X



トップページ法律相談
1002コメント387KB

誹謗中傷された人の相談スレ Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 05:47:07.67ID:fkYS4LTg
ネット上で中傷された人達が語るスレッドです
削除方法、開示方法、弁護士や裁判や警察のことなど語ってください
中傷や個人情報の書き込みは禁止、荒らしはスルーを徹底しましょう
開示をしないように促す中傷者の荒らしが中傷された人になりすましてよく来るので注意

※参考
スマイリーキクチ中傷被害事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%83%81%E4%B8%AD%E5%82%B7%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

※前スレ
誹謗中傷された人の相談スレ Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1618172206/
0003無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 05:49:59.59ID:fkYS4LTg
名誉毀損裁判 判例
平成24年(ワ) 第445号 損害賠償事件
名古屋地方裁判所一宮支部民事部A係

慰謝料について
経験上では、中傷記事を投稿したことによる慰謝料は、程度にもよりますが、20〜30万円くらいになることが多く、これに開示請求に要した費用を上乗せすると、50万円以上になる可能性も十分あります。、
また、内容が酷ければ、慰謝料だけでも100万円を超えるケースもあると思います。SNS等に安易に書き込んだことの代償としては大きなものになると思います」(インテグラル法律事務所の小沢一仁弁護士)
https://www.excite.co.jp/news/article/Tablo_tablo_20269/

「ばか」ネットで中傷、掲示板に152件 県係長を減給処分/徳島
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-03344064-tokushimav-l36

ビリギャルの講師が被害届
https://togetter.com/li/1504253
0004無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 05:50:36.22ID:fkYS4LTg
訴訟の流れのわかりやすいまとめ片瀬久美子氏
https://note.com/katasekumiko/n/nf2cae4fc223d

ハンドルネームの裁判
東京地方裁判所平成29年9月26日判決( L0723061 )

まとめサイトを訴えた例
ヘイトスピーチ
https://www.google.co.jp/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1812/12/news120.html
イラスト無断転載
https://www.google.co.jp/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1807/27/news114.html
写真無断転載
https://www.photo-yatra.tokyo/blog/archives/12696
NHKが訴訟
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN1S5FGVN1SUCVL01N.html

ネットの誹謗中傷から特定までの流れ
りさまるさん
https://note.com/risa_smash/n/n44627cd7bf63
0005無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 05:53:56.32ID:fkYS4LTg
ネット上の誹謗中傷に懲役刑導入

インターネット上の誹謗中傷対策を強化するため法務省は刑法の「侮辱罪」を厳罰化し懲役刑を導入する方針を固めた。
侮辱罪の現行の法定刑は「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」だが、
法制審では「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を追加する案を検討。
厳罰化に伴い公訴時効も現行の1年から3年に延長となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/30499419b38b9cc4577d50636b6bfbdc54abc8c6
0007無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:01:21.65ID:Yy/xdAP8
開示、訴訟になったらいくらくらいお金かかる?
開示費用
弁護士費用
その他ある?
0008無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:39:24.38ID:LpfrcC1M
>>7
だいたい100万用意しとけ
あと、裁判になったら30万は回収できるかもな
0011無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:47:45.18ID:iWRb5/PX
>>8
ちなみに一括で払う必要がありますか?
0014無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 06:31:42.21ID:VTTY5DOh
「誹謗中傷」とは、一般的に「事実ではないことを根拠に悪口を言いふらす行為」と解釈されます。
口頭で悪口を言いふらす行為はもちろん、インターネット掲示板やSNSなどを利用した場合でも誹謗中傷にあたり、方法は問いません
https://kailash.co.jp/legals/post-4154/

実は管理人や閲覧者のメイン層がA社のアンチでB社の製品を推してるとする
そんな事情を知らずにブログでA社もB社もの商品も好きと答えたら
コメント欄で複数人にB社を持ち上げる為にA社を利用しようとしてると言いがかりをつけられ
管理人にB社を持ち上げる為にA社を利用しようとしてる奴が来たという記事まで作られIPも曝されました

上記の事実ではないことを根拠に悪口を言いふらす行為
に該当はするのですが
自分はそんなつもりでA社もB社も好きと言ったのではないと言ったところで
証拠がないじゃないですか
こういうケースって、難癖付けたブログ側が勝ちにならないですか?
0015無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:21:31.65ID:GxdoG9/Z
不謹慎だから、罰する!は

その内国家批判も不謹慎になるだろう

国家批判なナショナリズム否定だと言われる愛国主義と不謹慎が融合して

国家批判、政治批判が不謹慎認定される日が来るだろう!

