X



トップページ法律相談
940コメント517KB

交通事故相談@法律板 真113

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0561無責任な名無しさん (ワッチョイ 9250-FFBS [219.122.163.117])
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:03.87ID:FlHgrrhE0
>>559
ブースター、倍力装置ですか。それだと確かに全体重を乗せるぐらい踏まないと止まらないね。ディーラーというよりメーカーの設計不良かも。その場合はリコールになるかもよ
0562無知 (ワッチョイ ad91-hz7P [114.167.237.160])
垢版 |
2023/02/11(土) 19:57:21.44ID:Fc56fxl60
>>560
すみません、名前の通り車に明るくなく、最後の一文が理解できません…デラとは何でしょうか?

>>561
仮にリコールの場合、どのような対応になるのでしょうか。不具合の修理についてはメーカー負担、事故の損害はやはり運転者でしょうか?

こちらで聞くことではないかもしれませんが…。一利用者としてはメーカーを信頼して点検結果を受けて乗ってきた訳ですが、事故防止のために何かできることはあったのでしょうか。
0565無責任な名無しさん (ワッチョイ 9250-FFBS [219.122.163.117])
垢版 |
2023/02/12(日) 01:36:36.01ID:/50dFMp70
>>562
一利用者として事故回避のために何ができたかは、その人の考え方次第だね。
フットブレーキの突然の故障に備えてサイドブレーキで止まる練習しておくとか、品質に評判の良いメーカーや不具合情報が集まりやすい良く売れている車を買うとか、本人には回避不可のもらい事故や当て逃げされることもあるからそのための任意保険だとして納得するとか。

今後どんな対応になるかも本人がどこまでやるか次第だね。
ディーラーとの交渉が面倒だったり近所であまり揉め事起こしたくなければこのまま我慢、納得できなければまずは点検を受けたディーラーに費用負担について相談、それも納得できなかったりディーラーでもどうしようもない車の設計上の不具合と思われるならメーカーの窓口で相談、それも納得できなければ国土交通省や消費者センターに相談、最後は裁判起こす、とかかな。
自分の任意保険使って壊れた壁や車を修理する以外は、自分が積極的に動かないと、誰かが勝手に良いようにしてくれることは無い
0566無責任な名無しさん (ラクッペペ MM96-kEyF [133.106.72.93])
垢版 |
2023/02/12(日) 08:58:51.76ID:bb1eMRCWM
AMD EPYC GenoaとInstinct MI300A

マックス・プランク研究所に新しいスーパーコンピュータが導入される

今年初めのCESで、AMDはZen-4コアとCDNA-3アーキテクチャの組み合わせによる次期HPCアクセラレータ「Instinct MI300A」を初公開しました。
当時、AMDはまだ「Instinct MI300」という名称をステージ上で呼んでいたが、その間にInstinct MI300Aという追加名称が定着したようだ--「A」はおそらくAPUの略である。

マックス・プランク研究所とデータセンター・サプライヤーであるアトスは、プレスリリースの中で、MPIのコンピューティング&データ・ファシリティにAMDハードウェアをベースにした新しいスーパーコンピューターを導入すると発表しています。
Genoa設計に基づくEPYCプロセッサーを搭載したアトスのBullSequana XH3000ラックが使用される予定です。
プロセッサを搭載するノードは合計768台で、1ノードあたり2CPUを使用することが想定され、AMDは2Sシステムに限定しています。
CPUノードは、第3四半期にマックス・プランク研究所に納品される予定です。

さらに、加速器ノードを搭載する予定です。インスティンクトMI300Aを搭載し、192台が用意される。
しかし、その正確な数については、これ以上の詳細は不明です。
加速器ノードは、2024年前半に設置される予定です。アトスおよびマックス・プランク研究所は、CPUやアクセラレーターノードの演算能力、総合性能に関する情報を提供しません。

現在、マックス・プランク研究所のCobraシステムは、主にインテルのプロセッサー(Skylake)とNVIDIAのGPU「Tesla V100」に依存しています。

Instinct MI300Aは、来期よりサンプル出荷を開始する予定です。
このアクセラレータは、冒頭で述べたようにZen 4コアとCDNA-3コンピュートアーキテクチャチップを使用しています。
チップの総複雑度は1460億トランジスタです。また、容量128GBのHBM3メモリチップを8枚搭載しています。
Instinct MI300Aの詳細については、今後発表される予定です。
https://www.hardwareluxx.de/index.php/news/allgemein/wirtschaft/60443-amd-epyc-genoa-und-instinct-mi300a-max-plank-institut-bekommt-neuen-supercomputer.html
0568無知 (ワッチョイ ad91-hz7P [114.167.237.160])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:41:57.05ID:+kcJMtQd0
>>563-565
分かりやすい回答ありがとうございます。
少なくとも販売店が故障を認めていますし、ブレーキが効かなかった状況は恐怖でしかなかったので、まずは原因をしっかり聞いて対応を考えたいと思います。

色々と勉強になりました。ありがとうございました。
0569無責任な名無しさん (ワッチョイ a2cf-nTYg [133.203.113.212])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:21:31.02ID:vmGjHN470
【お名前】
 569
【事故日・時間帯】
 冬 18時半頃(日没後)
【車両等】
 加害者:車
 被害者:人(私)
【警察への届出の有無と処理】
 届出済み 人身事故
【保険の加入状況】
 加害者:自賠責、任意保険
 被害者:なし
【怪我人の有無と程度】
 加害者:不明
 被害者:頭部打撲、腕擦過傷、腰椎捻挫
 診断書には全治1週間と記載され、通院期間は2ヶ月(通院日数は6日で完治)
【車両等の損壊状況】
 加害者:不明
 被害者:後遺障害なし
【現場の状況】
被害者が見通しの良く・街灯のある・信号のない横断歩道を歩行中に、前方不注意の加害者車に撥ねられる。
車線は1車線で、制限速度が40キロ道路である。
被害者の服装は、白い長袖のジャージと明るい色のズボンを履いていた。
【で、何を相談したいか?】
・過失割合が10:0だと思うが、現場の状況のみから『車両の著しい過失』(脇見運転)を取ることができるか?
 (変な書き方になってしまうが、過失割合を11:0にすることができるか?)
・慰謝料はどのくらいが妥当か?
・慰謝料を多く得るにはどうすれば良いか?

事故内容の割に、完治したのは何よりだが、理不尽な事故を受けてしまい、少しでも多く慰謝料を得たいです。
0571569 (ワッチョイ a2cf-nTYg [133.203.113.212])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:35:05.26ID:vmGjHN470
>>570
回答ありがとうございます。
自分は車・自転車を所持しておらず、弁護士特約がなく、今回のような少額では私選弁護士が使いにくいです。。。
なので、紛争処理センターに依頼したいと思います。
0574無責任な名無しさん (ワッチョイ 52a8-JlEe [157.107.124.99])
垢版 |
2023/02/13(月) 07:52:44.35ID:fzIa93fL0
たった2ヶ月で紛せん?めんどくさいだけでは?
0577569 (ワッチョイ a2cf-nTYg [133.203.113.212])
垢版 |
2023/02/13(月) 08:20:04.28ID:zuNUAX5O0
>>572
接骨院とかに通院したかったけれども、主治医からは不要と言われ、若いのですぐに治ってしまったので。(これはこれで良かったですが。)
>>573
多分、事故当時に懐中電灯を持って歩いても轢かれてたと思います。自分自身、見通しの良い直線道路で轢かれるとは思いませんでした。
轢かれる瞬間も覚えており、轢かれる直前に『(車が向かって来るので)うぁ、マジで』と口ずさみました。個人的には、加害者の脇見運転(携帯電話使用・カーナビでTV視聴etc)が原因です。
>>574
保険会社の提示する慰謝料次第で、紛争処理センターに依頼します。
住んでいる場所はセンターに近く、書類も車の物損事故ではないので、書類の作成もそこまで難しくなさそうです。
交通事故被害者になって始めて知りましたが、慰謝料の少なさにはビックリしました。
傷害罪・暴行罪の方が同じような怪我で、慰謝料が高いのではと思いました。
0579569 (ワッチョイ a2cf-nTYg [133.203.113.212])
垢版 |
2023/02/13(月) 11:08:12.78ID:zuNUAX5O0
>>578
横断歩道で20メートル近づいて歩行者が確認できるのならば、徐行して止まるのが普通では?
また、懐中電灯も常時被害者が持てとか極論すぎます
それならば、加害者の方が夜間、車を運転するなと言いたいです。
0581無責任な名無しさん (ワッチョイ 5192-5AbM [14.11.67.128])
垢版 |
2023/02/13(月) 12:07:14.21ID:f4Q/iGu90
そうだね。
夜間ならヘッドライトで車を視認することが容易なので、車の動向を確認してから横断するべきです。
車対歩行者の事故は「夜間」というだけで、歩行者側に5%の過失がつく。
0582569 (ワッチョイ a2cf-nTYg [133.203.113.212])
垢版 |
2023/02/13(月) 12:09:25.93ID:zuNUAX5O0
>>580
加害者はライトをつけていたが、私が横断歩道を渡る時にはかなりの距離があった。
断じて急な飛び込みではない。

私自身、横断歩道を渡る時には必ず左右確認をし、車間距離を確認している。
横断歩道中の歩行者及び標識に気づかず、突っ込む車が悪く、法律違反なのは明らかである。

また、法律板なのに法律以外のことをしつこく書き込みして来るのはスレチではないか。
0586無責任な名無しさん (アウアウウー Sacd-jDqL [106.180.47.230])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:41:29.77ID:tiGDfiLea
横ですみません、似た件でお伺いしたい事が
夜間の歩行者対車の事故で、歩行者の着衣の色が暗かったり、反射板のついたものを携帯していない場合の事故は、歩行者の過失は5%を超える場合はありますか?
>>581
例えば今回みたいに、車のライトで存在が判るのに、相手が停車する事を前提で歩行するとか?

>>579
事故に遭われた事はお見舞い申し上げますが、車を運転されない方の発想だと思います

>>582
法律以外の事ではないのでは?
過失割合に関わる事ならば


以前着衣が真っ黒な歩行者に危うく接触しそうになって、かわしましたが、安全運転を心掛けても、加害者になる可能性や、家族が歩行者である場合の注意喚起の為にご教授頂ければと思います
0587無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e6c-1zdm [153.151.113.128])
垢版 |
2023/02/14(火) 18:41:36.33ID:GOXlUS1V0
>>586
詳しく書かないと分からんよ。

夜間だから5%つく場合もあるが
明るいところとか信号機ありなら
付かないことも多々ある。
実際俺は過失割合が0だから。

確実につくのは
夜間人もいない、真っ暗の直線で
車がきているのに気づいているの
に横断歩道を渡るとかだね。
0588無責任な名無しさん (ラクッペペ MM96-kEyF [133.106.72.231])
垢版 |
2023/02/14(火) 19:21:50.30ID:owRvcjZJM
>>582
それなら車の速度の見通しが悪いんだよ
車が来る前に渡れる歩行速度で横断すれば事故らなかったんだろ?

これからは
だろうって決めつけるんではなくて
かも知れないって考えて渡れよ

オレからしたらお前さんが悪いってみえるのは相手が悪いってばかり思いこんでて自分も悪いところあったと反省が無い点なんだよな
0589無責任な名無しさん (アウアウウー Sacd-jDqL [106.180.47.230])
垢版 |
2023/02/14(火) 19:53:50.63ID:tiGDfiLea
>>587
そうですね、ざっくり聞いてしまいました

夜間からずれるのですが、家族が聴覚障がい(補聴器あり)で、本人は周りに気を付けながら歩いてる、というのですが、エンジン音が静かな車も多くなったし、でも老人だし健康維持の為にはウォーキングして欲しいし

もし、歩行状況に過失なくても、健常者なら避けられたよね?となれば、その時冷静な判断が出来るか分からないです
運転手はその歩行者がどんな傷害を持っているか可視出来ない訳ですから
一応つえを持って歩きなさいとは言ってありますけど、転倒防止と老人アピールの為

なんか事故の相談じゃなくなってすみません
0593721 (ブーイモ MM41-aEEK [210.148.125.223])
垢版 |
2023/02/25(土) 08:34:32.08ID:+Wra1bL5M
これ、のず君の過失高いわな
0600無責任な名無しさん (オッペケ Sr29-86Cj [126.208.235.43])
垢版 |
2023/02/26(日) 13:42:49.44ID:CAKdzDsNr
露骨なストローマンはやめてくださいね

592で「車の過失が高い」と言い切ってるんですから
ダイヤ無視
一時停止が無い
横断歩道の手前50mから徐行
これを過失割合と併せて説明してくれませんかね

もしくは適当に嘘ついてたと認めてくれてもいいですけどね
それしか道がないし
0602721 (アウアウウー Saf1-aEEK [106.129.70.82])
垢版 |
2023/02/26(日) 16:02:36.78ID:KTM0kfOYa
相手怪我してるかまではわからんけど、コイツの被害者ムーブが鼻につく
コメントしてる奴も相手の怪我とか気にしてるの皆無だし
0:100だと思ってるよな
0603721 (ワッチョイ e344-aEEK [59.171.64.239])
垢版 |
2023/02/27(月) 05:07:17.22ID:H1iQpeqk0
あらら
のずくんも鍵垢にしちゃったよ
0604無責任な名無しさん (スップ Sdc2-p1z7 [1.75.226.111])
垢版 |
2023/03/05(日) 13:32:39.20ID:ms0TV1B9d
【お名前】
 正義マン
【事故日・時間帯】
 午前7:00ジャスト
【車両等】
 車同士
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでいる。人身事故。
【保険の加入状況】
 双方とも任意保険カニ。
【怪我人の有無と程度】
 当方、首に違和感。相手はエアバッグがうまく展開しなかったのか顔面が血だらけホラー映画。
【車両等の損壊状況】
 双方とも正面衝突でフロント大破
【現場の状況】
 時間帯により中央線が変化する道路で7時ジャストになり車線が1つ増えた。
そのため、増えた右折レーンに進入したところ、センターラインオーバーの対向車と正面衝突。ドラレコに状況は録画できていた。

