X



トップページ法律相談
1002コメント390KB

【モラ夫】弁護士本音talkスレ283【ツイベン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:08:30.78ID:VGNKoODn
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人(卑便を含む)のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁,卑便,ヒベンガーストーカー等の荒らしは,マッチポンプ,自演,URL張りの煽り釣りを含めて無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ


※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1615180541/
0004無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:09:31.37ID:eck/Uc+8
再利用するなら、950あたりで次の出しておいた方がいいかもな
0005無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:23:54.83ID:zAqnODxd
終わってから、「あ、再利用を呼びかける投稿」忘れた」ってなるんだよね。マジメに5chやってないから
0006無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:48:23.10ID:EWJmY5jY
アデの代表、張り切ってるなあ。
0007無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:05:35.37ID:ycSEF0e/
弁護士に異様に妬む卑便豚(正義マン)はこのレベルの知能の持ち主

橋本太地(弁護士・あなたのみかた法律事務所)
選択的夫婦別姓に反対する人は、他人の自由を認めたくないだけなんだよね。

正義マン@XGty8w
では今すぐわたしが弁護士を名乗る自由を認めていただけますか?職業選択の自由ですよね?
0008無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:09:15.82ID:ycSEF0e/
余命スレでの発言によると20年位弁護士に粘着してる模様

798マンセー名無しさん2020/03/12(木) 23:31:51.51ID:BS7gqYY3
社長10年以上弁護士スレにいんのかよ……
799 :マンセー名無しさん[sage]:2020/03/12(木) 23:34:24.73 ID:vTp7af/i
>798
20年くらいいるよ。忘れた頃に覗くと、同じ癖のやつがまだいるからすごい世界だよw
司法試験図書館勉強コピペを思い出すww
0010無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:15:31.37ID:ycSEF0e/
豚は我々とは違う世界を生きている

198 マンセー名無しさん [sage] 2021/04/02(金) 01:06:43.13 ID:oWJyepHK
そういえば、今日は入社式も多かったろうけど、
根性を鍛えるために、入社後の研修でマラソンとか登山とか遠泳を実質強制する企業は
今も多いみたいだね。
労働弁護士にバレたら大変
0012無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:22:21.80ID:rwCIbFGM
判明した卑便豚のツイッターアカウント

ハマコー@MeOjn9LpxvXpA7Z
正義マン@XGty8w
中曽根@DAsPPv7BBi3pWNB
もりかけ@PxRAu990oSW6sIl
日本大好き@NIPPONDAISUKI33(削除済)

卑便豚の褒め殺しコピペ用アカウント

Jamse@netouyotaiji
antinetouyo@antinetouyo1
やっちゃん@antiuyo
佐藤浩一@koichihujiwara(無くなってる?)
0013無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:19:52.65ID:vL12Likj
相談料って時間使わされたことへの対価と思っていんだが
受任しないなら請求されるのはおかしいとか言っているのだろうか?
さっぱり意味がわからないんだが
0015無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:13:47.81ID:JHTai+Dk
そもそも福永先生が公開するまえに自分で公開していたような気がするんだが。

福永活也氏が12人もの弁護士に訴訟告知をしたことも、訴訟告知を受けた弁護士が、「都が何か不法行為をやってる」と感じるメッセージを拡散しているので、私に対する不法行為になり得る行為だと考えます。この点も弁護団と相談して「思いつきでやった」では済まされないよう毅然とした措置を採ります
0016無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:14:34.06ID:JHTai+Dk
>>15
間違えたわ。福永先生は公開してないな。
特定弁護士に訴訟告知しただけでした。
0017無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:56:08.30ID:2RY7yMyh
>>14

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ81
415 :無責任な名無しさん[sage]:2021/04/04(日) 23:31:27.26 ID:avf15D+g
開示されないってことは違法性がないってことでしょ
類推とか裁判じゃ意味ない

http://hissi.org/read.php/shikaku/20210404/YXZmMTVEK2c.html
0018無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 03:16:47.96ID:LoJofl5d
広告のおこぼれをもらったとのこと。

