X



トップページ法律相談
1002コメント392KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:56:37.72ID:QbAmkdzL
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ131
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1664711596/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0008無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:06:40.31ID:QbAmkdzL
ちょっと転載ミスった
0009無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:14:47.92ID:G6dT2P8r
大量開示の高額請求だから皆で連絡取り合って一斉に反訴すると言う手もあるな
その場合請求者が発信者達一人一人に請求したのと同額を皆で個別に請求したらどうなるだろう?
請求者にかなり金銭的なダメージ与えられそうだけど
0011無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:18:31.34ID:QbAmkdzL
自分もやってみるつもりではあるけど、反訴というのも簡単ではないようだからね
訴えられた時にカウンターで訴え返すのが反訴だから、タイミングを揃えることも難しいかもしれない
あとは請求者の住所まで分かってたら、債務不存在確認訴訟を起こすとか
0012無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:19:39.55ID:7pvhY71z
>>9
掲示板に連絡のせて連絡繋いでカウンターか
問題はその連絡先に請求者のスパイが紛れ込む可能性が高いことだな
0013無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:31.26ID:QbAmkdzL
前スレでテンプレを追加する話も出てたんやね、すまん見逃してた
確かにここ最近は、請求者側の工作の方が酷くなってきてるねえ

>>12
スパイ混入は確かに
連絡先分かってる人同士でやり取りするしかないかもね
メールとかツイッターだったらDMとか
0014無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:55.39ID:j35GTByt
開示請求照会のスクリーンショットでもUPすれば大丈夫じゃね?
自分の名前の部分だけ隠して
0015無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:28:51.11ID:QbAmkdzL
>>1 に※ここ最近は請求者側の工作も増えているので、惑わされないよう気をつけてください。
とか付け加えても良かったかも
まあでも、どっちも言い出すとキリ無いからね
請求者側の工作もあれば、極端に請求者認定してくる人もどちらも居るで良いかと
0016無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:43:21.53ID:QdHwiw1E
裁判記録5年で消滅の話してよ
一生残らないから安心して開示請求されようぜ!っていう主旨だっけ?被害届出されようぜって
内容だっけ?忘れた
0017無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:46:04.72ID:PzUey0w4
>>11
開示請求されたら原則的に請求者の名前、住所はわかるから、その情報を持って「応訴のために」という申請をすれば、請求者の住民票を閲覧できて、家族構成や家族の名前を知ることができる

ただ、勤務先まではわからない

とのこと。開示請求された人で、請求者の家族構成や家族の名前知りたい人はそういうことする人もいるだろうね
0018無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:28.78ID:QbAmkdzL
>>16
けして気持ちの良いものではないけど、開示請求自体は言いがかりレベルでもされ得るんよ
被害届も出されたくはないけど、出されたら仕方ないやん?

>>17
どうもです
開示請求された段階では、相手の住所や本名は分からないことも多いと思うけど
分かった場合には、そこまで出来るんすね
家族構成は見れる説と見れない説があるようだけど
これも仕方ないけど、遠方の場合は役所まで行くのも大変そうやね
0019無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:18.96ID:7/eMUc1N
家族構成を請求者が見て得することって例えばなんですかね?
0022無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:09:54.64ID:QbAmkdzL
お互いに直接必要は無い情報だと思うんだけど
脅しに使う請求者も居るだろうし、お互いに敵の情報収集にはなるのかね
請求者だったら、家族に請求したりもあるかもしれない
0023無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:15.42ID:5Snp+tDH
やぶれかぶれになった投稿者なら、請求者の家族の名前知ったらその家族に対する中傷とかもしちゃうのだろうか
2回目は用心してVPNとかでするのかな

ネットの中傷はまだいいけど、リアルでのつきまといとかお互いにやり出したら香ばしい流れですな
0025無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:17:01.81ID:D1AJDWLj
実際に対面したらお互いモジモジしてグダグダの流れになっている様子が目に浮かぶw
あ、でも投稿者は開示請求前から請求者の顔やらを知ってる可能性はある場合あるけど(請求者がオープンにしてる場合)
請求者は基本的には開示請求の結果がわかるまでは投稿者が誰だかわからないし投稿者の顔ももちろんわからないのか
これはフェアじゃいなあ
0026無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:17:32.56ID:ci+iaKjR
これコピペにしようよ!

