>>472 > 矛盾を書くとかはどうでもいい//
  誤魔化すなよ八゛力。オ〆のハナシには矛盾しかないだろが。
なんで買受人は、残置動産を搬出して更に搬入なぞせにゃならんのかね。
人様に云ってる事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ、工〒公。

> なぜ皆が嫌がってるのに出てくるのか?//
  グータラ貧乏受給者占有屋のオ〆どもに嫌われたからって、
なんで出てきちゃ遺憾のかね、支離滅裂なだけの糖質ヂヂィが。

>>471 > 後者だよ。5chでしかかまってもらえないw//
  グータラ貧乏受給者占有屋のオ〆をさ、
一体だれが構ってくれるというのかね。ケースワーカーとかかね。
昔の東京五輪のときにお上りさんしただけの、田舎モンの引き籠りなんだろ。
代々木上原が急行通過駅だった頃の姿なんて、想像も付かないよ。

>>470 >どっちにせよ不幸な人生だったなボウズ爺さん//
  貸し剥がされるまではシアワセだったのかね。
それだけの資産のある家に生まれたならさ、
せんでもええ苦労はせずに済んで、ヒマもあっただろうけどさ、
その頃のオ〆は一体、なにをやってたのかね。
ヒマな時間を無意味な暇つぶしにしか費やさなかったオ〆だったからこその、
今現在のグータラ貧乏受給者占有屋という境遇なのであり、
しかも、近い将来に終了する惨めなヂヂィなんだろ。
不幸な人生比率95%(当社調べ)で、葬式代の貯えすら皆無のボウズ爺藁