X



トップページ法律相談
1002コメント387KB

誹謗中傷された人の相談スレ Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 05:47:07.67ID:fkYS4LTg
ネット上で中傷された人達が語るスレッドです
削除方法、開示方法、弁護士や裁判や警察のことなど語ってください
中傷や個人情報の書き込みは禁止、荒らしはスルーを徹底しましょう
開示をしないように促す中傷者の荒らしが中傷された人になりすましてよく来るので注意

※参考
スマイリーキクチ中傷被害事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%83%81%E4%B8%AD%E5%82%B7%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

※前スレ
誹謗中傷された人の相談スレ Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1618172206/
0203無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 15:51:21.57ID:GpRAELTr
>>198
スレッド丸ごとなら(>>1>>1000の書き込み全て)
中傷を書き込んでないなんの関係もない人のIPまで全て開示されるの?すごいねw
スレッド丸ごと削除は対応してるのはよく見かけるけど、スレッド丸ごと開示は聞いたことないや
そんなのもあるんだね
0204無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 16:01:08.57ID:9iulSE2Y
スレッド内の問題あるレス纏めて開示請求って事だろうな。
1-1000全部開示なんて裁判所も5chも許可しないだろ
0205無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 16:12:26.65ID:4shyduV7
さらっと調べるとスレッドまるごと削除は80万
まるごと(まとめて)開示は140〜160万くらいね

まるごと削除に関してはそういう専門の業者がちらほらある
0206無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:17:28.28ID:8mHf4lKO
本物の被害者なら、まず削除はしない

犯人が証拠隠滅のために削除したがるのはあるあるだが
犯罪の証拠が消えてしまうことは、被害者からしたら損でしかない
0207無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:57:18.62ID:N7Vxi+vq
スレッドに溢れるくらいの自分の中傷されるってどんだけ〜
0208無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 20:50:59.83ID:j9V6N9Su
認識違いならすまんが、削除依頼でスレから表明上消えても5chのログの方には残るからip開示は出来るはずだぞ。
消したせいで開示失敗した事例なんてあった?
むしろ残しといたら転載されて収集付かなくなりそ
0209無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 20:51:40.30ID:CEX5n3o4
>>206
でももうログが消えてるような期間経ってしまったのは書き込み者追えないから
とりあえず削除したいっていう気持ちもあると思う
その後も続けば訴えられるし、なければなかった事で風化するかもしれないし
0210無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:29:12.13ID:3cwV0oi0
>>208
デタラメ言うな
書き込み削除は絶対だめだ

『書き込みを削除したらもう手遅れなんですね。諦めまーす』と誘導してるのかな?
誹謗中傷犯がここは多いから犯人の成りすましにはみなさん騙されないようにくれぐれも気をつけなさいよ。(もちろん、>>202のことも怪しんでますが
0211無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:44:07.40ID:j9V6N9Su
好きに否定なりして貰って構わないのだが、
とりあえず消したら開示できなくなる根拠書いてくれないかな。根拠が無いと何故に絶対駄目なのか分からんわ。
とりあえずIT的に言うと、ログはこういったwebページとは別に専用のログファイルに吐き出すもので、レス消しに連動してログまで抹消なんて事はありえないな。
あと削除議論板見るとわかるが、削除人は消したレス復旧可能なんで削除=証拠隠滅とはならないはずだが。
0212無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 08:43:44.50ID:YWnyAdpB
話ぶった切ってすまん
スレでめちゃくちゃ叩かれてたんだけど開示請求するとしたら最低でも弁護士費用とか全部あわせて50万はかかるのか?
ググったけどよくわからんかった
0213無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:20:00.87ID:GJCy7XML
弁護士保険入ってたのならそのくらいでいけるかも
普通は相場は80万前後
0214無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:28:43.58ID:KG21N93U
俺は見積もり50万位とのだったな。Twitter1垢で、計3回裁判の場合。
0215無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:36:55.45ID:/N8GCyM6
「プロバイダーなどは基本的に情報開示を拒否します。その場合、開示を求める裁判が必要となる。しかも、通信記録が保存されている期間は一般的に3か月程度と短いため、素人では時間切れとなってしまう可能性が高い。費用は50万〜80万円ほどかかりますが、弁護士にお願いすることをお勧めします」(清水弁護士)


とのこと。

対象の投稿が複数あったりすると、+◯万単位で加算
0216無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:47:14.23ID:u/7uYVgm
>>213->>215
ありがとう
弁護士保険入ってない…
100レス以上中傷されていたとしてもし80万かかったらどれくらい慰謝料取れる?
0217無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:51:04.76ID:Nx32JO7G
慰謝料目的なら期待しない方がいいぞ
この手の慰謝料は払わない奴がほとんどだから

