X



トップページ法律相談
1002コメント422KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ117

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 23:14:35.01ID:aN5DgP1T
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ116
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1648983603/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:12:24.73ID:4v0L5w5s
セコい友達()とセコセコ5で悪口探し回ってた豚の事想像するとニコニコになれるな
お金と時間をドブに捨てさせてやれたの気持ちいい~w

著作権侵害でTwitterに通報なんかするものじゃないよねww
グーグルアースでうかつなバカデブスの家を見ながら罵って釣り楽しませてもらってますw
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:10:22.00ID:PRMpMCXZ
ゆっくりの商標登録は名誉毀損や業務妨害ホイホイで示談金目的の可能性出てきてるんだね
0853無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:11:35.22ID:rmWLxDxC
炎上案件には意見言いたくなっても首突っ込まないのが一番
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:14:55.05ID:PRMpMCXZ
爆破予告がホントなら完全アウトだし加害者を被害者にするだけで何のメリットもないんだよなぁ
0855無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:19:13.57ID:4GJWfSE+
いずれにしても度を越したものはダメだね
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:42:05.57ID:Hz0Om0sR
やっぱりログなし最強だねえ
どんな内容であろうと自分の言いたい事を我慢しなきゃいけない世界の方がどう考えても狂ってるし、ログなしやフリーwifiフル活用して自分が書きたい事は何でも書くべき
傷つく人がいる?嫌なら見なきゃいいし、そんなんで嫌な思いをするようなら人間社会向いてないので、自分の嫌な意見が一切でない世界つまり人間がいない世界に行けばいい
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:57:20.80ID:re6C/ial
名誉毀損や侮辱罪は「相手を傷付けたこと」を罪に問われたり民事上の損害賠償の対象にするわけじゃない
それをわかってないから「嫌なら見るな」という戯言を言う
だから一生底辺のまま
0858無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:28:06.62ID:Rybl6Cj+
世界が狂ってると思うなら自分が他の世界へ行けばいいじゃない
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:48:00.09ID:08MsGc+3
>>849
最近の有名人対一般人とか全部それ
0860無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:59:38.87ID:jl4nUQ9e
関係ない話でスマンが
4630万円の弁護士が記者会見してる様子を映してた。弁護士の後ろ姿が情けないと思ったら
シャツがでてるのよ。なんだかなー
0862無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:51:05.52ID:6GpRYUAw
そもそもネットで何書いても良かった時代なんてほんのちょっとじゃん
それまではネットなんか無くて友人やらで悪口言いあってたわけだし
なんだかんだで若い子達はうまく適応していくよ
0863無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:57:19.32ID:A7mzMWwz
開示請求増えてるとはいえSNSや5ch見る限りは別に言論弾圧されてるとか全然思わんわな
ヤベー事言ってるやつは相変わらずたくさんいるし普通の批判コメントもいくらでもある
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:09:31.75ID:hw/LqaYW
相手によってですよ
それを商売の様にしている会社もあります
0865無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:14:32.62ID:pToFRCnp
質問なのです。
開示拒否する際に正当性の理由を別紙で
考えているのですが、事の詳細を打ち込んでいるうちに、内容が私だと丸わかりなのですが
この拒否理由の用紙は相手にそのまま送られるものなのでしょうか?
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:19:54.72ID:kc2jfDgU
>>863
風俗のこと好き放題書いてるか、政治活動家とTwitterでやり合わないと無縁だと思う
風俗嬢の開示請求が多いのは単純に稼げないからだろ
0868無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:26:32.98ID:ivWbQ3Kc
ゆっくり茶番劇の件でもまた己の正義感と義憤とかられた人達が次々に違法行為を行ってしまい
刑事告訴を行われる流れになってしまっているね
たぶん開示請求とかもやられるんだろうな
確かに誹謗中傷や犯罪の予告なんかは絶対に間違ってるけど
自分にもそういう事を誘発する原因があるんだって事もちゃんとあれしないとダメだよね
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:40:33.27ID:Hz0Om0sR
>>858
だから、人が言いたい事をいう世界が狂ってると思うなら、人がいない世界に行けばいいんだよ

