>>68
アウトかセーフかだけで判断するならアウトなものは沢山あるから
問題は作家にとって受け入れられないほどのアウトなのか、そこまでいかないアウトなのか
投稿の内容だけでアウトなのか判断以前に親告罪であるなら作家的にアウトなのかどうかが一番の判断材料
>>42の内容+作家も反応してるのか、周りの信者が報告すると言ってるのか、作家に目にも止められてないがなんとなく不安なのか等の状況でだいぶ違う
二次創作をする人間は著作権侵害を考えながら活動する身だと思うので受忍限度は比較的高そうな気もするけど
まぁ発言には気をつけたほうがいいね