X



トップページ法律相談
1002コメント381KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:31:07.39ID:lgyUTGTE
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ134
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1667057623/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0353無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:32:00.94ID:1J1DusQF
>>352
そうですかね。そう思いたいですが……
まぁ自分のした書き込みなので一年くらい怯えて過ごしますかね
0354無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:55.82ID:dlLVJVrX
アンチぐらい許してやろうよって書き込んだんだが、これって誹謗中傷を助長するとして訴えられたりしないかな
0356無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:52.39ID:OGE+V6PL
また請求者もどきがどんな書き込みでも開示請求されるという雰囲気作りをしてるだろ
0357無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:22.62
まぁ払っても20万くらいだろ
事故にあったと思えば

俺は逆襲して勝ったけどな
馬鹿な大学卒の奴が帝大出てるワイに勝てるわけ無いだろ。判例とか読み漁って抗弁したら余裕だったわ。弁護士不要だな。
0358無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:15.12ID:OGE+V6PL
通り魔事件のニュースばかり集めれば道を歩いているだけで殺されるとか
信号待ちで暴走車に轢かれたニュースばかり集めても同じ
10万人あたりの開示請求を受けた人の人数などのデータがないとな
0359無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:47.60ID:hx+gDBzg
開示された時点で負けや

第三者からしたらくだらないような事で開示請求してくるような奴に個人情報渡したらどうなるのかよく考えて欲しいもんだわ
0360無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:43.50ID:OGE+V6PL
開示請求してくるような奴に個人情報を渡した場合にどうなったのかのデータを出さないとな
別にどうもならないんじゃね
0361無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:47.92ID:OGE+V6PL
ここ十年での開示請求件数と開示請求を起因とする犯罪件数を提示すればいいだけなのにそういう情報は一向に貼られないよな
0362無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:28:20.67ID:+sZkVVqy
>>361
その調査は誰がどうやってやるの?
まさか5ch民が調査を行うの?

口で言うのは簡単だが実際できるかって言ったらできないって予想つかない?
社会人経験ない?
0363無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:43:18.84ID:l7O47Ecv
自分としては、非開示になった事例を知りたい。
お気持ち開示請求で開示になった事例をよく聞くから、非開示になった事例を知らないと「地裁、大丈夫か」と思ってしまう。

弁護士が供給過剰な状態だから、稼げない弁護士の間で開示請求が流行っているのが分かるだけに。
0364無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:27:39.46ID:OGE+V6PL
>>362
統計資料がないのだったら多いか少ないかもわからないだろ
わからないのに多いだの言うほうがバカなんだってことがわからないのか?
0365無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:34:21.31ID:3pOMXHJP
>>346
えーじゃあコンクリ事件とか名古屋アベック事件とかも
出所した人間の本名書いたらアウトになる可能性あるのか
0366無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:39:00.19ID:ptZ5TluJ
>>365
彼らが訴えないだけで、訴えられたらアウトになる可能性もあるかもね
裁判になってみないと分からない点も勿論あるけど
上でも少し出てたけど、「忘れられる権利」なんて考え方だってあるんだから
個人的にはその考えにはあまり賛同出来ないけど
0367無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:42:09.93ID:ptZ5TluJ
ここに来た人はどんなパターンだったかな
逮捕にはなったけど、不起訴だから性犯罪者じゃないとかそういう話だったか
それとか、未成年者の犯罪で公表されてない名前を書くとかもまずいかもね
0368無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 23:16:07.21ID:3pOMXHJP
マジか
酒鬼薔薇の改名前の本名書いたことあるわ
今後は気を付けよう
0369無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 23:52:31.19ID:PpEuSOog
万が一、仕事の面接に来たら何かしら理由を付けて断りたいから知りたいけどね
こういうのは公益性にはならんのかな
0370無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 00:11:11.62ID:NRj4KfgP
だよな
連続殺人犯が偽名で隣家に引っ越してきたら絶対に嫌だわ
0371無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:38:58.45ID:2zehGBDx
最近は正義マンが書き込み発見したら本人にわざわざ通報しに行くからマジでダルいわ
0373無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 10:19:15.02ID:Y73WW6FD
数例の事例だけで多いとか断定的な言い方するやつがいるよな
病気でも基礎疾患があると死亡率は3倍になるとかいうのも
1%が3%になれば確かに3倍になってはいるんだけど、逆を言えば基礎疾患があっても97%は死亡しない
低リスクとか高リスクという言葉も同様で、1%に比べれば3%は高リスクという表現になるというだけなのに、絶対的な基準として用いる人がいる
0374無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:48:16.29ID:oNayDoPM
示談せずにできるだけ相手の金と時間をドブにしてやる事
必死にならせる事
0375無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 14:34:16.90
請求者の弁護士から示談の話が来たらごねたほうが良いってことか?
0376無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 14:44:48.10ID:0rn65rYD
不特定多数を煽って反撃されたら開示請求する奴をなんとかしたほうがいい
0377無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:03:14.06ID:3kFCEWlc
>>375
あなたが負担する支払い金額を少なくしたい
相手(原告)に思い通りにさせたくない
相手(原告)に楽をさせたくない

