X



トップページ法律相談
1002コメント604KB

交通事故相談@法律板 真106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage (ワッチョイ 5f17-kQQM [115.163.152.101 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/25(木) 00:15:08.61ID:8Tco0zrP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

--------------------------------------------------------------------------------
【超 重 要】

1 相談者はテンプレを埋めること
2 面倒臭がって3行質問すると適当なレスが付きます
--------------------------------------------------------------------------------
【テンプレ】

【お名前】
 捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
 大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。
【車両等】
 バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでいるか?扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
 相手とあなたの自動車保険の加入状況は?自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
 怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
 車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
 交差点か否か?車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
 過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0298無責任な名無しさん (アウアウウー Sa47-1WRr [106.154.121.102])
垢版 |
2021/04/14(水) 22:22:23.47ID:MoTjLTn8a
私も、保険契約者=加害者が飲酒運転や運転免許失効中の運転で交通事故を
起こしたときは、保険会社は事故相手(被害者)に支払いはするけど支払った分を
保険契約者(加害者)に請求するのかと思ってたけど、これって293が言う「勝手に
払った分」だよなあでアレレ?になった。
でも、借金にしろ債務(損害賠償債務)にしろ、債務者に代わって債権者に払って
あげた人(法人)って債権を代位取得できるんだし・・・、とか考えたら分からなくなった。
という訳で284から態度を変えず「分かんねー」です。


>>295
加害者が点数引かれる(行政処分)こともなく刑事処分されることもなく被害者に
保険で支払いをしたって例は「結構ある」と思う。「普通にある」かな?
0302無責任な名無しさん (JP 0Hba-qfGw [49.135.45.166])
垢版 |
2021/04/14(水) 23:24:08.45ID:5TPVfBfYH
もっと言えば
重大な過失による保険屋の免責は
商法641条に基づいてるから
どっかしらに書いてある
無くても、法的に保護されている免責範囲
だから被保険者に請求できるとして請求するけど
貧乏人が大半だから、損金処理になる
0303無責任な名無しさん (ワッチョイ 877a-+mt3 [138.64.238.171])
垢版 |
2021/04/14(水) 23:28:26.64ID:IB7J0OOS0
>>296
【名前】
>>295
【事故日・時間帯】4/13 16:00頃
【車両等】自分:自家用バン 被害者:軽自動車
私のわき見(しながら仕事の事(他人へのクレーム修理方法)をボンヤリ考えてた)で信号待ち停車の被害者に気付いたけどブレーキが間に合わず追突
【警察への届出の有無と処理】
事後処理の警察官にとりあえず現時点では物損事故で処理しておくと言われました。
【保険の加入状況】
自分:任意保険有り、 車両保険無し・人身傷害有り。 被害者:10:0なので聞いていない。
【怪我人の有無と程度】
自分:無傷
被害者:事故後暫く経ってから首と腰が痛い。病院で後日精密検を受けて下さいと病院で言われたけど我慢してみると仰っている。
【車両等の損壊状況】
自分:ヘッドライト両側とグリルが割れる。バンパーはエンジン側に寄っているけどエアバッグは作動してない。
被害者:後部ドアがフロント側に押し出されている(リアガラスは割れてなかった)
【現場の状況】
片側2車線の左車線で十字路信号待ち。被害者は先頭車両
【で、何を相談したいか?】
>>295です。
0304無責任な名無しさん (ワッチョイ 3b92-Ma4G [14.11.65.224])
垢版 |
2021/04/15(木) 00:06:35.48ID:HAU9C74P0
>>303
物損事故でも治療費の一括対応してもらえる
逆に0:10事故の被害者には「物損届けでも治療費は払えます。診断書を警察に出す必要はありません」と診断書を警察に出させないように仕向けてくる
これ自分が追突された時の相手損保の対応
自走不可の大破事故で、警察を呼んだ際に人身事故にしてもらったにもかかわらず
0305無責任な名無しさん (ワッチョイ 877a-+mt3 [138.64.238.171])
垢版 |
2021/04/15(木) 00:32:13.54ID:eAww+5Na0
>>304
そんな事があるんですね。

