X



トップページ法律相談
1002コメント364KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:38:44.41ID:76LjrrmN
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ79
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1614375160/
 
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールは存在しません
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記の避難所を利用して下さい
 
避難所 
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0674無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:07:24.25ID:O1f+zng4
実際体験談だけど刑事にするかどうか1ヶ月(だったかな?)以内に決めてくれって言われたから、当時現場検証もしてないのに一年半後に人損になるわけない
0675無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 10:52:33.50ID:0lXDEyt1
>>645です。
その後相手高額示談の話が納得いかない(高額すぎて理解不能ってなった)ので、こちらの弁護士も払う必要ないというのも踏まえ
裁判してくれって相手には伝えました。

高額すぎない金額だったら払ってたのになぁって感じかな
0676無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:10:26.89ID:hVXziFit
>>675 裁判されて数十万支払ってもう終わった感じでしょうか?
0677無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:27:37.91ID:qsA8VmLN
>>672
えっ、相手に怪我がなくその場ですぐ届けていれば物損処理、怪我してれば人身。
車側から届けてなくチャリが事故があったことを後から警察に届けちゃったら当て逃げもしくは轢き逃げになるけどな。だから時効2年っていうものがあるんだよ。
てか、そんなことも知らないのかよ笑
開示訴訟云々以前に法知識無さすぎだから弁護士必須だな。
0678無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:31:42.80ID:qsA8VmLN
>>674
スレ違いだけど、稀にあるんだけどな。
だから相手が立ち去っても交番やらの警官に話をして届けだけ出しておくんだよ。物損なら物損処理になるから。
1ヶ月以内に決めろは控訴期限やらがあるからだろ?
0680無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:36:48.11ID:KqYU6gJK
>>677
おまえバカ?
相手に名前伝えているんだからひき逃げになるわけないだろ
名前を伝えているということは救護活動もしてると考えられるし
0681無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:40:21.83ID:KqYU6gJK
現場検証もしてなくて一年半後に自称被害者の申告だけで警察がひき逃げの捜査するかよw
現場検証の際の聞き取りの際に相手に対して厳罰を求めるかどうか確認するだけで、
被害者側に刑事事件化するかどうかの決定権はないし、またいつもの逮捕くんかw
0682無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:46:49.95ID:dtvqqy6g
>>680
本当に知識がないな…
救護活動してれば逆に「何で警察に連絡しなかったの?」って言われるけどね。
実際、歩行者に営業車でぶつかりました、運転手がかけ寄り、救護した。
歩行者は「痛みないんで大丈夫です。」といい、車側の運転手が「何かあればこちらに連絡ください」と名刺渡して立ち去る。
後日歩行者が警察に被害届を出して轢き逃げ認定され、会社クビになった事例とかググれば結構出てくるがな。
0683無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:52:27.56ID:KqYU6gJK
 >>682
報告義務違反と救護義務違反と一年半後に被害者からの申告の三点の論点があるんだが
一年半後の被害者からの申告で警察が捜査に乗り出すかって問題が重要で、
被害者が事故の発生を証明する必要があるんだよ
そのあとで救護義務違反と報告義務違反が問題になるってことを理解できないのか?
論点のすり替えをしてんじゃねえよ
0684無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:54:16.54ID:KqYU6gJK
>後日歩行者が警察に被害届を出して轢き逃げ認定され、会社クビになった事例とかググれば結構出てくるがな。

結構でてくるなら10個くらいソース出せよ
0686無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:15:43.99ID:T9Z0zMms
>>684
まだまだあるけど、どする?笑笑
0687無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:24:40.95ID:KqYU6gJK
>>686
東京高裁で救護義務違反はなかったという判決じゃん
減点8点で免許取り消しにも当たらない
ただ加害者が控訴しなかったから控訴棄却にせざるを得なかったって書いてあるじゃん
しかもこのケースでは2週間後に診断書出してるしな
0688無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:29:47.19ID:KqYU6gJK
>>685
東京高裁は男性が事故後に車から下りて「大丈夫ですか」と声をかけ、女子高生が笑顔でうなずいて正常に自転車をこいで立ち去った点を重視。「男性は救護に当たろうとしたし、ケガは救護を必要としない程度だと信じたことには相当な理由があった」と指摘した。「救護義務違反はなく、累積点数は8点にすぎないので、そもそも免許取り消しに該当しない」

