依頼人が名誉毀損されたので金を払えという内容の書面が弁護士から内容証明で届きました。
請求をしてきた人も、書かれている内容にも全く身に覚えのないものなのです。

書かれている内容もどうも胡散臭いので弁護士会のホームページで確認し、更に書面に表記されていた事務所に電話したところ実在する弁護士で、書面を送付したことは事実でした。

とりあえず数ヶ月経ち、それ以降何の連絡も訴訟もありません。普通弁護士はそのような請求を送付してくるものなのでしょうか?とても不愉快な気分というか気持ちが悪いです。