私は自分が起こしてしまった事故の責任からは逃れるつもりはありませんが、>>295のような特異な状況なので少しホッとしたり、そんな自分が嫌になったりと戸惑っております。
保険の力を借りなければ何も出来ない非力な自分ですが、せめて被害者の方には気に病むことなく妥当な治療は受けていただきたいです。
しかし>>295の話をそのまま保険屋さんに伝えるとあちらも商売ですから治療や検査を受けさせない方向に話しが進められそうな気がして…
明日もう一度被害者の方に行政処分を受けずに保険金が支払われる場合もあると伝えてみますが頑固な方なのでどうなるか。
ご教示ありがとうございました。
0309無責任な名無しさん (テテンテンテン MMb6-QvwT [133.106.243.4])
垢版 |
2021/04/15(木) 10:16:28.00ID:b7xxZwyvM
>>307
無免運転の事故で加害者が後から請求されるされないってのは加害者が無保険で被害者側が自分の保険を使って対応した場合に被害者側の保険会社が掛かった費用を後程加害者に請求するって事で良いのかな?
加害者が任意入ってたら加害者の損害は一切補償対象外だが被害者の損害は補償してくれて後から加害者に請求もしないと
これでOK?
0311無責任な名無しさん (オッペケ Sr3b-Ua0G [126.167.99.165])
垢版 |
2021/04/15(木) 12:32:06.23ID:ax66eMJfr
>>302
何さらっと嘘書いてんの?
「被保険者に請求出来る」訳無いだろ

無免や飲者でも対人対物は免責されずに
保険金は支払いされる
約款に免責事項を事細かく書いてあるのは何故なのかをよく考えろ

とりあえずそのいくらでもあるという
被保険者に請求している裁判例でもだしてみろよ
まぁお前なら、頓珍漢な悪意(保険金詐欺)の返還請求とか出して来そうだけどなw
0313無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM6d-Jm2k [150.66.65.223])
垢版 |
2021/04/16(金) 06:43:36.78ID:TvoDl8AwM
人身、物損はその場での警察の処理の問題でその場で怪我はないと言えば物損でその場での救急車呼べば人身でしょ
後から切り替える切り替えないは警察に診断書をわざわざ提出しない限り切り替わらない
なんにせよ警察は民事には介入できないから事故状況を聴取してその内容だけを事故証明書にしてそれを保険会社が取得して請求、支払いをするだけ
0319無責任な名無しさん (アークセー Sxdd-Y9oZ [126.226.1.54])
垢版 |
2021/04/16(金) 08:41:52.66ID:bwgw06Cfx
>>314
人身にすると刑事罰が発生する
つまり仕事が増える。

重過失人身だと調書作成、書類送検、検察介入、略式起訴などもれなく仕事が増える
ちな俺が轢かれた時、相手は過失運転致傷罪まで行って略式起訴で有罪確定の罰金刑まで行ったよ
0321無責任な名無しさん (アウアウウー Sad5-BaLy [106.129.214.152])
垢版 |
2021/04/16(金) 08:56:00.45ID:6jgPl96Qa
>>314>>315
横だけど、質問の答えになってないよ
聞きたいのは警察側が【物損】を【人身】に切り替える事にデメリットは生じるか?
経験上、加害者になった事が何回かあるけど、警察に出向いて調書を取る事はなかったなぁ(現場検証はあった)
罰金も無かったし
怪我無し被害者になった時も調書作らなかったし
今抱えている轢かれ被害者案件は怪我有りだったから診断書出して別日警察に出向いて調書作った
妄想だけど業務の煩雑さが違うのかな?物損と人身だと
よくある程度の物損でも調書取る?
0322無責任な名無しさん (スフッ Sd33-2GWM [49.106.208.18])
垢版 |
2021/04/16(金) 15:33:06.95ID:SKTlTpsEd
>>314
家族が自動車に10:0ではねられて頭打ってるしそのまま救急車乗ったのに警察官が「お前、人身にしたらためにならないぞ」って言ってきたらしい
その後そっち系の知り合いに聞いて、警察官って面倒だからできるだけ物損にしたいものだとか聞いた
んでその知り合いが人身で揉めるよりも物損できっちり賠償してもらった方がいいとかいうウルトラクソバイスをして、本人が物損にしてしまって今俺の家庭はめちゃくちゃになってるから
こんなアホ他にはいないと思うけどみんな気を付けて
0324無責任な名無しさん (スフッ Sd33-2GWM [49.106.208.18])
垢版 |
2021/04/16(金) 15:40:11.32ID:SKTlTpsEd
>>323
まじでそのまま
自転車と自動車であっちが自動車
過失割合は10:0であっちが10
1年近く経つが家族が身体の他にメンタルもやっちまってまだ地獄
轢かれた家族本人が物損にしてるから俺ができることはない
0326無責任な名無しさん (スフッ Sd33-2GWM [49.106.208.18])
垢版 |
2021/04/16(金) 15:53:29.54ID:SKTlTpsEd
>>325
言っても聞かないし無駄だったから仕方ないね
クソ知り合いは幼少期から実家をまるごと面倒見てた保険関係の人間だとかで家族は盲信してた
事故後しばらくは頭打ってちょっと変な感じにハイになってたんでその勢いも手伝っての決断だと思う
ウチみたいなバカは流石に世の中にいないと思うけど決断間違ったら地獄なのは間違いないわ
ありがとね
0329無責任な名無しさん (アークセー Sxdd-Y9oZ [126.226.1.54])
垢版 |
2021/04/17(土) 08:29:22.02ID:ggm+8EpQx
余談なんだけどタクシー運転手が圧倒的に自分の過失で大きな人身事故を起こした場合って
即首になるの?かつ修理代とか賠償金みたいなのを支払わされるの?
任意保険は会社でまとめて掛けてるだろうけど
0333無責任な名無しさん (アウアウウー Sad5-BaLy [106.129.204.49])
垢版 |
2021/04/17(土) 15:09:20.41ID:F4kskheZa
>>331
自分は歩行者で轢かれたクチだけど、加害者のタクシー運転手は事故後も仕事続けてたってよ
だから事故の度合いによるんじゃない?
ちな、警察提出診断書にて1ヶ月加療見込み、略称起訴罰金あり

