【何についての質問】
アパートの駐車場について
【登場人物整理】
私 、不動産屋A(担当、当時責任者)とB(現責任者)
【いつ・何処で】
1ヶ月ほど前 アパート
【何をされた・何をした】
2年程前に不動産屋の上にあるアパート1室を見つけたのですが、
駐車場が1台しか借りれないのがネックだと
責任者Aに伝えたところ、
“不動産屋の営業時間外なら停めても良い“
との事だったので契約しました。

ところが1ヶ月前に責任者Aから、
“契約者以外の駐車場は営業時間外であっても使わないで欲しい“
と電話がありました。

営業時間外なら停めても良いとの事だったので
契約したのですがと伝えましたが
“こちらは容認していません“の一点張りでした。
結局その時は頻度を落とすという事で話が終わったのですが、
今日になって責任者Bから
“一切停めないで欲しい“
と言われました。
担当である責任者Aの話をしましたが、
言った言わないの水掛け論です。
【何をしたい】
近くに月極駐車場もないので、今まで通り
営業時間外だけは停めさせて欲しい

普通に考えるとガメツイですが、
こう言う口約束には効力がないのでしょうか?