など、原告にホルホルさせたくないのなら投稿者は示談拒否一択

示談したら、請求者がホルホルウキウキで黒字になりましたー!やっつけましたー!とTwitterで勝利報告しちゃうよw
0378無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:12:32.46ID:nLxeHBky
裁判で負けた場合の調査費用の負担割合が10%~100%まで聞くから金銭面だけ考えるならよく考えた方がいいと思うが
0379無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:37:05.09ID:I0Br2xQ8
通常10%がほとんど

0も多い

100というのは宝くじレベルでまずない
数十年ぶりくらいにFさんが大快挙

金銭的には示談が裁判より安くなることはまずない
0380無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:38:52.97ID:I0Br2xQ8
もはや常識ではあったが、弁護士ですらその内情をとうとう吐露しだした最近
0381無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:42.27ID:I0Br2xQ8
>>374
請求者としては被告が示談に応じてくれたら楽だし金銭的には全然潤うのは確かだね
逆に被告は示談しないほうが金銭的には全然楽

しかし、時間においては裁判になると双方デメリット(時間がかかる)はあるな
0382無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:17:59.87ID:X0R2Z/Ov
国はネットの当たり屋を監視しろ!これ以上被害者を増やすな!
0384無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:58:11.49ID:+WTQXBby
>>383
それとはまた別件では?
いろんな意味でそんな余裕もなくなる可能性はあるかもしれないが
0385無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:59:29.92ID:VG0H5R0P
>>381
社会的地位のある人は請求者が示談に応じてくれない場合が一番困るれしい
金持ってる請求者の中には示談よりも社会的制裁を与えてやりたいと思う人もいるんだってさ
自宅に裁判所から通知が来るとか耐えられんよね
0386無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:03:28.78ID:+WTQXBby
>>385
一部の変人を除いて、訴状が届いて楽しい気分になる人は居ないよね
ただ、民事で係争状態でも当人同士の争いだから、逆に気にせず好戦的な人も居そう
これが刑事なら、明らかにイメージ悪いけどね
それにしても冤罪とか無罪になるケースはあるが、体裁は良くない
0387無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:07:00.36ID:kG/0D/+S
請求者としてはそういうポーズを取りたいけど内心は弁護士の言う通り「発信者よ。示談してくれ〜!」ってのが透けて見えるから発信者に示談にしてもらえずにヤキモキするのだろう
請求者は楽ができるので示談や和解をしたがってるという暗黙の事実を請求者の仲間であるはずの弁護士連中がバラしだしたのもちょっといかんよね
0388無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:10:09.39ID:Y73WW6FD
自宅に裁判所から通知が来ると耐えられないという脳内設定
こういう人は隣家の住人がくしゃみを1回しただけでも耐えられないような人なんだろう
民事訴訟の訴状なんて支払い義務があるかどうかわからない請求書にすぎないのに
0389無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:13:30.30ID:+WTQXBby
金が目的じゃない人間は居ると言えば居ると思う
ただ、そういう人間が清廉潔白な被害者かと言われたら、必ずしもそうではないが
体裁や自分の評価を気にするクズも居るということ
法廷の権威を悪用する腐れ外道がね
0390無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:14:20.19ID:VG0H5R0P
>>379
そんな事はないよ
判決まで行って30万しか取れないなら25万で裁判やらずに示談で済ませた方が弁護士費用等考えると身入りは多くなるよ
最もいきなり25万で示談なんて交渉はしないだろうけどね
0391無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:14:57.41ID:kG/0D/+S
>>386
Twitter見る限り民事の場合はそういう人多いね
好戦的に書類アップしたりとかさらに請求者を煽るツイートしたりとかしてる人を結構見かける
それは
民事の訴状などはダメージなどはない人多いだろうけど、刑事事件だと深刻になる人はかなりいそう
でも通常は刑事で訴状が届くこともないし誹謗中傷案件で刑事事例はレア
0392無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:17:30.03ID:6pvy4xBL