いつも自分語りすまんな
そっちもタクシー相手で?
0335無責任な名無しさん (ワッチョイ eb9a-ZXn9 [217.178.150.92])
垢版 |
2021/04/17(土) 16:58:00.72ID:IitXE3GP0
相手の保険会社がチューリッヒですが、チューリッヒってどうですか?
電話しつこいので弁護士入れました。
0343無責任な名無しさん (ワッチョイ 51b8-wYoi [60.67.93.112])
垢版 |
2021/04/17(土) 20:52:04.34ID:2vkQEyJW0
あぁ、居るよね
損保も所詮は仕事でしか無いのに
夜討ち朝駆けで権利主張する被害者様が

損害保険としては自動車保険は歪だよ
被害者保護を謳って和解や結審前に直接お金を払うから
被害者意識が肥大し増長する
結果、保険屋呼ばわりでまともな奴は居ないとなる
モンスター被害者の出来上がりw
0345無責任な名無しさん (スプッッ Sd73-8F6Q [1.79.83.92])
垢版 |
2021/04/18(日) 15:08:48.25ID:t1x4kSmpd
勘違いしてるけど無保険で事故を起こしたら終わるとか死亡事故やら起こしたら捕まって懲役とか
そんな事ほぼほぼ無いからね、無保険でお金請求されても無い物は払えない
放置されたらそれでおしまいだから、ほぼ不起訴か罰金又は執行猶予だよ
酒飲んでようがひき逃げだろうが危険致死にはそうそうならない
行政も一発免停どころか処分無しも多い
相手が任意加入してたらラッキー位に思ってた方が良い、そんなに何度も事故なんかに合わないだろうけど
0346無責任な名無しさん (ワッチョイ eb6c-dQBn [153.151.113.128])
垢版 |
2021/04/18(日) 15:29:42.81ID:s1VdlTNh0
>>345
お前さんみたいに何もない人間は少ないんだよ。家族なり地位なり普通はあるんだよ。

そして過去より厳罰化が進んでいる以上は甘くないよ。特に俺の相手は執行猶予3年、その後無免許で事故を起こして刑務所へ。その間に親は亡くなったそうだ。弁護士が嘘言ってなければ事実の話。
0348無責任な名無しさん (スプッッ Sd7d-8F6Q [110.163.11.75])
垢版 |
2021/04/18(日) 16:27:24.99ID:qu9iaPtqd
>>346
だから執行猶予だったんだろ?その後のことは関係ない
そもそも無保険を推奨してるわけじゃ無いんだから噛みつくなよ
0350無責任な名無しさん (スプッッ Sd73-8F6Q [1.79.82.236])
垢版 |
2021/04/18(日) 17:39:14.70ID:F/wOcVVNd
>>349
嘘なんてついてないが・・・
そして上記の事は俺の思う事では無いからな?
別に俺が何も持たない可哀想な人と思うのは貴方の勝手だが
強制執行とか払う気無い人には何の痛手にもならない
ちなみに俺はキチンと当たり前に任意に入ってるよ
0351無責任な名無しさん (オッペケ Srdd-0TS6 [126.167.99.165])
垢版 |
2021/04/18(日) 17:49:16.98ID:qmV7hOHCr
まともな企業なら、私生活だろうが事故起こしたら
降格転属当たり前
飲酒やひき逃げとか懲戒解雇だね
訴訟で揉めないように誓約書とかサインさせられる
職歴にも残るから次の職探しも大変だろうね