【で、何を相談したいか?】
過失割合は当方無過失いけそうですか?無理ですか?
0605無責任な名無しさん (ワッチョイ c2a8-zdzo [157.107.124.99])
垢版 |
2023/03/05(日) 18:27:30.59ID:51Iia5ID0
中央線が変わる道路はそういうことが起きないように、時差が設けられてる
はずだが、君の走ったレーンは確かに自分のレーンで間違いないか?
また証拠はあるか?両方OKなら0-10だろう
0606無責任な名無しさん (ワッチョイ e66c-eevX [153.252.68.139])
垢版 |
2023/03/07(火) 23:07:47.68ID:++QysHAp0
>>139、以前相談させて頂きました北陸親父です
皆さまのアドバイスや後押しを頂いて遅まきながら弁護士に依頼、当方過失ゼロもあり弁護士基準での請求になりましたが先方保険会社が頑なに拒否しており紛争センター扱いになりました
本日第一回期日でも相手保険のチューリップがあくまで拒否とのこと、こちらは弁護士特約利用ですので安心して「徹底的にやって下さい、裁判も辞さず」とお願いして進めています
ここの皆さまには本当に感謝です
経過や結果はまたご報告致します
理不尽な交通事故被害が少しでも減ることを祈ります
0608無責任な名無しさん (ワッチョイ e66c-eevX [153.252.68.139])
垢版 |
2023/03/08(水) 05:45:02.26ID:qxQXARMg0
>>607さん、139です
今回争ってるのは休業損害でして過去の裁判事例や青本に基づいての請求金額になっているのですが、チューリップ曰く「一切妥協しません」らしいです
弁護士先生も紛争センターの担当者でさえも呆れています
こちらは時間も気にしませんし弁護士特約の上限まで徹底的に争って頂くことを考えています
それにしてもCMでは可愛い女性がニコニコと「保険料がお安くなりますよ♪」と言っていますが『それは払うべき損害賠償金をケチってるからやろ!』と非常に腹立たしい気持ちです
0609無責任な名無しさん (スプッッ Sdc2-0vhv [1.75.203.188 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/08(水) 05:50:44.33ID:8bcK67zUd
Q9.審査について教えてください。

A9.あっ旋が不調となった場合は、審査を申立てることができます。
審査は、和解あっ旋とは別の手続です。
審査は、法律学者、裁判官経験者及び経験豊富な弁護士で構成された審査会で行います。審査では、争点や事故の状況について当事者双方から改めて説明を受けた上で、審査員の合議により裁定(結論)を出します。
なお、保険会社等は審査会の裁定を尊重することになっており、被害者が裁定に同意した場合は、和解が成立することになります。
また、被害者が裁定に不同意の場合は、センターでの取扱いは終了します。

審査までいったらさすがに従うでしょ
0611無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b50-wSXf [112.69.52.219])
垢版 |
2023/03/08(水) 13:48:34.67ID:GmXEIOq+0
>>606
>>144,148 とかレスした者です。その後の報告ありがとうございます。
今は慰謝料いくらぐらいを提示してて、先方保険会社はどのような理由で拒否してるのですか?
0612無責任な名無しさん (アウアウウー Sa6b-eevX [106.132.183.216])
垢版 |
2023/03/08(水) 21:25:43.74ID:7TnkvyBla
>>611
詳細は少し伏せさせて頂きますが、139で記載した内容をよくある弁護士事務所HPに入力すると出て来る金額です、、、それほどの金額でもなく、軽自動車程度にして下さい
なんせ先方の弁は「一切妥協しません」の一点張り
カタカナ系の保険会社なんですが、こちらも譲る気は無いので何年でも徹底的に争うつもりです
弁護士特約を付けていたのと担当頂いている先生に恵まれたのが幸いしました
0615無責任な名無しさん (スフッ Sda2-wSXf [49.106.202.153])
垢版 |
2023/03/09(木) 18:05:07.25ID:g6KmWORvd
>>613
>>139 に全日年休16、半日年休10と書かれてるからリーマンじゃないかな。全日年休換算で21日分。相手の保険会社の休業損害の提示額35万だから実収入が考慮されてそれなりに計算されてそうだけど
0616無責任な名無しさん (ワッチョイ e66c-eevX [153.252.68.139])
垢版 |
2023/03/09(木) 23:19:41.60ID:gTq8I9J10
>>615さん、諸氏
ご推察通り、リーマンです
一番最初の提示額は自賠責に毛が生えたレベルでした
納得いかず弁護士に依頼してだいぶ増額になりましたがそれでも相場には到底届かずです
現在は休業損害の算定方法で揉めてまして紛争センターからの和解案待ちです
和解案がこちらの主張に沿っていれば良いのですがそれでも先方が拒否する場合は裁判に進む予定です
外資系の対応の悪さ、誠意の無さには腹立たしい限りです
0618無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b50-wSXf [112.69.52.219])
垢版 |
2023/03/10(金) 22:25:33.95ID:LML7VgKi0
>>617
国内損保は紛センの決定を尊重しないといけない縛りがあるみたいだけど、海外損保も縛りの対象なのかな
0619無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b50-wSXf [112.69.52.219])
垢版 |
2023/03/10(金) 22:31:24.97ID:LML7VgKi0
>>616
リーマンの休業損害なんて過去3ヶ月給与とか前年年収とか明確で、そこから一日当たりの金額出して会社休んだ日数を掛け算するだけであまり揉めるポイントが無さそうに思うけど、何が争点なの?
0621無責任な名無しさん (アウアウウー Sa6b-eevX [106.130.222.79])
垢版 |
2023/03/10(金) 22:55:29.62ID:YoH21VlGa
>>619さん
ご指摘の通り、当方はリーマンなので年収や給与自体は明確(ガラス張り)です
但し、一日当たりの金額の計算式に隔たりがあります
当方は裁判事例など過去実績に基づいた主張、一方で先方は金額が少なくなる計算です
ココが一番の疑問で、弁護士先生やセンターの方も呆れています
先方保険会社が外れなのか担当者が外れなのか分かりませんが、いずれにしてもこちらも一切妥協しない方針です
こちらは治療も終わっていますし何年でも徹底的にやる気です
貰い事故で加害者からの謝罪も無く賠償金額も自賠責に毛が生えた程度で済まそうとしている先方の管理コストや人件費がどうなるかは知りませんが、先方自らが一切妥協しませんと言明してるので、こちら側もお付き合いしましょう、というスタンスです

いずれ片付いたら色々まとめて書き込みさせて頂きたいと思いますが、今一番言いたいことは 弁護士特約は必ず付けましょう です
0622無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b50-wSXf [112.69.52.219])
垢版 |
2023/03/10(金) 23:16:58.11ID:LML7VgKi0
>>621
確かに普通は前3ヶ月月収を90日で割るけど、稼働日数で割るケースがあるね。これだと土日祝はもちろん盆休みとかが入ってると一日当たりの収入が増える。さらに前年年収を前年稼働日数で割るケースもあってボーナスの多い人には有利になるね。どれも判例があるんだろうけど主流の考え方はどれなんだろうね
0624無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2b-6D3K [106.130.222.252])
垢版 |
2023/03/11(土) 08:46:52.08ID:y/aTJMdza
>>622さん
計算の考え方にもいろいろあるみたいですね
ご賢察通り、割り算の分母の解釈が論点のようです
こちらも無茶な請求ではないので、相手保険会社の論法には屈さずに然るべき所で決めてもらう方針です
なお一つ参考になったのが、昨今の弁護士特約の普及によって少額の場合でも手軽に弁護士に依頼出来て賠償金の引き上げに繋がっているので、保険会社特にカタカナ系は安易に弁護士基準に応じなくなっている傾向があるようです(CMで見るようにそもそも保険料が安過ぎますね)

623さん、今回は至って冷静でして相手との交渉結果は賠償金額のみで判断しています
この点は弁護士先生とも一致しています
車の買い替えや治療もとっくに終了していますし、賠償金が無いと生活費や医療費が困るという訳でもないので、多少の時間が掛かろうがこちらに入る金額がアップすればそれで良し、です
まあ、仕事や日常に少し不便は生じたことなど腹立たしい気持ちは残っていますが、、、
このような気持ちは今回の事故で被害者になって初めて理解出来ましたし、このスレで色々とアドバイス頂いたレス諸氏や、こちらの意を汲んで的確に対応頂いている弁護士先生には心から感謝しています
0627無責任な名無しさん (ワッチョイ 0750-z6IB [112.69.52.219])
垢版 |
2023/03/11(土) 16:15:36.00ID:E9VsO1db0
まあ相手損保の担当者も社内マニュアルに従って事務的に対応してるだけだからね。支払い額はワーストでも裁判所基準なんだし、弁護士特約無い人は交渉長引くと持ち出し増えるからそこそこで手を打つし、支払い額を節約するために会社としてダメ元作戦をやる方針なんだろうね。根気よく付き合うしかない
0628無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2b-yxIU [106.128.110.153])
垢版 |
2023/03/11(土) 19:44:07.17ID:0IVE+lzaa
日額5000違ったとしてもたかが10万だろ
こんなの請けたがる弁護士なんかいないし
損保との付き合いで受けざるを得なかった弁はご愁傷様や

んで何が裁判も辞さずだアホか
裁判せずに裁判基準が出る訳無いやろ
そんで通常に移行されて原告代理は毎回期日に出頭や
被告はFAXだけで済むのになw
ホント弁護士は貧乏くじでお疲れさんやな
付き合わされる裁判官も書記官も溜息しか出んやろ
裁判官:「あんたも大変だね、
でも判決なんか書いてらんないし和決出すね」
ってなるのが目に見える

最後に
弁特も損保選ばんと弁には嫌がらせになる
https://smart-flash.jp/lifemoney/174334/1
その辺知りもせずテキトー勧めるのは傍迷惑
0629無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f6c-6D3K [153.252.68.139])
垢版 |
2023/03/11(土) 20:39:09.08ID:uGK7WWoF0
>>628さん
内情にお詳しいようですね、業界関係か法曹の方でしょうか?
弁護士の先生も色々なタイプの方がいらっしゃるようで、今回の件も実際の対応に加えて保険会社の実情なども丁寧にご説明くださいますし、紛セン、和解、裁判の流れもご協力頂けるとのことで非常に心強く感じています
タイムチャージのことも大変参考になりました
今回の費用や報酬の件は当方の保険会社任せなので正直幾らになるのかが不明でしたが記事を読んできちんと費用や報酬もお支払い出来る仕組みで安心しました
0630無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f6c-6D3K [153.252.68.139])
垢版 |
2023/03/11(土) 20:56:30.12ID:uGK7WWoF0
>>627さん、特約が無い人は勿論ですが、有る人も長引くことを嫌がって途中で手を打つ場合もあることから、保険会社は長期化作戦を取るようですね(受け売りです)
そこら辺の話は弁護士先生も述べられていて、もし時間が掛かっても良いのなら納得行くまで徹底的に争うほうが良いし対応しますよ、とおっしゃっています
当方の金額の増減だけに限らず、交通事故での被害者権利保護の意味合いもあるとのことでした
0631無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f6c-6D3K [153.252.68.139])
垢版 |
2023/03/11(土) 21:05:55.32ID:uGK7WWoF0
>>626さん、ご指摘通りです
国内損保は比較的対応が寛容らしいですね
今回は相手側保険会社がカタカナ外資系です
紛争センターまで進んで尚譲歩しない相手はなかなか事例が無いとのことで、交通事故被害と相手側保険会社と二重に不運ですね、と同情を頂いています
0632無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f6c-6D3K [153.252.68.139])
垢版 |
2023/03/11(土) 21:13:52.75ID:uGK7WWoF0
>>139、616です
全レス、またスレを連続消費して他のご相談者にも大変申し訳ありません
次回アクションは紛センからの和解案についての受理検討、裁判に進めるか否かの判断になりますので、進捗次第改めて報告致します
0634無責任な名無しさん (ワッチョイ dfa8-p7/5 [157.107.124.99])
垢版 |
2023/03/11(土) 21:50:56.52ID:wvMAja1E0
別にいいだろ。何いってんだ
0636無責任な名無しさん (スップ Sd7f-xbV5 [1.72.0.207])
垢版 |
2023/03/12(日) 03:03:19.51ID:ewj72VKBd
そいや俺のところの弁護士も通院終わるまでは介入してるっていわんとき、トラブってないかぎりいう意味ないしっていうスタンスだったな
保険会社も弁護士入れてますか?なんて地雷踏むようなこといえないだろうし、この辺の不毛で馬鹿みたいなだまし合いはいやでもつづいてしまうか
0638無責任な名無しさん (ワッチョイ a70b-BqKl [36.13.31.219])
垢版 |
2023/03/14(火) 00:02:07.61ID:7xjSQD6j0
第三者の行為による傷病の届け出を使用し健康保険を使った治療をして、相手保険会社が一時全額支払ってくれましたが、この場合って確定申告の医療控除とかは対象外?
自己経過一年半、症状固定までいってないから示談交渉おわってないんだけど(2-8か3-7くらいの予定)
0642無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2b-KLgp [106.133.101.83])
垢版 |
2023/03/15(水) 15:29:55.06ID:nwjDU0vRa
>>636
≫保険会社も弁護士入れてますか?なんて地雷踏むようなこといえないだろうし
うち、治療中に相保担当者に「弁護士入れたほうがいい」と2回言われた。
治療終了後にも「弁護士入れますか?」と聞かれたし。
よっぽど関わりたくない被だったのだろうな。
0649無責任な名無しさん (ワッチョイ 22ac-hl0G [61.86.255.75])
垢版 |
2023/03/18(土) 21:15:40.53ID:iPJQP+UM0
保険に詳しい方にお聞きしたいのですが、ファミリーバイク特約で会社の原付を業務中に使用している場合の事故は自分のケガは補償されるけど、対人対物は補償されないと聞きましたが、会社のバイクを私用で借りている時の事故は対人対物も補償されるのでしょうか?
0657無責任な名無しさん (ワッチョイ 8eb2-Rc1T [39.110.127.151])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:43:22.61ID:DqiCIn4Y0
【お名前】
 657
【事故日・時間帯】
 11月 早朝3:40 晴れ
【車両等】
 加害者:大型貨物自動車(仕事中)
 被害者:高校生(私の子供)
 競技用自転車(ブレーキなし)
【警察への届出の有無と処理】
 届出済み 人身事故
【保険の加入状況】
 加害者:自賠責、任意保険 加入
 被害者:弁護士特約 未加入
【怪我人の有無と程度】
 加害者:なし
 被害者:骨盤多発骨折、坐骨骨折
 その他骨折、多発性骨盤内廠器損傷
 まだ入院中
【車両等の損壊状況】
 加害者:追突した時のバンパー左側の傷
 被害者:自転車全損
【現場の状況】
被害者が片側二車線の街灯のある見通しの良い道路を車道左側歩道寄りを走行中、前方不注意の加害者の大型トラックに追突された
【で、何を相談したいか?】
1.過失割合はどうなりますか?(競技用自転車の為)
2.弁護士に依頼した方がいいですか?
3.依頼するならどのタイミング?

