X



トップページ法律相談
940コメント517KB

交通事故相談@法律板 真113

0001無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f17-SKUB [115.163.152.101 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/04(土) 18:29:47.23ID:zlfFdJiX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
--------------------------------------------------------------------------------
【超 重 要】

1 相談者はテンプレを埋めること
→→→>>2


2 面倒臭がって3行質問すると適当なレスが付きます


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ(真110&112は荒らしスレの為、欠番とします)
交通事故相談@法律板 真111
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1629333397/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0678無責任な名無しさん (テテンテンテン MM4e-spC9 [133.106.164.227])
垢版 |
2023/03/22(水) 11:39:30.72ID:3Wzg1UIrM
>>676
バイクのドラレコを見ると事故時にバイクのハンドルが右に行ってるように見えるから
黄色線で追い越してる車にバイクがぶつかりに行ったということで
安全運転義務違反。バイクの後方に車の塗料とかぶつかった跡付いてるけど警察見たり証拠写真も撮ってくれず。
0680無責任な名無しさん (ワッチョイ 2f92-MTSv [14.10.96.161])
垢版 |
2023/03/23(木) 22:26:03.85ID:bGKktUCp0
弁護士特約あるならさっさと投げればいいのに
相手保険会社と被害者が戦うと直接加害者を○したくなってくるから弁護士入れて裁判でいいですって言う方がマシ
一番いいのは相手の保険会社と一度も連絡を取らないこと
0681無責任な名無しさん (テテンテンテン MM4e-spC9 [133.106.37.5])
垢版 |
2023/03/24(金) 03:57:04.00ID:Ask6bm70M
>>679
弁護士依頼してみたけど、弁護士費用特約は刑事事件対象外
刑事もやりたいなら別途60万掛かると…直接話したくナイ
https://i.imgur.com/mq4LCUo.jpg
0682無責任な名無しさん (テテンテンテン MM4e-spC9 [133.106.37.5])
垢版 |
2023/03/24(金) 04:00:41.79ID:Ask6bm70M
>>680
相手無免許だから、保険屋おらへんで
0684無責任な名無しさん (ラクッペペ MM8b-RUdp [133.106.78.139])
垢版 |
2023/04/03(月) 11:04:07.40ID:VHZHgHfsM
右直事故
こちらが車で相手が原付き
過失割合9対1でこちらが悪い
相手は足の親指骨折、保険屋さんが物損の示談は終了、人身は治療終了後
被害者は起こっていて謝罪には行かせてもらえない状況です
検察から呼びだしあったんですけど起訴、有罪ということになるのでしょうか?
0686無責任な名無しさん (ワッチョイ 4543-G5/Q [14.3.193.57])
垢版 |
2023/04/03(月) 12:16:14.87ID:za3iezuw0
>>684
略式起訴で罰金
0687無責任な名無しさん (ワッチョイ 4592-0KYI [14.9.0.0])
垢版 |
2023/04/03(月) 12:45:48.77ID:rRJ1lDdc0
つまり有罪
0688無責任な名無しさん (ワッチョイ 4592-reZ8 [14.10.96.161])
垢版 |
2023/04/03(月) 15:36:17.05ID:seQ/gp/P0
通常罰金はざっくり12万から50万の間だよ
謝っても謝らなくても怪我の期間には関係ないからどうにもならない
悩んだところで罰金が減るもんじゃないし反省して次回から気をつければいいだけ
0689無責任な名無しさん (ワッチョイ 4543-G5/Q [14.3.193.57])
垢版 |
2023/04/03(月) 15:40:49.45ID:za3iezuw0
人殺して100万で済む元フジテレビアナウンサーにはよっぽどいい弁護士ついたんだろうな
0693無責任な名無しさん (スップ Sd03-Z1OH [1.75.4.236])
垢版 |
2023/04/03(月) 18:45:11.39ID:18rDuDe1d
>>684
担当者次第だが
公判となるから準備してと言われなければ罰金で済むかと。
診断書の日数が記載されていないから罰金の額は不明だが、20万は少なくとも用意しておく。確実なのは100万用意する。
0700無責任な名無しさん (オッペケ Sr71-1sX2 [126.156.135.95])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:45:11.00ID:q1w1QcRjr
>>698
千野アナは同2日午後5時ごろ、沼津市内にあるホテルの駐車場で乗用車を運転中に右折した際、長野県小諸市の看護師、荻原俊文さん(38)をはねて転倒させ、胸をひくなどして死亡させた疑い。同署は荻原さんに気付かなかった千野アナの不注意が原因とみて調べていた。
2日午後5時すぎ、ホテルの駐車場から自家用の外国車を自分が運転して発進させた。車には夫と子供が同乗していた。子供が何人乗っていたかは不明。車はホテル玄関脇の駐車スペースを出て数十メートル直進後、出口に向かうため右折した。その時、駐車場内を歩いていた長野県の荻原俊文さん(38=職業不詳)に気付かず、車体側面ではねたとみられる。接触で地面に倒れた荻原さんの体に右折の勢いで車を乗り上げてしまったという。

