になりますか??教えてゲマー
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 21:17:25.26ID:lqEX90GC
名誉毀損の裁判ってどれくらいの期間掛かるの?
0861無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:30:41.30ID:hfqhWhF/
昨日一昨日だけでいろんな判例がTwitterに流れてきて参考になるわ
0862無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 08:02:49.05
嫌儲だと個人情報を晒す危険性のある相手には開示拒否出来るんだああああってなってるけど実際どうなん
0863無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 08:28:52.86ID:0wi9jElz
>>862
間違ってはないけど、実際にそれが認められるかは未知数
プロバイダはきちんと資料提出しないし
0866無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 10:18:52.37ID:NkMsC5BN
法が変わってからは中傷の内容によってはプロバイダが照会書を送らず無断で開示することもあると聞いたんだが本当?
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 10:35:48.54ID:JhSC6vTt
>>866
Googleは基本的に送らないらしいよ
意見照会はむしろ必須化したはずだけどね
0868無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 11:27:24.54ID:NkMsC5BN
>>867
知人(SNS上の知人)のことなんだけどプロバイダから何も来ずにいきなり法律事務所から示談に関する手紙がきたとの話
開示請求をしたと代理人は言ってるらしいが、そもそも前からハッキングにより身元はバレていた
しかし、それだと違法手段だから開示請求が通ったというのはハッタリじゃないか?プロバイダには問い合わせしたか?と知人に尋ねたが、別の信頼のおける人から「法改正により現在は本人に確認取らなくても開示が可能になった」と言われたためプロバイダには聞いてないらしい
そんなことってある??
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 12:10:07.46ID:wlVUbOEt
>>867
Googleというと会社が掲載された口コミレビューが該当するの? あれは注目度が高いから書きたいとは思う
0870無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 12:11:57.65ID:ohH+Qh9a
>>868
プロバイダが勝手開示するのは刑事系が殆どだから、一旦問い合わせた方がいいぞ。
プロバイダがしてないって言うならそれこそ向こうが犯罪だからケーサツに相談すればいいし
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 12:51:06.50ID:0wi9jElz
>>868
>>870
警察が捜査で照会掛けない限り、刑事云々は関係無いと思うけどな
改正法で(場合によっては)確認不要になったなんて話も聞いたこと無い
自分が知らないだけかもしれんが
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:39:15.27ID:ILtTrrtE
風○店勤務女性が示談金に不服で刑事告訴するってTwitter見たことある
最近勤務女性の開示成功Twitter頻繁に見るけど彼女らは税務署とか怖くないのかな?
0873無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:39:30.14ID:XKJ6Ff47
名誉毀損て訴訟まで行った時、大体どれくらいの期間争うことになるの?
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:11:44.31ID:0wi9jElz
事件によるのでは?
短い場合はすぐに結審するだろうし、複雑な案件ならそれだけ長引く
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:16:28.17ID:5c7j80+G
ややこしいのは相手に非があっても悪くても悪事をバラせば名誉毀損
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:24:01.71ID:QVkDLqjL
