X



トップページ法律相談
1002コメント450KB
誹謗中傷された人の相談スレ Part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:16:46.98ID:2eMhzqQx
ネット上で中傷された人達が語るスレッドです
削除方法、開示方法、弁護士や裁判や警察のことなど語ってください
中傷や個人情報の書き込みは禁止、荒らしはスルーを徹底しましょう

※参考
スマイリーキクチ中傷被害事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%83%81%E4%B8%AD%E5%82%B7%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

※前スレ
誹謗中傷された人の相談スレ Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1609679367/
0750無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 01:33:45.06ID:FlLg7Nsk
>>746
お答えどうもありがとうございます。
どうしても無理なのでしょうか?


>>例えばほかの掲示板とかに書き込んでないかとかまでは調べる事はできませんか?
>出来ない

情報開示の際に、相手がどこのサイトにアクセスしていたとかのアクセスログなどまで開示してもらうのは無理なのでしょうか?
あくまで利用者の住所や氏名や電話番号など個人特定に繋がる情報のみなのですか?

Insta社やsnsの管理者にipを開示してもらうのは簡単にできるものなのですか?
0751無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 01:35:32.25ID:FlLg7Nsk
>>749
私は>>748ではありません。
真剣に悩んでいるので、茶化すのはやめてほしいです。
嘘なんですか?
0752無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:41:40.49ID:U5SBz0ZD
>>741
事件性があるかどうかだよ。
バーカ、しねくらいじゃ動かない。
0753無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:53:02.82ID:ZmBw4ne7
>>733
相手が無職、貯金なしなのに、損害賠償して執行して、何を取るのだ?
当然家族のものや、家のものなどは一切取れないぞ
しかも強制執行するにもお金がかかるのにさ

家中に贅沢品で溢れ返ってたホリエモンですら執行されて取られたのは「三味線」のみで、そのほかの家にあるものは全て「生活必需品」としてお咎めなし。

でも、相手が会社勤めならチャンスあるぞ(職場を調べる必要あるが)
0754無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:59:41.45ID:Suksn8wS
>>741
明確に危害を加えるような脅迫が執拗に何度もあれば警察が担当してくれる可能性もある。それ以外のただの中傷なんかは基本無理

>知り合いの弁護士に頼む事も考えましたが、時間かかるのと、お金が欲しい訳ではないので民事は効力薄い気がして。

お金が欲しいわけではないって。
みんな赤字で、必死に時間もお金もかけて開示請求してるんだよ。示談以外はほぼ赤字なんだから。

簡単にお手軽に無料で時間もかけずに警察に全てお任せできたら、みんな警察に殺到するでしょ

>>752の言うとおり、酷い脅迫など事件性があれば警察に相談してみればいいよ
0755無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:45:37.61ID:NbupCrHM
>>751
育ちの良いお嬢ちゃんなのね
パパやママに蝶よ花よと育てられたのかな
私立に通い友人や先生方にも恵まれた
人格否定や悪口など言われたこともなかった

生まれて初めて中傷されてびっくりしちゃったね
中傷しているのは生まれながらに貧乏でどうにもできないクソみたいな底辺環境の中でしか生きていけない僕みたいな人達だよ
お金をかけて犯人特定したところで無駄金になるよ
むしろ相手に住所氏名知られて余計に危険な目に遭うよ
いちいちめくじら立てずにInstagramは中傷対策の新機能追加されたんじゃないの
それでひとまず対応できないのかな
0756無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:55:19.08ID:LPnRR4kO
自分の充実した楽しいプライベートをみせたい
いいねだけほしい
良いコメントだけ言って欲しい