>いや、普通に貴事務所でしたけど。
0020無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:45:05.63ID:6/Sq34EV
訴訟告知を受けた12使徒(笑)がピンチやんけwwww

>
福永活也氏が12人もの弁護士に訴訟告知をしたことも、訴訟告知を受けた弁護士が、「都が何か不法行為をやってる」と感じるメッセージを拡散しているので、私に対する不法行為になり得る行為だと考えます。この点も弁護団と相談して「思いつきでやった」では済まされないよう毅然とした措置を採ります。

https://twitter.com/miyako_koji/status/1378673563020914689?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0021無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:49:38.12ID:6/Sq34EV
アディーレ代表に証拠もなく過払いだけツマミ食いしてるだと迫るツイベンw

>

多分言ってることがずれてる。
過払いのみ受任して回収して、他の債務が残っているのはそのまま突き放している事案かと。
個別理由でと言い訳しそうだけど、明らかに過払いだけつまみ食い案件

https://twitter.com/la27qajzlxycde2/status/1378591463366295552?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0023無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:01:52.39ID:zt8ZgBel
ツイベンも10年前と同じノリでアディーレには何言っても許されると思っちゃってんだろなぁ
0024無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:03:21.61ID:zt8ZgBel
同じようにいじってたアトムからは内容証明で反撃されて以降話題にすら出さないツイベンさん
0025無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:21:55.74ID:HvVFe/kO
サンプル1人で世論を語るツイベンさん
マーチじゃ統計学やらないのかな

>

法律のことを全く知らない妻は,「えっ,別居するとき子どもを連れ去るって,ダメなの? じゃ,どうやって離婚するの?」と言っていたので,たぶん,世の女性のほとんどはこう思っているのだろう。連れ去り違法論はあまり世間の共感を呼ばぬようだ。

https://twitter.com/yst64/status/1378878971257839616?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0026無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:22:40.58ID:LoJofl5d
過払いがあるんなら過払いがない分の報酬も確実に取れるんだから
なおさらつまみ食いの動機はないよな。
0027無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:24:45.62ID:9q9qok9l
カネになるのは大手が広告打ってる分野なんだよなぁ

>

「弁護士がカネ目当てで◯◯している」と言われがちな分野って、悉く、弁護士にとっては収益性のない分野である法則。
◯◯は、弁護士としての専門的判断上必要があると考えるからやっているだけ。医師が、外科手術を勧めるようなものかと。

https://twitter.com/harrier0516osk/status/1378636192669786114?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0028無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:06:43.69ID:fIHqJyMr
結局単独親権ってのは奪い合いか押し付け合いの温床なんだよね
子供を産んだ以上は親権は常にあるというベースの上で子供の福祉を考えた方が生産的

>

親権の奪い合いは、辛いけど、まあそうなるよねと粛々と争うのだが、本当の地獄は、親権の押し付け合い。

https://twitter.com/9l1ztxr8630irxw/status/1378629767105146885?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0029無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:19:46.17ID:fIHqJyMr
ツイベンさんはこれをフリーライド批判するけど、
市民からすれば立派な判決取ってめでたしめでたしの弁護団よりもCM打って具体的に手を差し伸べてくれるアディーレの方が頼もしいよね

>

役割分担シリーズ。
街弁と新興の対立のような文脈で語られることがあるが,ナンセンス。弁護団や街弁の先生方が,先例のない最高裁判決等を取得いただき,それをビジネスや広告についての知見がある新興が広め社会の救済につながる。アディーレ含め,前がなければ後はない構造は自覚が必要。

https://twitter.com/la27qajzlxycde2/status/1378532265509064704?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0030無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:20:33.58ID:a2EP6vId
医師が患者の事情より自分の儲けを優先するってことは珍しくないだろ
特に歯科医とか美容整形とか
0031無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:43:28.35ID:HvVFe/kO
出たー
自分たちが気に入らないとリンチして追い出そうとする法クラの悪癖