>>388
そう思ってもらわないとおまえらがなかなか示談になびいてくれないのだから請求者がそういう印象操作をする気持ちは理解できるよ
0393無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:18:11.50ID:+WTQXBby
まあ、示談に関してもケースバイケースてはあるね
0395無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:23:54.81ID:Y73WW6FD
請求書が届いてその通りに支払う人は自分に支払い義務があると思ってるからでしょ
支払い義務がない人にその義務があるかのように思わせて金銭を交付させたら詐欺になる
0396無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:26:11.54ID:qnCeDzg5
被害者が加害者に対して行う示談誘導のかけひきの材料のために使われたくないという理由で、警察が被害届をなかなか受理せずに、相談しに来る人に「民事でやってくれ」と諭すのは理にかなっていると言える

そうしとかないと「示談するなら被害届取り下げるよ?」という請求者の交渉を許してしまうことになるからね
そういう点からも誹謗中傷案件で刑事事件が極端に少ないのもよくわかる
0397無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:33:22.01ID:Y73WW6FD
交通事故で誰かの車を壊してしまったとする
自分に過失があるから弁償しようと思ってるが自分の見積では10万円なのに100万円請求されたら支払わないでしょ
ごく普通に裁判してくれとなるはず
裁判の構造としては交通事故の損害賠償訴訟とまったく同一なのに開示請求関連の損害賠償訴訟だけ特別視してるのがいる
過失割合の認定、損害額の認定部分なんてまったく一緒
0398無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:33:45.88ID:H4gGq9nW
>>384
弁護士が引き継いでやるのかね
引き継ぐっていうかもともと弁護士に委任してた事だろうけどな
0399無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:36:25.39ID:H4gGq9nW
>>383
自己レスだけどやっぱりこういうの見ても分かるけど
やっぱ請求者の中の一部の人ってどこか性格に問題があったりする人もいるよね
だって開示請求してた人が詐欺で逮捕されてんだぞ?
しかも詐欺とはいってもあまりにも程度の低い幼稚な詐欺
0400無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:33:07.68
>>397
それだわな
開示請求受けたのは車の事故に合ったのと同じなんだよ。大したことじゃない。
とことん闘おう。
0401無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:00:08.56ID:0rn65rYD
車の事故で訴訟された事なら家族や知人に知られてもいいけどネットの書き込みで訴訟されたなんて恥ずかしくて言えないでしょ
0403無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:08:21.08ID:+WTQXBby
一般的には恥ずかしいイメージはあるけど、スラップ的なものもあるのでね
説明すれば分かってくれることもあるのでは?
分からない人とは縁を切れば良い、とまで言えば言い過ぎだがね
明らかに自分が悪いケースだと恥ずかしいな
0404無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:09:23.31ID:+WTQXBby
まあ、頭のおかしな人を見ても放っておくのが賢明ではあるわね
0405無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:14:40.84ID:Y73WW6FD
不倫して浮気調査されるほうが恥ずかしい
金借りて返さずに訴えられるほうが恥ずかしい
ボロアパートの駐車場に高級車があるほうが恥ずかしい
住宅ローン払えずに差押えされて引っ越すほうが恥ずかしい
配達途中に他人の家の庭で排便して写真撮られるほうが恥ずかしい
0406無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:16:06.19ID:heM1E01q
殺人とかならまだしも中傷で訴訟なんて暫くしたら忘れるかどうでもよくなるだろ
0407無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:27:25.68ID:Y73WW6FD
離婚調停や訴訟で浮気現場の写真なんかを提出されたら恥ずかしいと思うな
浮気相手と自宅で電話で話していたときの音声データとか、おっさんの猫なで声だったりしたら死ぬほど恥ずかしい
それを親戚や友人にバラ撒かれるとかw
離婚関連の報復ってすごいのがあるらしいというか殺人まであるからな
0408無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:30:38.64ID:20nCA5m6
>>404
開示請求される件の多くは、
火中の栗をうっかり拾っちゃった
ようなものだからな