世の中には人の楽しそうな笑い声を聞いただけで怒りが込み上げてくるどん底の人生を生きてる人も沢山いると思って
大体が嫉妬

またクズがなんか言ってくるきもって思えるメンタルを持って
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:54:15.48ID:lrrXmytI
一般人で誹謗中傷される人間は
その人間にも起因がある事が多い
0758無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:07:45.86ID:Ytk1xfUQ
5chの会社スレでずっと私のふりして会社の悪口書き続けている人がいます。会社からは私が当然疑われています。
IP調べたら海外(パナマ?)でした。
詰んだ(これ以上追跡不可能)で、終了でしょうか?
0759無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:47:40.87ID:wHTwn9o8
>>758
少なくとも民事では詰みですね
他に刑事が成立すれば心当たりを潰してもらうとかです
0760無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:08:28.78ID:UniMLn2E
>>750
IP開示だけなら簡単にできるけど、開示した投稿以外のアクセスログまで開示する事は現在は不可能
中傷投稿の個人特定をして裁判をするといういう事が目的だから
0762無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:36:19.94ID:apPrSIZF
>>757
でも言われてる本人はそれを認めたがらない気持ちもわかるけどね
さらに傷ついてしまうから
有名人芸能人ではなく一般人の場合は大概その人自身に原因あるとは真理だと思うけど
忌み嫌われる「何か」も千差万別では
0763無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 18:26:21.87ID:38/yRCwU
ID:wHTwn9o8
http://hissi.org/read.php/shikaku/20210904/d0hUd245bzg.html

……あれれ?
さっきから間違ったことばっか言ってんなー
なんで犯人目線でしゃべってんのかなー?
……と思ったら
いつもの成りすまし誹謗中傷犯の方でしたか

誹謗中傷犯の集まる掃き溜めのスレにも書き込みしてるのバレてますよ
合理的な言い訳があればどうぞ
0765無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:19:14.79ID:30Qen1PJ
開示は比較的簡単にできるようにはなってる。
ただし金はかかる、相手が示談すれば黒字だが、裁判になれば赤字はほぼ確実。
100万使って回収額は0〜50万と見ておいた方がいい。
0769無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:41:33.92ID:NKfAKLYA
他人になりすましたうえで第三者を誹謗中傷した場合にも、名誉毀損罪が成立する可能性があります。不特定多数の人から、あたかも第三者を誹謗中傷するような人物であると誤認されると、その人の人格に対する社会的評価は低下するためです。
https://keiji.vbest.jp/columns/g_other/5083/
0770無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:45:42.23ID:NKfAKLYA
3-3 なりすまし投稿による誹謗中傷
https://www.soumu.go.jp/main_content/000505907.pdf

【解説3-3】 迷惑行為や誹謗中傷は、利用規約で禁止されている 多くのSNSは、利用規約の中で迷惑行為や誹謗中傷を禁止しています。
登録時に同意したル ールですから、守って使うように指導してください。また、他人になりすます行為は発言の責任を なすり付けることになるため、それによって相手が傷付いたり、信用を失ったりした場合、名誉毀 損で訴えられる可能性もあります。
「ネットなら誰が書いたかわからない」と勘違いしている子供も いますが、警察が動くようなケースだけでなく、ネット上のさまざまな情報により書き込んだ本人が 特定できる場合があることを正しく理解しましょう。やってはいけないことはネットでも現実でも同じ です。
インターネットの特性を理解した上で、自分の言動が周囲にどのような影響を与えるのかに
ついても指導していく必要があります。
0772無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:55:35.99ID:Aq7xQvbs
わさわざ的外れな記事を頑張って貼ってるところ悪いけど、国語力ないのかな
0773無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:07:16.73ID:YRR0IhPe
>>752
ありがとうございます。

事件性はないですが、死ね。とか、不倫してる。とか事実でない事が書かれていて、
事実じゃない事があたかも事実であるかのように書かれて広まっているのをどうにかしたいと思いました。
0774無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:14:54.16ID:YRR0IhPe
>>754
ありがとうございます。