どんなに頑張っても何をやっても、言いたいことをいう人間は世の中からいなくなることはないからね
人間に言葉や脳みそや考え方がある限り
でもそれがないと人間社会は成立し得ないので、それがなくなると人間はいなくなる
だからそれがない世界に行けばいい、というか行くしかない

わざわざ嫌な世界を生きようとする理由ってなんだろう?
不愉快になりやすい、プライドが高いって時点でそもそも人間不適合、社会不適合の併発なんだから、遠慮なく違う世界に行けばいいのにね、誰もそんな人間必要としてないし
0870無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:42:49.76ID:P1jBnfZR
>>869
まんまブーメランやん
言いたいことを言えない世界を狂ってると思うなら人がいない世界に行けばいい
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:57:56.86ID:bhpd3j1M
開示請求されるかもしれないのに、よくやる
馬鹿かよ
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:00:21.14ID:4GJWfSE+
>>865
開示訴訟になった際には送られると考えたほうが良いかも
相手の人間と顔見知りとか?
住所までバレてるならきついが、それでも開示されるまでは証拠にならないんじゃないかな
ちょっと分からないけど
0873無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:16:33.30ID:rfPJuyDf
ホント「世界」ってワード大好きだよなw
スレ内検索すると良く分かる
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:25:13.26ID:b8L4So2U
>>870
全然ブーメランじゃないだろ
人には言葉があるからな
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:25:58.99ID:MQHAa/5g
>>869
まあちょっと例えが極端過ぎたが言いたいことは分かる
とりあえずせめて線引きくらいはちゃんとしてほしいもんだね
いまみたいな誰も分からない線引きで開示請求されたんじゃたまったもんじゃないわ
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:05:41.73ID:J/Y/3r2f
>>868
自分もネットいじめをしてる連中相手に義憤にかられて悪口ぶつけて訴える言われた身だからね、義憤にかられて攻撃してしまう気持ちは分かるんよ。ただ、実際に書き込んでしまったらどうなってしまうのかを今後のSNSユーザーは学んでいかないといけないね。最終的には自分に返ってきてしまう
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:29:19.17ID:4GJWfSE+
その辺りについては書き込む内容とか書き方にもよるんじゃないかな
本来は問題が無い筈の内容の批判や意見論評の類でも誹謗中傷と言い掛かりをつけてきたり
真実の内容を書き込んだのに事実無根と嘘をついて訴えてきたり、そういったこと問題だね
勿論、悪口を書かれるだけの問題行為をしていること自体にも問題はある
0878無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:34:52.50ID:4GJWfSE+
>>876
例えば、ネット上で障害者をいじめている人が居たとして
個人的にはそういう連中に対して、「おい、クズ野郎!!」と言った所で言い過ぎとも全く思わないし
法的にも受忍限度の範囲内という判断が下されて妥当だと考えはするが、もうちょっと言い方を工夫するとかね
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:39:06.71ID:4GJWfSE+
例の「やったら(法的に)やり返されても仕方ない理論」
他人に対して何か言及したり、批判しただけで法的に問われても仕方がない
というのはちょっと極端に過ぎる考えだからね
そういうものにはノーを突きつけていかないといけない
0880無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:46:16.17ID:dxnk8afT
>>872
今の勤め先なのですが、拒否理由として、その書き込みが事実である事を
プロバイダに弁明すればするほど、その状況がそれが私だと説明しているものなのです
そのまま証拠書類と出されたら、すぐ部長に私だと解りますし、プロバイダ側がその弁明を見て戦って下さるなら、そのまま出そうかと思いますが
そんなのプロバイダによって対応違うでしょうし
解らないですよね。すみません。変な事聞きました。