不謹慎だから罰する?=政治家批判、国家批判も不謹慎認定=ナショナリズム愛国主義批判だから不敬罪に近い概念=不謹慎と不敬罪が融合=政治的な体制派批判の不謹慎認定化


ここまであっと言う間だろう!

不謹慎だから罰する!
その内、愛国主義、不敬罪、ナショナリズム、国家批判、政治家批判、官僚批判、権力への批判、公共事業に関する批判、汚職への批判

全部不謹慎になっていくだろう!
0016無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:22:01.59ID:GxdoG9/Z
軍隊なんて税金泥棒だ!とか批判したら

不敬罪とか言い出すんだろ?
それが不謹慎だから

元自衛隊の政治家を、軍産のパシリ
税金の無駄、泥棒するゴミども!とか批判したら

コレも不謹慎か?
0017無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:51:44.49ID:YRNwbPQO
みなさんプロバイダとの開示請求訴訟や慰謝料請求訴訟は仕事休んでいきますか?
どのように職場に伝えますか?
それとも休まなくて、バレなくて済むのですか?
0018無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:42:32.26ID:CVkp6fkV
初めて開示請求しようと思いますが、
Twitterでの誹謗中傷の場合、東京地裁まで直接行かなくてはならないのでしょうか?
地方住みなので場合によっては難しいです
またIPアドレスの仮処分は簡単に通り、プロパイダ開示は難しいと聞きましたが逆の説も聞きます
どちらが正解ですか?
0019無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:44:12.23ID:FbysqGD6
>>18
確かな情報を知りたければご自身が依頼した弁護士さんに聞いてください
0020無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 06:25:17.66ID:iFhTlXtn
>>18
地方在住だと弁護士に依頼するすかないし
もろもろコストがかかるから、赤字になる可能性が高い。
まあ50、100万失うのが平気ならやれば?
0021無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 16:31:23.87ID:Qui6VDrD
弁護士使わずに開示するのは非常に難しい
弁護士に依頼すれば裁判所に行く必要は一切なし
IPのみの開示は5chは簡単に通るね
プロバイダー開示は裁判官によるグレーゾーンが大きい
0022無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:05:16.46ID:inET9muP
弁護士使わないと開示できないだろ。
で、開示まで50〜80万くらい?
結局は、弁護士費用で10%くらいしか回収できないし。
0023無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 00:31:24.70ID:edYajB+L
仮処分するには本人が裁判所行かなきゃいけないんじゃないの?
開示請求中の友達が9月に弁護士相談行って11月に裁判所に呼ばれたって言ってたけど雇ってはないのか
仮処分までは自分でやってそこからは雇うのか
なんにしろ金なくて泣き寝入りしてる私にとっては眩しい話だ
0024無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:37:15.18ID:pDz+nBbY
仮処分だろうが何だろうが弁護士雇ったら出廷するのは弁護士だけ
本人が行きたいなら行ってもいいけど

