X



トップページ法律相談
1002コメント367KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 01:01:10.35ID:fvn/8GjR
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ92
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1629115933/
 
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールは存在しません。
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記の避難所を利用して下さい。
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 02:53:23.71ID:/A1mljLy
一応テンプレとして書いておく事があるとすれば


★開示請求自体は 誰 で も できる
→例えば「今日はいい天気だなー」という書き込みに対して、「気分を害したから開示してほしい」などと言いがかりをつけて請求をしようと思えばできる
→ただその請求が通るかは別
→大抵は皆拒否するから、請求者はプロバイダ相手に開示請求訴訟を起こすことになる
→訴訟が通れば開示されるし、通らなければ開示されない
→★その誰でもできることをいい事に、「開示するぞ」「開示請求したからな」と脅し、相手を畏怖させ、相手に示談を持ちかけ金を巻き上げる訴訟ビジネスが今流行っている

これは絶対にテンプレに追加しておくべき
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 03:02:13.01ID:/A1mljLy
あともう1つ


★警察に相手にされないような案件は嘘つき放題
→開示請求自体は誰でもできるので、例えば自分のゲームのキャラクターがバカにされたからなどという理由で請求してくるバカもいる
→勿論警察はそんなの相手にしない
→警察が相手にしないということは、徹底した細かい捜査ができない
→誰かに回線のっとられた、wifiにパスワード設定してなかったから通りすがりの人が勝手に接続して使った可能性があるなどと主張しても、相手はそれが嘘であると証明ができないので詰む
→だが普通の人は自分の法的知識に自信がないので、自分の書き込みがアウトなのではないかという錯覚にとらわれ、相手の脅しに屈してしまう
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 03:03:22.01ID:qiER8Oae
よくある質問まとめ

・プロバイダのログ保存期間はいつまで?
一覧表があるからぐぐろう。訴える側は3か月以内の認識で手続きをする。

・回線名義が親だけどバレる?
間違いなく迷惑をかけるので早めに謝れ。
スレタイの添付書類に自分の名前書いて祈れ。可能なら先に名義変えろ。

・生活保護だけど法テラス使える?
使えるけど無料ガチャ並みの低レア排出率。

・書き込みから何か月スレタイ来なければ安全?
3か月以内にスレタイが来なければ第一関門突破。
大量開示なら1年は油断しない。

・意見照会から開示までどれくらいかかる?
最近はプロバイダ裁判が1年かかるケースもある。

・プロバイダ訴訟されてるか分かる?
基本的に一般のカスタマーセンターから問い合わせ不可。祈って待つ。

・5ちゃんねるは開示されやすい?
裁判所の仮処分命令が出ているとノーガードで従ってる印象。

・どのキーワードがアウト?
仮処分はキーワード、裁判では相手が受けた影響が重視される印象。

・精神的にヤバイ
5000円〜10000円出せるならまず弁護士に診察してもらおう。

こんなところかな、指摘で随時修正。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況