あのさぁなんか請求者が刑事事件に持ち込めなくて悔しくて書き込んでる!そいつの企みをくじいてやる
!みたいな書き込みが恐らく1人かなぁ あるじゃん?
あのさあ あのさあ あのさぁ あの〜〜〜〜さ〜〜〜
ここの人達が恐れないといけないのってもはや請求者じゃないのよ
あなた達が恐れないといけないのは、裁判所の記録に残ってしまった過去のあなたが犯してしまった
不法行為 もとい 違法行為 なのよ。その記録なのよ。その書き込みなのよ。
これが1つ目ね。

そして2つ目は
当然開示請求をした人達は一度は警察に被害届を出している可能性があるじゃん?いやね
もちろん無いかもしれないよ?でももしも被害届を出しているんだとしたら、
あなたたちのその記録が警察に残っているんじゃない?俺はその辺詳しく知らないけど。
テレビの警視庁24時とか見るとさ、ナンバー照会をして逮捕歴があると警察が車内の所持品検査を徹底的にやってるじゃん?あれって逮捕歴があるからだよね?
例え逮捕歴がなくて、警察のデータベースに侮辱罪の書き込みで加害者として被害届が出たと一生残ると思うんだよね?いやね、知らんよ実際の所。
それがあなたたちの今後の人生なのよ。

あなた達が今後向き合わないといけないのは、警察や裁判所や法律関係者なのよ
車の運転で事故を起こしても恐らくデータベースを見たら開示請求の記録も出てくるのかなぁ
相手の弁護士とかだったら公判資料としてあなたたちの過去の記録も全部見れるだろうからね。

いずれ請求者との関わりは終わる。だけどね、法律関係者たちとの関わりは終わらないと思うんだよね。
ネットに誹謗中傷を書き込むような人からの仕事は請け負いたくないと思うんだよ弁護士も
だって自分たちのことも結局わるく掲示板とかに書きそうだし。
助けてあげても恩を仇で返して来そうだしねこういう事をする人達って。

過去の自分の過ちが記録から消えないという事と真正面から向き合っていきなね。来年も再来年もあなたが開示請求された記録そして、書き込んだ内容は一生残り続ける。あなたたちが白髪頭になって入れ歯になって白髪の長い眉毛が生えてきたとしてもね。
そういう目で見られ続けるということを自覚してね!
0028無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:20:01.58ID:7pvhY71z
>>26
長いから却下だがあのさーのとこで頭の悪さ加減がピークに達して吹く
0031無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:24:45.09ID:QbAmkdzL
なんか発信者請求者どちら側にも極端な人が居るから
そういう極端な書き込みはテンプレには向いていないかもね
0032無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:26:34.79ID:HkdENNBf
テンプレというかそれはその長文請求者さんの願望を綴ってるだけだもんw
0033無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:30:34.84ID:7pvhY71z
ネットの書き込みで「あのさー」「だよね」「じゃん」連呼は笑うわ
現実でも馬鹿にされてるんだろうね
0034無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:35:49.76ID:PSIsoWgp
最初は聞きかじった情報だけで「開示請求は儲かる!」とヨダレたらしてたんだろうな。
が、実際は想像とは真逆で厳し過ぎる現実に直面して今必死に画面の向こうの自分の相手(発信者)に向かって涙ぐましい脅しアピールをして示談にもっていこうとしてるのだろう
しかしながらそんな浅はかな請求者の工作や嘘を全て見抜いて、都度それを訂正して正しい情報を流布して、そういう悪質な請求者に騙される被害者が出ないように、このスレはそういう救済活動をしてきた歴史がある

今回のこのしつこい請求者も案の定、工作が思い通りにいかず早くもだんだんと壊れてきている様子がうかがえる
0037無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:46:13.32ID:sGjpZIGf
>>17
応訴もくそも開示請求訴訟(改正開示手続き)中の発信者は訴外ただの他人
反訴ってのは同一の法律関係の争いを一にする被告の防御方法やから損害賠償請求訴訟にならんとな
0038無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:09:48.22ID:QbAmkdzL
>>37
発信者は直接訴訟を起こされない限り、当事者にはなれないという訳か
債務不存在確認訴訟の場合はどうだろうか
0039無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:29:37.26ID:sGjpZIGf
>>38
確認の利益が肯定されれば発信者側の先制攻撃(請求者側は準備不足)として機能する
ただし紛争解決の利益があると思われるには単に債務(不法行為責任)の存否だけでは足りず和解交渉など紛争解決の努力の立証も必要と思われる
交通事故の先制的債務不存在確認につき東高H4·7·29

