>>514
1、妥当性のない回答無視
「直接参加」についての話ではありません。

3、個人情報を求める法的根拠
「質疑応答の運用を決める権利があるから」
→法的根拠は?

「他の自治体の住民に応える義理はないから、確認が必要」
→法的根拠は?
他の自治体の住民も回答している自治体もある。
個人情報不要の自治体もある。

「個人情報を教えたくない場合は、書かなくていいんだよ。ただ、返事もらえる確率が下がるだけのこと」

個人情報を書かないとなぜ確率が下がるのか?
個人情報がないと回答無視するので、書かざるを得ない状況。
そもそも「提言(意見)、要望・苦情」」を送る際、個人情報を求める法的根拠は何ですか?」といった質問に個人情報を求める理由が明確ではない。
単に「お上に声するなら個人情報晒せや!」といった脅しではないか?