X



トップページ法律相談
1002コメント382KB

遺産相続スレッド53

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:30:53.05ID:MFCaSF4n
遺産相続スレッド52 遺産相続に関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限

りません。
          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●質問者は自分の立場、相続関係者、遺言書の有無を全て書いてください。
●質問者は状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いて

ください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてく

ださい。
●情報の後出しは嫌われます。
●5ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
○間違いや勘違いを慌てて叩かなくても誰も困りません

前スレ
遺産相続スレッド52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1611118866/
0982無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:24:51.57ID:LMG5Ah/0
生ずるリスクについては「所在不明株主の株式売却制度」を検索
0984無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:45:57.68ID:nqtt7xbf
>>982
通知さえ来れば問題なさそうですね
1ヶ月間くらいバーチャルオフィス借りればいけそうですね
0986無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 11:14:45.46ID:LMG5Ah/0
法的に問題があるかどうかは、弁護士に確認した方が良い。
0987無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:22:14.27ID:LMG5Ah/0
税法上どうなのか?仮名取引ではないか等
0989無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:00:44.30ID:h3EE9TeZ
遺産の分けた後の手続きに質問あります

私と叔母で遺産をわけるのですが、口座凍結解除するために印鑑証明と分け分の同意書に印鑑押して返送して下さいと言われています。

送れば遺産を振り込んでくれるそうなんですが、これで振り込みがない場合は刑事罰などはありますか?
0991無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:37:23.15ID:9fRaHUt5
口座凍結って銀行がか
0992無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:41:11.55ID:h+WPXtok
叔父が亡くなり叔父夫婦に子供がいないので叔父の兄弟である自分の親にも相続権がある
そして親は亡くなっているので代襲相続で自分に金が転がり込む
叔母とは信頼関係なんかないので叔父の遺産を取り損ねたくはない
0993無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:20:15.95ID:iLnOmalS
?
祖父が死んだのなら、配偶者の祖母が遺産を相続するんじゃないの?
0995無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:27:22.71ID:9fRaHUt5
日本語おかしなやつは糺す必要があるだろ?お前みたいなw
0997無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:11:13.39ID:Q9nGq1mf
>>992
おれと状況似てる。
おれの場合は叔母が他界。。叔母の旦那さんはとっくに他界で子供いない。なので兄妹であるおれの父親に相続権あり。
で、おれの父親も他界してるから代襲でおれに遺産入ってくる。
銀行の審査が終わったようで無事入ってくると思ったら次は司法書士との手続きがあるらしい。
何やるんだろう。詳しい人教えてくださいませ。
0998無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:36:58.94ID:c5VxUwSt
不動産登記だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 22時間 30分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況