慰謝料請求の場合は民事で弁護士に、誹謗中傷の被害届の場合は刑事へ。って言う事を聞いたので…
相手を突き止めて赤字になり、その上でそうしないと被害届は出せないのでしょうか?
0775無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:29:03.54ID:cdtyQSIi
どういう被害があったかファクトベースで話さないと刑事は難しい。
お店でも、ひどい中傷があって実害が出ても民事だし。
まず、どういう被害があったかだよ。
0776無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:39:11.35ID:cdtyQSIi
ついでに言っておくと
弁護士に依頼すると、着手金が20万ほどかかる。
それから開示するために、プロバイダとの裁判になるが、それで負けたらジ・エンド。
勝ってから、書き込みをした人間との裁判になるが、そこまでの費用は回収できない事が多い。
弁護士はアンタから依頼受けた時点で、ご馳走さんだから、やらせようとするよ。
0777無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 01:38:11.66ID:Yh3zRE7Y
>>773
他の人も言ってるように刑事で扱ってもらう案件ではないから民事でやるしかないかと。
事実じゃないことを広められるというの歯痒いし悔しいのはよくわかります。
開示請求して相手特定して賠償請求するしかないかと。
あなたが開示請求すると、相手(投稿者)に照会書が届きます。←この時点で相手はビビるので書き込みは大抵止まります。

書かれたものがまだネット上に残っているのであれば、示談交渉の際に、相手に削除させるように促す

全て順調にいけばあなたの思う通りになるかもしれません


ひとつ確認ですが、あなたのことを、相手はフルネームで名指しで中傷してるのですか?
0778無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:17:32.67ID:H4n/8uta
>>775
ありがとうございます。
やはり難しいんですね。
被害と言っても、噂として広まって、自分の信用が落ちる位でしょうか?
所謂、嫌がらせと似たような感じになってしまいますね。
例えば、家の窓ガラスが割れたとかそういう物理的実害は今の所ありません。
0780無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:03:09.27ID:3B+yngy1
>>778
書き込みが原因でうつ病が発症したとしても
結局、それとの因果関係を証明するのは全て原告のあなたがしないとダメ。
立証責任は原告にあるからね。
まあ、開示請求すれば、意見書はプロバイダから書いた人間にいくはずだし
それで書き込みは大半が終わるみたいだよ。
0781毎日ホールディングス
垢版 |
2021/09/07(火) 11:32:50.27ID:J7gxge6O
2020年11月26日(木)TBSプレバトで、女子アナウンサーが、「気を狂わせようとして、総てネタにし、親族郎党総て根絶やしにして、番組も全て破棄し、何もなかったことにしてしまおうとした。弁護士の名前も伝わって
いるので、嫌がらせが殺到して、もう受け付けてもらえないでしょうね。家も火を点けられたり、差し押さえられてもう住めなくなっているでしょうね。家もなくなって更地になっているぞ。警察にも弁護士に相談しても、もう受け付けてもらえないでしょうね。もう家はなくなってしまいました。」

上記のような脅迫的放送がなされて被害を受けました。
どのように対処したら良いでしょうか?
今、地元一帯で、脅迫的放送や周辺から嫌がらせを受けています。
0783無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:18:37.56ID:wQvddr4f
相談させて下さい

twitterで隣の家の犬がうるさいので、「吠えるし臭いし迷惑」と無断で隣家と犬を撮影して晒してしまいました。

そしたら愛犬家の方から、「お前の自宅を特定してやる」と言われてしまいました。

晒した隣家の駐車場と家の一部が見切れてるだけで、特定は現実的には不可能だと思いますが、とても不快ですし、怖かったです。

私は匿名で向こうの愛犬家も匿名のハンドルネームで個人の特定は無理だと思われます。

この場合、私がtwitterへ開示請求して、自宅特定というプライバシー侵害を予期させる書き込みで苦痛を受け取ったとして、愛犬家を民事で訴える事は可能でしょうか?
0785無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:17:14.04ID:ntNqnPpG
>>783
弁護士に5000円ほど払ってその文章そのまま質問すれば「なぜ無理なのか」を詳細に教えてくれます
0786無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:39:38.28ID:x/a2Bf2h
>>785

その後も愛犬家の方は私をキチガイだのアホだの誹謗中傷をしてきました。これは確実に名誉毀損になりますよね?
0787無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:19:46.98ID:/+4QE5gD
お前が誰だか分かんねえのに名誉棄損になんぞなるわけがない
0788無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:49:55.45ID:glCYdHaM
・無意味な改行
・解答を無視して同じ質問を繰り返す
・IDコロコロ