歩いてる人どこがわるい?
0701無責任な名無しさん (スップ Sd03-Z1OH [1.72.5.119])
垢版 |
2023/04/04(火) 18:41:46.13ID:8nWTKkGTd
>>700
罪と悪いを同一視しない。
道路と駐車場を同一視しない。

まず
駐車場の詳細について何も記載されていないから
そのあたりも判断できない。

あと
スピードも出していない、側面にぶつかっているのは何故

このあたりが強調されたのでは?

まぁ俺も罰金ですんだのはおかしいとは思うけど、示談したとしちゃったからね。
0703無責任な名無しさん (スッップ Sd43-Z1OH [49.98.141.132])
垢版 |
2023/04/05(水) 17:12:25.44ID:899bxCGWd
>>702
うーん。根本的に勘違いしているようだけど検察に呼ばれる迄に対応できてなければあんまり意味がない。

貴方の場合は
物損が示談しているから罰金が少なくなる可能性があるが相手が怒っているから罰金が多くなる可能性がある。

検察に呼ばれた時に示談の話をしていないなら軽くはならないね。
0710無責任な名無しさん (ブーイモ MM43-yhar [49.239.67.187])
垢版 |
2023/04/17(月) 19:01:43.52ID:iDZRQFnxM
私の住む田舎では片道二車線の広い道路でスタスタと車に体当たりするかの様に強引に渡る高齢男性の歩行者が多く危険なので避けて直進したら待ち構えてた警察に捕まりました

車の前方を渡っていたならともかく、加速するように車の側面に当たってきます

何で警察に捕まるのか教えてください
0712無責任な名無しさん (アウアウウー Saa9-b6C4 [106.133.108.110])
垢版 |
2023/04/20(木) 01:11:41.80ID:Xwh+KFaea
>>こっちからオカマ掘った時の過失10割の事故でも、ファミバイで保険使えたし
その時はピックアップ途中で、ウーバーには事故ってキャンセルさせてもらって、自分の保険会社にはプライベートで走ってたと伝えた

>>俺は相手の保険会社に仕事帰りの途中と言った
保険会社が仕事中かどうか確認しようがないし
相手保険会社はこっちが業務中かどうか関係ない
そもそも自分の保険会社から仕事中かどうかすら聞かれなかった
0713無責任な名無しさん (アウアウウー Sad7-Vqcg [106.132.116.58])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:34:18.98ID:PaRcRa1Ma
>>632
前レス >>139、616、632です
本日、弁護士からご連絡があり、おかげさまで最初の請求方針に近い、ほぼ満額で相手保険会社から頂くことになりました。
50年近く生きてきて初めての弁護士への相談案件でした
知識も経験も全く無いレベルからこのスレで相談させて頂き、レス諸氏からのアドバイスや後押しのおかげで解決に向かうことになりました
レス頂いた皆さまに心からお礼申し上げます