まあ全面で争うが主流のこのスレ向きではないな
ただの先制攻撃では紛争解決にはならず訴えの利益がなく却下
0040無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:40:17.79ID:QbAmkdzL
>>39
本格的なお答えをどうもです
あんまり聞いたこと無かった気もするけど、債務不存在確認訴訟は却下される確率が高いんですかね
そして、それを理由とした住民票取得はどうなるんだろうか
0041無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:58:02.34ID:QbAmkdzL
しかし、よくよく考えると、債務が不存在だと言ってるのに、和解交渉も何だかおかしい気もしますな・・・
相手方にしても、請求してきてるからにはその主張を認める訳もなかろうし
0042無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:41:49.22ID:KJFPO/wv
>>26
どうかなあ
ネットに誹謗中傷って、しかしそればかりといえない単に辛口意見もあるし
0043無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:45:48.29ID:KJFPO/wv
今は極端な請求者もいるようだしね
0044無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:46:02.40ID:AxHdLNvJ
>>42
辛口なら平気だよ
そういう人は運が悪かったということで今後気をつければね
悪意があるのに反省しないやつだよ問題なのは
あなたは多分平気
今後気をつけな
0045無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:59:22.17ID:XNmM6SwK
有名人や芸能人以外で、一般人なのに専スレ立てられる人とか、一般人なのに複数の人から叩かれる人はその叩かれてる人自身に問題があるというパターンも多いからなんとも言えないね
まさにそういうひとが極端な請求者になっちゃうのかな 

とはいえそういうイタい人相手に対しても、辛口な指摘の範疇で収まるようなレスやツイートをすべきだよね
一線は超えてはいけない
0046無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:01:17.94ID:KJFPO/wv
>>9
集団訴訟というのかな
やられた方も泣き寝入りばかりでなく
そのくらいやり返すのもありだと思う
0047無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:04:18.44ID:QbAmkdzL
悪意を持った中傷には自分も反対だけど
書かれる側にも非常に問題がある、というケースも多々見られるように思うね
自分の行いを批判されてるだけのまさに自業自得タイプ
0048無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:00:37.86ID:KPEdqp1w
SNSでのなりすましで逮捕者が出たぞおい!
どーなってんだこれ?
被害者が未成年ていうところと性的な投稿ってところが逮捕の決め手になったのかな?