自分の都合の良いところだけ抜き出して話をするのはいつものことだけどな
自分で出したソースで自爆するバカw
0689無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:34:28.90ID:cY6JrzNN
>>687
いや、都が控訴しなきゃ確定してた。これをどう取るかだ。

>> このケースでは2週間後に診断書出してるしな

>>682に対しての返答に対する回答だからな。
君が文盲なのと条件反射的に書き込むくせがあるのは確かだとして、車対歩行者やチャリ、車、ぶつかったりしたりしたらちゃんと届けなさいよということ。

これ以上あるかい?
0690無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:35:41.18ID:8UyRy4kD
>>673
それは開示の話でしょ?
請求者の問題発言は後の裁判で使えるから証拠残しとけとその先生も言ってた筈
0691無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:56:19.55ID:mWkQn4MT
交通事故の民事か刑事かってスレチも大概にしろ
他所でやれ
0692無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:58:47.50ID:KqYU6gJK
報告義務違反と救護義務違反と一年半後に被害者からの申告の三点の論点があるっていってるんだけどな
ソースの例は報告義務違反が高くついたってだけの話だろ
そもそもは>>656の「事故日から1年半経ったころ警察から呼ばれて「相手が訴えてきてるから…まぁ今更なんだけどね」ということが稀にあるからね。」
声かけて身元伝えてるのにひき逃げになるかよってのもあるし
0693無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:59:26.13ID:tGW62Ask
開示されたら負けじゃね?
嫌いな相手に住所氏名電話番号握られるって生理的に無理
0694無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:12:47.86ID:fVSZUUXS
>>692
はいはい。
他人様からお叱り受けてるんだから自制しような。
0695無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:13:51.39ID:1Hrkz5mu
>>693
それなんだよなぁ
開示後に示談拒否して音沙汰無しとかいるみたいだけど請求者が消去しない限り永遠にこっちの情報が握られてるって心底気持ち悪い
0696無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:45:09.79ID:KqYU6gJK
>>694
自演でしょ
不利になったから他人を装うってwいつもいつもご苦労さん
ひき逃げくんw
0697無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:46:20.84ID:3xHu1g2E
開示請求される前に弁護士に頼んで書き込みの内容を消して貰ったんだけどまだ訴えられると決まったわけではないのに高い買い物したよなって思ってる