>

アディーレ代表はTwitterやめた方が良い気がする。
実際会ったら悪い人じゃないのかも知れないけれど、非本質的な建前論でキレがない...
あれは誰に向けて発信しているのだろう。匿名の工作員に褒めさせときゃいいのに。

https://twitter.com/juntaba1/status/1378845132229812224?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:45:31.27ID:HvVFe/kO
法クラは旧来型の執務してる地方の零細街弁の集まりだから、そのシキタリからはみ出すとリンチに合うよ
0033無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:53:07.12ID:6ihrqNZc
子を連れ去られた将棋の人がツイベンにガチで絡んでるやん
面白くなってきたなぁ

>

元棋士とは誰か答えなさい。
理事と連絡をとりました。間違いなく名目は見舞金です。
撤回ツイートを載せること。これらなければ将棋連盟が然るべき処置を取ると思われます。

https://twitter.com/podjy2qwoe3dmqv/status/1378884158143913985?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:55:25.54ID:0qTD6zkO
面会交流支援をするというよく分からん団体はいっぱいある

>
面会交流がお金になるんなら、面交専門を標榜する事務所が爆誕してるはずだよね。はやく出来てくれないかなあ。私は作らんけどね。
0035無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:59:27.53ID:0qTD6zkO
自分にも親権があるということが父親側にとってはとても大事なんだと思う
それによる両親の精神的な落ち着きこそが子にとってはこの上ない利益

>

色々考えると、子の利益だけに着目して功利主義的に考えるなら共同親権はどう考えても益よりも害の方が大きいので、共同親権を正当化するためには親の権利の側面を強調する必要があると思う。親権は親の権利だというのも一理ある考えではあるのでそこが争点だろう。

https://twitter.com/lawkus/status/1378888588490731522?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0037無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:09:07.95ID:nh4DxmM+
色々と話を聞いてみると、共同親権を主張してる人の多くが、
共同親権のことを、共同親権者のどちらか一人だけで親権を行使できると勘違いしているんだよな。
確かに、保護者の同意って、親権者の一人だけの署名押印で事足りることがほとんどで、
両名連記を必須としていることの方が少ないから、そういう誤解をするのも仕方がないのかもしれないけど。
一般人だけかと思ったら、専門家であるはずの弁護士でも、
ちらほらそういう人もいて、びっくりすることがある。
0039無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:12:15.99ID:NEH3tFnj
>>37
国選で未成年相手の示談でもやらないと普通は直面しないんじゃね
まあでもお父さんに相談されてひっくり返ると嫌だから
お母さんだけでいいですよって示談しちゃうけどね。
0040無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:15:53.31ID:NEH3tFnj
>>38
まあノースら先生に損害論とか因果関係論とか共同不法行為論とかで解説してくる素人さんが多かったからね
0043無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:29:49.57ID:2+W2ttRr
弁護士は家族法制度設計の専門家じゃねえし紛争だけ扱ってればいいんだよ
0044無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:51.50ID:HvVFe/kO
損しても相手に不快な気分になってもらえればそれでいいいんだろう

>

この10〜15年で弁護士の依頼者との関係は確かに変わりましたね。「依頼者に寄り添う」といえば聞こえはいいけれど、総合的に見て、依頼者の意向がたとえ不合理でもそれに沿うことが多くなっているような気がします。依頼者の評価は良くなるのかもしれないけれども、結果として依頼者が損をする…

https://twitter.com/kd_ixi/status/1378912606249869316?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0045無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:21.18ID:B+hhn4tr
>>42
とまれハッシー登場で弁護士さんたちが制度設計にまでゴールポストを後退させたのは良い傾向ですね。やっとわかっていただけた感じです。もうバブルは終わりました。もう「そういうとこだぞ」煽りはやめましょう。
0046無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:40:06.24ID:LnK9JxU/
後見業務もそうだけど家族の分野を扱うときはもう少し福祉的な視点持ったほうがいいよ
統治機構とか破産管財とかとパラレルに考えても仕方ない
子供のことは両親が一緒に決める
それが効率悪いと思うなら子供が関わる分野を扱わない方がいいよ