友人がこの板でも話題になるパカ弁だけど、
開示請求は自意識過剰な小金持ちから着手金をもらうビジネスで
ある意味美容整形と同じ、
みたいなこと言ってたわ
0409無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:37:54.78ID:+WTQXBby
>>408
なるほどね(笑)
まあ、自分みたいに事情があって、敢えて拾いに行く人も居るけれど、そういう人が多いわな
しかし、ここでも話題になるパカ弁と友人って凄いね
0410無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 22:14:03.14ID:PCGuF1ep
糖質が自分のしたこと棚にあげてなにか言われたら誹謗中傷だ侮辱だ訴えてやると脅してきて腹立つ
0411無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 23:35:10.28ID:BYN8PuCo
>>403
開示請求するほうもされるほうもどちらもハタから見てるとイタい印象はあったよね
とはいえそれも、今や昔で、今やこれだけ開示請求がポピュラーになれば日常茶飯事のことで、周囲も特に何も思わないだろう
というか、誰もおまえら投稿者にも請求者にもそんなに興味ないよという話w
0412無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 23:36:55.90ID:BYN8PuCo
>>399

>>383のケースは置いといて、一般人なのに叩かれてたりヲチされてたりしてる人はその人自身に問題があったり、その人がイタいからヲチ対象にされてるというパターンが多いよね
0413無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 02:13:54.10ID:54aPLXQn
まえに開示された側で個人情報が漏れてリアル嫌がらせ受けていると報告したものだけど
ちょっと進展があった
被害届出す前に一度民事で開示請求することになった
0414無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 02:26:59.07ID:dfnmJSRZ
立場逆転やね
こういうことって実際はよくあると思うよ
0415無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 03:04:52.32ID:dfnmJSRZ
発信者=悪で請求者=善とも限らないし
発信者が請求者になって、請求者が発信者になることもある
また、最初から両方のケースもあるし
お互いに争ってるケースも多いんだから、当然だよね
0416無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 06:26:03.28ID:54aPLXQn
>>414
そのスレに書いたのは請求者の友人だろうって目星はついてる
立場逆転とか報復ってわけではなくて二次的な事態に収拾つけてもらいたいってだけ
なのでここで報告するのもこれで最後にします
0417無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 07:58:50.22ID:wyr+rFl8
誹謗中傷されてしまう人の中にはそうされても仕方のない人もいるという事例が出てしまったね
この人ちょっとおかしいぞ、信用できなさそうな人だぞみたいな意見・感想は中傷と認定すべきではないね
0418無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:41:08.86ID:dfnmJSRZ
>>416
いや、別に報復とか言ってないけども…
文字通り、請求者と発信者の立場が逆転した事実を述べただけで