なお一点ご教示頂きたいのですが、今回弁護士特約で進めたのですが、弁護士先生への謝礼はどのようにするべきなのでしょうか?
先生からは弁護士特約で保険会社から費用は出るので当方には一切費用負担は不要とのことなのですが、一般的な、または世間常識的にどのようにすべきか、と悩んでいます
詳しい方、ご経験者の方、是非ともご教示お願い致します
0714無責任な名無しさん (ワッチョイ 7343-paFp [14.3.193.57])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:51:02.41ID:wkhVsbLq0
>>713
なにもする必要はないと思うが、俺はいつも頼んでる弁護士いるから、客を紹介して恩返ししてる。人によっては菓子折持ってく人もいる
0715無責任な名無しさん (スププ Sd5f-GVT+ [49.96.20.169])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:01:19.83ID:1Tf5aatvd
>>713
紛センを入ったおかげで相手が譲歩したのですか?
最終、休業損害の計算式(分母)はどうカウントされました?
また人身(休業損害と慰謝料)、対物(車両損害)それぞれいくらぐらいになりましたか?
このスレでアドバイスした皆さんたちの参考のため、多少ぼかして良いのでご報告を
0716無責任な名無しさん (アウアウウー Sad7-Vqcg [106.132.119.12])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:22:33.83ID:StyJratga
>>139、616、632、713です

>>714さん、ご教示ありがとうございます。
>>715さん、承知しました
私の不慣れな点からよく書き込み規制をくらうので
まとめて投稿するのに少しお時間下さい
遅くなりますが、皆さまへのお礼や後続の方のためにも必ず報告しますので
よろしくお願い致します
0719無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fb4-Yv6y [123.226.205.41])
垢版 |
2023/05/18(木) 17:22:18.95ID:aWoc1rgR0
理学療法専門学校に通う学生です。
自動車運転過失致傷罪で罰金刑となったのですが、これは理学療法国家試験の欠格事由にあてはまりますか?
合格しても免許が交付されないなどのことがありますでしょうか?
0722無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fb4-Yv6y [123.226.205.41])
垢版 |
2023/05/18(木) 20:54:02.73ID:aWoc1rgR0
人身事故後2ヶ月経過
警察の取り調べは1ヶ月前に行われましたが、未だに免停の連絡が来ません
相手方が全治1ヶ月だったので、確実に免停だと思うのですが、こんなに時間がかかるものなのでしょうか?
0724無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fb4-Yv6y [123.226.205.41])
垢版 |
2023/05/18(木) 21:17:56.77ID:aWoc1rgR0
人身事故の場合の行政処分の点数って医師の最初の診断書に書いてある全治期間できまるのでしょうか?
それとも実際に治療が終わったかを確認した上で点数を決定するのでしょうか?

後者の場合、事故後半年とか1年後に免停ってこともありえるのでしょうか?
0732無責任な名無しさん (ワッチョイ ff6c-88O7 [153.252.68.139])
垢版 |
2023/05/28(日) 13:33:56.76ID:UKjWXGy30
前レス >>139、616、632、713です
先日、弁護士先生にお礼をして案件完了となりましたので最終報告です
事故発生状況は >>139 を参照下さい

人身(休業損害、慰謝料) 110万程度
対物(車両損害) 当初相手提示50万程度ー>結果的に貰わず
当方の車両保険全損特約を利用して新車買い換え

経過概略
1.当初、保険会社提示金額では納得いかず弁護士特約利用を開始(このスレに相談)
2.弁護士算出金額を保険会社に提示ー>一部に応ずるも隔たり大のため紛争処理センター扱いへ移行
3.センターの和解案が1.と2.の間となっため再度当方案提示
4.保険会社受諾し金額決定、当方受領済み

普通は2.で一回で決着が着くようですが保険会社が譲らなかったため、3.の時に調停やその先にも進めると強く伝えました

最終的な金額は、当初の休業損害35万と慰謝料35万からそれぞれ20万程度の増額となり、休業損害は計算式(分母)で揉めましたが実働日で割ることで決着しました
紛セン自体から最終金額とはならず、弁護士先生からの再提示で相手が折れた形です

なお弁護士先生からは、事故発生直後から弁護士を入れていれば新車買い換えの際の諸手数料は先方に請求出来たとのことです
当たり前のことかもですが、交通事故のような相手がいる揉め事での弁護士の重要性に加えて、自動車保険には万が一に備えた弁護士や車両保険など各種特約を付けることを強くお勧め致します