そう考えると、まともな所で働いた事が無い人は強いよな
社会的評価や地位とか関係無いんだから
0356無責任な名無しさん (アウアウウー Sad5-BaLy [106.129.215.64])
垢版 |
2021/04/18(日) 23:42:17.46ID:ttsayiO6a
>>345
なんか幕引きしそうなのにイッチョカミごめんね
世界一理不尽奴は無保険で修理代やら何やら請求させられてる訳だけれども
あなたの言う"無事故で事故を起こしたら終わる"〜略〜"そんな事ほぼほぼないからね"
だとしたら理不尽奴はなんの為に戦ってるの?
無保険はリスクやデメリットしかないと思ってたけど、あなたなりに『任意入りも無保険も変わんないっしょ』という根拠が知りたい
0359無責任な名無しさん (ワッチョイ 2192-KAGY [14.11.67.128])
垢版 |
2021/04/19(月) 11:06:03.20ID:txFn1iKK0
すいません、相談に乗ってください。
【お名前】
359
【事故日・時間帯】
半年前
【車両等】
車対車
【警察への届出の有無と処理】
人身事故
【保険の加入状況】
相手:自賠責・任意保険有
自分:自賠責・任意有・弁特無し
【怪我人の有無と程度】
相手:不明
自分:むち打ち・耳鳴・耳鳴による不眠・耳鳴による聞き取り悪化
頚椎ヘルニアの画像所見あり
頭部打撲はしてません
【車両等の損壊状況】
リア全面損傷、フレーム曲がっています
相手はフロント大破
【現場の状況】
信号待ちしているところに追突されました
【で、何を相談したいか?】
相手損保から整形通院の症状固定の打診がありました。(まだ返事はしていません)
耳鼻科は、医療照会された際に、先生が治療継続と書いて下さったので、しばらくは通院を続けます。
耳鼻科医の勧めで同病院の精神科(睡眠薬と認知診療)にも通っています。
相手損保の話だと、整形と耳鼻科は別の部位なので、部位ごとに症状固定をして別々に後遺障害の審査をするそうです。
もし先行で整形の後遺障害を被害者請求するなら、その時点で他の一括払も終了するのでしょうか?
もし6月から整形通院がなくなると、耳と精神の月2通院になるのですが、月に二回だけだと慰謝料は大きく減額されるのでしょうか?
毎日12時間ぐらい音響器療法はしています。
また、むち打ちによる耳鳴・難聴・精神症状で後遺障害認定は難しいようですが、認定・非該当はどう判断されているのでしょう。
弁特がないので全部自分でやるつもりでいます。
0360無責任な名無しさん (アウアウウー Sad5-ubdj [106.154.122.6])
垢版 |
2021/04/19(月) 12:00:35.16ID:abpxz755a
『秋葉行政書士事務所 目や耳、又は脳に直接損傷があれば認定OK、しかし、無い場合は? 2017年5月1日』
上記1行で丸ごと検索に掛けて出てきた記事に
12級相当:耳鳴り(50代男性・東京都)/12級相当:耳鳴り(60代女性・埼玉県)/12級相当:耳鳴り(60代男性・埼玉県)
14級相当:耳鳴り(50代男性・群馬県)/14級相当:耳鳴り(30代女性・東京都)/12級相当:耳鳴り(70代女性・埼玉県)
等々、耳鳴りでの後遺障害等級認定事例が紹介されているので参考にして下さい。