女子高生なりすまし、SNSに性的投稿 容疑で自衛官逮捕 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665484774/
0049無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:02:11.72ID:eGuT0C/4
>>48
ドラクエ界隈でもなりすましで裁判なってる人がいたけど、あれと似たような案件なのかな?
あっちは被害者は成人?性的な投稿はあったのかな?
0050無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:07:57.09ID:QbAmkdzL
SNSなどのなりすまし被害については、少し前にNHKでも特集が組まれてたね
0051無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:32:37.17ID:uUtDRwTJ
結構有名な人に開示請求されて開示されたんだが民事裁判になったら俺の名前と住所って公開されんの?ファンネル飛ばされても嫌なんだが
詳しくは言えないけど誹謗中傷ではないし刑事はありえない
0053無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:36:44.25ID:QbAmkdzL
裁判を傍聴されたり、事件番号が公開されない限りは大丈夫
ある程度有名な人なら、個人情報を公開したりすることも無さそうだが
0054無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:39:01.91ID:uUtDRwTJ
そうなの?信者飛ばされるんじゃないかって不安なんだけど
弁護士に相談したら相手が不法行為と損害賠償の因果関係を立証するのは相当ハードルが高いって言ってたから吹っ掛けられたら裁判しようと思ってるんだけど住所と名前見られんの嫌だ
0057無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:43:51.51ID:QbAmkdzL
事件記録は原則的に誰でも見れるけど
事件番号を調べる為には、原告被告名とかが分からなければ調べられない
有名人なら、裁判の当日に見に来る人も居るかもしれないけど・・・
0059無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:48:26.82ID:QbAmkdzL
じゃあ、名前は知られるかもねえ・・・
信者からの嫌がらせで、どこまでやられるかは分からないけど
0062無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 00:15:24.98ID:1TJSE7Xu
>>61
ごめん、コピペする時にミスったのよ・・・
許してくれ
0063無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:02:04.01ID:i6C9qZjZ
プロバ扱う会社勤めだから開示なんかすぐできるって本当?個人で調べてIP抜いて万が一相手を特定したらそれこそアウトだよね?これ刑事に持ってける案件?ここまで自分で言っちゃうだけでも頭悪いけどwww
0065無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:34.88ID:1TJSE7Xu
仮に開示出来たとして、その情報をどこから持ってきたということは説明出来ないよね
本訴訟の際などに
0066無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:11:01.16ID:ixIxxo2N
>>63
契約者情報見れる立場なら悪徳ユーザーは逆に把握しといた方がいいくらいだろ
0067無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:17:15.22ID:i6C9qZjZ
>>65
小賢しい野郎だから嘘つきまくってでっちあげて証拠だしてくる気がする。相当ねちっこい野郎でこっちが是正した発言を開示するって言ってんだよな。周りに意気揚々と言ってるが周りもそいつが嫌いだから話が筒抜けなんだわ。プロバ勤務だと別会社のIPも見れたりすんのかな?脅しの一環だろうがSNSで書き込んでる時点でアウトだな。魚拓もスクショも全部抑えたわ
0068無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:23:08.15ID:1TJSE7Xu
>>67
いや、本訴訟の際には開示した証拠が必要だけど、職務権限で開示したことを話せないし、どうするのって
まあ、ハッタリだろうが本気だろうが、そういうことを公言してる時点でただのバカだよね
0069無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:16.59ID:i6C9qZjZ
>>68
小賢しいからこそそこらへん上手く言いそうな気がするんだよなw同定可能性ってどこまでの人間がそいつのこと言ってるなって証明させるんだっけ?HN伏字にしてやってるから数人しかわからない
0070無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:06.23ID:ixIxxo2N
プロバイダ社員が犯罪行為(猥褻、不正アクセス、児童ポルノ、詐欺、脅迫等)してるユーザーを事前に把握しておいて公益性の観点から契約者情報を行政に提示してるなら優秀と言わざるを得ないよね
0071無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:10.84ID:1TJSE7Xu
上手く言うとかの問題じゃなくて、裁判であなたが書いたという証拠を出さないといけないじゃん
そんなの捏造出来ないし、社内データから持ってきたとして、どう説明するのって
開示する法的根拠萌えてないのに、勝手に社内データを漁りましたというのかな、ってこと

同定可能性は伏せ字でも明らかなら認められることもあるかもだけど
そもそも、そのHNに同定可能性が認められるのか、だね
0072無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:39:04.41ID:i6C9qZjZ
>>70
自分が指摘されて顔真っ赤にして己の為だけに権限使うからまあ色々アウトでしょ
0073無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:32.73ID:1TJSE7Xu
>>70
一見良さそうに思えるかもしれないが、越権行為だし、情報漏洩やで?
しかも、今回の話はそんな公益性とかの話じゃなくて、もっと私的な話
0074無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:34.94ID:i6C9qZjZ
>>71
確かに。まあ脅しなのはわかってんだわ。そもそも同定可能性ってなんや?調べたけどいまいちわからんのや。どこまでがその本人だと同定させるかって意外とむずくね?
0075無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:42:15.76ID:ixIxxo2N
>>72
プロバイダ勤めで職権乱用してることSNSでわざわざいうやつなんていないでしょ
さっきの長文が書いてる嘘だなこれ
0076無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:32.13ID:i6C9qZjZ
>>75
いやそれがあるんだよ本当に。自分を大きく見せたいのか俺はこんな案件扱ってきたとか普通に会社の内部事情もお漏らししてんだよな。本人は気づいてないみたいだけどお前のフォロワーに同じ会社の奴が紛れ込んでるのも知らずに社内事情や上司の悪口書いてるんだよな。それに関しては会社の奴が魚拓とスクショ撮ってる。ご丁寧に自分の勤めてる会社もぼかし入れてるが載せてたりしてたんだよな。今は消してるけど
0077無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:49:42.85ID:ixIxxo2N
>>73
i6C9qZjZが都合の悪いこと(多分犯罪行為)を隠して相談してるくさいから、こういってんのよ
犯罪行為してるのが確定しててプロバイダが警察に情報提供してるんじゃないの?
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:06.35ID:i6C9qZjZ
>>77
犯罪行為してないわwww逆に相手が犯罪行為だろw
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:12.83ID:ixIxxo2N
ならどういう状況かあんたがどのような会社に勤めてるのかちゃんと書いてくれ
0080無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:54:46.69ID:i6C9qZjZ
>>79
!?なんでやwww俺はフリーランスやで
0081無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:02:26.89ID:ixIxxo2N
>>80
なんで動揺したの?何系の仕事?