ここでアドバイスを頂いたレス諸氏やこれからご相談されたい事故被害者の方のご参考になれば幸いです

最後に、弁護士先生はもちろん、分かり易い説明や弁護士への依頼の後押しを頂いたこのスレ及びレス諸氏には心から感謝申し上げます
交通事故やその被害者が減ることを祈りつつ、ご報告とさせて頂きます。
本当に有難うございました
0735無責任な名無しさん (ワッチョイ b750-YOU3 [112.69.52.219])
垢版 |
2023/05/28(日) 16:41:18.10ID:3uH45WoG0
なるほど、相手の対物保険で足らない分を自分の車両保険で補うイメージだったから両方貰えるのかと思ったけど、全損特約は別扱いなのかな。全損した車の所有権が自分の保険会社に移るのかも
0737無責任な名無しさん (ワッチョイ 9db8-6P9U [126.220.38.182])
垢版 |
2023/06/03(土) 02:01:15.97ID:s2rGdNlR0
軽い事故ですが病院には行った方がいいんでしょうか?
0739無責任な名無しさん (ワッチョイ 9db8-ZDR7 [126.220.38.182])
垢版 |
2023/06/03(土) 06:59:40.88ID:s2rGdNlR0
行った方が良さそうですね笑
0742無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-JB91 [153.173.65.132])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:41:46.87ID:gl3kjxpr0
【お名前】
 コックくん
【事故日・時間帯】
 仕事帰りの正午。どしゃ降りの雨の中、歩いて帰宅途中にタクシーと接触
【車両等】
 こちらは歩きで相手は車
【警察への届出の有無と処理】
 警察呼んで明日整形外科いって診断書もらう予定、脳神経と事故直後救急車でレントゲンだけ撮影済み
【保険の加入状況】
 こちらは人で保険なし、相手はタクシーで保険あり
【怪我人の有無と程度】
 腰と肩に痺れ、むちうちみたいな感じ
【車両等の損壊状況】
 向こうの車両に壊れなし
【現場の状況】
 歩道歩いてたら一時停止無視のタクシーが追突してきました
【で、何を相談したいか?】
 仕事行けなくなり、示談金までの生活費も借金できず生活費も乏しく仕事も行けず支払いなどが困難になりました
弁護士に相談予定ですがそれまでのお金をどうすればよいのか?
貯金なし借金150ほどあり

アドバイスあればお願い申し上げます
0743無責任な名無しさん (ワッチョイ bdce-N/Lw [180.24.152.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:43.83ID:Kt3wd4Gt0
>>742
加害者の保険会社に仮渡金請求が可能だけど、あなたの
事案だと5万円が上限(損害賠償額が確定していない段階
での当座の出費に充てるための制度なので)。