359「毎日12時間ぐらい音響器療法はしています」
これがちょっとなんのことなのか…。それらしい検索結果は「TRT療法(音響療法)」なのですが
耳鳴りにせよ難聴にせよ毎日12時間ぐらい掛かる療法は保険屋ではない素人の私は知らないので…。
0361無責任な名無しさん (ワッチョイ 2192-Dd+y [14.11.67.128])
垢版 |
2021/04/19(月) 13:12:46.59ID:txFn1iKK0
>>360
記事を読んでみました。
専門家でも因果関係の立証が難しいみたいですね。
逆に考えたら因果関係さえ認めてもらえれば認定されそうなのですが、認定機関の担当者次第なのかな?
ても、参考になりました。ありがとうございます。

音響療法はTRTの一部です。
TRTは医師によるカウンセリング・音響療法・心理士の認知療法をひっくるめてそういうみたいです。
0362無責任な名無しさん (アウアウウー Sad5-ubdj [106.154.122.6])
垢版 |
2021/04/19(月) 13:52:39.65ID:abpxz755a
耳鳴りで後遺障害等級を認定されたいのであれば
・たくさん検査を受けて後遺障害が残存しているという根拠を提示する
・交通事故に強い弁護士に相談する

下記の丹羽弁護士とか交通事故の民事裁判専門の判例集で6回以上
名前を見掛けたことがあるから「自称」交通事故に強い弁護士ではなくて
実力を備えていると思うよ
https://www.kotsujiko-law.net/knowledge/tinnitus.html

359「6月から整形通院がなくなると、耳と精神の月2通院になるのですが、
  月に二回だけだと慰謝料は大きく減額されるのでしょうか?」
慰謝料の計算が4,300円×日数×2ではなく、何か月通院した人は何円という
ざっくりとした計算になるかな?減額と言えば減額、「大きく」なのかは知らない。
0363359 (ワッチョイ 2192-KAGY [14.11.67.128])
垢版 |
2021/04/19(月) 16:28:09.86ID:txFn1iKK0
>・たくさん検査を受けて後遺障害が残存しているという根拠を提示する
耳鳴検査は症状固定時にもう一度受けようと思っております。
今までに脳のMRIと耳のCTはやっていて、頭部打撲がないので当然と言っては当然ですが、
器質的損傷はありませんでした。
他覚的検査の誘発電位もやっていて、難聴は証明されています。

>・交通事故に強い弁護士に相談する
弁護士委任は現状で考えていませんので、無料相談のみ受けるのはとても失礼な気がして。
素人が被害者請求からのADR利用は無謀でしょうか。

>慰謝料の計算が4,300円×日数×2ではなく、何か月通院した人は何円という
>ざっくりとした計算になるかな?減額と言えば減額、「大きく」なのかは知らない。
自賠責の120万は軽く越していると思いますので、月単位の計算になりますよね。
整形の症状固定の打診も「損保側から一方的に打ち切ることはないので・・・」
と言われましたから、延ばそうと思えば延ばせる状況です。
でも、あまり揉めるようなことはしたくないので5月(事故から7ヶ月)に症状固定でいいのかなと。
現金なもので、あまりに減額されるなら・・・と質問してみました。
0364無責任な名無しさん (JP 0Ha3-Y9oZ [103.90.17.214])
垢版 |
2021/04/19(月) 17:23:10.48ID:XzCEqLWoH
なーんか長々回りくどくて読みにくいよ

シンプルに追突されて絞れるだけ絞りたいから長く通って慰謝料増やす方法教えろ。で終わる内容なんじゃないの
0365無責任な名無しさん (アウアウウー Sad5-ubdj [106.154.123.153])
垢版 |
2021/04/19(月) 18:17:43.94ID:iEqMu4+ua
むち打ちで神経障害+耳鳴り12級の事案は…

自保ジャーナル2049号(令和元年11月14日発行)E
自賠責12級難聴等の併合12級を残す開店準備中43歳男子の後遺障害逸失利益を前職から
年収240万を基礎収入に67歳まで14%の労働能力喪失で認定した
@自賠責併合12級認定(12級耳鳴・左感音難聴、14級9号頸・背部痛の神経障害)
東京地裁 平成31年3月7日判決

この判例は原告の過失が7割もあるのでごっそり過失相殺されているし、認定された基礎収入額が
43歳なのに年収で240万円と低額だし、ライプニッツが5%の時代なので参考程度に見てもらいたいけど
7割減額される前の認定額が1,058万6,866円。
相談者の場合だったら過失無しなので約1,100万円丸々手に入る訳ですが、これを弁護士が旨味がある
事案と受け取るのか、面倒な割には実入りが少ない事案だと受け取るのか、私は知らない。