つまらない世の中です。同僚に愚痴はリスクあるし
snsが愚痴は最適だったのですが、、、。
0881無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:51:03.82ID:jl4nUQ9e
暇があったらしたいこと
1 千羽鶴を折ってロシア大使館におくる
2 ゆっくり動画をつくってわざと開示の対象になる
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:54:30.10ID:4GJWfSE+
>>880
なるほど、訴えられるとか以前に会社内での人間関係にも影響が出そうだね・・・
でも真実であることを上手く説明出来なくても結局は開示にされてバレる可能性があるし
下手に出て謝罪するか(この時点で退職になるかもだが)、退職覚悟で徹底的に戦うか、しかないかもね
責める訳じゃないけど、誰のことを書いているか分かる内容で書いちゃってたってことだよね
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:02:46.62ID:4GJWfSE+
意見照会書及びその添付資料などはプロバイダにとっては
出すメリットや出さないことによるデメリットはあっても
出すことによるデメリットは無いということで出されることが通常みたいだね
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:57:27.83ID:zOkr5vbi
>>849
それを煽る記事もあるしね
芸能人はまずそういう記事に対して
物申すのが先ではないか、と
0886無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:08:41.12ID:zOkr5vbi
>>875
いくら線引きしてほしい、と言っても
それは請求者の気持ち次第だから〜とか
これ酷いなあ、と
0887無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:10:49.50ID:zOkr5vbi
国民は皆法の下にて平等じゃないんですか、と
0888無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:17:00.91ID:TGWvBPZa
裁判官の自由心証主義とかいうやつも、こっちからすりゃただのガチャだよ
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:56:27.54ID:sTRbfyuc
結局「社会通念上」ってのも実は決まったことなんて何も無いもんな
裁判官が「社会通念上度を超えたものであると」って言っても社会通念ってなんすか?って話したら多分根拠なんて答えれない
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 02:16:57.28ID:YcZ870tN
「受任限度」も謎だわな。裁判官が勝手に決めよる。
0891無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 02:22:24.50ID:lDYqlPx4
セコい友達()とセコセコ5で悪口探し回ってた豚の事想像するとニコニコになれるな
お金と時間をドブに捨てさせてやれたの気持ちいい~w

著作権侵害でTwitterに通報なんかするものじゃないよねww
グーグルアースでうかつなバカデブスの家を見ながら罵って釣り楽しませてもらってますw
0892無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 02:34:42.93ID:arBx6yfl
>>880
証拠書類はバッチリ相手方は見るよ
てかブラック企業にお勤めなんでしょ?
労基違反してる証拠つかんでるなら、とっとと転職して労基署に通報したほうが良いよね
転職してしまったら、証拠提出して自分とバレても平気なのでは?
ただし開示になった場合住所も相手方に渡るから、嫌がらせ等をされる懸念はあるね
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 02:36:52.47ID:T4OdbcT0
今の時代を生きてる奴らが望んでることは「働かずに生きていくこと」だから無理じゃね?
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 07:15:09.07ID:BMEoLNpB
逸失利益も謎だな。じゃあ裁判起こされて、その時間をとられてる間の逸失利益は誰が負担するんだよと。
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:29:41.32ID:wRfRUM/H
>>892 同感
怯えて暮らすより労基署通報や裁判を考えた方が前向きだと思うよ
費用を抑えて協力的にやってくれるところはある
自分の目で確かめて騙されないように見つけることを心がけて
0897無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:34:28.93ID:YAb4wDmh
個人ではなくこの会社が全体的にパワハラあるよと書いただけで請求来たよ
こんなのあり?
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:21:24.85ID:BlzkkLLW
自称社長のこと5chに投稿してまもなく7ヶ月
あと少しで逃げ切りと言っていいかな
0901無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:42:05.48ID:bhIPrhkY
>>900
5chの保存期限は6ヶ月の超らしいが、長い板だとどれくらいなんだろうね?
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:43:10.04ID:e6000V//
自分が証明出来ないのにパワハラあると書き込むとかまさに最悪のケースだな
反撃すら出来んぞ
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:45:51.80ID:1PuDkrZs
民事は証拠が重要だからなぁ
まあ証拠があるなら恐れることはない
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:48:19.82ID:/1GKwmu8
ネガティブワード1つでも大量開示ビジネスしてる常連だろうから引っ掛かったら送られるぞ、今はマジで法人に唾吐いてはいけない。法人は軽く数百万の賠償乗るからな、個人で受けても凡例の100万近くまでまでは必ず取られる、開示拒否して調査費用も上乗せなら150以上は固いし弁護士つけて戦っても示談しても200万以上飛ぶね
0905無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:49:40.18ID:RUNyPHWj
書き込みして会社に開示請求されることを驚いてる程度の知識のやつがちゃんとした証拠なんて集められるとは思えんがな
0906無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:54:44.51ID:y2BTmMuo
企業相手は個人に相手するのとは訳が違うからなあ
大手企業とかだとなおさら容赦ないね
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:13:33.69ID:/1GKwmu8
>>907
一つだろうが違法性があると認められたら裁判所はそう判断するぞ?そして企業相手なら必ず社会的評価の低下がワンセットだからな、個人で受けて一審低くても必ず相手が控訴するするからだいたい限度まで行く
0909無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:21:50.93ID:g2iXo78S
>>908
お前、請求者だな?と思ったが、その額の可能性もあり得るから困るんだよね…
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:23:32.21ID:2GLFEil7
企業による訴訟で本当に怖いのは大量開示ビジネスなんてしてるやつらじゃないぞ
自社に対する不利益な書き込みへの対処は必要な経費と割り切って淡々と処理してるとこだ
そしてまともな企業は大体そうしてる
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:26:34.30ID:63IfTd/b
>>908
だーからたった一つでもがっつり取られること書いてるなら書いたやつが悪いわ
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:38:57.17ID:uVBAN5jC
904は発信者だな
高額の示談金をあったことにしたい人の可能性がある