否定的な事なら何を書き込んでも開示されるからされてもいいように自衛するしかない
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:36:41.30ID:0wi9jElz
>>875
実際には悪事を働いた時点で、自分で自分の名誉を毀損してるんだけどね
悪人や犯罪者には正論は通用しないから、仕方ない
0878無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:45:25.83ID:CINjGljN
>>862
危険性、だけではあやしいかも
本人が「徹底的に晒しまーす、覚悟しとけー」って系の宣言してるなら判例で非開示になったのはあった
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:32:09.79ID:NkMsC5BN
>>870
やっぱり問い合わせすべきだよね
いくらググってもそんな話出てこないし
本人に言ってみる
0881無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:55:14.71ID:0wi9jElz
>>879
裁判にしたら、いろいろと分かりそうやね
違法な手段で入手した情報なら、証拠資料を出せないだろうから
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:52:51.41ID:UwqGtEiN
>>872
女性裁判官だと心象どうなんだろ
ホストとハイブラでウェーイで税金納めてない方々相手でも正しい判決だすんかね
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:56:28.97ID:JGFgU7vQ
>>882
それはそれ。これはこれ。で
書き込みの内容に判決下すのが普通なんだろうけどね。
書き込まれる側もなにかしら問題あって書き込まれてるだろうに税務署にちくられたら示談金なんて端金位の高額追税追われると思うのだが
0888無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:23:44.84ID:LWvF4etI
>>871
普通は個人情報を扱う会社は規約で「許可なく第三者に個人情報は漏らさない」と規約で約束してるんだがな
規約のその後に「警察や裁判所の判決は
と書いてある
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:53:51.99ID:Izqw50cj
開示されたとしたら
名前住所、電番、職業、性別が知られてしまうの?
どこまで知られてしまう?
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:56:16.84ID:Izqw50cj
それと大量開示で10件くらいねらってるとしたら
相手の費用はどれくらいでしょうか?
50万円くらい?
0891無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 00:01:01.63ID:yx5DXio7
IPアドレスから開示されるんだからプロバイダや携帯電話会社に登録してる個人情報が知られる
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 00:59:00.10ID:C8iN63pC
>>888
繰り返しになって申し訳ないが
警察の捜査以外は意見照会がある筈やね
ああ、後は弁護士会照会なんてのもあるが
これはIPアドレスじゃなくて電話やメアドが対象だし、以前からある制度
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 01:03:45.75ID:C8iN63pC
>>889
名前住所とメアドと電話番号くらいだよ 
何でも知られる訳じゃない
場合によっては、電話番号は開示されなかったりもする
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 01:33:53.43ID:NTtoDBRQ
超個人的事件でマスコミガーって騒いで結局全スルーされて相手にされず自分でプライバシー侵害しまくりの作文書いちゃったり
自分の因縁の相手がスレにいると思い込んで、仕返ししないと気がすまないからって超個人的な理由で超スレチなのにスレの内容に沿ってるとか言ってずっと居座って荒らしたり
自分をめちゃめちゃ推してるファンを自分で演じて、自分と自分でメッセージおくりあう劇団ごっこはじめたり
世の中って、人とは思えないほど暇で不気味な生き方してる奴っているんだな