プロバイダ側が契約者情報調べるってよっぽどのことだけど何か悪いことしてんじゃないの?って話よ
0082無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:07:04.56ID:i6C9qZjZ
>>81
え、プロバ勤務のやつにそれ間違ってね?間違いだから訂正した方がええでって伝えたらアホみたいにキレ出して俺プロバ勤務だからIP調べられるし然るべき対応をするすぐにどこにいるかわかるからなってな感じに言われただけなんだが。だからプロバ勤務で他人のIP勝手に調べて特定すんのは何かの罪になるんじゃねーの?って話をしにきたんだが
0083無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:33.60ID:ixIxxo2N
ID:i6C9qZjZは文体や長文からして>>26書いた奴で間違いないね

悪さしててプロバイダが行政に要請されて情報提供してないか懸念してるんだろうけど、もしそうならブタ箱行きを覚悟しとき
0084無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:20.20ID:i6C9qZjZ
>>83
お前大丈夫か?そんな訂正しなって言っただけで開示される世の中になったらもう日本は終わりやで
間違いないって決めつけるのも良くないぞ。いっそその書き込みした奴と俺を開示請求してみ。全く別人だから
0085無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:35.08ID:ixIxxo2N
>>84
本人乙
どのみちプロバイダが行政に開示要請されて契約者情報提供するなんてあんたには分かりっこないから既に手遅れ
今のうちに自首したら罪も軽くなるんじゃね?
0086無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:26:59.96ID:i6C9qZjZ
>>85
まてまてお前は誰と戦ってんだ?文盲じゃねぇよな?それともお前自身がちょっとやばい事しちゃった系?
まあプロバ勤務の奴が自分でIP調べて俺を特定してもどうやってその情報を仕入れたのかをそもそも裁判するに当たって説明できなきゃ棄却案件だしこっちがカウンターすることもできるわな。勝手に調べられて家まで押しかけてきたとか普通にそっちの方が犯罪だもんな。そもそも弁護士も介入せずに自力で真相を暴いてやろうとか無謀だしな
0087無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:23.43ID:ixIxxo2N
>>86
何書いてるのか全く分からないレベル
仕事出来ないってよく言われない?
0088無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:32:56.21ID:1TJSE7Xu
>>82
俺の請求者のカルト教祖も
「俺は神様だから、なんでも分かる。お前のことを見ているぞ」
みたいに言ったらしいが、それと同レベルのハッタリやね

まあ、それとは違って、そいつは本当にある程度の情報は分かる可能性もあるが
まずはその勤務先のプロバイダに報告した方が良いのでは?
おたくの社員が馬鹿なこと言ってますよ、って
0089無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:33:04.92ID:i6C9qZjZ
>>87
お前も俺と一緒だな。仕事できないってよく言われるだろ?お互い様だよ同じ仲間がいてよかったよかった
0090無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:35:12.49ID:ixIxxo2N
>>88
違うと思うぞ
多分なんか犯罪行為をやらかして行政に開示要請されることを懸念してるクチ