ちなみに、開示請求される前だが
自分も請求者の手下みたいのに実名個人情報付きで誹謗中傷脅迫されたよ
警察に相談したが警察は動かず、民事で開示請求しとけば良かった
法テラスを使ってでもね
0419無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:50:47.58ID:dfnmJSRZ
自分も収集付けて貰いたかったのに警察は動かず
あちらはお咎め無しで、こちらだけ開示されて刑事告訴もされてるかもしれないからなあ
理不尽以外の何物でもない
そもそも、書き込んだ内容も全部本当なのに、事実無根とか嘘をついてきてるし
0420無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:57:16.24ID:dfnmJSRZ
>>416
まあ、そう言わずに、どうなったかの報告はしてくれると有難い
特定されるような情報を書かなければ問題無い訳だからね
まあ、勿論自由だが
0421無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 09:02:51.52ID:J7WPz4yO
>>418
君がどんな理由で開示請求されてるのかは分からないけど個人情報ってどんなこと書かれた?
例えばだけどフェイスブック晒されたとか?
0422無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 09:14:01.33ID:J7WPz4yO
匿名で活動してる人のフェイスブックを特定して晒したとしてそれがプライバシーの侵害になるのか?とかすごく気になるんだよね
0423無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 09:15:24.67ID:dfnmJSRZ
>>421
ここにずっと書いてるから、分かる人には分かるだろうけど
実名と出身校の情報、当時は検索すれば自分の顔写真まで出てた
警察には同定可能性を満たさない的な意味のことを言われたな
その時は同定可能性という言葉も知らなかったが
警察も当てにはならんね
だから、まずは民事で開示請求して告訴するパターンが多い訳だし
0424無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 09:18:24.83ID:dfnmJSRZ
>>422
匿名で活動してたのにリアルの情報晒した時点で、少なくともプライバシーの問題はあるのでは?
自分の場合は、更に侮辱脅迫された話だけどね
0425無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:03.51ID:Kov4D7Bz
自称漫画家
あの四文字で開示請求成功するのわかったからって専スレで自演しすぎ
悪質な書き込みをもとにまた大量開示して巻き込み開示狙いなのかな?
作戦だとしても自分で自分を酷い言葉でディスり続けるのって無意識にメンタルに響きそう
0426無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:12:43.48ID:nXzXdMN6
>>423
出身校、実名フルネーム、検索すれば顔写真、そこまで揃ってて警察はどういう点で同定可能性を満たしていないって言われたの?

というかそれはもう建前で、民事で自力でやってくれよって言う断り文句だったと言うことだったのかな
0427無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:20:42.24ID:dfnmJSRZ
>>426
同じ出身校で同じ名前の人が居るかもしれない、とかいう強引な理屈だったね
よくある門前払いしたいパターンだったのも間違いないとは思うけど
顔写真のページ以外に大会の記録も出てると言ったら、「それはいけるかもしれない」とか言ってたけど
民事もありますとは直接勧められたよ、でも開示請求とかは詳しく説明がなかった
法テラスについてもね
0428無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:25:35.20ID:dfnmJSRZ
まあ、自分が知らなかった、もしくはきちんと調べなかったのも悪いと思うよ
こういうのは知らない方の負けだからね
0429無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:17.97ID:2epZDGuF
新制度前の発信者情報開示訴訟、訴訟提起から結審までの期間てどれくらいなの?
調べても弁護士によって言ってることが本当にマチマチなんだよね。
この訴訟はプロバイダもそんなに反論しないから長くても2、3回の期日で終わるとか、最低半年、ながければ1年かかるとか
0430無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:38.60ID:dfnmJSRZ
自分は2,3回の期日で終わってたよ
プロバイダ次第だろうね
0431無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:48:10.92ID:2epZDGuF
>>430
ありがとう。
そうすると訴訟提起から3~4ヶ月で決心する感じ?
0432無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:51:19.85ID:dfnmJSRZ
それぐらいやね
長引くケースもあるみたいなので、何とも言えないが
0433ありさか ◆olry0Lgx33ko
垢版 |
2022/12/07(水) 17:53:37.09ID:5DQ/Wart
分割払いに応じられない、一日以内に支払えと、コスモポリタン法律事務所 髙橋喜一 弁護士から来たわ