こんな大事故は初めてで…また弁護士特約も未加入の為どうしていいかわからず相談させていただきます
よろしくお願いします
0659無責任な名無しさん (ワッチョイ 4fce-7LVk [180.24.152.119])
垢版 |
2023/03/19(日) 19:28:34.57ID:RwQGS6eu0
>>657
お子さんのためを思うなら弁護士に速やかに依頼すべき事案。
1)匿名掲示板の無名のアドバイスより専門家のアドバイスのほうが信頼できる。
2)弁護士が介入しないと裁判基準の賠償金とはならない。
3)弁護士報酬はタイムチャージでないことが多いので(着手金+報酬)、早く依頼
してもそれにより損することはないのでできるだけ早く依頼した方がいい。
0660無責任な名無しさん (ワッチョイ 62c7-epgM [157.147.75.78])
垢版 |
2023/03/19(日) 20:33:14.77ID:bDmWWIZS0
神の声兵器-機器 = ボイス・トウ・スカル . ブレイン・マシン・インタフェース
神の声で人間をテレポートさしている

下記2つの一行をそれぞれグーグル検索
[アメリカ ボイス・トウ・スカル 違法行為][ロシア ボイス・トウ・スカル 違法行為]

1 理論上は通れる。人間が通過できるワームホールの可能性を5次元宇宙理論で説明
2 ついに突破か?局地的なワームホールを作り出す新たな方法が考案される

神の声兵器-機器 簡単に作成できます
http://lineblog.me/ainokuni/archives/2419220.html
第六移動通信システム→[6Gワイヤレス技術は人間を電源として使用することが可能]でGoogle検索

りんク先の内容を見ると傷害事件起きています
1 網膜色素変性症を早くから白内障起こしているので傷害事件
2 ミトコンドリアの活動が落ちるは各臓器の機能低下を起こしています
傷害事件で最悪死亡する
3 精神病の寿命が短いのは殺害されているのではないですか
0661無責任な名無しさん (スッップ Sd42-Rc1T [49.96.33.219])
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:23.33ID:4h2LXTzNd
二人共レスありがとうございます
まだ入院中ですが弁護士さんに今の状況を相談に行き相手の示談金次第で依頼するか再度検討した方がいいのですかね?
後遺障害の心配もあるのでどうしていいかわからなくて…
アドバイスありがとうございます
0663無責任な名無しさん (ワッチョイ 62a8-NxrZ [157.107.124.99])
垢版 |
2023/03/20(月) 13:07:37.14ID:88CU+Un20
今弁護士雇っても後で雇っても金額変わらないけど、今雇っても弁護士やることないよ。0-10以外の過失割合提示された時ぐらいじゃない?必要なのは?任意一括打ち切られたり、慰謝料提示されてからでいいと思う。まずは回復を祈って欲しい
0664無責任な名無しさん (ワッチョイ 4fce-7LVk [180.24.152.119])
垢版 |
2023/03/20(月) 16:12:25.16ID:29cJl4up0
やることないということはない。

>>661さんは今後の手続がわからないので相談する意義がある。
そして、後遺障害の申請をしなければならないかもしれないようなので、
どういう等級が見込まれるか、相談する意味がある。
そして、弁護士から医師に対して後遺障害診断書に強調して記載してもらいたい
事項を指示してもらえるかもしれない(これは弁護士によるが)。
0666無責任な名無しさん (ワッチョイ c66c-CRPB [153.252.68.139])
垢版 |
2023/03/20(月) 22:07:05.66ID:5U4GwG2P0
>>661
怪我の状態から治療費はかなりの高額になると思われますので、保険会社の一括になさるのではと思います
その場合、相手保険会社と病院や担当医師の間に被害者には見えない関係が出来るので、治療期間や治療内容にもいろいろな制限や打ち切りの指し図が入る可能性があります
それを防ぐためにも初めから弁護士を入れるべきだと思います
弁護士会などの無料相談を頼るのもありかと

加害者側の相手保険会社はプロです
しかも被害者の味方ではありません
相手保険会社は自分達の出金を減らすことに全力を尽くします
大事なお子さんのためにもキチンと弁護士に相談すべきと思います
0667無責任な名無しさん (ワッチョイ 8eb2-Rc1T [39.110.127.151])
垢版 |
2023/03/20(月) 22:20:49.61ID:2IxUdvTA0
みなさんありがとうございます
とりあえず初回無料の弁護士事務所に行ってみようかと思いました
事務所選びはインターネットで検索すると上の方に出てくる大手の事務所のがいいのですかね?
知り合いに弁護士などいないもので…
0668無責任な名無しさん (ワッチョイ c66c-CRPB [153.252.68.139])
垢版 |
2023/03/21(火) 07:45:05.29ID:n+9AdM1R0
>>667
このスレは詳しい方が多いからいろんな意見を頂けると思いますので私は自分の経験から
弁護士事務所や弁護士にもいろいろなタイプがあるようで、事務的にすぐ裁判に進める所や弁護士金額で示談を提案しながら交渉を進める所、先生の方針もさまざまなようです
私の場合は治療が終わって相手保険会社との示談の手前まで進んだところで損害賠償に納得がいかず、そこから弁護士を探しました
100パー貰い事故でしたので自分の保険会社は動いてくれず、また弁護士に知り合いがいなかったので、弁護士会のHPを見て相談窓口に電話しました
受付の方にこちらの事情を説明すると、後日先生を紹介します、となって数日後に弁護士事務所の紹介を頂きました
まずは電話で挨拶をして詳しい説明のために一度訪問して1時間半ほどお話しました、30分当たり5000円だった記憶です
交通事故での損害賠償の種類、保険会社の考えややり方、慰謝料をキチンと請求することの必要性などを丁寧に教えて頂き、信頼できると判断して正式に依頼しました
今回の事故では被害者さんの保険に弁護士特約は付いていないようですので相談するだけでも費用がかかりますが、出来れば最初に2or3つはお話を聞いてどの方針で進めるタイプかを確認した方がいいと思います
ちなみに私が選んだ先生は、自分以外に色々な弁護士や考え方があるので後で後悔しないためにも他の弁護士にも相談していろんな情報を知ってから決めて下さいね、とすごく謙虚な先生でした
現在も相手との交渉中ですが私の考えや気持ちを汲んだ対応を頂いていて最初に詳しく会話することの重要性を痛感しています
時間や手間や手続きなど大変ですがお子さんのためにも頑張ってください
0669無責任な名無しさん (ワッチョイ c66c-CRPB [153.252.68.139])
垢版 |
2023/03/21(火) 07:58:11.23ID:n+9AdM1R0
>>667
すいません、追加です
まだお子さん入院中なんですね?
示談などの前に、入院治療をキチンと受ける必要がありますし、通院に切り替わった後も相手保険会社や病院の打ち切りちらつかしに対抗するためにも弁護士は必須と思います
被害者個人では相手保険会社や病院には敵いませんし、最初は丁寧な応対でも入院が長引いたり通院が続くと態度を変えてきますから
0672無責任な名無しさん (スップ Sd42-Rc1T [49.96.232.124])
垢版 |
2023/03/21(火) 10:25:56.34ID:0580V6uQd
>>670
みなさんアドバイス本当にありがとうございます
反射板は付いてますがブレーキは付いてません
トラックはノーブレーキで追突というか跳ねられた感じです
運転手さんは考え事をしていたと言っていました
0674無責任な名無しさん (テテンテンテン MM4e-BQ3C [133.106.164.232])
垢版 |
2023/03/22(水) 02:56:38.72ID:TfD0ADuIM
【お名前】

【事故日・時間帯】
夜19時・晴れ
【車両等】
甲(私)、バイク、普通自動二輪
乙(相手)、車
【警察への届出の有無と処理】
届出済み、人身事故
【保険の加入状況】
甲:自賠責、任意保険(損保弁護士特約有)、前後ドラレコ有り
乙:不明、無免許運転、前後ドラレコ有るが残ってなかった
【怪我人の有無と程度】
甲:頭部と右腰捻挫、手首の骨折で関節摘出
乙:不明多分していない
【車両等の損壊状況】
甲:バイク全損、ヘルメット内部全損、服やジャケット全損
乙:不明。ドラレコ見た感じ左ミラーは折れてる
【現場の状況】
黄色線で追い越し禁止標示あり。法定速度40で50kmで走行
前バイク後ろ車の順番で走行していたが車がバイクを追い越そうとした際に幅寄せしててその際に接触。車は逃走
【で、何を相談したいか?】
私安全運転義務違反、相手救護義務違反、道路交通法違反
争点:バイクの右後方部分に車が幅寄せした際に接触し、バイクのハンドルが右に押し出されたのだが警察からは黄色線で追い越してる車にバイクが突っ込んでいったと認定され
バイクの損傷なども撮ってくれずドラレコの映像から想像だけで事が進んでいって困っている。
最悪の場合の過失割合
弁護士の探し方(安全運転義務違反の事を話すと、状況を話す前に受任お断りされる)
0676無責任な名無しさん (ワッチョイ 62a8-NxrZ [157.107.124.99])
垢版 |
2023/03/22(水) 09:31:24.26ID:/KXVtNKf0
>>674
安全運転義務違反って何やったの?
0678無責任な名無しさん (テテンテンテン MM4e-spC9 [133.106.164.227])
垢版 |
2023/03/22(水) 11:39:30.72ID:3Wzg1UIrM
>>676
バイクのドラレコを見ると事故時にバイクのハンドルが右に行ってるように見えるから
黄色線で追い越してる車にバイクがぶつかりに行ったということで
安全運転義務違反。バイクの後方に車の塗料とかぶつかった跡付いてるけど警察見たり証拠写真も撮ってくれず。
0680無責任な名無しさん (ワッチョイ 2f92-MTSv [14.10.96.161])
垢版 |
2023/03/23(木) 22:26:03.85ID:bGKktUCp0
弁護士特約あるならさっさと投げればいいのに
相手保険会社と被害者が戦うと直接加害者を○したくなってくるから弁護士入れて裁判でいいですって言う方がマシ
一番いいのは相手の保険会社と一度も連絡を取らないこと
0681無責任な名無しさん (テテンテンテン MM4e-spC9 [133.106.37.5])
垢版 |
2023/03/24(金) 03:57:04.00ID:Ask6bm70M
>>679
弁護士依頼してみたけど、弁護士費用特約は刑事事件対象外
刑事もやりたいなら別途60万掛かると…直接話したくナイ
https://i.imgur.com/mq4LCUo.jpg
0682無責任な名無しさん (テテンテンテン MM4e-spC9 [133.106.37.5])
垢版 |
2023/03/24(金) 04:00:41.79ID:Ask6bm70M
>>680
相手無免許だから、保険屋おらへんで
0684無責任な名無しさん (ラクッペペ MM8b-RUdp [133.106.78.139])
垢版 |
2023/04/03(月) 11:04:07.40ID:VHZHgHfsM
右直事故
こちらが車で相手が原付き
過失割合9対1でこちらが悪い
相手は足の親指骨折、保険屋さんが物損の示談は終了、人身は治療終了後
被害者は起こっていて謝罪には行かせてもらえない状況です
検察から呼びだしあったんですけど起訴、有罪ということになるのでしょうか?
0686無責任な名無しさん (ワッチョイ 4543-G5/Q [14.3.193.57])
垢版 |
2023/04/03(月) 12:16:14.87ID:za3iezuw0
>>684
略式起訴で罰金
0687無責任な名無しさん (ワッチョイ 4592-0KYI [14.9.0.0])
垢版 |
2023/04/03(月) 12:45:48.77ID:rRJ1lDdc0
つまり有罪
0688無責任な名無しさん (ワッチョイ 4592-reZ8 [14.10.96.161])
垢版 |
2023/04/03(月) 15:36:17.05ID:seQ/gp/P0
通常罰金はざっくり12万から50万の間だよ
謝っても謝らなくても怪我の期間には関係ないからどうにもならない
悩んだところで罰金が減るもんじゃないし反省して次回から気をつければいいだけ
0689無責任な名無しさん (ワッチョイ 4543-G5/Q [14.3.193.57])
垢版 |
2023/04/03(月) 15:40:49.45ID:za3iezuw0
人殺して100万で済む元フジテレビアナウンサーにはよっぽどいい弁護士ついたんだろうな
0693無責任な名無しさん (スップ Sd03-Z1OH [1.75.4.236])
垢版 |
2023/04/03(月) 18:45:11.39ID:18rDuDe1d
>>684
担当者次第だが
公判となるから準備してと言われなければ罰金で済むかと。
診断書の日数が記載されていないから罰金の額は不明だが、20万は少なくとも用意しておく。確実なのは100万用意する。
0700無責任な名無しさん (オッペケ Sr71-1sX2 [126.156.135.95])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:45:11.00ID:q1w1QcRjr
>>698
千野アナは同2日午後5時ごろ、沼津市内にあるホテルの駐車場で乗用車を運転中に右折した際、長野県小諸市の看護師、荻原俊文さん(38)をはねて転倒させ、胸をひくなどして死亡させた疑い。同署は荻原さんに気付かなかった千野アナの不注意が原因とみて調べていた。
2日午後5時すぎ、ホテルの駐車場から自家用の外国車を自分が運転して発進させた。車には夫と子供が同乗していた。子供が何人乗っていたかは不明。車はホテル玄関脇の駐車スペースを出て数十メートル直進後、出口に向かうため右折した。その時、駐車場内を歩いていた長野県の荻原俊文さん(38=職業不詳)に気付かず、車体側面ではねたとみられる。接触で地面に倒れた荻原さんの体に右折の勢いで車を乗り上げてしまったという。

歩いてる人どこがわるい?
0701無責任な名無しさん (スップ Sd03-Z1OH [1.72.5.119])
垢版 |
2023/04/04(火) 18:41:46.13ID:8nWTKkGTd
>>700
罪と悪いを同一視しない。
道路と駐車場を同一視しない。

まず
駐車場の詳細について何も記載されていないから
そのあたりも判断できない。

あと
スピードも出していない、側面にぶつかっているのは何故

このあたりが強調されたのでは?