これは、いつもの荒らしですな
誹謗中傷された人じゃなく、誹謗中傷「してる」人の自演
スルー推奨
0789無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:00:10.83ID:wePFt1So
すみません、別スレに同じ書き込みしたんですが動いてないすれみたいなのでこちらに書き込ませて下さい

SNSで公開してる写真を勝手に無断掲載してあちこちの掲示板に貼り付けられた場合、SNSに無断掲載禁止と注意書きしていたら貼り付けた本人を捕まえることはできるんでしょうか?
開示請求がよくわからないんですが、まず貼り付けられた掲示板の管理人に開示請求するんでしょうか?
それってやって貰えるんでしょうか?
あと裁判までの流れが良くわかりません
また1人に1枚の写真を貼り付けられた場合、訴えて裁判を起こしてそれが終わるまで最低一年くらいかかりますか?
あとこちらが一人の開示をして被害届を出した時の費用と、相手側から取れる金額はいくら位になりますか?
書き込みの開示の話はよくこのスレで見るんですが、写真については見た限りでは出てないので詳しい方教えて下さい
0791無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:37:32.20ID:Q4ektr+c
>>789
まずそれだけでは「捕まえる」=刑事事件は難しいだろね。被害届は一応受理はしてくれるけどね。
自分で弁護士雇って開示請求して損害賠償すべき。頑張って!
0793無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:45:22.76ID:WxSm2Cu0
>>789
写真家とかの著作権絡みならわかるけどプライバシー?
もう少し具体的じゃないと、酷ければ出来ることはあるし、その程度ならという範囲ならどうにも出来ないとしか言いようがないのでは?
0794無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:03:33.52ID:0QIdjIW9
>>783
特定屋を甘くみちゃイカン あいつらちょっとした手がかりからでも見つけだすぞ
0795無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:56:25.70ID:tvneexjL
>>788
オマイいつもいるのか!
0796無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:22:22.97ID:glCYdHaM
オマイ、とか久しぶりに聞いたわ
令和やぞ

なんにせよ、答え合わせは完了したようだな。へったくそなIDコロコロ自演ごくろうさん
0797無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:34:12.07ID:uwvJig6M
>>796
この人自演さんなのですか?
0798無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:41:51.70ID:uwvJig6M
>>783

弁護士にtwitter社へ開示請求の依頼してみましょう。奇跡が起きて開示成功したとして、次はプロバイダに開示請求訴状して奇跡が起きて相手の個人情報を得て、裁判所に訴状を提出しましょう。

訴状を書く際に、匿名同士で誰が名誉毀損されたのか立証できなくて詰みます!

60万程でこの体験をするだけです。
0799無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:53:50.87ID:glCYdHaM
ネット中傷、投稿主の「特定費用」が全額認められる逆転判決 「費用倒れ」の現実に一石(弁護士ドットコムニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4d391a7b37fcdbbfdfb69c8d49ce5b0b1c269f

ネットの誹謗中傷をめぐる裁判では、賠償金の相場が低い一方、
投稿主の特定にかかった費用がほとんど認められないケースもあり被害者が泣き寝入りする原因になっている。

そんな中、被害回復を後押ししそうな判決が、このほど東京高裁であった。
賠償金約30万円に加えて、
特定にかかった費用約90万円がすべて認められたのだ。


・・・とまあ、最近は損害賠償金の相場も上がっているし、訴える側に有利になってきている
もっとも、>>783は誹謗中傷「してる」人間の自演なんだから
逆に、内心穏やかではないだろうね
0800無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:06:57.91ID:ywH7Cszk
>> 事件を担当した藤吉修崇弁護士によると、特定費用が全額認められる逆転判決は珍しく、ツイッターで判決文を希望する同業者を募ったところ、20人超の弁護士から連絡があったという。

珍しいと書かれてる。
0801無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:21:34.32ID:ywH7Cszk
こいつ弁護士事務所関係者だろ。
開示請求訴訟の実態が浸透し始めてるから
依頼が減るのが困るんだろ、おまんまの食い上げ。
0802無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:25:38.98ID:glCYdHaM
ははあ、もし私が弁護士事務所関係者だとしたら
本物の誹謗中傷された人にとっては
メリットしかないやろうね