>

統治機構の権力分立や民法上の共有を想起すればわかるとおり、一般に物事の決定に共同行使を要したり誰かが拒否権を持っていたりする状態は効率を著しく阻害する。民法上の共有は基本的に解消されるべき状態と考えられている。他方で権力分立の場合はわざと阻害する仕組みにしている。
https://twitter.com/lawkus/status/1378878768224215040?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0047無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:43:26.00ID:WpWlp4vS
>>46
法務省の24か国調査報告書には、諸外国の共同親権制度では、同居親が単独で行使できる親権の内容、共同で行使する親権の内容、意見不一致の際は裁判所の判断を求めることができること等が記載されている。せめて、この報告書を読んでから共同親権の行使について発言しましょうね。勉強不足。

https://twitter.com/kyz_rw/status/1378906563688067075?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0048無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:45:30.09ID:nACAs/MY
単独親権については中世レベルと揶揄された日本の刑事司法と変わらんのに妙に擁護するツイベン多いんだな
0049無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:47:40.23ID:WayyRm5f
モラ夫に嫌なこと言われたツイベンさん多いからね
その恨みを共同親権反対で晴らす
0050無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:48:27.01ID:7JoSig7w
沼だとかいったり、父母間で月ごとに子供の居住地を変えましょうと無理な提案をしたり
それはあかんと思うわ。
0052無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:49.72ID:7JoSig7w
どこの事務所か忘れたが、過払系の事務所が申立人の管財人をやったとき、
破産申立ての弁護士費用が高いなと思ったことはある。
0053無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:00:33.88ID:HvVFe/kO
過払い事務所は特にやることなくても全件管財だから管財村としてはお得意様みたいなもんだろう
0055無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:03:31.68ID:nh4DxmM+
>>48
家事事件をちゃんとやってたら、
離婚後の共同親権なんて認めたら、子供のことが何も決まらなくなるから
認めるべきではないという結論になると思うぞ。
0057無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:07:37.64ID:wQT8rr0a
他の先進国で単独親権にする動きがあるならツイベンの意見もちょっとは聞こうかなと思うけどね
0058無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:10:22.42ID:wQT8rr0a
インドとトルコの弁護士もきっと共同親権反対なんだろうなw

2020年4月10日 19:38
法務省は10日、離婚後も父母の双方が子どもの親権を持つ「共同親権」の導入状況について、米国や英国など24カ国を調査した結果を公表した。22カ国が採用しており、日本と同様、父母の一方を親権者と定める「単独親権」のみの国はインドとトルコだけだった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57935410Q0A410C2CR8000/
0059無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:13:54.19ID:2+W2ttRr
>>52
広告費が乗るからね。だからといって「別の弁護士に依頼すればもっと安くできた」とはならない。その弁護士が他所の広告にタダ乗りしただけ。
0061無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:17:48.58ID:83kdSo9W
>>59
そこなんだよね
つまみ食いというけどそういう人はアディーレの広告なけりゃ弁護士に相談自体してないんだよね
0062無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:32:25.49ID:HvVFe/kO
ツイベンって親から愛されてなかったタイプが結構いるよな