まぁ俺も罰金ですんだのはおかしいとは思うけど、示談したとしちゃったからね。
0703無責任な名無しさん (スッップ Sd43-Z1OH [49.98.141.132])
垢版 |
2023/04/05(水) 17:12:25.44ID:899bxCGWd
>>702
うーん。根本的に勘違いしているようだけど検察に呼ばれる迄に対応できてなければあんまり意味がない。

貴方の場合は
物損が示談しているから罰金が少なくなる可能性があるが相手が怒っているから罰金が多くなる可能性がある。

検察に呼ばれた時に示談の話をしていないなら軽くはならないね。
0710無責任な名無しさん (ブーイモ MM43-yhar [49.239.67.187])
垢版 |
2023/04/17(月) 19:01:43.52ID:iDZRQFnxM
私の住む田舎では片道二車線の広い道路でスタスタと車に体当たりするかの様に強引に渡る高齢男性の歩行者が多く危険なので避けて直進したら待ち構えてた警察に捕まりました

車の前方を渡っていたならともかく、加速するように車の側面に当たってきます

何で警察に捕まるのか教えてください
0712無責任な名無しさん (アウアウウー Saa9-b6C4 [106.133.108.110])
垢版 |
2023/04/20(木) 01:11:41.80ID:Xwh+KFaea
>>こっちからオカマ掘った時の過失10割の事故でも、ファミバイで保険使えたし
その時はピックアップ途中で、ウーバーには事故ってキャンセルさせてもらって、自分の保険会社にはプライベートで走ってたと伝えた

>>俺は相手の保険会社に仕事帰りの途中と言った
保険会社が仕事中かどうか確認しようがないし
相手保険会社はこっちが業務中かどうか関係ない
そもそも自分の保険会社から仕事中かどうかすら聞かれなかった
0713無責任な名無しさん (アウアウウー Sad7-Vqcg [106.132.116.58])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:34:18.98ID:PaRcRa1Ma
>>632
前レス >>139、616、632です
本日、弁護士からご連絡があり、おかげさまで最初の請求方針に近い、ほぼ満額で相手保険会社から頂くことになりました。
50年近く生きてきて初めての弁護士への相談案件でした
知識も経験も全く無いレベルからこのスレで相談させて頂き、レス諸氏からのアドバイスや後押しのおかげで解決に向かうことになりました
レス頂いた皆さまに心からお礼申し上げます

なお一点ご教示頂きたいのですが、今回弁護士特約で進めたのですが、弁護士先生への謝礼はどのようにするべきなのでしょうか?
先生からは弁護士特約で保険会社から費用は出るので当方には一切費用負担は不要とのことなのですが、一般的な、または世間常識的にどのようにすべきか、と悩んでいます
詳しい方、ご経験者の方、是非ともご教示お願い致します
0714無責任な名無しさん (ワッチョイ 7343-paFp [14.3.193.57])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:51:02.41ID:wkhVsbLq0
>>713
なにもする必要はないと思うが、俺はいつも頼んでる弁護士いるから、客を紹介して恩返ししてる。人によっては菓子折持ってく人もいる
0715無責任な名無しさん (スププ Sd5f-GVT+ [49.96.20.169])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:01:19.83ID:1Tf5aatvd
>>713
紛センを入ったおかげで相手が譲歩したのですか?
最終、休業損害の計算式(分母)はどうカウントされました?
また人身(休業損害と慰謝料)、対物(車両損害)それぞれいくらぐらいになりましたか?
このスレでアドバイスした皆さんたちの参考のため、多少ぼかして良いのでご報告を
0716無責任な名無しさん (アウアウウー Sad7-Vqcg [106.132.119.12])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:22:33.83ID:StyJratga
>>139、616、632、713です

>>714さん、ご教示ありがとうございます。
>>715さん、承知しました
私の不慣れな点からよく書き込み規制をくらうので
まとめて投稿するのに少しお時間下さい
遅くなりますが、皆さまへのお礼や後続の方のためにも必ず報告しますので
よろしくお願い致します
0719無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fb4-Yv6y [123.226.205.41])
垢版 |
2023/05/18(木) 17:22:18.95ID:aWoc1rgR0
理学療法専門学校に通う学生です。
自動車運転過失致傷罪で罰金刑となったのですが、これは理学療法国家試験の欠格事由にあてはまりますか?
合格しても免許が交付されないなどのことがありますでしょうか?
0722無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fb4-Yv6y [123.226.205.41])
垢版 |
2023/05/18(木) 20:54:02.73ID:aWoc1rgR0
人身事故後2ヶ月経過
警察の取り調べは1ヶ月前に行われましたが、未だに免停の連絡が来ません
相手方が全治1ヶ月だったので、確実に免停だと思うのですが、こんなに時間がかかるものなのでしょうか?
0724無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fb4-Yv6y [123.226.205.41])
垢版 |
2023/05/18(木) 21:17:56.77ID:aWoc1rgR0
人身事故の場合の行政処分の点数って医師の最初の診断書に書いてある全治期間できまるのでしょうか?
それとも実際に治療が終わったかを確認した上で点数を決定するのでしょうか?

後者の場合、事故後半年とか1年後に免停ってこともありえるのでしょうか?
0732無責任な名無しさん (ワッチョイ ff6c-88O7 [153.252.68.139])
垢版 |
2023/05/28(日) 13:33:56.76ID:UKjWXGy30
前レス >>139、616、632、713です
先日、弁護士先生にお礼をして案件完了となりましたので最終報告です
事故発生状況は >>139 を参照下さい

人身(休業損害、慰謝料) 110万程度
対物(車両損害) 当初相手提示50万程度ー>結果的に貰わず
当方の車両保険全損特約を利用して新車買い換え

経過概略
1.当初、保険会社提示金額では納得いかず弁護士特約利用を開始(このスレに相談)
2.弁護士算出金額を保険会社に提示ー>一部に応ずるも隔たり大のため紛争処理センター扱いへ移行
3.センターの和解案が1.と2.の間となっため再度当方案提示
4.保険会社受諾し金額決定、当方受領済み

普通は2.で一回で決着が着くようですが保険会社が譲らなかったため、3.の時に調停やその先にも進めると強く伝えました

最終的な金額は、当初の休業損害35万と慰謝料35万からそれぞれ20万程度の増額となり、休業損害は計算式(分母)で揉めましたが実働日で割ることで決着しました
紛セン自体から最終金額とはならず、弁護士先生からの再提示で相手が折れた形です

なお弁護士先生からは、事故発生直後から弁護士を入れていれば新車買い換えの際の諸手数料は先方に請求出来たとのことです
当たり前のことかもですが、交通事故のような相手がいる揉め事での弁護士の重要性に加えて、自動車保険には万が一に備えた弁護士や車両保険など各種特約を付けることを強くお勧め致します

ここでアドバイスを頂いたレス諸氏やこれからご相談されたい事故被害者の方のご参考になれば幸いです

最後に、弁護士先生はもちろん、分かり易い説明や弁護士への依頼の後押しを頂いたこのスレ及びレス諸氏には心から感謝申し上げます
交通事故やその被害者が減ることを祈りつつ、ご報告とさせて頂きます。
本当に有難うございました
0735無責任な名無しさん (ワッチョイ b750-YOU3 [112.69.52.219])
垢版 |
2023/05/28(日) 16:41:18.10ID:3uH45WoG0
なるほど、相手の対物保険で足らない分を自分の車両保険で補うイメージだったから両方貰えるのかと思ったけど、全損特約は別扱いなのかな。全損した車の所有権が自分の保険会社に移るのかも
0737無責任な名無しさん (ワッチョイ 9db8-6P9U [126.220.38.182])
垢版 |
2023/06/03(土) 02:01:15.97ID:s2rGdNlR0
軽い事故ですが病院には行った方がいいんでしょうか?
0739無責任な名無しさん (ワッチョイ 9db8-ZDR7 [126.220.38.182])
垢版 |
2023/06/03(土) 06:59:40.88ID:s2rGdNlR0
行った方が良さそうですね笑
0742無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-JB91 [153.173.65.132])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:41:46.87ID:gl3kjxpr0
【お名前】
 コックくん
【事故日・時間帯】
 仕事帰りの正午。どしゃ降りの雨の中、歩いて帰宅途中にタクシーと接触
【車両等】
 こちらは歩きで相手は車
【警察への届出の有無と処理】
 警察呼んで明日整形外科いって診断書もらう予定、脳神経と事故直後救急車でレントゲンだけ撮影済み
【保険の加入状況】
 こちらは人で保険なし、相手はタクシーで保険あり
【怪我人の有無と程度】
 腰と肩に痺れ、むちうちみたいな感じ
【車両等の損壊状況】
 向こうの車両に壊れなし
【現場の状況】
 歩道歩いてたら一時停止無視のタクシーが追突してきました
【で、何を相談したいか?】
 仕事行けなくなり、示談金までの生活費も借金できず生活費も乏しく仕事も行けず支払いなどが困難になりました
弁護士に相談予定ですがそれまでのお金をどうすればよいのか?
貯金なし借金150ほどあり

アドバイスあればお願い申し上げます
0743無責任な名無しさん (ワッチョイ bdce-N/Lw [180.24.152.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:43.83ID:Kt3wd4Gt0
>>742
加害者の保険会社に仮渡金請求が可能だけど、あなたの
事案だと5万円が上限(損害賠償額が確定していない段階
での当座の出費に充てるための制度なので)。

ていうか、
交通事故どうこうより、借金の債務整理が必要なレベル
じゃないかな
0744無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-JB91 [153.173.65.132])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:40:55.15ID:gl3kjxpr0
>>743
150は無金利
0747無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-JB91 [153.173.65.132])
垢版 |
2023/06/05(月) 19:19:27.50ID:5ejzD9t10
今日病院行ったら二週間後に来てくださいだと
リハビリや治療も無く薬だけ
なんでや
0750無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e94-43+h [119.47.174.18])
垢版 |
2023/06/14(水) 15:13:32.71ID:lsX06ScX0
物損事故起こして今過失割合決めてるところみたいなんだけど
同じくらいの道の交差点で直進してる自分に右から突っ込まれた
五分五分くらいだったとして人身事故になったら罰金とか点数あるのかな?
その時は大丈夫だったんだけど腰痛い
0752無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e94-43+h [119.47.174.18])
垢版 |
2023/06/14(水) 16:20:15.80ID:lsX06ScX0
>>751
なるほど。事故証明書って警察に言えば見せてくれるかな
0753無責任な名無しさん (オッペケ Sre7-EKdH [126.254.156.165])
垢版 |
2023/06/14(水) 17:12:53.01ID:rRasanwSr
五分五分なら違反してるわけでもないから違反点数はないかと。だから罰金もない。もちろん両者交通違反してたら話は別だが。
>>750の場合、同じくらいの道路幅で右から突っ込まれてるなら優先側だからどちらかというと被害者側になりそうだけどな。
とりあえず担当した警察に事故照会番号なり発生日時場所を伝えて自分はどう判断されてるか聞いてみたら?
0754無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e94-43+h [119.47.174.18])
垢版 |
2023/06/14(水) 17:51:26.02ID:lsX06ScX0
>>753
なるほどね。ありがとう
まだ先週の話だから事故証明書はないよう
まぁそんなひどくもないからいいって感じもある
0756無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f89-DK3Q [221.113.79.182])
垢版 |
2023/06/21(水) 23:32:18.12ID:O3M7Stt70
>>749
それは君がそういう怪我というものをしたことがないだけ
いくらでもそういったことはある
0758無責任な名無しさん (ブーイモ MM0e-ZgSS [133.159.148.136])
垢版 |
2023/06/25(日) 21:15:34.55ID:kFYCa7GWM
自動車運転中に信号機の無い横断歩道を走行していた自転車と軽く接触し相手は全治2週間の軽傷
自転車が横断歩道を走行するのは違反でありこちらが謝る筋合いはないという認識
示談する気は無く示談交渉はまったく進んでいない。交通事故の不起訴率は85%らしいので不起訴狙いだが
示談せず相手が起訴を望んだ場合、されたとしても略式だが起訴の可能性ある?
この程度の事故で検察に呼び出されるのかな?時効まで5年とか長すぎだろ
知らない間に不起訴になってた、なんてこともあるのかな?
0760無責任な名無しさん (ワッチョイ fdce-F8yx [180.24.152.119])
垢版 |
2023/06/25(日) 21:42:18.53ID:Ebbm8/yG0
>>758
「自転車は、道路交通法規上、横断歩道においては、自転車横断帯に
おけるほど強い保護の対象とはされていない(法38条1項)。しかしながら、
車両等は、横断歩道に接近する場合には、横断歩道を横断しようとする
歩行者等がないことが明らかな場合を除き、その直前で停止することが
できるような速度で進行しなければならない等、歩行者に対して高度の
注意義務を負っていることから、自転車は、横断歩道により道路を横断
する方が安全であると考えて横断歩道を通行するという実情があり、
横断歩道を通行するときには、車両等が横断歩道を通行する歩行者に
対するのと同様に、横断歩道を通行する自転車にも注意を向けてくれる
ものと期待するのが通常であること等を考慮すると、自転車が自転車
横断帯に隣接していない横断歩道を通行している場合も、減算修正する
のが相当である。ただし、横断歩道を通行する自転車と自転車横断帯を
通行する自転車の法的保護の違いに照らし、自転車横断帯通行の場合
よりも修正率は小さくなる。」(以上、緑の本(別冊判タ38号388頁)
0761無責任な名無しさん (スッップ Sdfa-cyT2 [49.98.174.72])
垢版 |
2023/06/27(火) 08:09:16.66ID:05UpXhEdd
>>758
理解していなそう。
おおよそ過失と怪我の割合で起訴されるかが決まる。
公判を除き示談の有無は関係ない。

いつ頃の事故かわからんが
起訴猶予になっているだけ。
5年以内に同じような事故を起こすと
起訴される確率は高くなる。

絶対とは言えないが初だから考慮されている確率は非常に高い。
0762無責任な名無しさん (ブーイモ MM19-ZgSS [202.214.125.4])
垢版 |
2023/06/27(火) 09:30:41.19ID:aL2jVzY/M
>>759
事故自体については否認しようがないからしないよ
「相手の違反が原因だからこちらの可罰性は極めて低い」という主張

>>760
それは民事だよね。知りたいのは刑事のみ

検察に一度も呼ばれず聴取も受けないまま起訴猶予が決定なんてあるの?
そもそも起訴猶予とは「検察がまだ何もしていない」状態と「起訴猶予という決定をした(書類を作る等した)」どっち?
弁護士事務所のHPに「軽傷なら示談が済んでいればほぼ不起訴になる」とあるので示談の有無は起訴・不起訴に関係あるでしょ
こっちの落ち度は低いのに5年間も縛られるって納得行かないなぁ
0763761 (スップ Sdfa-cyT2 [49.97.97.51])
垢版 |
2023/06/27(火) 12:31:09.59ID:d4oinMKUd
>>762
横だが

> 検察に一度も呼ばれず聴取も受けないまま起訴猶予が決定なんてあるの?