誹謗中傷「してる」側のIDコロコロ自演荒らしにとっては、デマを見破られて都合が悪いだろうけれど
0803無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:42:27.79ID:wePFt1So
>>791
捕まえるという表現がおかしかったです
民事で弁護士雇って開示請求して、って流れなのかな?
この場合数枚の写真を貼られたらそれぞれを開示請求後に被害届を出せばいいのでしょうか?
その場合相手側には何か通知されるんでしょうか
0804無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:48:58.76ID:wePFt1So
>>793
書き忘れてましたが、この被害に遭ったのは知り合いなので私ではないので、ハッキリと色々はわからないです
どうもすみません
その人は普通の一般人で写真の専門家ではありません
たまにTwitterに自撮り写真を掲載していて、そのツイートには無断掲載禁止と書いてるみたいです
それを何枚か彼女が見ているどこかの掲示板?に転載されていたと聞きました
上の方にも書きましたが、民事だと弁護士雇って開示請求する流れであってますかね
彼女もこういうのに疎いらしいので少しでも役に立てればと思って書き込みしました
長くてすみません
0805無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:23:59.51ID:ywH7Cszk
>>802
で、確実に黒字になるんだろうなあ?
0806無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:23:43.68ID:b5F7i7Sh
>>802
返信はどうした?
0807無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:52:25.69ID:nVZb2W3F
>>802

特殊事例を、さも当然のように語るのはチョット無理あるよ。
まだまだ大赤字が現実です。
0808無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:34:11.71ID:SzedgMAN
>>804
自分が公開してる写真のURLを書かれたということなら権利侵害を訴えるのは難しそうに感じる
写真を転載されたということなら一応はいけると思うけれど
嫌なら載せなければいいのにというのは、一般論として一理あるからね
0809無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:10:50.99ID:eGkko6W5
>>800
珍しいというかこのケースが唯一特殊なことで、前例がほぼない快挙レベルのすごいことだよね
いろいろな事情と、裁判官との相性とか全てがうまく噛み合ったんだろね

普通はありえない
0810無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:01:18.10ID:AabSo0aP
>>799
その判決6月のあと被告全額負担の判決ってこのスレで見ないよね

>>802
自分は誹謗中傷「してない」からどのスレにも自由に書き込んでるよ
0811無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:44:41.63ID:/8HantQ6
802逃げた
0812無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:42:33.71ID:JOs5J+26
>>802
出てこーい
0813無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:23:41.38ID:VyAd7DTp
でてこないよ

そいつはいつも正論やソース突きつけられると反論できずに逃げ出しちゃうのはお決まりのパターン
そして、ほとぼりがさめた頃に>>799のように的外れのニュースのリンクを貼り出したり、ごく例外的な事案を、さも一般的なことのように言い出したり、無知な頭のわるいレスを散々してはドヤって、また総叩きされて、そして逃亡。

このループです


ニュース記事のリンク貼り出したらその後の流れに要注目w
0814無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:49:09.50ID:jEItapad
多分、弁護士事務所関係者だろう。
過剰になって仕事がないから、美味しい開示請求の仕事なくなると
収益上げられんからな。
依頼人を捕まえたら、一丁あがりだから。
あとは依頼人が勝とうが負けようが関係ねーし。
0815無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:36:18.75ID:G+KaQC3Z
開示請求できる「可能性が」あります!
つって依頼取るとしたらパカ弁って中々ヒドイですね。
構成要件をロクに満たしてないのを受け付けるのかな?
0816無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:24:11.40ID:BsFoSAdG
むしろ、多いんじゃない?
0817無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:24:35.65ID:Nc3icKcv
名誉毀損の疑いで女逮捕

仙台中央警察署は8日、名誉毀損の疑いで、
東京都品川区、無職浅古しほり容疑者(31)を逮捕した。
http://i.imgur.com/gANI1Ah.jpg

 仙台中央署は8日、名誉毀損(きそん)の疑いで、東京都品川区、無職の女(31)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年7月9日、自宅のパソコンから知人の男性(31)=青葉区=が勤務する
同区の会社に「(男性から)性器を見せられた」などのうそのメール2通を送り、
男性の名誉を傷つけた疑い。中央署によると、2人は仙台市内の大学院の同期だった
0818無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:41:54.16ID:Vh+Uqy+o
こりゃ逮捕される事件だな
0819無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:20:03.46ID:R4APtKx9
でてこーい
802
逃げんなよ
0820無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:35:16.31ID:cqeBO4V8
お隣の一軒家に住む80代の単身者がいます。