稀に原告本人が面倒くさい手続き経て開示を行う場合もあるけどそれなら毎回裁判所に行かなくてはならない
0025無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:44:34.61ID:pDz+nBbY
>>22
法的には弁護士使わなくても可能だけど一般人には難しい
最近の判決だと訴訟で勝てば10%って事はない
総費用が70万だとしたら慰謝料は30万から50万ってとこだな
0026無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:06:20.69ID:szGUSJjK
みずのかずやっていう(アフィカス)に顔写真とIDカード晒されて職場内の5ちゃんねるで大炎上しました。
もう恐くて明日から仕事行けません。
0027無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:07:56.61ID:89Cfmb6V
>>25
で、黒字化できるの?
民事はビジネスだから黒字化できなきゃ意味ない。
0029無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:14:51.23ID:TBMn8lKF
質問です
私はダブル不倫してて、それをTwitterで惚気ていました
そしたらそのツイートを引用されて、不倫するなんて最低、ダメな親とか誹謗中傷されました
私も相手も完全に匿名で、個人を特定できることは一切書いていません
でま腹が立ったので、誹謗中傷で訴えられますか?
0030無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:39:03.38ID:jdvkZcLY
双方匿名だとその程度では無理じゃないの
自然人のあなたにはどんな損害もないでしょ
子どもいるのに不倫してSNSでのろける人間にダメな親と言う程度のことは
通常の論評の範囲内ではないか
0032無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:19:46.05ID:TBMn8lKF
えーでもモラルがないとか虫けらとかも言われたんですよ
匿名とは言え言われっぱなしは悔しいです
自分は最低だなって書いたら本当に最低ですねって言われたし
0033無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:28:17.78ID:aPLfLZ41
50万捨てる気だったらやれば?
0034無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:52:37.74ID:9NAmOs5S
双方の書き込みのコピー持って
弁護士に相談してみたらいいね
お金のムダだからやめたほうがいいよって
親切な弁護士なら言ってくれると思うけど
0035無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:54:12.78ID:GDy766It
じゃあ泣き寝入りするしかないのかなー
現実じゃ不倫してることなんて言えないんだからTwitterでくらい好きに話させてくれればいいのに
お金はともかく相手に前科付けさせたりとかも無理なのかな?
0037無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:12:39.24ID:GDy766It
ほんとにー?
でもお金はほとんど期待できないんだよね?
50万かー前科付けられる料金として高いのか安いのか
絶対勝てると思う?
0039無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:06:38.39ID:GDy766It
11tさんてなに?
真剣に聞いてるんですけど詳しい人教えてよー
0040無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:23:56.33ID:9NAmOs5S
自分で考える力なさそう
こんなんでも子ども作れるし不倫できるだな
人間ってすごい
0041無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:25:01.95ID:ZZtaaZed
みんな親切に教えてくれてるじゃん
これ以上なにを教える必要があるんだ
0042無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:44:34.48ID:joBSZeiZ
同定可能性の無い匿名同士の誹謗中傷で、開示するぞ!とかアホほど見るけどその後開示された事例は一度も見たことないよ
0043無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:09:53.39ID:GDy766It
親切な人続けてきてくれた
ありがとうー
同定っていうのがよくわからないけど、匿名同士だとやっぱり厳しいのか
そもそも開示ってのができなそうな感じ…
とりあえず相手のアカウントブロックしてまた彼氏のこと惚気ようと思います
0045無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:35:38.77ID:YF50jjrE
11月に一回目の裁判決まったんだけど今頃意見照会書届いてるのかな?
弁護士つけてないからあんまりわからん
0046無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:55:21.23ID:+vXZhSs5
>> 相手に前科付けさせたり

こっちの方が難しい。
0047無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:30:46.85ID:8RLVwOVP
俺はこれまで煽ってきたやつらを虎視眈々と狙ってる
0048無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:57:50.54ID:1L6/uek2
>>45
意見紹介書が相手に届いてない段階で裁判始まることって通常はないと思うんだけど。
どういうことでそうなったの?
0049無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 06:45:16.29ID:2SkyomAq
なんか最近Twitterの質問箱の情報開示します!が流行ってるな
あれDMみたいなものだから余程じゃないと開示請求通らないんじゃない?
0050無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:28:44.29ID:Km5OT4Lx
質問箱の情報開示なんて見かけないけどな、どの辺の界隈?
0051無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:07:35.60ID:6ve9nuIg
個人名出すのは憚られるけどセックスレスの界隈だね
短期間に2人、開示請求しました!って宣言してる
あれ基本的に回答者が答えない限り公開されないからTwitterのリプより開示請求通らなそう
まぁ約一名はどんなに手間とお金がかかっても誹謗中傷してきた人に嫌がらせができればいいんだって公言してるけど
0052無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:58:18.25ID:bHDFBUK6
マシュマロは割と開示請求に応えるらしいけど結局はプロバイダで止まりそう
0053無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:01:52.08ID:m5DvBE0K
質問箱で名誉毀損は無理でしょ、侮辱しか通らない
それでも開示までいったら驚きだわ
0054無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:28:17.94ID:6ve9nuIg
開示請求のハードルってTwitterとプロバイダならどっちが高いんだろうな?
Twitterは海外の会社だからハードルが高いと聞いたことがあるが、プロバイダも顧客の個人情報を開示する訳だからおいそれと開示できないだろうし
0055無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:06:44.48ID:jQ/29GxV
裁判所の命令があれば開示するしないなら開示しないんじゃない
単純
0056無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:29:03.64ID:2SkyomAq
わかりやすいな
実際裁判所の開示のハードル気になるなー
俺のツイートも晒されてバカにされたことあるけどあれくらいじゃ全然ダメなんだろうな
侮辱罪の方なら開示するの簡単とかないの?
0057無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:30:35.09ID:B8ZkxfEy
>>56
貴方の知名度次第だね
なんらかの活動していてHNがひとり歩きしてる状態の人なら開示できる