給与差し押さえかな

しかし、神田弁護士含めて、ヤ○ザにしか思えないわ

391 ありさか ◆olry0Lgx33ko [] 2022/12/07(水) 11:21:03.79 ID:Fbm4rDIg0

>>387
連絡来た。二週間以内に払わないと差し押さえするとか書いてあった。

だから
・分割払いできますか?
・千葉銀行にバカだのチョンだのいって、オレ様を名乗る人物を名乗って口座番号を聞き出したキチガイがいるようだが、その旨東京高等裁判所の書記官に半年前に告げてある。テイケイ株式会社に心当たりがないか、テイケイ株式会社を擁護する謎のファンクラブあたりにもしっかり聞いてくれ
お返事ください。

と、普通郵便で送っておいた。

返事がまだ来ないな。

まぁしばらく待って来ないなら簡易書留で送るか。
0434無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 18:10:13.42ID:wyr+rFl8
不法行為の賠償金には通常約定利率の定めってないから法定利率の3%でいいんじゃないの?
いつ支払おうとも不法行為の時から支払い日まで3%の遅延損害金を払えばいいから相手が支払期日を指定してきても意味ないような気がするんだけど
0438無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:31:29.15ID:dfnmJSRZ
お、噂をすれば何とやら
誹謗中傷来なすったか
0440無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:31:36.28ID:5D1TG3kE
請求者って示談でがっぽり儲けるとか言ってるけど、相手が生活保護、無職、年金生活の高齢者とかを計算に入れてるのかね

働いていても相手の職場は自分で突き止めないでいけないし、日雇い・日払いで職場をコロコロ変えられたら取りようがないわけだが
差押えに1ヶ月くらいかかるからな
0441無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:32:32.49ID:5D1TG3kE
そもそも叩かれるやつって何かあるんだよ
何もしてない人を叩く奴なんてまずいないからな
0442無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:38:32.45ID:7TNPhS1c
>>440

> 請求者って示談でがっぽり儲けるとか言ってるけど、相手が生活保護、無職、年金生活の高齢者とかを計算に入れてるのかね


示談金はおろか裁判の賠償禁止の10〜20万ですら払わない払えない人が多いだろうから、示談の高額金など夢のまた夢だろう
0443無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:38:47.06ID:N2MgDTeV
まあ調子に乗って謙虚さを忘れた行動を取ったら妬み嫉み僻みの対象にされて叩かれるよね
0447無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:59:49.93ID:Ttwl3EhH
「昔は悪かった」自慢をする人は何の為にするのでしょう
武勇伝のつもりかw
0448無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:16:17.53ID:qWjJ1ooo
>>440
ヤフコメや5ちゃんとかは生活保護を袋叩きにしてるが、その一方で「生活保護より給料安いのに俺は頑張ってるんだ!」みたいな書き込み多いよな
国民の3割くらいは非正規みたいだし、無職とニート入れたら回収できる人は限られてるだろうね
本人訴訟で弁護士付けないような人は弁護士費用も払えない人が多いんだからこれも論外
0449無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:41.33ID:dfnmJSRZ
弁護士ついてても法テラスの場合もあるしね
0450無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 00:34:19.91ID:LcQjlfaO
そもそも便所の落書きごときで大金せしめようなんて虫が良すぎるんだよ
0451無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 07:09:41.36ID:xyR+631p
いまだに公の場で誹謗中傷するやつがいちばん悪い
訴えらる様なことをしなければいいだけ
わざわざ公の場になぜ書き込む必要があるのか?
居酒屋での会話は居酒屋ですれば良い、公の場は居酒屋では無い
0452無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 07:13:20.43ID:xyR+631p
>>442
そんなに儲からないのに何故開示請求を専門的に取り扱う法律事務所があんなにたくさんあるんでしょうね?
開示請求で検索した事ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況