>

実は、そういうところだぞ系じゃなくても、子供超LOVEな別居親の依頼って苦手。なんか子供が独立した人格であることの認識が薄そうで。
面会交流中に子供からもっと充実した面会交流をして欲しいって言われて頑張るってのはありだけど、自分が子供と会いたいからっていうのがどうにも。。。

https://twitter.com/popohito/status/1378919584191766529?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:39:51.96ID:ck3G0Wr6
>>60
国としてここまで検討進んでるのに自分が受任した離婚事件ベースで空中戦みたいな話しかしねえからなぁ
0064無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:53:20.30ID:blCEx5As
棋士のお話しを聞いてこちらにきました。
でっち上げDVや子供の連れ去りをして金儲けしている悪徳弁護士って存在するのですか?
0067無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:08:02.29ID:Y7WQBVlm
横領しても戒告の弁護士業界がよく言うよw

>

私が疑問に思うのはこの点で、弁護士ならこれはもう業務停止でしょう、というようなことをしていても、行政書士は会員権停止で済んでおり、普通に業務ができるところなんです。
違法行為に対して何の抑止にもなっていないのでは。

https://twitter.com/starship_luna/status/1378867519293849601?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0068無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:09:23.03ID:FsD/2OlG
ハッシー大変そうだな。一匹くらいくれてやって、また子供作ればいいのに。
0069無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:10:12.37ID:djQukBiw
>>64
でっち上げDV→依頼者の意向に沿った主張
連れ去り→子供を置いて出て行ったら極めて不利
金儲け→モラ夫様の金銭感覚だと儲けてるように見えるのかも知れません
0070無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:13:19.92ID:A0mBIA2w
こういうナチュラルに嫌味なツイート含め、ツイベンとモラ夫、どっちもマウント取るの大好きなんだよなぁ
仲良く殴り合って欲しい

>
そういうとこだぞ的な指摘は、個人的にはいかがなものかと思う。
論理的な説明放棄して人格批判しているだけで、実名なら懲戒請求されても文句言えないと思う。
まぁ論理的に説明するともっと辛辣になるんだどさ

https://twitter.com/tas6284/status/1378937851115495424?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0071無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:16:17.66ID:blCEx5As
>>66
>>69
了解しました。
棋士さんの視点では、ほとんどの弁護士は「クズ」という認識でよろしいでしょうか。
0072無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:18:34.91ID:70E4D43C
予防法務とか生前対策とか離婚前対策とか、弁護士が法教育などにしゃしゃり出て、度が過ぎると国がおかしくなる。
政治のコントロールだな。
弁護士法改正も視野に。
0073無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:21:37.06ID:WjyhDhOl
うわーうっざw
こいつ自体がすげえモラハラ気質じゃねえかw

>

馬鹿じゃないの。共同行使ということはどちらか一方が拒否した時点でできないんだから、監護親が進学を拒んだり特定の大学・学部に限定しようとしたりする場合には共同親権でも非監護親がそれをさせることはできないって書いてるじゃん。まず日本語読めるようになってから喋ってほしい。

https://twitter.com/lawkus/status/1378934075562414081?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0074無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:24:14.34ID:RTGnm90G
ツイッターで他人を問い詰めてるツイベンが家族にはそういった詰め方をしないとかあり得るのだろうか
0075無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:29:25.26ID:Ud3oO9rZ
モラ夫側に寄り添ったツイートばかりしてると法クラからハブられるぞ
0076無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:52:25.15ID:Pz5PF0m/
>>39
>>55
共同親権って言ってる素人の「親権」と弁護士が使ってる「親権」の内容が違うんだろうなあ。
「親権」の本当の出番なんて、本当に「示談」とか訴訟のときくらいしかないような気がする。
共同親権になったからといって、必ずしも半分の年月、自分が養育できる機会が確保されることにはならないのに
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:10:21.77ID:blCEx5As
>>76
端的に単独親権はカネになるよねw
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:14:00.80ID:7cbNr3JW
>>78

共同親権のほうが弁護士が関わる期間が長くなるからカネになるだろ。
0081無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:14:50.95ID:/aYYx0/u
ツイベンが使ってる意味での親権は日本とインドとトルコでしか通用しない内容
0082無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:20:06.80ID:czQ4wCfs
>>72
司法書士の先生ご苦労さんです。