私ならば特約無しでも弁護士に依頼すると思う。委任する前、通院中(症状固定前)に面談してみて、
弁護士が乗り気になる事案なのか、「後遺障害等級が認定されたらまた来てください」とか言って来る、
請け負いたがらない、等級非該当の見込みが大きい事案なのか、弁護士の反応を見て探りを入れる。
0368無責任な名無しさん (アウアウウー Sad5-OveP [106.129.217.1])
垢版 |
2021/04/19(月) 23:15:08.79ID:z7zUfsTca
>>363
>整形の症状固定の打診も「損保側から一方的に打ち切ることはないので・・・」
と言われましたから、延ばそうと思えば延ばせる状況です。

延ばす事が有意義(症状が軽快する)というのなら通院し続ければいんでない?で、手応えないんなら辞めるもけっこう
ドクターにはなんと言われてる?軽快見込み有or無
ムチウチの人っていっぱい通院するよね、一般的に
だったら今のあなたの治療内容や回数見直してみたら?
頻回に治療受ければもしかしたら今より良くなるかもよ

複数科治療してんならとりまとめ難しいから弁護士に委任するのが無難だけど、認定とれなきゃ着手金払い損になるから、いい弁護士見つかるといいですね
0369無責任な名無しさん (アウアウウー Sad5-ubdj [106.154.122.227])
垢版 |
2021/04/20(火) 01:13:10.51ID:K/qInppXa
事故から半年過ぎているのだし、等級認定されるものと信じて早々に弁護士に
面談して依頼だな。いくつかの検査を受けて数値は本人も知っているだろうから
これなら該当/非該当って自分でも分かるだろうし弁護士も分かるでしょ。
365で紹介した判例は東京地裁判決だけど原告側代理人は弁護士法人心東京
法律事務所の田中朋子弁護士と名古屋法律事務所の赤田光晴弁護士であると
だけ伝えておく。
12級って先述の判例では67歳まで将来の逸失利益を認定されているけどこれが
示談・話し合いだったら5年分とか7年分とか10年分ぐらいしか払ってくれない。
つまりは12級以上で認定されたら相談者の場合は弁護士に依頼するしかないと思う。
示談だったら基礎収入(年収)×14%×5年間⇔弁護士が頑張れば1,000万円
この2つを比較して着手金を払うのをためらって自分で交渉して示談とか…。
・無過失なので過失相殺による減額は無い
・事故相手は任意保険に入っているので逃げ得されることなく確実に賠償金が入る
弁護士も別段受任を嫌がる事案ではないでしょ。
0370無責任な名無しさん (スッップ Sd33-dQBn [49.98.140.217])
垢版 |
2021/04/20(火) 07:16:00.47ID:Ns5GOAJNd
>>359
殆ど人が記載しているから別面で確認。

保険会社が単純に6ヶ月経過したから
連絡したのか、枠を越えそうだから連絡したのか。慰謝料の計算が出きるなら計算した方が良い。

後者だと保険会社に期待するだけ無駄だよ。
0371無責任な名無しさん (スッップ Sd33-dQBn [49.98.140.217])
垢版 |
2021/04/20(火) 07:26:08.41ID:Ns5GOAJNd
>>359
追加で
ここで相談するレベルでは自力では
難しいし、後遺症が取れても裁判するしかないのよ。

なので
@治療も継続できるように進める。
A弁護士に委任できる金策。
をメインに進めた方がよいかなと
思うんだが。

よい医師だとよいですね。
0372無責任な名無しさん (ワッチョイ eb0e-eN6b [153.144.176.98])
垢版 |
2021/04/20(火) 09:27:15.52ID:5zIf3Wm10
【お名前】
 レス番とします
【事故日・時間帯】
 年末、早朝、晴れ
【車両等】
 車対車
【警察への届出の有無と処理】
 届け出済、人身事故
【保険の加入状況】
 双方自賠責、任意共に契約
当方対人対物無制限
【怪我人の有無と程度】
 相手方、骨折
当方むち打ち
【車両等の損壊状況】
 双方全損
【現場の状況】
 当方交差点赤信号進入(過失8)
相手方黄色信号進入(過失2)
事故後お見舞いの連絡をするも、コロナのため不可、可能になったら連絡をしてくださいと伝えたまま今に至り、示談もしていません。
【で、何を相談したいか?】
 現在過失運転致死傷罪で裁判まちの状況なのですが、検察より裁判の際弁護士を頼む、頼まないの話がありました。
裁判を行う際、弁護士は雇ったほうがよいのでしょうか?
検察の方より、相手の怪我が重症のため罰金では済まない、しかし相手方も止まれる状況での黄色進入なのでそこもきちんと裁判所には伝えるとの説明をされております。
前科、前歴はありません。