やめさせる目的なら好きにしたらいいが
0218無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:57:12.60ID:tREveM4f
>>217
やっぱりそうなんだ…
俺だって悪いと思ってるからツイで謝ったんだけど止まらんからどうすりゃいいんだ
もし50万で済んだとしても俺に取ってはデカい金額なのに
払わないなんてこと出来るのか?しつこく連絡しても?
0219無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 10:04:03.17ID:6tqmWwAx
IP開示だけなら2,30万くらいかな。
発信者の特定するにはIP開示の後にプロバイダ相手に契約者情報の開示を請求する事になるけど、こっちは裁判だから4,50万くらい。
総額70万は必要じゃないか。50万はたぶんレアケース
0220無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 10:11:13.21ID:6tqmWwAx
>>214
ツイの垢50万で行けるのか。
海外社相手だともっと毟られるのかと思ってた。
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 10:12:36.87ID:/mHZi7+o
払わない人はたくさんいるのが現状だが。

そもそも、払わないで済むというよりも、裁判の判決の慰謝料自体が10万〜30万くらいが相場だから、相手が払ってくれたとしても結局赤字になる

「開示請求は赤字になる」というのはこういうこと

開示請求する依頼側(被害者側)の負担する費用が高すぎるのと、ゲットできる慰謝料の相場が低すぎる

なので50万くらいの赤字は覚悟のうえ、金銭的なことよりも、相手をこらしめたい、罰したいという気持ちの人くらいしかなかなか難しい

でも中傷が続くのなら赤字なんて気にすることなく絶対開示請求裁判すべきだと思うよ
金よりプライド
やるならログ消える前にすぐ動くべき
0222無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 10:29:21.63ID:KG21N93U
>>220
経験ある人だけど地方だからかも。都内だともっと上がるのかもしれない。
0224無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:12:58.32ID:n7/HcIPQ
あれ?法律が変わって払わないともっとやばくなったんじゃなかった?だからひろゆきがこないだ支払ったとかいうのを見たんだけど
0225無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:28:34.52ID:bB6W25cR
民事訴訟法改正が改正されたのは改正されたんだけど、
・養育費や婚姻費用などの請求権
・人の生命若しくは身体の損害による損害賠償請求権

>っていう、結婚の費用と養育費とあとは殺したとか怪我させたとかだけで、残念ながら名誉だとか、裁判費用がどうのこうのじゃ無理なんだよね


ということのようだけど実際どうなんだろね

でも裁判費用が、慰謝料、賠償金より必ず高くなるという問題があるかぎりどうしようもないよね
弁護士費用一律10万くらいで込み込みでやってくれるような未来を期待する
0226無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:59:30.93ID:JAIkYyt1
>>225
そんな低賃金で弁護士はやらんよ。
0227無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:15:59.41ID:JCc8GQ9T
訴訟なんざ自分でやれよ
代理人弁護士なんか使うなよ
自分で裁判やればいい勉強になるよ
0228無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:24:45.72ID:JAIkYyt1
>>227
勉強もそうだけど、裁判所独特のマナーが存在する。裁判員やった際思ったわ。
0230無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:46:07.10ID:KRp22PN9
ふと思ったんだけど、削除依頼板とかで消されたやつがまとめサイトに転載されてる場合、
転載されたサイトから引っ張ってきて5chに開示請求って可能なのかな? 5chのログは残っている前提で
0232無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:59:22.64ID:n7/HcIPQ
>>225
だとしたら、ひろゆきは支払わないままだったんじゃない?

