お知恵を拝借したいです。
よろしくお願い致します

【何についての質問】
賃貸物件の所有権および賃料減額についての相談

【登場人物整理】
わたし・賃貸業者(大家)

【いつ・何処で】
現在

【何をされた・何をした】
2004年にアパートを借り、17年間そこにずっと暮らしています。
賃料の遅れや大家さんとのトラブルも一切なく極めて平穏なのですが、
最近民法163条のことを知り、相談する気持ちがおきました。
なんでも10年から20年間賃料を払い続けると、私に以後、支払い義務が生じず
空間の所有権が生まれるというではありませんか?
この事実が確かなものであれば、仲介業者にそうすべくお願いしたいのです。
私の認識に誤りがあれば訂正を、また、有効な手立てをご教示ください。