自分はそのパターン
まあ最終的には実名も晒されたこともあるのだが
0058無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:44:19.94ID:/d85eMsi
56だけど完全に匿名なんだよな
リアルの話は一切してない
でもフォロワーは1000人くらいいる垢
結婚しつこく捨て垢で粘着してくる奴がいるんだよ
0059無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:37:11.16ID:+ifCI5lD
>>57の言うとおりHNで同人レベルでも商活動していたり商売していたりして、金銭的な被害などあれば開示の可能性上がるけど(被害を証明できるから)、ただHNを中傷されて「嫌な気持ちになった」とか「それが原因で周囲の人に嫌われた」とかは被害証明のしようがないので、どうしようもない
0060無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:01:30.73ID:/d85eMsi
>>59
58だけどありがとな
やっぱり無理か
ブロックしても多分捨て垢で次々引用して批判してくるから鬱陶しくて
100万掛かって5万しか回収できなくても相手に嫌がらせ出来ればいいとか言ってる人いたけど、ここの内容見る限りそもそも匿名同士の誹謗中傷だと相手に行きつかないんじゃないか?Twitterかプロバイダに蹴られそう
0061無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:17:59.09ID:OlZ3+Uxh
>>60

https://youtu.be/0buOsleIxFQ

この動画がわかりやすい

名誉を棄損されて、一体あなたは「金額」としていくら「損害」がありましたか?というのが裁判所の判断基準

どうしても金額で算出できない場合は「侮辱罪」としてやる 
ただそれだと10万円くらいが相場なので、こちらは大赤字になってしまう

相手も裁判は嫌だろうから示談で収める方向でいけば活路は見出せる
0062無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:37:40.33ID:/d85eMsi
>>61
わざわざ動画までありがとう
なるほどほとんど割に合わないから訴える人がいないのか

でもつまり侮辱罪、バカとかクズとか言われたって訴える場合、採算度外視なら開示要求自体は通るってことかな?
俺は貧乏だから無理だけど、上で書いた金持ちの人が100万掛けて5万回収するつもりなら訴訟まで行き着くことはできるのか
0063無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 10:17:53.00ID:OPHgJGJT
死ねで、いくら取れる?
0066無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 16:18:20.13ID:VS+nXEBH
>>63
0〜10
0067無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:04:14.97ID:BOFlh2XA
今って仮処分の裁判遅れてますか?
1ヶ月先に呼び出されたんだけど9月の書き込みだから間に合わなさそうだ凹む
0068無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:00:39.66ID:hHtGC1aY
裁判までもってくつもりは今のところないけど、
5chやしたらばのスレでやたら炎上している。

特定厨みたいな人がいるのは認識しているのだけれど、
厄介やなと思っています。

向こうは大勢で完全被害者みたいな言い分で攻撃してくるし、
かといって自分も暴言じゃないように気を付けて発言していても
発言自体が暴言だと思っている人もいるので、
訴えるにしても一方的に被害を受けている証明が出来ないのですこし根拠が薄いです。
0069無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:07:23.98ID:u/gBhHab
誹謗中傷されて入社して浅い会社をクビになったわ。
誹謗中傷されている奴は免役があるけど、結構世の中の人って未だに気にするのね。
0070無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:11:41.32ID:bnb85m+3
誹謗中傷されてるからってのは正当な懲戒免職の理由になるの?
0071無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:20:00.52ID:u/gBhHab
ならんと思う。

小さい会社で社長がNG出してるみたいでもう無理だから解雇通知書くれって言ってる。

若い社員も知ってるみたいだからと聞いたけど、正直俺は構わんけどな。若い奴ほど誹謗中傷なんて見慣れてるだろうし。
0072無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:25:49.71ID:u/gBhHab
googleが最悪なんだよな。