というよりプロバイダが契約者情報渡すのってそれしかないしな
0091無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:40:22.32ID:i6C9qZjZ
>>90
頭硬すぎるな〜プロパイダって言葉以外見えてないね。勤務してる奴が職権濫用して自分の気に入らないこと言ってきたやつを特定しようとしてるって話なのに全くわかってない。文章が読めてないし荒らしだな。中途半端な正義感は足元掬われるぞ
0093無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:45:58.30ID:1TJSE7Xu
>>90
ちょっと話が飛躍してる気がするが・・・
プロバイダが勝手に情報渡すって、警察の捜査で照会掛けられた、とかしかないんじゃ?
その場合も社員がそのことを公言していく意味も分からないし
刑事が絡むにせよ、個人間のトラブルで社内情報を利用するのは職権濫用な気もするし
それこそ、守秘義務違反では
0094無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 04:18:51.08ID:BXy6/92r
>>57
見れるのかよ
誰でも見られるならブログとかに書かれたり
ごちゃんにかからたら一生残るだろ
裁判記録30年所じゃないわ
0095無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 04:25:22.02ID:1TJSE7Xu
>>94
見れるけど、地方裁判所ならその地方裁判所まで直接出向かなきゃならないし
自分の住所氏名も明かした上で、その情報も第三者から閲覧可能になるやで
0096無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:12:27.39ID:Gx8lBsJY
プロバ勤務で思い出したがどっかのセキュリティー関連のパヨクが
顧客情報でネトウヨを特定した?事件があったよな
ぱよぱよちーんとか言われてるやつだっけ。あれって明るみに出なかったら
そっち系の仕事ついてるやつは危険なんかね
0097無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:22:54.79ID:Gx8lBsJY
ホームレスやカネコマの生ポニートに金握らせて
代わりに裁判記録見て貰うって手がありそうだが、不思議とそういう話し聞かないよな
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:40:12.84ID:hXyRW9w6
>>26
裁判記録が一生残るわけではなくいつかは消えると知って大喜びしていたら
50年後と言う年月の重みと現実に気がついてぬか喜びしていた
発信者たちのその後の沈黙うけたなw
0099無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:43:35.33ID:lRHQfUG4
請求棄却された判決原本も50年間保存されるんだがw
事件記録(訴状、答弁書、準備書面、証拠、上申書、その他申立書)は5年で廃棄
判決に判決理由として詳しく事件内容が記載されていれば内容把握は可能だが、当事者利害関係人以外は閲覧しかできないからただ読めるだけ
誰かに言いふらそうにも証拠を見せられないから事件番号だけでも暗記して「事件番号は○○だから地裁に行って読んでみて」としか言えない
地裁まで閲覧しに行くやつなんてまずいないわなあ
0100無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:21.59ID:lRHQfUG4
当事者なら事件記録をすべて所持してるから裁判所に記録が保存されていようがいまいが関係ないんだけどな
記録原本そのものを所持してるんだからw
それをバラ撒けばいいんじゃないかな
そうするとプライバシー侵害や名誉毀損で訴えられて今度は被告として50年間保管されることになるけどw
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:56:48.36ID:h6k+5Khi
情報抜いてるなら勤務規定違反でそもそも懲戒じゃないの?
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:58:40.48ID:lRHQfUG4
プロバの従業員が顧客の個人情報を抜くのは社内問題に過ぎないような…
プロバが従業員を警察に突き出すとかの話で、情報抜かれた個人はなにかできるのかな?
情報流出事件と同様なんじゃないかと
0103無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:08:46.68ID:PERBjfO2
50年間の件効きすぎだろw
開示請求されるような事をした自分の愚かさを悔み続けろよw
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:13:47.38ID:DXqXgldC
一生残るって言ってた奴が論点すり替えて何がしたいのかw
保管期限があったのが余程悔しかったんだねww
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:17:59.26ID:YDdqnmBM
20歳で開示請求されて裁判所に50年間その記録が残るっていうのはそれは一生という意味が包括されてんじゃねえの?もはやw


開示請求をされたって事は執行猶予50年食らったってことだろw
少しでも悪いことをしたら執行猶予取り消しで実刑になるんだからさw



開示請求された時点で世間は執行猶予50年か前科持ちの人間としか思わねえよw
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:23:31.05ID:DXqXgldC
執行猶予というのはは懲役・禁固刑にのみ言い渡されるんだけどwww
0107無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:25:19.48ID:lRHQfUG4
開示請求ってプロバイダにするものだぞw
裁判所に保管してもらうのなら訴訟しなけりゃならんだろ
で、訴訟って理由があってもなくても誰に対してでも提訴するだけならできる
その訴訟が判決で終了すれば判決文だけ50年間保管されるってだけの話で、誰もコピーはできない
当事者なら判決正本持ってるからコピーの必要ないし裁判所に「判決文」だけ保管されてても意味ないんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況