その方の持ち家なのですが、数万人規模の地方都市自体が
後見人となっているらしく、死亡したり、認知機能がなくなったら
特老に入れてもらったりの手続きは市がやることになっているそうです。
通常は家を持ってれば生活保護は受給出来ませんが
その家と土地を市に譲渡する代わりに、生活保護を受けています。

財産を相続する人がいないから、そうしているそうです。

お隣の単身者の家と土地は私の祖父母から譲り受けた土地で
その単身者ともご近所関係は良好で、市に無償で譲渡するのなら
特老などの面倒もこちらで見るから、いくらか払うので、今住んでいる
不動産財類を譲ってと言うと、まんざらでもない返答をもらいました。

お隣さんに合意を得た場合、この際どうすれば合法的にスムーズに
市との公正証書を破棄して、こちらに譲渡する取り決めを進められますか?
0823無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 01:12:26.49ID:IhAaz5YP
>>820
スレタイに何が書いてあるかも読めないほど
興奮状態にある人に
何を言っても無駄な気はするが・・・一応

「隣に住んでるから。それに、そこ元々うちの土地だったから」
なーんてアホな理由で、成年後見人にはなれません
逆に、なんでなれると思った?

というか、家を処分して生活保護うんたらが既に決まってるなら
とうの昔に成年後見人も決まってるよ
そうしなきゃ生活保護おりねえもん

結論、何もかも遅いし、仮に早かったとしても
どうひっくり返ったって、あなたに成年後見人を任せるなんて判断、行政はしません
以上です。編集長
法律なめんな
0824無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:14:26.32ID:utSYMXyN
Twitterで誹謗中傷されてたので訴えようとしてみたら和解した話
https://no te.com/hima_kuuhaku/n/nb28277d56a9b


このスレでも話題になってたあの本、やっぱり役に立つんだな
(ここで話に出るたび、速攻で被害者なりすましの荒らしが集団で火消しにくるから
 逆に犯人に効くんだろーなー、とは思ってたけどね)

あと、和解で大勝ちした人が出てくると『それは和解だ!裁判じゃない!だからダメ!』とわめきちらす荒らしもおるけど
……いや、和解の何があかんの?w 
黒字になってることに変わらんやろwむしろ利率でいったら得やろwと、いつも思ってた

これを参考に勝つ人が増えたらいいね
0827無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:12:32.54ID:1xeLFTEU
悪そうでなく悪い
おそらく802
0828無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:30:55.28ID:utSYMXyN
ほらね、案の定なりすまし被害者が荒らしにきたでしょう