気にいらない事言われたらとりあえず脅迫したり危害を加えて言うこと聞かせればいいと思ってて
全部中傷扱いしたり、すぐ発狂してクレームつけたり、
やっぱり50年もまともな人間関係構築できず無職童貞独身のまま育つと、何らかの人格障害抱えた失敗作ができあがるんだなw
0896無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 02:25:37.99ID:tUGOZrOW
>>889
なお、弁護士が答える正解はコチラ
https://note.com/fukazawas/n/n87d77b861e9c

このスレにはID:C8iN63pCのような知ったかが連続投稿して
(あなたを騙そうとしてるのか、それとも素でやってるのか知らんけど)
ネットde真実のデマを平気で書き込むから、デマに騙されないように気をつけなよ
0897無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:11:24.41ID:C8iN63pC
>>896
関連情報がそのページ内のどこに書かれていて
>>894 のどこがどう間違ってるか、具体的に聞きたいものだね

去年の改正法から電話番号も開示される可能性があること
ただ、電話番号はプロバイダが情報を保持していないことも多い
ことを補足しておく
0898無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:15:31.74ID:C8iN63pC
電話番号を保持してるのに、開示されないのは改正前の話

誤りというか、説明不足の点があるとすれば、これくらいかな
にしても、デマ扱いされる程ではないと思うがね
0899無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:18:20.18ID:C8iN63pC
あんたみたいのが居ると
深澤先生に対しても、却って御迷惑かと思うが…
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:27:45.71ID:C8iN63pC
後は訴訟提起の為に住民票を第三者請求出来ることもあるか
ただ、開示されて知られる情報の答えとしてはどうやろね
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 07:27:02.39ID:Zejo2kJj
>>875
これがそもそもおかしいんだよな。違法行為を指摘したら罪に問われるってのがな。
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 09:15:55.06ID:49hTFTgu
>>895
君も相当負けず嫌いだね
自分の主張を止める権利があるのは自分だけだ
っていう考えも分かるんだけど
その主張に固執する事にどれだけ尊い使命を感じてるんだよ?
そこに意地になる事で君に何の達成感が生まれるんだ?
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 09:20:20.97ID:NvM024xm
殺人罪に正当防衛の考え方があるように名誉毀損罪にも違法性阻却事由というのがある
正当防衛か否かの多くが裁判で判断されるのと同様に違法性阻却事由も司法判断が必要って理屈
日本の場合は悪い奴は殺してもいいという姿勢(死刑制度)だけど、殺してもいいほど悪い奴かどうかは司法が判断してる
違法性の指摘が正当なものかどうかも司法が判断するってだけなんだろう
0905草なぎ
垢版 |
2023/03/17(金) 09:25:51.35ID:qyg0TrFL
>>895
でんぐり返しからの「シンゴーーーーー!!」
0906草なぎ
垢版 |
2023/03/17(金) 09:26:35.31ID:qyg0TrFL
ジャニスレに書き込むつもりが間違えた!
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 09:39:26.09ID:NvM024xm
コピペにマジレスはここでも健在だな
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 10:53:57.74ID:0euSvDL8
本名バレても尚煽りがやめられないってもう一種の病気だよ
35歳ってまだ若いんだし人生これからなんだからまだ諦めんなよ
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:04:18.56ID:Zejo2kJj
>>904
書き込みだと、公益目的で書いたと主張しても、その証拠を提示するのが難しいんだよな。相手は意味不明でも言い訳してくるわけだし。
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 12:30:49.46ID:dlJkFEHF
>>877
一蘭のライダーキックはとっくに加害者と店で解決してるみたいだしな 
0913無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 13:18:29.50ID:C8iN63pC
>>904
概ね異論は無いが
相手が虚偽の内容を主張してきて、こちらが真実性を証明出来ないなど
司法の場でも正しい判断が難しい場合もあろうね

そもそも論、自身が悪事を働いておいて
相手を訴えるというのも、一体どういう神経をしているのだ
まず自身が反省をすべきだし、面の皮が厚すぎるというものだ
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 14:05:25.31ID:C8iN63pC
>>912
当該事案に関する情報はよく知らないが
事件解決後の特定行為はやり過ぎではないか
との意見は分からなくもないね
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 15:08:33.62ID:NvM024xm
>>913
面の皮が厚くて悪いことをしている自覚がなく自分のことを批判する人間はすべて違法行為を働く悪人で自ら成敗しなければならないと考えているような人なんでしょうな
道理が通じない人ってのも世の中には一定数存在するからしゃーないと諦めるほかないわな
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 15:42:21.45ID:C8iN63pC
>>915
それは本当にその通りですな