ていうか、
交通事故どうこうより、借金の債務整理が必要なレベル
じゃないかな
0744無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-JB91 [153.173.65.132])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:40:55.15ID:gl3kjxpr0
>>743
150は無金利
0747無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-JB91 [153.173.65.132])
垢版 |
2023/06/05(月) 19:19:27.50ID:5ejzD9t10
今日病院行ったら二週間後に来てくださいだと
リハビリや治療も無く薬だけ
なんでや
0750無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e94-43+h [119.47.174.18])
垢版 |
2023/06/14(水) 15:13:32.71ID:lsX06ScX0
物損事故起こして今過失割合決めてるところみたいなんだけど
同じくらいの道の交差点で直進してる自分に右から突っ込まれた
五分五分くらいだったとして人身事故になったら罰金とか点数あるのかな?
その時は大丈夫だったんだけど腰痛い
0752無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e94-43+h [119.47.174.18])
垢版 |
2023/06/14(水) 16:20:15.80ID:lsX06ScX0
>>751
なるほど。事故証明書って警察に言えば見せてくれるかな
0753無責任な名無しさん (オッペケ Sre7-EKdH [126.254.156.165])
垢版 |
2023/06/14(水) 17:12:53.01ID:rRasanwSr
五分五分なら違反してるわけでもないから違反点数はないかと。だから罰金もない。もちろん両者交通違反してたら話は別だが。
>>750の場合、同じくらいの道路幅で右から突っ込まれてるなら優先側だからどちらかというと被害者側になりそうだけどな。
とりあえず担当した警察に事故照会番号なり発生日時場所を伝えて自分はどう判断されてるか聞いてみたら?
0754無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e94-43+h [119.47.174.18])
垢版 |
2023/06/14(水) 17:51:26.02ID:lsX06ScX0
>>753
なるほどね。ありがとう
まだ先週の話だから事故証明書はないよう
まぁそんなひどくもないからいいって感じもある
0756無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f89-DK3Q [221.113.79.182])
垢版 |
2023/06/21(水) 23:32:18.12ID:O3M7Stt70
>>749
それは君がそういう怪我というものをしたことがないだけ
いくらでもそういったことはある
0758無責任な名無しさん (ブーイモ MM0e-ZgSS [133.159.148.136])
垢版 |
2023/06/25(日) 21:15:34.55ID:kFYCa7GWM
自動車運転中に信号機の無い横断歩道を走行していた自転車と軽く接触し相手は全治2週間の軽傷
自転車が横断歩道を走行するのは違反でありこちらが謝る筋合いはないという認識
示談する気は無く示談交渉はまったく進んでいない。交通事故の不起訴率は85%らしいので不起訴狙いだが
示談せず相手が起訴を望んだ場合、されたとしても略式だが起訴の可能性ある?
この程度の事故で検察に呼び出されるのかな?時効まで5年とか長すぎだろ
知らない間に不起訴になってた、なんてこともあるのかな?
0760無責任な名無しさん (ワッチョイ fdce-F8yx [180.24.152.119])
垢版 |
2023/06/25(日) 21:42:18.53ID:Ebbm8/yG0
>>758
「自転車は、道路交通法規上、横断歩道においては、自転車横断帯に
おけるほど強い保護の対象とはされていない(法38条1項)。しかしながら、
車両等は、横断歩道に接近する場合には、横断歩道を横断しようとする
歩行者等がないことが明らかな場合を除き、その直前で停止することが
できるような速度で進行しなければならない等、歩行者に対して高度の
注意義務を負っていることから、自転車は、横断歩道により道路を横断
する方が安全であると考えて横断歩道を通行するという実情があり、
横断歩道を通行するときには、車両等が横断歩道を通行する歩行者に
対するのと同様に、横断歩道を通行する自転車にも注意を向けてくれる
ものと期待するのが通常であること等を考慮すると、自転車が自転車
横断帯に隣接していない横断歩道を通行している場合も、減算修正する
のが相当である。ただし、横断歩道を通行する自転車と自転車横断帯を
通行する自転車の法的保護の違いに照らし、自転車横断帯通行の場合
よりも修正率は小さくなる。」(以上、緑の本(別冊判タ38号388頁)
0761無責任な名無しさん (スッップ Sdfa-cyT2 [49.98.174.72])
垢版 |
2023/06/27(火) 08:09:16.66ID:05UpXhEdd
>>758
理解していなそう。
おおよそ過失と怪我の割合で起訴されるかが決まる。
公判を除き示談の有無は関係ない。

いつ頃の事故かわからんが
起訴猶予になっているだけ。
5年以内に同じような事故を起こすと
起訴される確率は高くなる。

絶対とは言えないが初だから考慮されている確率は非常に高い。
0762無責任な名無しさん (ブーイモ MM19-ZgSS [202.214.125.4])
垢版 |
2023/06/27(火) 09:30:41.19ID:aL2jVzY/M
>>759
事故自体については否認しようがないからしないよ
「相手の違反が原因だからこちらの可罰性は極めて低い」という主張

>>760
それは民事だよね。知りたいのは刑事のみ

検察に一度も呼ばれず聴取も受けないまま起訴猶予が決定なんてあるの?
そもそも起訴猶予とは「検察がまだ何もしていない」状態と「起訴猶予という決定をした(書類を作る等した)」どっち?
弁護士事務所のHPに「軽傷なら示談が済んでいればほぼ不起訴になる」とあるので示談の有無は起訴・不起訴に関係あるでしょ
こっちの落ち度は低いのに5年間も縛られるって納得行かないなぁ
0763761 (スップ Sdfa-cyT2 [49.97.97.51])
垢版 |
2023/06/27(火) 12:31:09.59ID:d4oinMKUd
>>762
横だが

> 検察に一度も呼ばれず聴取も受けないまま起訴猶予が決定なんてあるの?

ある。地域差、担当者、流行なども
あるがな。
東京エリアなら寧ろ呼ばれたら起訴の確率は高くなる。

> そもそも起訴猶予とは「検察がまだ何もしていない」状態と「起訴猶予という決定をした(書類を作る等した)」どっち?