ある。地域差、担当者、流行なども
あるがな。
東京エリアなら寧ろ呼ばれたら起訴の確率は高くなる。

> そもそも起訴猶予とは「検察がまだ何もしていない」状態と「起訴猶予という決定をした(書類を作る等した)」どっち?

多分わかっていない。
起訴猶予とは不起訴の一部。
検察がなにもしていないのは概ね捜査中扱い。

> 弁護士事務所のHPに「軽傷なら示談が済んでいればほぼ不起訴になる」とあるので示談の有無は起訴・不起訴に関係あるでしょ

無いケースが殆んど。
怪我の重さの方が重要だし、2ヶ月程度通院してたら示談できないから
で大体このぐらいに不起訴が決定している。

そもそも最初の診断書の全治2週間の場合はほぼ不起訴だし、3週間だと起訴される確率はあがってくる。

ちなみに田舎は緩く、都会は厳しい傾向。
0765無責任な名無しさん (ブーイモ MM19-9eA/ [202.214.198.19])
垢版 |
2023/06/28(水) 10:29:03.21ID:cLZQ2dIjM
地方在住ですが車を運転していて横断歩道の無い大通りをよく車に体当たりするかの様に横断する危険行為が目立ちます
(ほとんど気の短い高齢男性歩行者)
1度歩行者を避けたら待機していたパトカーに捕まったこともあります

車が通過すると決めつけ道路を渡る
歩行者が停止していたこちらの車に
接触した場合でもこちらに責任ありますか?
0767無責任な名無しさん (オッペケ Srf5-a+ls [126.157.72.136])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:09:43.29ID:blSLcImsr
弁護士に委任した場合は月に10日ほどの通院でいいからね
週3は自賠責の120万枠使ってる事になるから
0768無責任な名無しさん (ワッチョイ 766c-cyT2 [153.151.113.128])
垢版 |
2023/06/29(木) 22:02:27.53ID:Nx3KkCos0
>>767

> 弁護士に委任した場合は月に10日ほどの通院でいいからね
> 週3は自賠責の120万枠使ってる事になるから

計算上関係ないのでは?
あー使う時間がもったいないなら確かにそうだが痛みが解消するなら治療費はでるのだから貰える額は同じでしょ?(保険会社は治療費分多くなる)
0771無責任な名無しさん (ワッチョイ 764a-a+ls [153.229.71.128])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:01:54.57ID:5V/FCQ8Z0
>>770
詐病ってどうやって立証するん?
0773無責任な名無しさん (ワッチョイ 4e6c-Vd2A [153.252.28.132 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 15:09:36.43ID:YNXCpSPY0
事故当時は極度に緊張しており興奮もしており痛みをあまり感じませんでしたが
時間の経過とともに冷静さを取り戻すと痛みを自覚するようになり・・・
てな言い訳がすぐに言えないと、
事故当時はそんなに痛そうじゃなかったでしょ、こんなに通院が続くとか
おかしいですよとか保険屋に言われたら反論できなくて通院をやめるしかないよね。
0774無責任な名無しさん (ワッチョイ 36b2-sGjF [39.110.127.151])
垢版 |
2023/07/06(木) 16:14:50.03ID:PAx8xsco0
【お名前】
 774
【事故日・時間帯】
 去年12月早朝、晴れ
【車両等】
 息子 高校生 自転車
 相手 大型トラック 
【警察への届出の有無と処理】
 人身事故で届け済み
【保険の加入状況】
 私 弁護士特約無し
 相手 任意保険有り
【怪我人の有無と程度】
 息子が片側二車線の道路で車道の左側を走行中に後ろからノーブレーキで追突された
背骨、両足の付け根、その他複数箇所骨折、三ヶ月入院して四ヶ月通院(実通院日数は七回)医者に来月様子をみて最後にしましょうかと言われた
可動部が狭くなったのか以前は出来たあぐらが出来なくなった 
歩行の動作もぎこちない
【で、何を相談したいか?】
1、通院も次で終わりそうなので後遺障害認定の進め方、相手の任意保険の担当者に伝えるか?
まず何からすべきなのかわかりません
2、怪我具合、入院日数、通院でどれくらいの慰謝料になるのか
弁護士に依頼した時の慰謝料と依頼しない時の慰謝料を知りたいです(費用倒れにならないか心配)
0776無責任な名無しさん (ワッチョイ 0bb8-zHRe [126.220.38.182])
垢版 |
2023/07/06(木) 18:13:01.48ID:6WC7FnBj0
後遺障害は最低6ヵ月通院しないとダメじゃなかったけ?
0777無責任な名無しさん (ワッチョイ dbce-hRAP [180.24.152.119])
垢版 |
2023/07/06(木) 22:50:33.30ID:Nzpppch70
>>774
1)
後遺障害等級認定手続は保険会社に書類の提出等を任せる事前認定と
被害者請求とある。弁護士が関わる場合は後者の手続になる。
弁護士が関わる場合は、医師とやりとりして後遺障害診断書に強調して
記載してもらいたい事項を打ち合わせしたりすることもある。
本件では下肢の機能障害(12級7号)が焦点になるのではないかと思われる。
したがって、弁護士に依頼するなら今がちょうど良い時期だと思う。

2)
入通院慰謝料:赤い本基準で196万、任意基準は不明だが108万?位か?。
あと、後遺障害慰謝料:赤い本基準で290万、自賠責基準で94万?

まあ、一度弁護士の法律相談で手続の流れを説明してもらって、
ざっくりと見積もってもらうのが良いと思う。
0780無責任な名無しさん (ワッチョイ 36b2-sGjF [39.110.127.151])
垢版 |
2023/07/07(金) 20:46:29.25ID:oPADPEG70
>>775

自転車の保険と共済に加入してますけど特約は付帯してませんでした。
クレカは調べてみます。ありがとうございます。
0781無責任な名無しさん (ワッチョイ 36b2-sGjF [39.110.127.151])
垢版 |
2023/07/07(金) 20:48:19.40ID:oPADPEG70
>>777

詳しく調べてもらいありがとうございます。
今がベストタイミングなんですね。
慰謝料の金額もだいぶ違うんですね。
ちなみに弁護士の知り合いはいるはずもなく探すとなるとネットで検索して上の方に出てくる大手の事務所に相談に行った方がいいですかね?
0782無責任な名無しさん (ワッチョイ 4e6c-iupW [153.173.65.132])
垢版 |
2023/07/07(金) 21:02:10.01ID:WF3BdCjf0
タクシー会社と事故にあって意思から打
ち切られた時は

第三者行為による傷病届

を出しましょう!
被害者が泣き寝入りする事がないようみんなで守っていこう!
0783無責任な名無しさん (ワッチョイ 4e6c-iupW [153.173.65.132])
垢版 |
2023/07/07(金) 21:03:13.80ID:WF3BdCjf0
タクシー会社と事故にあって医師から打
ち切られた時や保険会社に打ち切られた時は

『第三者行為による傷病届』

を出しましょう!
被害者が泣き寝入りする事がないようみんなで守っていこう!
0785無責任な名無しさん (ワッチョイ 5f0b-5LlG [27.92.141.103])
垢版 |
2023/07/19(水) 16:39:26.47ID:YYVKIsup0
過失0で示談代行だけ弁護士に頼もうと思う
ただ費用が5万もしくは増額分の30%は高いかな?
0786無責任な名無しさん (ワッチョイ 7b0b-YpsG [106.172.164.107])
垢版 |
2023/07/21(金) 01:12:57.72ID:ZGpnObiC0
初めまして、よろしくお願いします。
本文が長いと言われた為、分けさせて下さい


【お名前】バンパー
【事故日・時間帯】今年の5/8 お昼の12時過ぎ。天気は晴れでした
【車両等】相手普通乗用車・私は軽自動車
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでます
【保険の加入状況】
お互い任意保険加入済み。私の方は自賠責有り
警察の方が相手の書類を確認して特に問題無かった為、相手方も自賠責有りと思われます
【怪我人の有無と程度】
怪我人無し
【車両等破損壊状況】
相手の車は助手席側のライト下に5cm程の横線の傷とバンパーの破損

私の車は運転席側の扉の下の部分の凹みと塗装の剥がれ
後は運転席側のタイヤにぶつけられた衝撃でホイールが破損
修理工場で、タイヤの空気漏れがあるとの事で交換になりました
【現場の状況】
スーパーの駐車場内
私が駐車場から出ようと出口に向かって直進で走行中、
相手の方が止まっていた駐車場の枠から急に発進してきた為、
避けきれずブレーキで私が止まりました。
その後、邪魔にならないように退避させ、警察、スーパーの従業員の方に連絡、任意保険に電話しました
0787無責任な名無しさん (ワッチョイ 7b0b-YpsG [106.172.164.107])
垢版 |
2023/07/21(金) 01:14:14.34ID:ZGpnObiC0
続きです

【で、何を相談したいか?】
事故から2ヶ月経とうとしているのに、
相手の保険会社から損害額の確認が出来ないと
私の任意保険の担当から連絡が来ました。
しかも、その件で再三相手の保険会社の担当に電話をしても出てもらえず困っているとの事です。

私は相手のバンパーの事が気になっていた為、
私の担当に聞いてみたところ、相手の方が双方どちらの保険会社にも確認せず勝手にバンパーを修理して保険代の請求をしようとしていた為、それに関して注意してもらってから話が進んでいないみたいな事を教えてもらいました。
もしかしたら、事故の相手は自分の保険会社にバンパーの事を申告していなかったのでは…と疑ってます。
そうでなければここまで長い間損害額が出ないというのもおかしいと思います。

相談はこの件で相手の任意保険の会社に私が直接クレームを入れても良いかです。
本来なら保険会社の担当の方に任せて
私が関わらない方が良い事は承知していますが、
何分、私の担当の方が若い女性なので舐められてるのではというのと、相手の任意保険の担当に連絡が取れる方に変えてもらわないと話が進まない為です。
もちろんクレーム内容は連絡が取れない担当から連絡の取れる人に変えてほしい。それのみです。
0789バンパー (ワッチョイ 7b0b-YpsG [106.172.164.107])
垢版 |
2023/07/21(金) 11:45:15.29ID:ZGpnObiC0
>>788
担当替えするかどうかは内部で判断するとの事で無理でした。
ちなみに相手の保険は東京海上です。

まぁ、無理元でしたが何か他に早く解決出来る方法があればご教授願います。

当方の保険会社にはあらかじめ許可を得て連絡しました。
0790ピナレロ (ワッチョイ 3fc9-vHpx [133.203.169.192])
垢版 |
2023/08/27(日) 08:34:18.46ID:FSVFWERg0
【お名前】
 790
【事故日・時間帯】
 3週間前 晴天 朝8時くらい
【車両等】
 私ロードバイク 相手スバルのインプレッサみたいな感じ
【警察への届出の有無と処理】
 現状人身事故で進んでいます
【保険の加入状況】
 私自転車保険 相手任意保険加入
【怪我人の有無と程度】
 医師の診断書、私全治3週間
【車両等の損壊状況】
 私のロードバイク、修理費用20万円くらい。 
 相手の車、私の体と自転車が車に当たった個所が警察事故係が分かった程度。
0791ピナレロ (ワッチョイ 3fc9-vHpx [133.203.169.192])
垢版 |
2023/08/27(日) 08:35:27.99ID:FSVFWERg0
【現場の状況】
 ・直線片側1車線オレンジの中央線 かなり広めの道路。
 ・左側の路側帯白線の上でロードバイクで走行中
  後ろから来た車が私に並走した後、左に寄せてきて接触、
  私は前に飛んで地面にぶつかりました。
 ・故意にぶつけられたと感じたので
  60m先に交番があったので、すぐに行き、
  警察官の前で相手と話をしました。
  警察官2人の前で、私が相手に、
  「なんでぶつけてくるんだ?」と聞いたところ
  相手が「お前が右から抜くからだ、あぶねえじゃねえか!」と答えました。
  私が相手に「じゃあ故意にぶつけたって認めるってことか?」
  聞いたところ、相手は私から目をそらして、下種な笑いを浮かべて
  「故意にやったら大変なことじゃん、故意じゃないよ」と言いました
  私が「今、俺がなんでぶつけたって聞いたら、右から抜いたからって答えた
  故意って認めてる、人殺しじゃん!」と言ったところ、警察官に
  「まあまあ」というようなことを言われて、引き離されました。
 ・230m手前の交差点で6台くらいの車列が同じ方向から
  交差点を右折する車をよけるために、
  左側ギリギリに止まって信号待ちをしていたため、
  私の自転車は、車の左側を抜けることができずに、
  停止している車を右からロードバイクで
  抜いてしまいました、その後、ぶつけて来た車の前に割り込みました。
  その事を言っているようでした。
 ・すぐに警察の事故係が来て、現場検証を行いました。
 ・現在人身事故として扱っているようですが、私が警察署で
  状況から故意であることは明白なので、刑事事件として扱ってほしいと
  お願いしてきました。
  警察官は、どうなるか分からないと言っていました。
0792ピナレロ (ワッチョイ 3fc9-vHpx [133.203.169.192])
垢版 |
2023/08/27(日) 08:36:33.45ID:FSVFWERg0
【で、何を相談したいか?】
 ・確実に刑事事件にするにはどうすればよいか?
 ・このようなことに強い弁護士事務所があったら教えてほしいです。
 知己の弁護士事務所に相談したところ、
 ウチは刑事事件はやってないと断られました。
 ネットで調べて連絡した弁護士事務所に相談したところ、受けてくれるか
 はっきり言ってくれません。
0795無責任な名無しさん (ワッチョイ ff16-GlvH [131.213.84.230])
垢版 |
2023/08/27(日) 19:26:57.77ID:lN5LsJ0+0
断られてる時点でお察しだよねえ
0797無責任な名無しさん (ササクッテロ Spe7-RVTD [126.35.222.145])
垢版 |
2023/08/29(火) 17:43:35.81ID:sU+BHatXp
停止している車列を右側からチャリで抜くってアタオカレベルだろ
0798無責任な名無しさん (ワッチョイ 530e-W0Bl [58.94.83.86])
垢版 |
2023/08/29(火) 21:52:57.61ID:7gLqCwVm0
原付やチャリで信号待ちの車を左から抜くのもこの後今抜いた車全部にまた抜かれるのに車の嫌がらせしてるだけじゃんと思うのにわざわざ右から抜くのとか危険かつ迷惑の極みだからホントにやめてほしい
0799無責任な名無しさん (ワッチョイ 06f0-6jLp [49.250.72.117])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:53:26.77ID:k7jQLumt0
交差点内の事故での、過失割合を決める要素である信号の色、について少しお伺いします。