本物の被害者なら
>>824を見て、そんな返しは出てきませんw
被害者が得する情報を貼られて、なぜか怒りだす変な人。正体見たりって感じだな
0829無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 05:53:27.45ID:UmKoIhmL
802=824
0830無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 05:59:40.62ID:UmKoIhmL
IDコロコロ乙
0831無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:00:40.43ID:GDFLS9ef
和解つっても100万なんて和解はほぼないし
よほどの書き込みでない限り、被告も和解せんのじゃないか?
0832無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:46:27.48ID:5k2LGnkr
>>824のような極少数の特例の個別の高額和解の黒字のケースをだしてドヤってもここの人にとってはなんの参考にもならない
みんなが参考にできる汎用的な判例や事実談を知りたい
0833無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:07:05.96ID:mtsRTppf
インターネット上の誹謗中傷対策を強化するため、法務省は刑法の「侮辱罪」を厳罰化し、懲役刑を導入する方針を固めた。上川陽子法相が14日の閣議後の記者会見で、16日の法制審議会(法相の諮問機関)総会に諮問すると明らかにした。
侮辱罪の現行の法定刑は「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」だが、法制審では「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を追加する案を検討。
厳罰化に伴い、公訴時効も現行の1年から3年に延長となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/30499419b38b9cc4577d50636b6bfbdc54abc8c6
0834無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:14:40.48ID:5aY+rUHO
>>783
匿名同士では名誉毀損や脅迫は成立しない
実際に家が特定されて何らかの被害を受けなければ訴訟では勝てない
>>789
SNSの転載のみでは被害届は受理されない
転載された上に中傷コメントなども書かれている場合は民事で開示請求はできる
弁護士が掲示板の会社とプロバイダに対して開示請求をする
裁判は全て終わるまで早くて一年程度
総費用は60〜150万円程度
よっぽど悪質でない限りほとんどが足が出る判決になる
0836無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:14:54.19ID:si68ac9r
33万円か?
一般人ならどうかなあ?
0837無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:47:09.53ID:C25h256k
3万くらい?
一般人も受ける精神的なダメージや被害感情は変わらないのにね
金銭的な被害や目に見える被害はないから安く見積もられるのかな
0838無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:32:45.83ID:FJhCxPCc
>>834
ありがとうございます。
783です。
特定されて何かしらの被害が出たら警察に行きます。
0839無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:18:58.69ID:nB3Zz7Nd
33万円の判決でも
結局は、それ以上の支出があるんじゃないか?
特定の開示費用に諸々で100万かかっちゃ赤字じゃんよ。
0840無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:58:53.19ID:GkyWobVe
SNSの管理会社に対する発信者情報(IPアドレス)開示請求について
裁判所に仮処分の申し立てをしてから仮処分の決定を経てIPアドレスが開示されるまで
どれくらいの時間がかかるのでしょうか?
2週間で行けると言われたんですが、もっとかかりますよね。
0841無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:25:57.91ID:utSYMXyN
えりぞvs借金玉訴訟の訴状読んできた
https://note.com/hima_kuuhaku/n/naebcefad02ba


「ネットの中傷を民事で訴えるのは、
原告に知識と資金が必要で、そのうえ足が出ることが多い。
かといって、賠償額を増大させるなど、”過払い金請求訴訟のように、ビジネスとして使用される”ことも懸念される。
よって、刑事事件で厳しく取り締まることで抑止しましょう」

こわいですねー。
誹謗中傷してたら、いきなり懲役刑まであるっていってんだから。
これは原告えりぞ氏のように、債務不存在確認訴訟をしなきゃいけない時代がくるのかもしれませんね。

そもそも誹謗中傷を実名相手にするな
0842無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:32:32.23ID:eKFGCLit
民事でしか裁判に出来ない事例ばかりだよ。
0843無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:53:45.80ID:tjHA1cj5
>>839
まぁそれはみんなほとんどそうなるけどさ
今や赤字覚悟で開示請求してる人のほうが多いと思うよ
弁護士も依頼受けたら最初にそう言ってくるし
0844無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:58:44.48ID:2qsHsI7U
>> 弁護士も依頼受けたら最初にそう言ってくるし

なんで知ってるんだ??
0845無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:15:10.30ID:kgae/ZPO
そういうスレなんだからみんな弁護士に相談したり依頼したりしたことくらい一度やにどくらいあるだろ
0846無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:23:24.69ID:WdnHXxYr
言わない弁護士もいるだろ?
依頼人ゲットしたら、後はカンケーネーっていう弁護士
0847車いすの作曲家・浦野健氏の介助(スルッとKANSAI私設掲示板)
垢版 |
2021/09/15(水) 10:01:43.41ID:OoKNSUyv
スルッとKANSAI私設掲示板の管理人Y.Kと元管理人まるは、
磁気カードの印字満杯に関する書き込みをする人間を
誹謗中傷し続けています。
0848無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:05:29.07ID:tifnJvYM
ttps://ameblo.jp/imomochi0705/entry-12681705234.html

この方、自分自信は匿名なのに、開示請求勝訴したとおっしゃってますが、本当?
同定可能性があったということ?
0849無責任な名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:09:00.83ID:axx1A/1u
自分の都合の良い事しかレスしないからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況