多分わかっていない。
起訴猶予とは不起訴の一部。
検察がなにもしていないのは概ね捜査中扱い。

> 弁護士事務所のHPに「軽傷なら示談が済んでいればほぼ不起訴になる」とあるので示談の有無は起訴・不起訴に関係あるでしょ

無いケースが殆んど。
怪我の重さの方が重要だし、2ヶ月程度通院してたら示談できないから
で大体このぐらいに不起訴が決定している。

そもそも最初の診断書の全治2週間の場合はほぼ不起訴だし、3週間だと起訴される確率はあがってくる。

ちなみに田舎は緩く、都会は厳しい傾向。
0765無責任な名無しさん (ブーイモ MM19-9eA/ [202.214.198.19])
垢版 |
2023/06/28(水) 10:29:03.21ID:cLZQ2dIjM
地方在住ですが車を運転していて横断歩道の無い大通りをよく車に体当たりするかの様に横断する危険行為が目立ちます
(ほとんど気の短い高齢男性歩行者)
1度歩行者を避けたら待機していたパトカーに捕まったこともあります

車が通過すると決めつけ道路を渡る
歩行者が停止していたこちらの車に
接触した場合でもこちらに責任ありますか?
0767無責任な名無しさん (オッペケ Srf5-a+ls [126.157.72.136])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:09:43.29ID:blSLcImsr
弁護士に委任した場合は月に10日ほどの通院でいいからね
週3は自賠責の120万枠使ってる事になるから
0768無責任な名無しさん (ワッチョイ 766c-cyT2 [153.151.113.128])
垢版 |
2023/06/29(木) 22:02:27.53ID:Nx3KkCos0
>>767

> 弁護士に委任した場合は月に10日ほどの通院でいいからね
> 週3は自賠責の120万枠使ってる事になるから

計算上関係ないのでは?
あー使う時間がもったいないなら確かにそうだが痛みが解消するなら治療費はでるのだから貰える額は同じでしょ?(保険会社は治療費分多くなる)
0771無責任な名無しさん (ワッチョイ 764a-a+ls [153.229.71.128])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:01:54.57ID:5V/FCQ8Z0
>>770
詐病ってどうやって立証するん?
0773無責任な名無しさん (ワッチョイ 4e6c-Vd2A [153.252.28.132 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 15:09:36.43ID:YNXCpSPY0
事故当時は極度に緊張しており興奮もしており痛みをあまり感じませんでしたが
時間の経過とともに冷静さを取り戻すと痛みを自覚するようになり・・・
てな言い訳がすぐに言えないと、
事故当時はそんなに痛そうじゃなかったでしょ、こんなに通院が続くとか
おかしいですよとか保険屋に言われたら反論できなくて通院をやめるしかないよね。
0774無責任な名無しさん (ワッチョイ 36b2-sGjF [39.110.127.151])
垢版 |
2023/07/06(木) 16:14:50.03ID:PAx8xsco0
【お名前】
 774
【事故日・時間帯】
 去年12月早朝、晴れ
【車両等】
 息子 高校生 自転車
 相手 大型トラック 
【警察への届出の有無と処理】
 人身事故で届け済み
【保険の加入状況】
 私 弁護士特約無し
 相手 任意保険有り
【怪我人の有無と程度】
 息子が片側二車線の道路で車道の左側を走行中に後ろからノーブレーキで追突された
背骨、両足の付け根、その他複数箇所骨折、三ヶ月入院して四ヶ月通院(実通院日数は七回)医者に来月様子をみて最後にしましょうかと言われた
可動部が狭くなったのか以前は出来たあぐらが出来なくなった 
歩行の動作もぎこちない
【で、何を相談したいか?】
1、通院も次で終わりそうなので後遺障害認定の進め方、相手の任意保険の担当者に伝えるか?
まず何からすべきなのかわかりません
2、怪我具合、入院日数、通院でどれくらいの慰謝料になるのか
弁護士に依頼した時の慰謝料と依頼しない時の慰謝料を知りたいです(費用倒れにならないか心配)
0776無責任な名無しさん (ワッチョイ 0bb8-zHRe [126.220.38.182])
垢版 |
2023/07/06(木) 18:13:01.48ID:6WC7FnBj0
後遺障害は最低6ヵ月通院しないとダメじゃなかったけ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況