司法書士の本職・補助者が語るスレ【141】
720 :無責任な名無しさん[sage]:2021/04/05(月) 13:51:33.04 ID:70E4D43C
心配しすぎたらキリがない。保険もあるし過失相殺もあるし1000万程度なら弁償できなくもないし取り返せるよ
http://hissi.org/read.php/shikaku/20210405/NzBFNEQ0M0M.html
0084無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:28:19.49ID:J1iuLYYj
必死チェッカー先生すげえ久しぶりじゃん
全レスチェッカーかけて久しぶりにかかったのか?
0086無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:29:18.84ID:k6Qpxk7H
正義マンって無知すぎないw
日本語もあやふやだしw
0088無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:30:57.19ID:blCEx5As
>>79
はぁ??
共同なれば子の連れ去りを発端とするカネ儲けは
なくなるだろ。共同になったらなぜ
長丁場になる??
0089無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:37:40.76ID:HvVFe/kO
養育費差押えで会社辞められちゃうのはよくあるミスだな

>

・妻側は婚姻費用分担請求もしたようで、婚姻費用を支払えとの審判が下ったが無視していたら橋本氏が日本将棋連盟に対して有する休場中の見舞金債権を差押えられた
・差押により恥かかされた、差押が引退の決定打となったと主張
・(婚費を払わず兵糧攻めはするけど)子を命懸けで守るのが親の務めと主張

https://twitter.com/lawkus/status/1378959515496763394?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:41:02.82ID:Pz5PF0m/
>>88
>共同なれば子の連れ去りを発端とするカネ儲けは
なくなるだろ。

共同になったところで、親は半分で我慢するわけないんだから連れ去りは起きるよ。
連れ去られくんは何甘い夢見てんだよ。
0092無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:58:13.22ID:7cbNr3JW
>>88
共同親権になれば子どもが成人するまで交渉は弁護士を介して行うことになるからだよ。
0093無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:02:30.48ID:c/JS/5Hu
立法論以前に共同親権反対という主義主張なんだからすり合わせようがないw

https://twitter.com/kyoshimine/status/1378965317330685954?s=21
弁護士は、現行法とその解釈に基づく実務に沿って、依頼者の利益を最大化する仕事だから、橋本先生の立場からは、まるごと敵に見えるだろうと思う。
結局のところ、法制度を変える立法論で闘うしかないのだけど、弁護士は立法論は案外苦手だし、さりとて法律知識がなければ建設的な立法論はできない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:03:30.88ID:c/JS/5Hu
>>92
いやーならないんじゃない?
紛争性なくなるし、今だってNPOが審判後の面会交流支援やってるじゃん
0096無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:08:39.56ID:vKkFzBNL
「お客様の中に面会出来ない非監護親専門の弁護士先生はいらっしゃいませんか」
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:18:54.52ID:oVCtFyTG
乾杯の練習しちゃう俺たちwwwの世界だからむしろそういうのが一番好物な業界だろう
0099無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:34:31.01ID:d/YgrkRe
今思えば「大学への数学」ってそういう煽りだったんだな
指摘してるツイベンいるかなと思ったら誰もおらず
さすがマーチ弁だわ

>

『たのしい○○法』『やさしい○○法』といった教科書はある気がするが、いっそのこと逆方面に振り切って、『苦しみ抜く刑事訴訟法』『スパルタ刑事訴訟法』というタイトルの教科書が出たら、結構売れる気がする。

https://twitter.com/shoogie_howser/status/1378885369211445249?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0100無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:36.70ID:Y7sV0ipd
軽便業界の話かな

>

自分の有利な結果が出なかったけど、制度・世の中が変われば自分に有利な結果が出るにちがいない!っていうの、おかしな集団に取り込まれて何か吹き込まれてる人がよくやる言い分なので、背後に誰かいるんだろうなととても心配になる

https://twitter.com/un_co_the2nd/status/1378972135952052224?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況