実刑だけ回避できればと思っています。
0374無責任な名無しさん (ブーイモ MM05-HyOR [210.138.6.182])
垢版 |
2021/04/20(火) 10:17:09.64ID:4MH3mxmGM
零細個人商店自営ですが通勤時の事故で当方の責任比率が低いために会社名義の自動車保険を使わない(修理も取り敢えずしない)場合、振り込まれて来る差額分の振込先は私個人口座でよいのですか?
0376359 (ワッチョイ 2192-KAGY [14.11.67.128])
垢版 |
2021/04/20(火) 12:03:50.67ID:pKt3Z6LF0
>>368
先生からは「本人の考えで決めて」と言われました。
治療経過から軽快の可能性が極めて低いのと思われていそうです。
症状固定しても他の通院があり示談は先になるので、
早期にするメリットがなく悩ましいです。
本心を言えば延長したい。

>>369
ありがとうございます。弁護士相談することにします。

>>371
金策として自賠の後遺障害慰謝料を確保することを考えていました。
その後は長期戦覚悟で、ADR利用、ADRが利用出来ないor決裂したら、弁護士委任で裁判。
やはり素人では無理ですよね。
0377359 (ワッチョイ 2192-KAGY [14.11.67.128])
垢版 |
2021/04/20(火) 12:05:35.36ID:pKt3Z6LF0
教えてください。
弁護士委任した場合って、被害者請求した分の慰謝料は本人の手元にくるのですか?
手持ちに余裕が出来ると違ってくるので。
0378無責任な名無しさん (スッップ Sd33-dQBn [49.98.140.217])
垢版 |
2021/04/20(火) 12:13:53.91ID:Ns5GOAJNd
>>372
公判ほぼ確定だね。

弁護士をつける、つけないかではなく、国選か私選かだと思うけど。
最初の診断書で3ヶ月、治癒していないと治癒していない期間が最終判断となる。

実刑かどうかは上記次第だし、対応状況次第。正直に記載してみて。
あと実刑でなくても執行猶予期間が長くなる可能性も否定できないからね。
0379無責任な名無しさん (スッップ Sd33-dQBn [49.98.140.217])
垢版 |
2021/04/20(火) 12:22:41.80ID:Ns5GOAJNd
>>377
ケースバイケース。経済状況にも
よるし。

だからこそ自賠責保険の枠内なのかの
確認は必要。
あんまり休まなければ不足しない
とおもうんだが。

俺は特約もちだけどわ最初から弁護士を使うつもりだから健保使って最初から自腹。
0380無責任な名無しさん (アウアウウー Sad5-ubdj [106.154.122.227])
垢版 |
2021/04/20(火) 12:46:09.68ID:K/qInppXa
そこは相談者が363で「自賠責の120万は軽く越していると思います」って書いてる。

長く通院を続けて等級非該当レベルまで治ってしまうとか嫌だから
私は医者からの症状固定の宣言をまだかまだかと待っていたけどなあ。
「では**日後にまた来てください」「はい(え〜っ、まだ症状固定じゃないの?)」
って感じでね。まあこの辺の話は過去スレで何度も書いているしその時その時の
都合で話を変えるつもりはさらさらないので過去スレ参照。
事故態様で激しく争ってたので加害者から「そんな昔のこと覚えてない」とか言われたら
腹立つので早く裁判を始めたいから早く症状固定にして欲しかったという面もある。
0383無責任な名無しさん (スッップ Sd33-dQBn [49.98.145.167])
垢版 |
2021/04/20(火) 14:24:08.27ID:4cmRu/Ejd
> >>379
> 自賠枠はかるく超えているはず。
> たぶん治療費で100万は超えてると思う。

本人と言うことで良いかな
仮にむち打ちとして
3割負担で整形外科なら一回1000円程度として月に15回なら15000円、半年で10万程度、もうひとつの方が余程高いのかなぁ

健保使っていないか整骨院か?
0385無責任な名無しさん (スッップ Sd33-dQBn [49.98.145.167])
垢版 |
2021/04/20(火) 16:12:50.89ID:4cmRu/Ejd
>>374

> 零細個人商店自営ですが通勤時の事故で当方の責任比率が低いために会社名義の自動車保険を使わない(修理も取り敢えずしない)場合、振り込まれて来る差額分の振込先は私個人口座でよいのですか?