>>230
ログ残ってるならできるんじゃないの?
削除にかかる費用を上乗せしたりとか?
0233無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:17:07.99ID:KRp22PN9
やっぱログ残ってるなら可能だよな。
あとはログの残る期間が明確なら開示依頼もやり易いと思うんだがな。せっかく請求かけて空振り金無駄だとダメージ大きいだろ。
0234無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:15:13.76ID:XBuNYwng
誹謗中傷される奴って何かあるよな
0237無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:17:23.63ID:t5oR6r2y
もう赤字って判明しちゃったからなあ
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:33:25.85ID:bnFJZR0a
赤字なのか
炎上商法で広告収入得て、批判コメを誹謗中傷で訴えて慰謝料、さらにその体験談記事でもう一山って商売はちゃんと出来ないようになってるんだな
0239無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:10:13.05ID:z3XinSs6
こういうのって請求額が低いと弁護士もあまり受けてくれないんじゃないかな
たぶん初期費用+裁判で得た額×%が弁護士の取り分だろうし
0240無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:19:25.28ID:VQPjapSM
テレビ上ではなんの問題もない好感度の高い芸能人も、例えばえげつない裏の顔を知ってる人だったり、学生時代にその芸能人からいじめられてたとか、その芸能人から恋人寝盗られたことがあるとか、そういった理由から誹謗中傷されるってパターンもあるかもしれない
0241無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:00:34.49ID:zTWVC8Dh
だから言って誹謗中傷して良いわけではない
いじめと恋人寝取るのは合法ですが誹謗中傷は名誉毀損です
0242無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:48:59.14ID:Gq1W9IJv
>>239
だから色々と材料をぶっ込むのさ。
0243無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:43:46.36ID:yrjXkEKy
ぶっ込んだところで最終的に取れる金額が裁判で勝ったとしても30万前後ってケースがほとんどだけど。
こちら側が大損するだけで弁護士だけが潤うってこと?
なんだかひどいね
0244無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:01:30.42ID:ThQYmCNc
誹謗中傷された人が、匿名の場合と、特定個人の場合で差はあるかな?
0246無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:16:59.93ID:iXbRCwVU
>>244
匿名なら要件満たさないから訴訟できないがな
0248無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:18:15.87ID:z3XinSs6
一矢報いるなら刑事に持ってくと良いんじゃね。再犯なら重めになるし。
しかしプロバイダから契約者情報とるまでは自力だからやはり50万以上は消え去るな。民事も一緒にやったら更に...
0249無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:20:20.63ID:vIat5MHc
その刑事になかなかならないからみんな苦労してる
いっそのこと脅迫してくれたら可能性あるんだけどね
0250無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:51:57.39ID:ThQYmCNc
>>246
5chとか匿名掲示板でバカアホ言い合ってる人たちはどうなるんやろと思った
0251無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:55:38.52ID:z3XinSs6
弁護士のサイト見ても名誉毀損の刑事で弁護した事例なんて出てこないな。どんだけ希少なんや
それこそ住所とフルネーム写真付きで晒して中傷されまくるくらいしないと駄目か?
0252無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:03:31.55ID:C8xC6UAV
それでもかなり厳しい(受け付けてくれない)みたい
ごく僅かな例外はあるけど、それも何百回にわたる投稿があって初めて刑事の可能性が少しは出てくる

ポイントはやっぱり脅迫めいたワードや身体に危険を及ぼすようなワード
これが明確にあれば刑事の可能性は少しはあがる
0253無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:07:10.86ID:zTWVC8Dh
Twitterとかのアカウント系なら可能だけど、5chとかで書かれてるのは同じ人が書いてるなんて特定できないし、それこそ顔住所名前全部出して誹謗中傷してるレスや脅迫が無いと刑事は無理なのかな
0254無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:09:02.49ID:zTWVC8Dh
配信者してるんだが最近誹謗中傷を大量に受けていて病みそう
0257無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:35:26.85ID:DSMiseg2
>>256
でも発端は相手から法外(示談交渉で判決相場より多目)な金銭を毟取る話やろ
0258無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:21:13.28ID:t1/OGfaC
>>253
俺はそれぐらいストーカーやられてるけど、今の法律だと穴だらけで無駄金になるだけの確率が高くてリスク高いからな。警察も行ったけど、断ることばかりしか考えてないし。

今の誹謗中傷問題は国の怠慢だわ。

秋に法改正して、まだ続いてたら、攻めようとは思う。
0259無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:22:34.08ID:t1/OGfaC
>>251
告訴状受付させるのは儲からんし、疲れるからわざと書かないんだと思う。
0260無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:37:10.52ID:zTWVC8Dh
>>258
やっぱりそうなんですね…
ちょっと失言してしまったのと知らずにやってしまっただけなのにいつまでも犯罪者扱いされて悔しい
金取れるなら奴らから金取りたいけど無理なのかな
0261無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 20:42:23.11ID:LP82Bo2F
無知なので教えて下さい。
開示請求って、このスレのこの書き込みを!みたいな感じですか?
それとも、ここからこのまでって感じですか?
0262無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:00:43.59ID:etR4qaGz
>>261

>開示請求って、このスレのこの書き込みを!みたいな感じですか?