ちなみに書き込み一件につき15万円
一括で消すと50万円とかいわれたよ

開示請求されると決まったわけではないのにほんと情けない、高い授業料だったと思う
0698無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 14:00:51.30ID:EX/1A6mJ
マジレスするとこの世界は常に権力者が有利なように法律が作り変えられる
今後は政治家・経営者・芸能人もバンバン開示請求してくるだろうな
0699無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 14:20:11.16ID:7wpHYlKf
>>698
政治家は公人扱いになるから殺害予告まがいのことをしない限り問題ないかな。
YouTubeで無断加工されまくってるし苦笑
0700無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 14:26:11.67ID:3BXzQ8Qh
>>697
一体どのくらいレベルの書き込みをしたか気になりましたわ
50万て言ったら個人への名誉棄損の慰謝料最大くらいじゃない?
0701無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 14:49:17.80ID:3IjQbr9K
開示されて音沙汰なしだけど
一年半何もなければ
プロバイダ解約して電話番号変えて
引越しする予定
0704無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:26:51.90ID:1MyBkdLP
>>701
せっかく引っ越すなら念の為に3年待ったほうがよくない?
0705無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 17:03:28.41ID:FaLZZPB2
>>701
高額示談金振り込めのお手紙も来なかったの?
引っ越しても住民票動かしてたら弁護士は追跡できるから、そのまま住んでても別にいいと思うけど
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 17:09:25.50ID:0lXDEyt1
>>697
消しても相手がスクショで残してたりしたら開示請求されるよ。
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 17:11:01.36ID:0lXDEyt1
>>676
まだ最中だよ。もうそろそろ終盤だと思う
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 17:59:02.60ID:n5w61kh+
>>702
死人に名誉毀損とか残念ながら無理なんよ
そうだったらまあ亡くなった偉人とか色々弄ってる日本やベーけど
自殺しないで本人が訴訟の方がやりやすいぞ
0711無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:26:24.96ID:0lXDEyt1
>>709
いや、私がそうだった。
逆に開示請求されてるときに消したりしたら証拠隠滅みたいな感じで悪くなる。
下手に消したりしない方がいいって言われたよ
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:51:24.96ID:tTc2v/MC
万が一開示されたらその時点でプロバイダ解約
高額示談が来たら弁護士に依頼して裁判→訴状以降の連絡は弁護士に
開示されて放置が一番厭らしい
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:53:24.84ID:edAbfQ84
弁護士に頼んだら裁判になっても相手に一度も会わずに終わるの?
0714無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:02:03.79ID:3IjQbr9K
>>705
まだ何も来てないんだよ
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:16:58.19ID:A1UZGVOL
>>713
裁判が長引くと当事者尋問ていってお互いが法廷に出る場合がある
自分は被告側だけど相手のツラどんななのか見て見たいと思うね
だけど当事者尋問は最近少ないと聞いたからもう裁判官次第だよ
原告も被告も弁護士も司会者じゃなくなる
裁判官がこうしてああしてで進んでく
0716無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:45:17.96ID:ZhZuO7x4
よし!効いてる効いてるwこれが見たかったんだよw
見た目不潔でホームレスみたいなのに中身もゴミだから弁護士同伴でも刑事告訴受理されないんだよw?分かるw?
お前はもっとゴミ屑で名誉のない一般人以下の存在だって思った方がいいよw?
お前の良い所を挙げるなら見た目不潔でホームレスでキモいゴミ屑の癖に一丁前にプライド高いから無職に沢山お金使ってくれるところかなw?
だからもっともっと回収する為にお金使ってちょんまげwww
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:03:59.94ID:tTc2v/MC
相手も弁護士立ててるんだろうし二度と面見せんなって感じだ
開示以降の連絡は内容証明で電話やメールは不要だから変えちゃっても大丈夫
というかこっちの情報売り渡したプロバイダ継続して使う気になる?
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:20:50.55ID:PjunO4eK
示談決裂して裁判になる時ってどれくらいで訴状来るもん?
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:41:38.73ID:tTc2v/MC
三年以内にはとかしか
だから一方的に個人情報を握られる開示請求の現況はおかしい
0720無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:05:15.46ID:EcQaL8aE
雑魚の負け犬の根暗ゴミ屑キモ不細工は弁護士同伴で刑事告訴まだぁ〜w?
やっぱり負け犬の雑魚はキモ過ぎて警察も相手にしたくないのかなw?
損害賠償も無職からは回収不可能だし踏んだり蹴ったりだねぇ〜w?
雑魚の負け犬の人生にはお似合いだよ〜w?
よ!100万も無職に使った馬鹿な負け犬wwwお前はひろゆきに損害賠償請求した馬鹿よりマヌケwww
お前の負けだwwwざっこwwww
0721無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:25:07.88ID:EqkCXWQk
>>708
死者の名誉毀損罪(刑法第230条第2項、3年以下の懲役・禁固または50万円以下の罰金)