お金にお困りなんですね
0913無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:04:45.13ID:Eco++qn3
訴えるぞ、と警告するのはスラップだという人いるが
脅しではなく本気の場合なら、むしろ親切といえる
いきなり警察のピンポンやら、訴状突き付けられるよりいいと思うよ
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:09:09.61ID:Eco++qn3
相手にとっては開示の手間省ける
加害者側は開示手続き費用まで請求されずにすむ
だから法的措置取らして貰います、と有名人が言ったら、ヤバいと思う人は素直に名乗りでよう
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:11:43.27ID:Eco++qn3
>>910
企業なら、個人的な恨みとか傷ついたくらいで開示しないしね
本当に企業イメージ悪くなれば死活問題につながる
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:19:05.92ID:Eco++qn3
>>154
勿論、犯罪被害者や、なにもしてない人に対しては当たり前だ
0917無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:56:58.54ID:regm3X9h
例の納豆定食屋が開示請求してるそうだが904もそのクチかな
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:58:46.52ID:PnELetSC
判決見てると企業はそれこそ個人相手だと「受忍限度」は高めな感じするけどな。
どっかに企業相手で数百万になった実例あんの?

ちょっと前のウエストローでは見たことないな。
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:00:46.30ID:uuTKgDag
今ビクビクしてる人は、厳罰化前で本当よかったよね。厳罰化後は名前バレする可能性ちらつかせて、示談金ふんだくられるからね。今だと略式でも大した事にならないからさ
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:09:02.27ID:PnELetSC
>>919 
改正で厳罰化されたってのは絶対脅しに使うだろうね。
しかし厳罰化と起訴率は比例しないだろうし。
0921無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:32:04.50ID:6jZE30Km
>>913
えっと、訴える気がないのに訴えると殊更に告げることは脅迫になりうるのと
訴訟そのものが言論封殺を目的とした嫌がらせ的なものであればスラップになりうる
どちらもそれが認定されるかは別の話だがね