これ
0263無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:00:55.98ID:zTWVC8Dh
そのくらい自分で考えてください!
ここからここまで開示!なんてのができたら、この書き込みした人の個人情報知りたいと思った時、その書き込みの後に自分の個人情報書き込めば開示出来てしまいますよね?
少し考えれば分かるはずですよ
あなたもしかしてした側の人ですか?
0264無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:03:40.76ID:j4DMw5/0
>>262
ありがとうございます!
接客業なんですけどスレッドがいくつも消費されたから気が遠い…
0267無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:33:06.72ID:r0eHH6D0
家族に弁護士いるから頼めなくはないけど、実際どの程度勝てるの?
0268無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:34:46.67ID:r0eHH6D0
相談する前に事前情報集めておきたい
まあやめろと言われるのが目に見えてはいるけど
0269無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:35:19.61ID:tntYdZuC
家族に直接聞けばいいじゃん
弁護士なんでしょ?
それが一番確実

終了
0270無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:46:54.46ID:tO/aiORB
>>268
状況をもっと詳しく説明してみ?

いつ
どこで
だれに
あなたが何を書き込んでそう言われたか・・・
0271無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:54:06.78ID:xe98qhKP
その詳しい状況説明を弁護士である家族にすれば解決
0272無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:56:59.56ID:r0eHH6D0
>>269,271
だからさ、相手は家族でも弁護士なわけよ
ある意味しょうもないことなわけじゃん?
こんなところで助けてもらってもしょうがないと思う
だから前準備と事前情報くらいは用意しておきたいわけ

やっぱり知識ないの?
0273無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:58:25.99ID:r0eHH6D0
>>270
ちょっとした言い合いだよ
お互い匿名

いきなり「死んでいいと」言われて軽く言い返したら次のレスで「死ね」と言われた
0274無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:00:31.20ID:mtrkhmQd
何を持って勝ったとするかによる
相手の資産削れたら勝ちなら勝てるかもしれないが訴訟費用全回収以上を勝ちとするなら負ける可能性が高い
5chだと長期間ってのがほぼ立証出来ないし
後はその書き込みのせいで自分が原因で経済的な損失がどれくらいあったかが関わる
あとはその書き込みの対象があなた自身に向けられた物だと特定出来るか
0275無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:01:40.47ID:xe98qhKP
苦しい言い訳で草w
>>265みたいな無知な馬鹿レスしてるやつが『知識』とかw
ホラ吹きで馬鹿で無知とか救いようなし
0277無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:03:25.31ID:r0eHH6D0
>>274
ありがとう

この場合の勝ちとしては、こちらの経済的・時間的な損失を限りなくゼロにして、相手方には経済的・時間的な償いをしてもらいたい

アンカーつけられてるからレスは自分向けなのは間違いない

少しヒートアップしてしまった、すまん
0279無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:04:39.10ID:r0eHH6D0
>>275,276みたいなレスがくるってことはやっぱり勝てないのかな
勝てたらこんなレスはつかないだろうし
0280無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:04:47.42ID:tO/aiORB
>>273
それだけじゃ答えようがないわ
前後の状況を詳しく知りたい
どこの板でどこのスレ?
レスのURLを貼って?
0281無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:05:18.51ID:MeZuDUsM
267 名前:無責任な名無しさん [sage] :2022/01/04(火) 10:33:06.72 ID:r0eHH6D0
家族に弁護士いるから頼めなくはないけど、実際どの程度勝てるの?


wwwwww
0282無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:05:29.88ID:r0eHH6D0
>>280
それは逆に特定されるから伏せてるんだよ
この条件だけじゃ勝てないってことだね
0285無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:06:51.23ID:r0eHH6D0
>>275
わからないから聞いてるんだけどね
でも答えられないってことはやっぱりその程度なんだね

>>283
君は知識がないから書けないんでしょ?
0293無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:10:01.96ID:mtrkhmQd
>>277
そういう意味じゃなくてそのアンカーの対象がリアルのあなた自身であるかどうか証明できる内容かどうか
コテハンありで顔写真付けて書き込んでたとか本名と会社公開して書き込んでたとか

結論としてはどう頑張っても時間、経済的損失は残念ながら訴えた方が大きくなる
たった1レスならなおさら
0295無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:10:41.57ID:r0eHH6D0
>>293
書いたとおり匿名同士なんだよね
その場合は厳しいってことかねやっぱり
0301無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:18:37.76ID:mtrkhmQd
このスレって誹謗中傷された人が集まるスレなのに平気でアホとかバカとか言うんだね…
悲しいよ
0302無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:23:23.65ID:S3oBUjR1
真剣に相談してる人に冷やかしとか簡単にいう人も相当アレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況