他の検索エンジンは全く俺の誹謗中傷出ないのに、googleだけ出てくる。
とはいえ徹底的に争ってくるみたいだからgoogleとは戦えないからな。

だから儲かると思ってるけど、この会社の株は買ってない。おそらく自営業者もgoogle嫌いやつ多いだろ。

人生狂わしやがって。誹謗中傷するやつはいなくならないから検索エンジンが協力すればもっと誹謗中傷は無くなるはずなんだよ。
0073無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:06:34.47ID:HrB8KgdO
おいおい、それはさすがにどうにかならんのか?
Googleが無名個人に対する誹謗中傷拾って被害拡大というのはアカンやろ。
0074無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:49:28.14ID:5nK2fGv2
誹謗中傷している奴がちょっと知識あって証拠残らないようにすれば、民事は全く無意味だよな。

そういう相手を刑事告訴で捕まえた人いる?いてもネットには書いてこないだろうけど。

完璧な証拠ないけど動いてもらうしか方法ないしな。刑事上の名誉毀損になってる資料自体は沢山持ってる。犯人の名前や電話番号はわかってる。脅迫じゃないけど、それに近い証拠もある。
0076無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 16:38:38.04ID:5nK2fGv2
行ったよ。

まあ色々と調べたけどとにかく告訴状受け取らせるってのは変わらんな。I

作ってもらうけど、引っ越ししたから俺が出しに行く。
0077無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 18:22:55.35ID:JRxYEdUO
身体に及ぶ緊急のよっぽど酷い脅迫や加害予告ではないかぎり、大前提として自力で開示請求して相手を特定する。その確固たる公的な証拠の開示情報を持って警察に行き刑事事件として相談する

これが絶対だよ
まず自分で手間とお金かけて開示請求しなきゃ。
警察が全てやってくれるわけないから、みんな開示失敗の可能性もあるのに手間暇とお金かけて開示請求するんだから
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 20:15:52.49ID:5nK2fGv2
一般論はわかってるんだ。
相手が明らかに開示請求対策してるから聞いてみたんだよ。被害は出てるし証拠も取れるよ。
0080無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 20:26:38.10ID:LuTa5MWU
証拠はないけど名前や電話番号はわかってるってなんだそれ?
要は証拠はないけど怪しいと踏んでるやつはいるってことでしかないじゃん
そんなんで騒いだら逆に名誉毀損で訴えられるわ、アホらし
0081無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 21:29:53.95ID:iFkKOuY3
ここにいる人達って弁護士とかで誹謗中傷に対する実務とかやってるの?
0083無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 19:54:31.28ID:j6dwEzF7
被害が酷すぎて改名した人いる?
もうこれしかないのかと思ってる。
0085無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 04:56:18.49ID:oA0NcR3d
宮川泰彦 は、翼飯三というハンドルネームを使って、 FacebookやTwitterでデマを流して他人に侮辱 や誹謗中傷や名誉毀損 をする悪人。要注意。
被害者は、発信者情報開示請求やIPアドレス開示請求などの法的措置を弁護士に相談した方が良いだろう。
0089無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 21:43:46.99ID:GLNnLdQB
たぬきの開示請求はIP開示までは本人訴訟でもいけますかね
0090無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 05:05:22.41ID:IQv3fgQK
誹謗中傷される人間には何かある
0093無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:11:20.73ID:Fjzhr/qV
>>90
正論だと思う
0095無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:44:48.08ID:rY9geiHw
ストーカーまでは無実の人でもされる人はいっぱいいるけど、それに加えて中傷までされるのはその本人になにからしらの問題があるかもしれないね
0096無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:58:00.10ID:x8Othy48
>>95
そうとも限らんよ

A(♂)「Bさん(♀)、好きだ!付き合って」

Bさん(♀)「ごめんなさい」

A(♂)「ネットで晒してやる!」
ネット書き込み「B(♀)って奴はたくさんの男のちんぽを咥えてる淫乱女」

これBさん(♀)は何も悪いことしてないのに逆恨みで誹謗中傷されてしまったケースね
0097無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:40:35.38ID:pv3OO5A3
>>90
これに同意するって事は、ここは加害者ばかりいるんだな、なるほど。
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:55:42.15ID:uke7ogFI
中傷される人は「自分は悪くない」と信じたいし自分が嫌われ者だと認めたくないからね

だから>>90を信じたくない気持ちが働く
>>97や私みたいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況