今回は木村花の場合であって偉人の話はしていないのでいきなり持ち出さないでね
0722無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:16:43.87ID:0lXDEyt1
>>719
本人には名前しか伝えられないんじゃなかったっけ?相手弁護士さんは住所しれるけど住所まだ言っちゃいけなかった気がする
0723無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:33:46.42ID:GdR2WRb+
>>721
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役もしくは禁錮又は50万円以下の罰金に処せられます(刑法230条1項)。「その事実の有無にかかわらず」ですから、たとえ指摘した事実が真実だった場合でも、名誉毀損罪が成立することになります。
 しかし、死者については、「虚偽の事実を摘示することによってした」(同条2項)場合でなければ罰せられません。死者に関する事実は歴史的批判の対象としての意味も含まれるため、指摘した事実が真実である場合は処罰するべきでないからだ、といわれています。
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:42:46.92ID:fsqy+1dM
>>713
当事者尋問はやるとしても原告だけ
投稿したのは自分だと認めているなら被告はやる必要ない
基本はな
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:56:54.51ID:Li4fs0xT
>>475
脅迫罪で刑事事件やんそれ
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 00:21:18.11ID:wQdKloaj
発信者より発信者の情報を掲載した運営に責任ないのはおかしいやろ
管理人がきちんと管理してたらこんなことにはなってない
って逆に提案は出来んのか?
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 00:40:03.29ID:B/y26DTS
>>722
依頼人は名前だけ知れて、住所は知れないってどういうことだ?
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 00:57:17.96ID:GXbaBu5N
情報開示したプロバイダはもう発信者にも請求者にも関わらないんだから解約しても問題ないんじゃ
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 01:02:18.10ID:wQdKloaj
ところでツイッターってアカウント作成のipしか保存してないらしいから
それで非開示になった事案あるよな
もしアカウント作成してどこかの板にidとパスワードを書いておけば
もしスレタイ来ても知りませんで通るんじゃねえの?
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 01:05:00.65ID:wQdKloaj
もしくはスレタイ来てからでも
どこかの板にidとパスワードをtorを使って
こいつのidとパスワードwみたいな書き込みしておけば
idとパスワードが流出していたとして
回避出来るんじゃねえの?
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 01:37:35.34ID:wQdKloaj
例のタイムスタンプのない板に書き込んでおけば
100パー非開示に出来るやん
なんでせえへんの?
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 04:29:53.66ID:BtFF/p+O
いざ訴訟となったら100万は必要なんだが…本当に成功してる人ほど実害がない限りはやらないんだよ
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 05:27:25.60ID:UtoMsjQ7
大量開示は一度にどれ位が目安なんでしょうか?
多くて10個とかですか?
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:00:39.49ID:6lrCXE6I
動産執行は生活必需品は没収されないし
財産開示は口座0円の銀行口座を知られたところで意味ないしやる意味あるの?
0740無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:03:32.35ID:QngJMLDY
デメリットとしては時間がかかるくらいしかない
時間に関しては請求者も同様かそれ以上かかるから相対的にみれば必ずしもデメリットとは言えない
裁判になっても本来支払うべき金額を支払うことになるだけなので必ずしもデメリットとは言えない
自分の権利を守るためにはそれ相応の出費が必要というのは法学部一年生が学ぶレベルの基本事項なので、
裁判費用については通常は考慮しない(権利にあぐらをかく者を法は保護しない)だから弁護士費用は原告被告双方の自己負担という考え
つまりデメリットなし

開示拒否のメリット
・開示されない可能性がある
・請求者がなんらかの理由に請求をとりやめる可能性がある
・裁判によって権利侵害の程度、支払金額が確定する
・自分の行為、権利侵害について自分の考えを主張できる

開示認諾のデメリット
・認めてしまうと実際には権利侵害がなかったのにあったことになってしまう
・一度認めてしまうと後で拒否するのが困難になる
・権利侵害を認めてしまっているので金額交渉に支障を来す恐れが出てくる
・高額示談に応じてしまうと自分以外の人たちに悪影響を及ぼす恐れがある(示談詐欺の頻発など)
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:19:55.35ID:dJ2X2ZPu
なるほどー、
それなら最初から訴えるぞって言ってる人に対しては開示拒否した方が良さそうかな。
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:43:32.57ID:fcLCRRuc
mvnoに関して言及してる情報がほとんど出てこない