その見極め及びリスクの上で行動するだけの価値があるか
行動の後は司法の場での判断を仰ぐしかない
必ずしも正しい判断が為されるかは、それはそれとして
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 16:42:22.64ID:FqZOgGym
>>913
その場合その虚偽が事実になるだけ
紛争の解決が目的の民事裁判はゲームだから証明された事実を基に判断される
原告の証明→被告の抗弁→原告の再抗弁→被告の再々抗弁と続き途切れたとこが事実
原告が不法行為の証明ができなければ棄却
原告の証明が成功し被告が不法行為発生の阻害事由を証明できなきゃ不法行為はあったものとして判断される
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 16:44:11.34ID:/Xp8xxIM
民事は条文の存在しない人格権の世界
裁判所に好き勝手やられて被告は大概地獄へ落される
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 16:44:13.74ID:b9FGBDGJ
>>875
最初にこれを名誉毀損って判断した裁判官がガイジやし
そのガイジ判決に追随する日本の司法がガイジ
0921無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 17:40:19.12ID:C8iN63pC
>>918
そうなることは勿論分かっているが、当事者としては理不尽な思いは残るだろうね
といっても、如何ともし難いが
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 19:41:19.84ID:FLNKM27K
批判どころか、自分に都合が悪い自分が不機嫌になるだけの書き込みを中傷だーっ逮捕だーって大袈裟に騒いでる請求者もいるしね^^;
0923無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:02:28.37ID:kRu8orpu
>>902
そもそもで言うなら違法行為は個人的断罪ではなく警察に通報するべきだろ
私人逮捕だって時と場合があるんだから
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:41:03.46ID:C8iN63pC
>>923
それは当然の話で、否定はしないが
何らかの事情でそれが出来ない場合もあるし
情報拡散が公益に資する事柄もあり、条文にも阻却事由の記載がある訳だからね
0925無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 21:41:13.23ID:cEaqRJP9
>>922
前にとある視力回復センターのサイト見たら、
効果無かったとかのGoogleの低評価口コミを誹謗中傷と経営妨害で弁護士に依頼したとか書いてあったな
しばらくしたら口コミが何個か消されてたから弁護士って言葉使えばある程度効果あるんだなと思った
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 02:17:00.93ID:i5JvLaKM
「慎吾ママのおはロック」(しんごままのおはろっく)は、元SMAPの香取慎吾が
慎吾ママ名義で発売した1枚目のシングル。2000年(平成12年)8月18日に
ビクターエンタテインメントから発売された。
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 04:50:28.96ID:KhCVYAb5
>>927
こうなってくると、もう勝訴とかどうでもよくて
「裁判した」って事実と、「被告人の名前を拡散したい」って目的を果たすのが
第一優先になってるんだな。裁判費用なんて爪の先ほども痛くない金持ちには、これができる

こうなってくると逆に、名前を拡散された方がオーバーキルで訴え返すこともできるだろうに
金がないと「逆に訴えてやろう」と思っても、裁判費用がないから泣き寝入り
こういうところでも格差がでちゃうね
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 04:58:33.17ID:KP+D7Wnv
損害額590万の時点で被告がとんでもないやつな気もするし、これはあんま触らんほうがいいと思うわ
やぶ蛇
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 05:01:23.74ID:KhCVYAb5
>>927
しかし、ざっとツイッターで検索しても
https://twitter.com/search?q=%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E5%91%A8%E5%B9%B3&t=t8zJt_70GC521w2SqtJjGQ&s=09
やれ「逮捕された」だの「セクハラパワハラされた」だのツイートが、いまだに残ってるけど
こいつら野放しなの、なんなんだろ?

 2023年1月24日、東京地方裁判所において、勝訴判決が出され、濱田修司に対し、
記事投稿の令和2年10月17日から支払い済みまで年3分の割合による遅延損害金と訴訟費用を含む、590万5493円の支払いが命じられました。
2023年2月8日の期限までに控訴がなされなかったため、当社の勝訴判決が確定いたしました。

訴えてから判決まで半年近くかかってるようだし、まだ別件で係争中だったりするのかな
しかし、勝訴一発600万円か。遅延損害金が効いてるのかな
やっぱ有能弁護士はいい仕事するねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 05:27:57.08ID:Nr9c0NWs
>>927
このスレに書かれていたことと、現実の裁判はまったく逆だったな

自称事情通「裁判で負けても、せいぜい数十万円で終わる。損害賠償が3桁を超えることはない」
現実『損害賠償590万円』
自称事情通「裁判は高額な裁判費用がかかるから訴えてこない。勝っても赤字になる裁判をやるやつはいない」
現実『裁判費用も被告人負担』
自称事情通「住所氏名がバレてしまっても、むこうは何もできない。近所や職場に裁判がバレることはない」
現実『SNSで被告人の本名が大拡散』
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:27:19.17ID:KC7nBiSr
裁判の概要が一切書かれてないのに、
欠席裁判の可能性もあるのに、
ドヤ顔で3桁万円わーいで語ってる>>931クソワロwww
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:32:55.03ID:RduD/Aq7
>現実『SNSで被告人の本名が大拡散』

思いっきりプライバシー侵害
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況