質問です。
プロバイダに身元の開示請求を行う予定なのですが、弁護士の先生から権利侵害性に関する書類をファイルで送られてきました。

僕は実際同人即売会で二次創作をやっており、そのことについて「著作権侵害してる犯罪者」と誹謗中傷されていて、そのレスも弁護士の先生が開示しようとしているのですが、
書類には「請求者は他人が著作権を有するものを使ったことがない。従って、本投稿に違法性阻却事由は認められない」と書いてありました。
実際には僕は著作権侵害をしてしまっているのでこの書類に書いてあることは嘘なのですが、これは弁護士の先生に訂正してもらった方が良いでしょうか?

因みに、そのレスは元々僕の「こういう作品を頒布したいと思います」というツイートを貼りつつ犯罪者呼ばわりしており、実際に僕が著作権侵害をしている様子をレスの投稿者が確認した訳ではないので、誤魔化せると言えば誤魔化せるのですが、
やっぱり正直に話した方が良いですよね?