右直事故で、直進側が停止線と交差点が極端に離れている十字路を走行している場合、
「停止線を越えた瞬間は黄信号だったが、十字路の交差点に進入した(ぶつかった)時は赤信号だった」
という事があると思うのですが、この場合直進側の信号の色は黄色とされますか?赤信号と認められてしまう場合もありますか?
0801無責任な名無しさん (ワッチョイ 06f0-6jLp [49.250.72.117])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:54:54.75ID:k7jQLumt0
>>800

その直進道路は50km/h制限なので黄色の時間は3秒でした。
停止線から交差点入口までは目測で15mほどで、青色から黄色にかわった瞬間が停止線から30m後方になります。

時速50kmだと3秒で進むのがおよそ40mになるので、計算上は黄色で停止線を越えたが、交差点進入時は赤色、というのが成り立つのですが実際はどう判断されるのかなと……
0804無責任な名無しさん (ワッチョイ 35b8-bjIL [60.105.192.107])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:39:30.47ID:YBsqhF5M0
裁判で出光興産グループ、ダイヤ昭石のぼったくりが認定されましたが、ダイヤ昭石『これは正当な請求。』、出光興産『全くの別会社。』と言って謝罪一つありません。これは普通なんでしょうか?私はこのぼったくり請求が原因で2年という莫大な時間と多大な労力を失いました。


判決抜粋
仮に歪みや線傷が認められるとしても、その程度は極めて軽微であり塗装や交換等の修理を要する程度の損傷とは認められない。

控訴人が提出する修理業者の陳述書(甲15)には、これらに損傷又は歪みが生じている可能性があるとの記載にとどまり、同記載をもって上記部分が損傷したとは認められず、その他上記部分の損傷あるいは修理の必要性を示す的確な証拠はないのであるから、これらの修理費用が本件事故と因果関係がある損傷とは認められない。
0805無責任な名無しさん (アウアウウー Sa39-2/ew [106.146.53.202])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:56:43.87ID:9v0n4jk3a
他スレでスレチだったようなのでこちらで。

お願いします。

今朝、車道と歩行者自転車共有分離の陸橋で、
下り終えた所で自転車と自転車で衝突。
歩行者と自転車の歩行走行の分離白線や標識がなく
自転車同士がギリギリすれ違う位の道幅。
相手方はいわゆる逆走で
私が下り終了手前6〜7mの時に
陸橋と平行路からUの字に曲がってきて
道幅半分程度の所で私が下ってくるのに気付き
側壁側を走っていた私の進路を塞ぐように
止まっていた。それに気付きブレーキかけても止まれず衝突。

お巡り曰く歩行者は左、自転車は右
と主張された。

平ら道で白線や標識の有る場所ならわかりますが、このケースでは?
0806無責任な名無しさん (アウアウウー Sa39-2/ew [106.146.53.202])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:00:53.93ID:9v0n4jk3a
>>805
追記

相手の逆走の問題は?
0807無責任な名無しさん (ワッチョイ e35e-xbk3 [243.198.28.176])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:24:08.87ID:3b4PCsvr0
>>806
その陸橋には左右に歩行者・自転車用部分があって
あなたからしたら相手は反対側を渡るべきと考えている
ということなのかな?
だとしても、自転車同士がすれ違うしかできない道幅で6,7メートル前から
急ブレーキをかけても止まれない速度を出していたのなら、
あなたの方の過失割合が大きいと思うけど。
0808無責任な名無しさん (アウアウウー Sa39-2/ew [106.146.53.202])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:29:42.23ID:9v0n4jk3a
一見解
ありがとうございます。
0809無責任な名無しさん (ワッチョイ 23b2-JHER [253.220.220.62])
垢版 |
2023/09/20(水) 17:31:05.71ID:HqaR6t8+0
https://roadbike-navi.xyz/archives/42926/
あるところで、私が過去に書いた記事を引用している方がいたのですが、最近の警察って大丈夫なのか心配になりまして。
ちょっとアバウトに書きますのでご了承ください。
・オートバイで立ちゴケ転倒して負傷(自爆)。
・後日保険の関係で警察に連絡したところ、人身事故扱いにするなら安全運転義務違反を取ると言われた。
・たまたまうちが書いた記事を見つけたらしく、安全運転義務違反じゃないじゃんと憤慨。

事故証明取りに行って青切符切られるのですか?
0810無責任な名無しさん (ワッチョイ e3f1-xbk3 [243.198.28.176])
垢版 |
2023/09/20(水) 18:06:44.82ID:rVQnjENX0
参考:道路交通法第70条(安全運転の義務)
「車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない」

立ちゴケなら、他人に危害を及ぼしていないから安全運転義務違反には当たらないと思うが。
0811無責任な名無しさん (ワッチョイ 23b2-JHER [253.220.220.62])
垢版 |
2023/09/21(木) 15:48:55.42ID:u67ZC8E70
>>809
立ちごけなんで交通事故の報告して無く事故証明出すのにイロイロ言われたのを根に持っただけじゃないのかな?
0813無責任な名無しさん (ワッチョイ a569-aT6b [244.5.94.134])
垢版 |
2023/09/21(木) 22:05:10.97ID:eCzZIGcB0
法律板で聞くには「普通」が曖昧すぎる
もちろん「何の責任も生じない状況」を「普通」というなら0:10だよ
でも例えば霧が出てるのに無灯火だったら昼間でも2:8くらいになる可能性はある
0814無責任な名無しさん (ワッチョイ f16b-ahoN [244.48.172.57])
垢版 |
2023/09/25(月) 05:23:18.16ID:Fd3Jgi3c0
大通りに並走する短距離な側道。
大通りに合流する直前に横断歩道と停止線あり。
側道から大通りに合流する際、当該横断歩道と停止線の所に止まれ標識がないのですが、これってどういう通行の仕方すればいいの?
0816無責任な名無しさん (ワッチョイ f54f-ahoN [250.52.4.62])
垢版 |
2023/09/25(月) 23:02:52.80ID:OKwcP9i20
thx
勉強になった。
0817無責任な名無しさん (アウアウウー Sa4d-ahoN [106.133.59.85])
垢版 |
2023/09/28(木) 18:44:21.28ID:7O87yf8xa
当方加害者は自転車で被害相手方は手押し自転車
坂道止まりきれず衝突
相手方は労災申請
なのになんでいわゆる損保会社から連絡あるの?
0821無責任な名無しさん (ワッチョイ 129a-ahoN [251.249.133.198])
垢版 |
2023/09/28(木) 19:01:09.79ID:9jiJ52U/0
>>818
労災≒損保
繋がりだからか!
0822無責任な名無しさん (ワッチョイ 129a-ahoN [251.249.133.198])
垢版 |
2023/09/28(木) 19:03:12.43ID:9jiJ52U/0
>>818
ちな
自転車保険は無保険と言ってた
0823無責任な名無しさん (ワッチョイ 129a-ahoN [251.249.133.198])
垢版 |
2023/09/28(木) 19:05:57.30ID:9jiJ52U/0
連絡窓口は損保会社なんだが
自転車保険は無保険っていってるんだよ
??
0824無責任な名無しさん (ワッチョイ 81f6-ahoN [254.194.142.155])
垢版 |
2023/09/28(木) 19:21:52.84ID:R0CBgPBr0
自転車保険無保険か
なのに他の本人又は配偶者など親族が加入の
保険が口出し
してるみたいな形だな
0825無責任な名無しさん (ワッチョイ 8163-ahoN [254.194.142.155])
垢版 |
2023/09/28(木) 19:25:09.53ID:R0CBgPBr0
ごめん訂正するよ

無保険か
なのに本人以外の配偶者など親族が加入の
何らかの保険が口出し
してるみたいな形なんか❓
0826無責任な名無しさん (ワッチョイ 8153-ahoN [254.56.190.64])
垢版 |
2023/09/28(木) 19:37:07.28ID:b4qNYFDg0
>>825
そう言われると
そんなんかなぁ〜?
0827827 (ワッチョイ c7d7-dytz [242.185.16.205])
垢版 |
2023/10/27(金) 06:23:47.07ID:j2WNsvR80
【お名前】
 827
【事故日・時間帯】
 一週間前
【車両等】
 当方 普通車 駐車場に駐車中で無人。
 相手側 80過ぎの高齢者が運転する軽自動車。
【警察への届出の有無と処理】
 警察には届済み、物損事故。
【保険の加入状況】
 双方任意保険加入。当方エコノミーで車両保険50万加入、弁護士特約有。
【怪我人の有無と程度】
 当方無人状態でケガは無し。
 相手側、頭を打ってケガをしてた。

【車両等の損壊状況】
 当方、車両後部ハッチバック、バンパー、テールランプ、トランクルーム破損で修理代110万程度。
相手側、軽自動車のフロントエンジンルーム大破。
【現場の状況】
 病院の駐車場に車を駐車してたら80過ぎの高齢男性の運転する車がアクセルとブレーキの踏み間違いで
 通路側のガードパイプ突き抜けて自分の車に突き刺さってた。
【で、何を相談したいか?】
 過失割合10対0で相手側の保険会社が事故当初は電話でディーラーでの修理の請求とディーラーでのレンタカー代は
 全てこちらに請求して下さいと言ってたが、ディーラーが概算の修理代で100万以上になると保険会社に告げると
 今の車の価値以上の請求は出来ないと言われ新車金額の10分の1の査定で21万と超過修理費50万までしか出せない
 と言われ、では現状復旧で同程度の中古車で良いかと思いそれを保険会社に告げると38万まで出せる事になって、その旨を
 ディーラーでの中古車で探してくれと聞いたらディーラーの中古車では38万の車はありませんって言われました。
 中古車購入の場合超過修理費の50万は出ないし、38万で同等の中古車も買えないし泣き寝入りなのでしょうか。
 ネットで探せば年式や走行距離や装備(HDDナビ、バックモニター、バンパーセンサー、ブルーテュースオーディオ)
 の付いてる同程度の車が38万では見当たりませんでした。
0828無責任な名無しさん (ワッチョイ c77c-oYuC [242.250.90.142])
垢版 |
2023/10/27(金) 08:23:28.01ID:0tbzPAf50
1 中古パーツを駆使して71万で修理してくれる業者を探す

2 無過失責任特約の有無を確認、あれば50万で再調達

3 裁判する
車両保険の設定額50万までは認められる可能性はある。もちろん相手の主張の21万の可能性もある。
問題は代車は即返却しなければいけないことと、そもそも引受ける弁護士はいないであろうこと
0829無責任な名無しさん (ワッチョイ b7ee-Fbr+ [124.39.254.113])
垢版 |
2023/11/01(水) 15:40:38.59ID:xJLLexOG0
バイクで左折しおった時に後ろから追い抜かされて接触
相手の車は軽微な傷
自分は打撲1週間とバイク破損でした。
昨日の昼間11時頃の事故となります。
通り掛かりの医師が警察と救急隊に連絡してくれました。
今日になっても相手の保険会社や本人からの連絡もありません。
診断書は発行してもらい、診察代と薬代は自腹で払いました。
そこでいくつか質問します。

〇後日警察から事故の調書を取りますという話ですが、私にも何らかの行政処分は下されるのでしょうか?

〇もし、相手や相手の保険会社から明日までに連絡ない場合には本人に電話して聞けばいいのでしょうか?

〇過失割合ってどの位になりますかね?

〇自分の入ってる任意保険には連絡済みですが、もし話がこじれた場合には弁護士特約って使えますか?

〇昨日事故起こした時に膝と肘を打ったのですが、今日になって肩と首辺りが痛みますが、新たに診断書など発行してもらってた方がいいですか?