>>914
自分の発言が違法であると認識していて、悪いと思ったのならそれも方法の一つかもね
しかし、名乗り出ることが必ずしも正しい対処と言えるかは微妙
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:02:09.73ID:PVA86+ZZ
>>914
こればっかりは相手の性質をよく読むしかないな
「誠心誠意謝ってくれたらいいよ、ただし二度目はない」って寛大な処置してくれる人もいれば、「かかったな、示談金くれ」と手段を選ばない絶対許さないマンもいるから
0923無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:18:49.32ID:uuTKgDag
仮処分申請許可した段階で裁判所は前向きなんやろうし意見書きたらサクッと開示して交渉したほうがいいかなと思う。示談で高いと思うなら裁判で30万くらい?示談で50から60?
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:25:11.04ID:NkZBZMA7
そういえば仮処分出た段階で偉そうにしてた人がいたけど、
開示請求はどうなったんですかね?
国際郵便も立ち消えだし、クラウドファンディングも不明だし
0925無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:36:17.05ID:6jZE30Km
>>923
仮処分は素通りとまでは言わないもののかなり甘いことが多いので
仮処分を基準に考えることは辞めたほうが良いかと
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:04:13.01ID:TDLR3+VC
>>922
少なくとも裁判はないわけだから
謝れば許してやる、金は要らない
しかし今度書いたら、その時は
と誓約書で済めばこんないいことないわけだ
0927無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:06:56.35ID:mGM9oko6
>922
示談金要求は恐喝罪が適用される場合があるのではないか?
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:07:46.28ID:TDLR3+VC
お互い金がかからないわけだよ
開示で儲けようとする弁護士なんて気にする必要ない
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:07:51.86ID:+dRh+Clf
相手の手間が省けただけで賠償額が減るわけではない、裁判やった時に調査費用の上乗せが減るだけだ
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:11:32.10ID:TDLR3+VC
だからその人がいい人で
あなた、いつもしつこいけど、やめてくれないかな?
一度こっちへメール下さい
それがなければ法的措置取りますよ
というのは脅しではないと思うし
大人のやり方じゃないかな
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:16:06.91ID:TDLR3+VC
勿論、死に関することや
相手を本当に名誉毀損した場合(犯罪者であるとか過去に前科もちとか)は全く別の話
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:20:29.34ID:TDLR3+VC
本来、弁護士は
ネットの争いくらいは実害ないなら当人同士で話しあいなさい
話し合い決裂したり相手が無視するようなら
考えましょう
まずは呼び掛けてみたらどうですか?
くらいの提案すべきではないかな
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:27:22.70ID:T1zkkdBW
届きそうだから怖いんだけど示談っていくらくらいでできるんかな?
0934無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:28:27.03ID:T1zkkdBW
なんか相談スレって書いてあるから来たけど愚痴スレなん…?
0935無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 00:03:24.81ID:fghha3IX
>>933
とりあえず開示請求届くまでは余計なこと考えるな
届いてから考えたらいい
0936無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 00:57:12.56ID:6cukijxM
>>932
そういう提案する弁護士がいた。なおプロバイダーが何を意味するかわかっていなかったもよう
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:18:37.62ID:8tGhO6qw
うちの請求者になるかもしれない奴らは、
ついに自分のヲチスレまで立てられて、叩かれて晒されまくってるのにも気づかずに、
呑気にTwitterしたりLINEやったりしながら他の人叩いてるから笑えるザマァ

嘘ばっか吐くアホの請求者ってわかりやすくてバレバレなんだよね

一生叩いてやるから覚悟しろ

人って怒らせると怖いね?
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:23:26.65ID:K3pqLo0o
既婚者女を追い詰めろ
既婚者女のせいにしろ
既婚者女を見張り既婚者女に罪を擦り付けろ
既婚者女を自さつさせろ
既婚者女を辞めさせろ
既婚者女のせいに全てしろ
既婚者女を貶めるために手段を選ぶな
既婚者女のなりすましでも自演でも工作でも荒らしでもなんでもしてやれ

既婚者女のデマを言い触らしてやる
万フォロワーに勝てるのか…??
おなかすいた
コーラうめぇ〜
愚痴スレ
アンチスレ
ヲチスレ
雑談スレ
その他諸々〜、色んなスレで色んな事をかいて嫌がらせしたげる
ふふずっと見てるよ
永遠にやめねーよ
既婚者女MMDerも許さないよ??
ふふずぅっと見てるよ……
ずっと色んなスレで、色んな方法で嫌がらせする^^

コーラうめぇ
0939無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:25:14.26ID:K3pqLo0o
びびらせようとしても無駄無駄w
犯罪でもなんでもしてやる

工作でも自演でも、なんでもしてやる
全部オマエノせいにする

既婚者女MMDerババアは滅ぼす^^
ムカつく奴は滅ぼす

【【【【【
既婚者のなりすまし、デマ拡散、噂話拡散、荒らし、モメサ、憶測、妄想、嫌味、ストーカーや、レスでも、犯罪でも、工作でも、自演でも、
【何でもしてやる 】】】】

【【【アイツ正体は実は○○!、アイツは実はあんな奴、アイツは実は○○してる】】】ってデマ広めるわ
覚悟しろ既婚者女ども!!
旦那と○○したー、旦那からプレゼントもらったとかきめーんだよ。

わたしたち独身女万歳

【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/shikaku/1612290579/l50
こっちのスレにもいろいろかいたよん
0940無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:27:10.08ID:K3pqLo0o
既婚者女MMDerは気に食わない^^

既婚者女たちは気に入らないから追い詰める

独身女性仲間たちは万歳!わたしたちは不滅!