mnoやmvneが任意で開示するケースってどれくらいの割合なの?
0746無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:56:43.30ID:HRq416M5
そうですね。
示談とか話し合いで解決できる余地があるなら承諾するのもありかなとは思ってたんですけど、ないみたいなので、拒否の方向で行きます。
0747無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:20:58.23ID:8lfKn/OP
あんまりビビることないよ
俺なんてもう5回くらい開示請求されてるけどまだ1円も払ってない
0748無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:35:30.07ID:8sNj3FCo
そもそも話し合いで簡単に許すならまずスルーするとか書いた所で何か言うでしょ
わざわざ開示請求してくるなんて手間かけてるくらいだし
0750無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 15:37:31.58ID:mvgolkfx
開示請求を趣味にしてるやつに引っかかったら最悪だねw
自分はそれだからどうなるのか不安だ
0752無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 17:17:28.30ID:Ut9lc0xX
逮捕馬鹿とうとう逮捕の話をしなくなっちゃったよwわいの勝ちやwww
やっぱり誰が見てもお前見た目不潔感満載で気持ち悪いし臭いしキモいから弁護士同伴でも警察に相手にされないんだよw
分かったかw?判決が出たら差押え頼むなw?
いっぱい無職にお金使ってくれたまえ愚民くんwww
お前の負けやw負け犬くんwww
0753無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:35:24.71ID:wQdKloaj
>>744
どちらにしろツイートのipはツイッターは保管してない仕様だろ
0754無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:35:28.33ID:lwBjfafN
プライバシー侵害で今しがた開示しました通知が着たわ。
つか、電話番号も開示されるのね。
0756無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:07:38.22ID:JByQIil6
半年くらい前にプロバイダから開示していいかって手紙きてたけどとりあえず破り捨ててすっかり忘れて生活してた
で最近、慰謝料払えって内容証明が届いたんだけど
それもとりあえず今日破り捨てた
ちなみに別件で近々収監されそうなんだけどその場合、名誉毀損だか侮辱罪だかの裁判おこされた場合どうなるの?
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:13:37.94ID:Qe23s4Wj
>>755
9月に照会→拒否→仕事納めに開示請求訴訟通知→拒否→3月中旬に判決(訴訟番号で分かる)
半年かぁ。結構早かったわ。
0759無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:36:52.17ID:0yGgQmFA
>>758
某大型老舗掲示板さ。
0760無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:42:43.72ID:kVTMgIio
>>756
取り敢えず内容証明には
「裁判に従います」
の一文返信だけしておけばいいんじゃない?
裁判するかしないかわかんないし
裁判するとなれば自分のお互いの
住所氏名はわかるんだから
裁判までやらないのでは?
0761無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:10:31.36ID:wuuPTia6
松井一郎氏をネット中傷 埼玉の女性に賠償命令 大阪地裁


 平成31年4月の大阪府知事・市長のダブル選前にSNSで誹謗(ひぼう)中傷されたとして、
大阪市の松井一郎市長が埼玉県の女性に550万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が22日、大阪地裁であり、
金地香枝裁判長は女性側に330万円の支払いを命じた。

 判決によると、女性はダブル選の約1カ月前の同年3月、
ツイッターに「松井一郎は過去に女子中学生を強姦し、自殺に追いやりました」などと匿名で投稿した。

 女性側は「選挙妨害目的ではなく公益目的だった」と主張していた。

 判決理由で金地裁判長は、投稿について「客観的裏付けがなく、立証もしていない」と認定。
発信者特定に労力が必要になったり、ダブル選間近の投稿だったりした経緯を指摘し
「政治家としての社会的評価を低下させ、精神的苦痛を与えた」と結論付けた。
https://www.sankei.com/smp/west/news/210122/wst2101220023-s1.html
0762無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:19:10.03ID:0yGgQmFA
>>760
内容証明きても無視するつもり。
まぁ相手さんご近所なんだよね。
0763無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:20:40.14ID:B/y26DTS
>>761
選挙前だからな。今やっちまった場合、こんな判決にはならんと思う。
0764無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:25:05.28ID:3Ub7oczq
内容証明なんてただのハッタリだから破り捨てていいよ

俺は安いウィークリーマンション転々としてるよ
住所変更するたびに相手はこっちの新居を弁護士使って調べなきゃいけないから地味に良い嫌がらせになる

裁判を起こせない状態にしてやるといいよ
0765無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:32:04.04ID:fcLCRRuc
弁護士に住所調べさせたら1回10万くらいかかるんだっけ
0768無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:09:43.20ID:VPzBvrCX
>>757
早いなあ
おれ9月に開示訴訟の照会書で拒否で返して、
まだうんともすんとも言ってこんが……

よほど悪どいこと書いたから早いのか?
0769無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:20:26.14ID:LaQypP8A
>>768
まぁ住所晒しただけかな。
0770無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:25:28.12ID:LOCgB0h6
相手がいきなり家に押しかけてきたんだけどこっちも相手の家にいっていいの?
別に刑事事件の被害者と加害者ってわけでもないし、いっちゃっていい?
0771無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:32:03.66ID:VPzBvrCX
>>770
そもそも訴訟に必要な情報として住所等を開示してるんだよね、この法律

なので家に押し掛けるふくめて、それ以外に使われたら警察呼べ
刑事だよ
0772無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:35:29.05ID:LpvqFJYe
>>770
行きたきゃ行けば良いのでは?
メリットはないかと。
0773無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:46:17.98ID:rJYAEwnu
>>754
自分も開示されて電話番号も開示された
去年の10月末だったんだけど
ここに電話番号も開示されたって言ったら
ガセ扱いされたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況