以上となります。
宜しくお願いします。
0830無責任な名無しさん (ワッチョイ b7ee-Fbr+ [124.39.254.113])
垢版 |
2023/11/01(水) 15:41:16.90ID:xJLLexOG0
名前忘れました
829です
0832829 (スッププ Sdc2-Fbr+ [49.105.71.16])
垢版 |
2023/11/01(水) 18:05:34.72ID:fomHijXud
>>831
それに近いですね。厳密には双方左折しおった時点での接触しての事故となります。
んー、6:4くらいですか。
0833無責任な名無しさん (ワッチョイ 87ec-Doc3 [246.255.36.138])
垢版 |
2023/11/01(水) 21:38:44.93ID:lZBSukwK0
ありがとうこのスレ
0834無責任な名無しさん (ワッチョイ 9b29-mM0J [242.167.215.37])
垢版 |
2023/11/04(土) 22:53:17.81ID:4L3RFZHQ0
>>734
すみません、この件どなたか教えてください。
諸事情で相手から貰わないで、車両保険で修理したとしたら
代位取得した保険会社は相手から、きっちり回収するんでしょうか?
0836無責任な名無しさん (ワッチョイ 5fa1-mM0J [245.150.89.128])
垢版 |
2023/11/05(日) 14:17:03.13ID:qwq1yfEW0
>>835
なるほど、相手無保険で逃げ腰なので
こちらの車両保険使おうかと思います ちなみに100:0なので特約でこちらの等級は下がらないようですし
相手が近所じゃないし疲れました。
0838無責任な名無しさん (ワッチョイ 3b8e-4mHm [250.187.114.250])
垢版 |
2023/11/05(日) 20:47:01.82ID:jmkjAhrJ0
よろしくお願いします。

相談用テンプレ
【お名前】
労災
【事故日・時間帯】
11/5 14時頃 晴れ
【車両等】
相手普通車
自分軽自動車
【警察への届出の有無と処理】
届け済 相手物損 自分人身
【保険の加入状況】
 相手とあなたの自動車保険の加入状況は?
自賠責・任意保険・車両保険
相手・自分共にあり
人身傷害共にあり
【怪我人の有無と程度】
怪我は自分のみ。
急ブレーキで相手の車の横側面にぶつかった際ハンドルに胸を強打
エアバックは開かず
iPhoneが緊急通報しようとしていた為、それなりの衝撃があったようです
【車両等の損壊状況】
自分の車 ボンネット・フロント部分・ラジエーター破損
相手は右側面破損
【現場の状況】
交差点信号あり・片側1車線
分けます
0839無責任な名無しさん (ワッチョイ 3b8e-4mHm [250.187.114.250])
垢版 |
2023/11/05(日) 20:47:17.73ID:jmkjAhrJ0
続き
自分の前方に相手の車が走っており、左にウインカーを出した為、右に避けながら直進しようとしたところ、左に膨らんだ後Uターンしようとしたようでその際避けきれず相手の車の右側面にぶつかりました。
ドラレコを事故現場で警察と家族が確認。
これは避けれないとの事でした。
なお、相手は左ウインカーは出したもののその後右にウインカーは出していません。
法定速度は50kmで自分はそのぐらいの速度で走っていました。

【で、何を相談したいか?】
 過失割合も気になるところですが、会社に出勤中の事故の為、労災が使えます。
労災を使う方が良いと調べて分かったのですが、その場合労災では入通院慰謝料を貰えないとなっていた為、治療は労災で、入通院慰謝料仕事をしながら通院し、相手の任意保険に請求を分けてできるか知りたいです。
0840無責任な名無しさん (ワッチョイ 9b98-mM0J [242.167.215.37])
垢版 |
2023/11/05(日) 23:14:13.98ID:ERWCXjaq0
>>837それは確認して、付いていました。
ありがとうございます!
0841無責任な名無しさん (ワッチョイ 5f13-6bFX [245.119.68.59 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/06(月) 03:59:47.94ID:ZpCfvdPQ0
https://www.sonysonpo.co.jp/auto/kashitsu/ac02/akst108.html

相手の対人対応でおk
治療費労災なら第三者行為傷病届も相手損保がやってくれる
もちろん慰謝料も総額120万超えなきゃ全額出る

しかし、50km/hで転回かけれるものなんだ
今さらだけど相手のウインカーなんて頼りにしない
直前に出すやつもいるし出さないやつもいる
不審な動きをしたら近寄らないことだ
0843無責任な名無しさん (ベーイモ MM7f-4mHm [27.253.251.129])
垢版 |
2023/11/06(月) 09:39:11.72ID:yVk0x4+XM
838です
治療は労災、慰謝は相手の保険で分けて請求出来るんですね。
教えて頂きありがとうございます。
面倒な手続きもお任せ出来るのは助かります。

私の方が50km規制の道路を50kmで走行中、50メートルくらい距離の空いていた前方の相手の車にぶつかりました。
相手の左ウインカーを確認後、少し減速して対向車がいない事を確認し、少し右に寄り、避けて直進しようとしていました。

相手は左に膨らんだ時、減速はしているのでそこまで速度は出ていないと思います。
ただ、回転中に私の存在に気付き道路のど真ん中で止まられた為、左右どちらに避けてもぶつかってました。
しかもデカい車のため、余計に無理でした…

私の身長が低く座席を一番前にしていた為、シートベルトをしていてもハンドルに胸をぶつけてしまいました。
0844無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b67-NySP [244.136.225.13])
垢版 |
2023/11/10(金) 18:06:59.22ID:R6KmN11S0
ロードバイク乗る人って何でこんなに偏屈なんですか。
TVで放送されてた車の直前を赤信号無視で道渡ったママチャリ。
信号は交差点外の押しボタン式に多いタイプで交差する道路から出てきた自転車は赤信号無視でないと主張。
弁護士とかじゃなさそうで毎日ブログ更新してるけど何時仕事してるのだろうか?
https://roadbike-navi.xyz/archives/44610/
0845無責任な名無しさん (ワッチョイ cdf9-ZWMF [242.237.140.6])
垢版 |
2023/11/11(土) 08:31:41.81ID:qVG00cjV0
>>844
これ交差点やなくて押しボタン横断歩道用の信号や
交差道路を挟まずに、横断歩道を挟んどる
対向車線側の信号機の位置を見りゃ分かる
信号機の横に押しボタン式の表記しとらん警察の不手際やな
あと今どき片面だけ設置の信号とか有り得んわ
どんだけ予算ケチってるんやw

チャリカスの信号無視って点は変わらんがw
0846無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b9e-drkH [249.47.13.30])
垢版 |
2023/11/14(火) 10:34:12.74ID:xzYc7xhg0
【お名前】
 捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
 11月10日(金)朝8時頃
【車両等】
 自分:普通自動車
相手:軽自動車
【警察への届出の有無と処理
 相手側:その場で痛みがなかったので物損処理
自分側:その場では物損 相手が胸が痛いと言っていたのでその後人身になっているかもしれない
【保険の加入状況】
自賠責・任意保険:お互い加入している
車両保険:自分はあり 相手はわからない
人身傷害:自分はあり 相手はわからない
弁護士特約未加入
【怪我人の有無と程度】
 自分:事故3日後から首の痛みで通院中 場合によっては診断書を書いてもらえるとのこと
相手:ハンドルで胸をぶつけて痛みがあるとのことだった
【車両等の損壊状況】
  自分:ボンネットに亀裂、右ライト破損、バンパー、バンパー横のボディ?破損 自走可能
相手:詳しくは見ていないが左前破損 パッと見た状態はこちらより酷い 自走不能
【現場の状況】
 信号のない交差点でこちらが優先道路を直進中に相手が右から出てきた
保険会社によると過失割合は自分1相手9で話が進んでいるとの事
【で、何を相談したいか?】
 ・診断書を警察に提出すべきか こちらが人身にすることで過失割合などが大きく変わるのか
・まだ保険会社が車を見に来ていないようだが車屋によると自分の車は年式が古く全損扱いで20万くらいの補償しか降りないのではとのこと 実際の修理には30万以上かかり、さらに台車代もかかっている その分を補填するにはどうしたらよいか
・通勤途中の事故なので労災を使うべきなのか(事故の連絡をしたものの会社側からは打診がないのでおそらく面倒くさがっている)
・相手が物損人身どちらで処理していかはこちらからわかるものなのか(例えば相手が人身にした場合実況見分などで私にも連絡が来るのか)
0850無責任な名無しさん (スフッ Sd03-xC7i [1.75.218.119])
垢版 |
2023/11/16(木) 14:33:16.70ID:+QYsrlobd
>>848
必ずしも無理ではないが、相手が個別交渉したことを自身の保険会社に黙っておくとか、後から手のひら返してあなたに過度に請求されたと訴えたりしないとか、相手の協力が必要。
人身事故扱いにしないで欲しいとか、あなたとご近所で穏便に済ませたいとか、相手がそこまでする動機があれば良いけど
0851無責任な名無しさん (ワッチョイ 35fa-e1iw [210.158.54.203])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:52:03.84ID:QOLg7iD20
【車両等】
 両者とも乗用車
【警察への届出の有無と処理】
 届出済み。どちらも怪我するほどのものでもなかったので物損扱い?
【保険の加入状況】
 こちら任意加入、向こう聞き忘れたけど明日には分かるのかな?
【怪我人の有無と程度】
 なし
【車両等の損壊状況】
 相手軽トラの荷台後部の角にスレ こちら左側頭部の擦り傷(左後輪の上あたり)
【現場の状況】
 私道でこちら直進中相手が左側の側道からバックできてぶつかってお互いの車の後ろ部分がぶつかった感じ(私道なんで車一台通れるくらいで右に避けるスペースなかった
【で、何を相談したいか?】
これ帰責割合的にどんな感じになりそうかな?10:0はないだろうけど9:1とか8:2に落ち着く?
0854無責任な名無しさん (スププ Sd03-wUw8 [49.96.11.112])
垢版 |
2023/11/24(金) 08:48:23.06ID:H/P9nYBmd
直進中に側道からバックで来た車に当たらて
スレ程度の傷って
10km/h未満の速度だろか
止まっていれば0:10だろうけど
側道側の一方通行違反か破線で区切られてるじゃ
なけば2:8かな
それより首が痛くないか
0855無責任な名無しさん (ワッチョイ eb08-e1iw [2001:268:9968:12ff:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 09:20:50.08ID:BGQ/ex+e0
| |
| |
| |
| |
ーーーーー    |
         |
相手 → |
|
ーーーーー |
| |
庭  | ↑ |
| |

>>851追記
私道って書いたけど相手先の敷地内の話なんだよね。どっちの道が優先とかないと思われる舗装されてないダートな道。庭って書いてある所がこちらから見て木とか生えてて見通し悪い。相手はバックでこちらの道に合流する所だから勿論低速でこちらもスタートしたばかりだから全然スピード出てない。相手平謝りしてくれたけど保険会社がゴネる可能性あるよね?
0856無責任な名無しさん (ワッチョイ eb08-e1iw [2001:268:9968:12ff:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 09:22:01.69ID:BGQ/ex+e0
>>855
ごめん文字化けしたAAの書き方分からないw
0858無責任な名無しさん (ブーイモ MMeb-OCPq [163.49.215.174])
垢版 |
2023/12/11(月) 16:47:34.61ID:/1tiR5m5M
店の駐車場から右を見て
渋滞激しい国道へ出るタイミングを計ってさあ出ようという瞬間に左から学生の自転車が前を横切ったりします
接触すれば自転車は転倒、トラックの下敷きに成りかねない自殺行為です
こんなケースの事故が起きたらこちらの車、走ってきた車それぞれ民事、刑事責任はどうなるのでしょうか?
0865858 (ブーイモ MM43-OCPq [49.239.64.233])
垢版 |
2023/12/12(火) 00:06:54.78ID:tr4oKltcM
>>858で書いた様に渋滞激しい国道で車線変更は無理だから「間隔を取る」は後続者からのクラクション覚悟で停止せよと言われるのか?
(自転車、歩行者とすれ違う度に)現実的ですか?
0866無責任な名無しさん (ワッチョイ 6d50-IRpX [58.191.26.189])
垢版 |
2023/12/12(火) 00:27:01.79ID:MXK6HYkg0
>>865
どのくらい狭い道のこと言ってるか知らないけど、本当に狭い道なら対向車が途切れたときに対向車線にはみ出して抜くのが安全だし、抜けないなら自転車の後ろを付いて走るしか無いと思うけど。
それとも転倒したら轢き殺す方が現実的だって、一か八かでギリギリ抜いていくのが正しいとでも?
0868無責任な名無しさん (ワッチョイ ef6a-p7Lq [240a:61:3073:f3e8:*])
垢版 |
2023/12/25(月) 13:13:01.96ID:EGm8W1EV0
事故は発生してないのですが、万が一接触事故になっていた場合のケースで過失割合やその理由についてお尋ねしてもいいでしょうか?
0870868 (ワッチョイ ef6a-p7Lq [240a:61:3073:f3e8:*])
垢版 |
2023/12/25(月) 18:20:36.22ID:EGm8W1EV0
ありがとうございます

写真1
https://i.imgur.com/kV4i0OX.jpeg
写真2
https://i.imgur.com/Qki6pEq.jpeg
写真3
https://i.imgur.com/djmMDJS.jpeg
看板などが違うのはグーグルマップの撮影時期のせいです

位置関係
写真1の白ワゴンの位置が私側、相手方の車は正面イエローハットの駐車場から出るために右ウィンカーを出している状態でした
写真2を見てもらうと相手方からも見える信号があるので赤信号待ちだったと思います
写真3の白線内側が相手方が停止していた場所です

信号
赤信号だったので写真1の白ワゴンの位置で停車しており、ウインカーを出して信号待ちでした
青信号になったので右折をしようとしたところ、相手が右ウィンカーを出したまま直進して来たので急ブレーキをして接触事故はありませんでした
おそらくウィンカーの消し忘れだと思います

〇聞きたいこと
T字路での事故として調べていいのかとは思いますが、信号がある関係で通常の交差点における事故みたいな感じになるのか、写真3を見ると白線がしっかりと引かれているのでT字路扱いの道路外侵入?というものになるのでしょうか
また、右ウィンカーがずっと出ていた相手が直進してきたのは過失割合に影響を与えるのかなどを教えてください
よろしくお願いします
0872無責任な名無しさん (ワッチョイ efc4-RmoN [2400:4151:280:d700:*])
垢版 |
2023/12/26(火) 01:14:40.64ID:dndpg1aE0
これは十字路扱いになるんですね
ありがとうございます
運転中に見た時はただの店舗駐車場から出てくる車としか見ておらず、右折ウィンカー故に交わる事がないと思っておりましたのでそこまで注意深く見ていませんでした
過失割合的な話としても事故とならずに幸いでした