車の名義が会社ではなく、貴方名義で
貴方のみ怪我なら問題ないよ。
違うなら厳密にいえばアウトだけど
0390無責任な名無しさん (ワッチョイ eb6c-dQBn [153.151.113.128])
垢版 |
2021/04/20(火) 21:46:37.41ID:UXp1mGOi0
>>388
あと初なら実刑になりにくいと言う
のは鵜呑みにしない方がよいかと。
たまたま公判をみたら初犯ぽいけど
実刑だった。まぁ地域性とかにも
よるしあなたの前歴等にもよる。
反則金を払っていない場合も注意な。

基本は怪我の程度と過失割合。
ただしここで言う過失割合は刑事だから民事で言う8割あればかなり悪質。
ここが保険会社とズレルからな。
0391359 (ワッチョイ 9be0-KAGY [119.238.143.106])
垢版 |
2021/04/20(火) 21:59:02.31ID:JuTir9oH0
>>383
健保は使ってません。
おおよその計算ですが
手元にある整形の調剤明細が2万点以上。
リハビリ1単位180点なので、これが1万点以上。
整形が4万点ほどかと。
耳は音響療法の補聴器がかなり高額で・・・
過失相殺ないので大丈夫ですよね。

>>384
ありがとう。
0392372 (ワッチョイ eb0e-10Qj [153.144.176.98])
垢版 |
2021/04/20(火) 23:28:04.37ID:5zIf3Wm10
>>373
こちらの状況としては完全なる信号無視です。
ただし、相手方も赤になる直前くらいの黄色進入のためそれは加味するとのことです。
>>372
国選でも10万くらいとなっていたので、刑を言われた通り受けるならいらないのかと。。。
>>378
公判は確定です。
診断書は詳しく覚えていませんが、確か三ヶ月だったと思います。
治療は終えたとの連絡は保険屋から無いのでおそらくまだ通ってるとは思います。

相手方の対応は前述の通りの流れで病院代などは保険屋任せとなります。
0393無責任な名無しさん (ワッチョイ 130b-OZ+k [27.89.25.196])
垢版 |
2021/04/21(水) 01:41:20.15ID:gV+ZLL+o0
>>390
いやこっちが被害者で過失0(信号待ちでノンブレーキで追突された)なんだけど事故から1ヶ月以上経つのに相手の弁護士から一度連絡あっただけでもっとアクションあるのかと思ってたから不思議だなと思って
相手の保険会社からは修理と通院治療の事で色々連絡あったけど相手が最初容疑否認してたからなのか保険会社に連絡してなかったから相手の保険会社がわかるまで事故から暫くはこっちの保険で対応したり証拠品で車取り上げられて修理出来なかったりと色々めんどくさかったしまだ治療中なのにこのまま謝罪も何も無しでも執行猶予つくのかなと思いまして
まあ相手は起訴後拘留中で保釈もされてないみたいだけど
実刑食らってほしいな
0394無責任な名無しさん (ワッチョイ eb6c-pI3h [153.151.113.128])
垢版 |
2021/04/21(水) 05:55:49.26ID:N1jWDwG20
>>392
うーん。大体分かったけど信号無視は
100%だと思った方が良い。
公判で不利になるよ。

色々書いたけど
あなたの経済状況や家族構成が分からんけど一度家族に相談した方がよい。
身内にリアル犯罪者がでれば迷惑な
人は多いから。

その上で他に金を使わないなら実刑や執行猶予の長期化は避けられないかと思えば仕方がないかと。

なお執行猶予中の運転はやめれ。
0395無責任な名無しさん (ワッチョイ eb6c-pI3h [153.151.113.128])
垢版 |
2021/04/21(水) 06:03:59.11ID:N1jWDwG20
>>391
あーアウト。
病院も健保に今から切り替えれば
面倒だから態度悪化だろうし。

因みに自由診療だと治療費100%
出るとは限らん。
(詳しくは判例さんヨロ。)

何故最初から相談しないんだろ。
自由診療は自賠責保険の枠内で確実に収まる以外はデメリットしかないのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況