全ては既婚者女の自演と工作ののせい
既婚者はシネ
既婚者に騙されるな
全て既婚者が悪い

ずぅっと24時間ツイートも監視してる
ずぅっと嫌味いう
既婚者女が憎い

わたしの仲間にも既婚者女MMDer実は○○!実はあんなやつ!実は○○してるってデマ広めてやる

開示請求に怯えてんのか〜?
0941無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:27:51.33ID:K3pqLo0o
既婚者はしね

僕のフォロワー数に勝てるのか〜?
0942無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:28:55.19ID:K3pqLo0o
わたしたち独身に万歳!!!!

独身女性万歳!!!!
0943無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:31:06.17ID:e7aNZZAl
お?独身おばさんこのレス効いてる?
ざんねんでした

うちの請求者になるかもしれない奴らは、
ついに自分のヲチスレまで立てられて、叩かれて晒されまくってるのにも気づかずに、
呑気にTwitterしたりLINEやったりしながら他の人叩いてるから笑えるザマァ

嘘ばっか吐くアホの請求者ってわかりやすくてバレバレなんだよね

一生叩いてやるから覚悟しろ

人って怒らせると怖いね?
0944無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:35:35.77ID:1xVLSYor
行き遅れ(結婚できない人)ってデブスだったり貧乏だったり理由があるよね
今の時代、頭も顔もルックスもスペックそこそこないと結婚できないし、結婚は贅沢だしな
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:38:05.93ID:n7+R+Xfq
既婚者はしね
既婚者女MMDerはしね

今時レス書くとか勇気あるぅ〜
0946無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:38:41.58ID:n7+R+Xfq
開示請求されるバカども
0947無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:39:15.20ID:n7+R+Xfq
わたしたち独身女性に万歳!!!!

独身女性万歳!!!!
0948無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:39:40.37ID:n7+R+Xfq
コーラうめえ〜
酒うめえ〜
0949無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 02:15:40.81ID:IwspdaYm
>>918
見た事無いね、904は企業側請求者の脅しかな?
企業相手にマイナス書込みしただけで開示請求なら
ブラック企業野放しになるな
0950無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 02:16:53.52ID:I4WDFy4k
>>930
まあ、それで本当に済ませる気であれば、それも解決策のようにも思えるが
まっとうな批判や意見論評に対しての言論封殺である場合には脅しとなりうる場合もあるかもね
書き込んだ内容や経緯にもよるし、ケースバイケースかと

>>931
相手が前科持ち且つ、反省せずに未だに繰り返している場合には注意喚起する必要があるし
違法性阻却が認められるべき案件だと思えるね
つまり、これに関してもケースバイケース

>>932
これに関しては大いに同意
ただ、相手の人間が話し合う余地もなく、いきなりツイッターブロック
本当にあったことでも事実無根などと言いながら、法的措置を仕掛けてくるような場合もある
話し合いが通じる相手であれば良いがね
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 02:48:16.24ID:nXuN0hgf
「ログ保存仮処分してから一年後に開示請求できますか?」の質問に「ログ保存仮処分したら数ヶ月以内に本訴訟しないとログ保存仮処分が取り消される」という答えだったけど、それなら書き込みから一年過ぎたらセーフのはずだけど、ネット見てたらニ年後に開示請求来たとか頻繁に見るのはどういうこと? なんかログ保存仮処分引き延ばせる裏技あるのか? 開示請求の手続きだけして意見書送るとこまで進めないとか、大量開示の場合、共犯の刑事裁判が終わるまで時効が停止するみたいに同じスレの書き込みすべての裁判が終わるまでスレごとログが残るとか ログ保存仮処分の期限が近づいたら、またログ保存仮処分の手続きして延長できるとか 俺の請求者2年経ってるのにまだ開示請求進めてると発表しよるから不安で仕方ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況