ちなみになのですがこれは相手方から見ても信号があるから正式な道路としてみなして十字路という感じでしょうか
夜間は点滅信号というのは店舗が閉まるからそうなる。という感じでしょうか
0875無責任な名無しさん (ワッチョイ ef34-p7Lq [240a:61:3073:f3e8:*])
垢版 |
2023/12/26(火) 12:51:30.55ID:pL6Jfk6l0
追加のご意見ありがとうございます
一応航空写真と簡単な色分けで動きを書き足しておきました
場所に関しては一応伏せておきます

青が私の動き
赤が相手のウィンカーでの動き
黄色が実際の動きとなります

https://i.imgur.com/TFrDqVe.jpeg
0876868 (ワッチョイ ef34-p7Lq [240a:61:3073:f3e8:*])
垢版 |
2023/12/26(火) 12:54:00.24ID:pL6Jfk6l0
追加のご意見ありがとうございます
一応航空写真と簡単な色分けで動きを書き足しておきました
場所に関しては一応伏せておきます

青が私の動き
赤が相手のウィンカーでの動き
黄色が相手方の実際の動きとなります

https://i.imgur.com/TFrDqVe.jpeg
0877無責任な名無しさん (ワッチョイ ef34-p7Lq [240a:61:3073:f3e8:*])
垢版 |
2023/12/26(火) 12:54:36.46ID:pL6Jfk6l0
すみません
二重投稿になってしまいました
0879無責任な名無しさん (ブーイモ MMcb-ArI/ [163.49.209.139])
垢版 |
2024/01/29(月) 12:48:44.52ID:eoQMVcAvM
見通しの悪い市道交差点を左方向からこちらへ体当たりするかの様に減速せず右折してくる車が多いです
こちらが交差点内に侵入する前に正面衝突すればこちらの責任割合はもちろんゼロですよね

(こちらの市道に中央車線はありません)
0880無責任な名無しさん (ワッチョイ 73fe-HfMN [2404:7a81:c360:f600:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 21:20:17.51ID:8SvKX6Tl0
おそらくセンターオーバーだからと言いたいんだろうが
なんか勘違いしてないか
無過失になるのは「法令違反が無く」かつ「事故を予測予見回避出来ない」時

センターラインが無くて交差点入口じゃ
左にギリギリ寄せて停止してて
かつドラレコでも無きゃ無理だわ
0883無責任な名無しさん (ワッチョイ fd4c-uQt7 [240b:c010:4e6:51dd:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 09:04:48.69ID:3CUfFG/C0
バイクで路肩超えてないインからの追い抜きは
特に追い抜き、追い越しについての定めはないとネットにありましたが、追い抜き後に車から幅寄せ気味に再追い抜きされた際に、その時に
ミラーが接触されての肘とミラーの人身事故は
過失割合どのくらいになりますか?
単に相手の追い抜き接触となるのか
インから抜いたこちらの行為も危険と判定されるのか
0885無責任な名無しさん (ワッチョイ fd17-MEFP [240b:c010:4e6:51dd:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 13:08:04.57ID:3CUfFG/C0
>>884
ドラレコはあったとの事でそれを元に
事故位置や相手と自分の位置など正確な現場検証してた
のでそれは無い、あと相手から当たったのも確実
ドアミラー倒れてたし、ドラレコあったら
そこも立証されるから。
ただその前の非接触追い抜きが過失に影響あるのか
知りたい。
0891無責任な名無しさん (ワッチョイ 2d29-fPnB [182.165.12.62])
垢版 |
2024/03/12(火) 23:41:12.70ID:tT3Ise9V0
先日、店の駐車場に市道から車で入った際、入口の歩道の斜面が急なため、フロントバンパーの下部を擦ってしまいました
車の改造はしておらず、入る際の位置や角度も問題ありませんでした
市の管理課に問い合わせたところ、店の入口の工事を許可した記録がなく、店が勝手に工事したようで、市として対応不可とのことでした
この場合、店に対して工事が無許可であり、施工が不適切であることと被害状況を伝え、車の修理代を請求することは可能でしょうか
0892無責任な名無しさん (ワッチョイ 2d29-fPnB [182.165.12.62])
垢版 |
2024/03/13(水) 00:06:50.81ID:ipqFidqb0
>>891
言葉足らずでした
店は比較的新しく、建てる際に一般的によくある駐車場の入口として、歩道と車道の段差をなくす傾斜を設ける工事を行ったようですが、市にはそれを許可した記録が残っていないとのことです
0897無責任な名無しさん (ワッチョイ bb62-CNfw [2400:2200:2c0:a388:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 22:36:02.71ID:V7pVt6Da0
>>891
無理に決まってんだろ
0899無責任な名無しさん (ワッチョイ 2237-P7MK [2001:318:e108:282:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 22:24:07.36ID:7FURGvjV0
【お名前】
 899
【事故日・時間帯】
 2/14 14:00頃
【車両等】
 原付スクーター (高齢母)
相手 軽四 (尼系の軽貨物)
【警察への届出の有無と処理】
 届け済み、人身事故
【保険の加入状況】
 自賠責のみ
相手 自賠責、任意保険
【怪我人の有無と程度】
 打撲傷、擦り傷
相手 怪我なし
【車両等の損壊状況】
 スクーター 軽微な傷程度
相手 左側面に傷 (不可解な点あり)
【現場の状況】
 家の近所の住宅街交差点 信号なし
母が買い物帰りスクーター走行中後ろから軽四に追突される。交差点の真ん中辺りに転倒。
相手の車は直進していたが、前の母のスクーターが道路の真ん中よりに急に寄ってきたため避けれず事故ったと証言していた。
母の証言では気がついたら転倒していた。後続車に気がつかず
車の直進中にどういう風に当たったら左側面に傷が残り、母が真ん中で倒れてたのか不可解です。
相手ドラレコあったのですが見れずじまいで現場検証2回目でなんとなくうやむやな感じで検証終えました。

相手側の対応は最初保険屋からドラレコの解析の件で時間が掛かりますとの事で連絡してきましたが音沙汰なし。
昨日になってようやく加害者の上司から連絡してきましたが、保険は頑なに使いたくない姿勢で、治療費と診断書代しか出さないとのこと。
母は健康保険使わず治療費は十割払ったそうです。
【で、何を相談したいか?】
慰謝料も少し貰いたいのですが、この場合相手方の自賠責に被害者請求するのが妥当でしょうか?
過失割合はどうなりますか?
0900無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f0b-fbDH [117.109.101.149])
垢版 |
2024/03/24(日) 09:41:46.74ID:FLcGHMVF0
過失割合は
原付が真っ直ぐ走ってたか
フラフラ走ってたかで違う
過失割合 バイク 車 三井住友海上
で検索した13番だと4:6
現場検証2回したって事は人身扱いにしたのかな
検証はちゃんと主張して納得してサインした
相手の保険屋の時に病院行くし
連絡お願いねと伝えたよね
病院は週に3回位行ってる?
0907無責任な名無しさん (ワッチョイ 7c82-nr3a [2405:6580:3860:1800:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 11:02:59.10ID:EbcZF86r0
「しかしそのような記号的な広義の文字資料は、殷代後期の直前期においても新石器時代と同じ記号のレペルにとどまっていることを、どのように説明できるのであろうか?」
0908908 ◆rGsyzf.Kp2 (スププ Sda2-owyT [49.97.38.220])
垢版 |
2024/05/23(木) 20:17:07.93ID:euxg4rBpd
スレ違いかもしれませんがご意見を聞かせて下さい
【お名前】
908
【事故日・時間帯】
事故から1年経過、事故日は晴れの昼過ぎ

【車両等】
双方車、こちらはコンパクトカーで相手はアルファード
なお、双方ドラレコ前後装備
【警察への届出の有無と処理】
警察では物損、後日保険上では通院のため人身
5ヶ月通院の為こちらの保険使用(過失割合が決まらない為現在裁判中)
【保険の加入状況】
こちらはソニーの対人対物無制限、あちらはあいおいニッセイの為対人対物無制限と思われる
【怪我人の有無と程度】
相手は無傷、こちらは腰の骨盤の変形
【車両等の損壊状況】
相手はリアバンパーの脱落、こちらは右顔面全損
【現場の状況】
コンビニの駐車場内でこちらが前止めで駐車しようとした所
相手がバックでこちらの右前方に衝突
なおこちらは相手がバックしてきたのに気づいて
一時停止したのにも関わらず衝突
【で、何を相談したいか?】
裁判所の和解案で相手7割、こちら3割と提示されたのですでこちらとしてはその辺で落とし所かなと思い
合意したのですが
向こうは受け入れる気はない模様ということで
このまま判決になるとこの割合は引っくり返ることは
ありますでしょうか?
弁護士いわく、あまり変わらないであろうとのことなのですが
任意保険の弁護士特約の方なので信用しきれなくて
皆さんのご意見お聞かせ願いたいです
0910無責任な名無しさん (ワッチョイ 5247-+wHv [2404:7a81:c360:f600:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 21:13:46.55ID:onLV0FdE0
裁判官としては、判決文とか超絶書きたくないのが本音
クソ面倒だし仮に控訴でもされたら更に面倒になるから手も抜けない
だから心証はかなり悪くなってるので、新たな事実を追加出来れば2080もあり得る話

ただ、任意使うなら過失割合なんて契約者には本来どうでもいいことなんだが
本当に相手は任意入ってる?
0915無責任な名無しさん (ワッチョイ ee87-+wHv [2400:2200:539:5c2d:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:30:35.62ID:wE6TqQUo0
簡裁地裁レベルでは、多くの裁判官が和解させることに並々ならぬ情熱を持っている
いちいち判決文なんぞ書いてたら仕事が回らないし
そもそも裁判所は正義を執行する場所ではなく、問題を解決するところと認識しているからだ

「人傷があるから」とバラすのは裁判官の性格や弁護士の腕にもよるが
結果として減額(もしくは過失割合)は譲るから、訴状通りの損害を認めてもらえば良いわけで
争う相手と内容を間違えるなって話
0922無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f9a-kizQ [2405:6580:3860:1800:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 20:06:00.51ID:LYPt0/PB0
交通事故相談@法律板 真113
0923無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bf5-nD4u [2400:4070:3cc9:4300:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 08:14:11.93ID:1kE6UFYD0
通院慰謝料の額を決めるのは誰なのですか?相手が加入した自賠責を販売した保険会社ですか?
それとも審査機関ですか?
0924無責任な名無しさん (ワッチョイ f78b-oeLu [240b:c010:402:b40d:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 09:54:00.75ID:G71rddNf0
貰い事故で相手の代理人が「これはオフレコなんですけどお二人は二度と会わないんで〜」とか言われたんだけど、これって舐められてる?
0926無責任な名無しさん (ワッチョイ f78b-oeLu [240b:c010:402:b40d:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 12:44:38.72ID:G71rddNf0
>>925
そういうことか
じゃあ警察に「相手の処罰を任せます」って連絡しよ
事故直後は「こっちが悪かった」とは言ってたけどその一言だけだったし
こういう馬鹿には優しくするだけ損
0927無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bf5-nD4u [2400:4070:3cc9:4300:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 14:40:04.75ID:1kE6UFYD0
俺の場合、加害者のタクシー会社が被害車両持ち込んだバイク屋に菓子折りもって挨拶に行ってた
俺には一切来なかった
0928無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bf5-nD4u [2400:4070:3cc9:4300:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 14:41:47.86ID:1kE6UFYD0
>>926
事情聴取の時に、加害者に厳罰を求めるかどうか聞かれるだろ担当の人に
0930無責任な名無しさん (ワッチョイ f78b-oeLu [240b:c010:402:b40d:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 15:34:15.44ID:G71rddNf0
>>928
事故直前は目立った外傷がなかったから物損事故で扱われた
夜に首が痛くなって翌日病院に行ってレントゲンに異常が見つかった
今は首が痛くてどんどんイライラしてきてる
0932無責任な名無しさん (ワッチョイ 4381-zWIw [2400:4070:3cc9:4300:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 00:00:36.81ID:UBnV/VrV0
>>930
人身事故に切り替えれば?診断書もらえるでしょ
0933無責任な名無しさん (ワッチョイ 03f5-bLN1 [240b:c020:402:ca1c:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 23:10:33.60ID:YFmV0FvR0
>>932
すでに診断書は警察に提出して気が迷って「望みません」にしてしまった
面倒臭くなるけど刑罰を望むにしてくるよ
0934無責任な名無しさん (ワッチョイ f325-oY9S [2400:4151:d540:2300:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 16:11:37.89ID:O3yw7esi0
スーパーの駐車場でバック駐車を始めようとしていた時に老人運転の車に当てられました
相手側の代理店が来て、あちらの指定業者に修理て入れてください、後日こちらの本部から電話させます
とのことで今日本部より電話があったのですが、
10対0はあり得ないので、そちらの保険会社と交渉がしたいと言うのです
解せないのですが、ドラレコの記録を出してこちらの保険会社に交渉して貰うしかないのでしょうか?
相手本人は、理由がわからず代理店任せです
相手東京海上、こちらおとなです
0936無責任な名無しさん (ワッチョイ 3f67-x7Zi [2400:2200:515:5abc:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 17:08:35.99ID:QEa5/DLR0
無過失のための3箇条
法規違反が無い
予測することが不可能
故に避ける事が不可能であった

つまり予測出来たのなら無過失主張は無理筋
もちろん信頼の原則は成り立つが
駐車場というある意味カオスな場では採用されづらい
0938無責任な名無しさん (ワッチョイ f325-oY9S [2400:4151:d540:2300:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 17:51:27.37ID:O3yw7esi0
>>935-937
ありがとうございます
ブレーキランプは付いてました
ハザードや方向指示器はついてません
入庫については相手の代理店がその場で言っただけでまだ入れていません(指定されてないし)
ドラレコをチェックしましたが、自分は止まっていますし追突音が記録されていました
10対0はないという事で心積もりしておきます
0940無責任な名無しさん (ワッチョイ 1d87-DWVW [2405:6580:3860:1800:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 09:53:33.60ID:5Z6qQzMw0
朝鮮統一教会のために働く議員もようけおるしな
ヒゲの佐藤とか代表格
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況