トップページ法律相談
1002コメント362KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 21:07:21.43ID:H72xvCpF
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1605724951/
 
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールは存在しません
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記の避難所を利用して下さい
 
避難所 
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0703無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:21:31.16ID:7l/lMzyr
スレタイとは違うけどhageXみたいな事例もあるしな
失うものがない場合ホントに何をしてくるかわからないよ
0704無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:32:20.57ID:dtlkK+E0
9月半ばにすぐ裁判起こす沸点低い人の過去話暴露したんだけどいまだに何も来てない
これはもうセーフ?
それとも5ちゃんのログが消えるまでの半年は安心できないのかな
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:12:03.70ID:f8N86qEX
>>702
本当にそれよ
自分の請求者、子どもの写真までSNSに晒してるのに怖くないのか?と思う
ヤケで何するか分からないじゃん
リスク考えて諦めないかなー
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:24:29.32ID:VZiwk0ea
質問箱とかマシュマロで開示された人っているの?
脅迫なら刑事にもなるだろうし簡単に開示されるんだろうけど、侮辱や名誉毀損、名誉感情だとどうなん?
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 16:02:59.33ID:zskhQjtt
>>704
半年は様子見よう
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 16:44:26.76ID:fNqR2b25
慰謝料900万請求だけど何考えてるんだろうな
驚いて示談してくるの狙いか?ここまで吹っかけられると裁判一択のガチガチにしかならないと思うけど
0710無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 16:49:26.14ID:9FktHn83
犯罪までしなくても少なくとも請求者に対して心から反省して謝罪する発信者なんていないだろなw
民事刑事でゴタついたら自分のために一応そのときは反省したそぶりは見せても
これぐらいでここまでしやがって死ねよカスってますますヘイト感情増し増しでしょ
0711無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 17:40:51.86ID:ve8nBIYF
示談で儲けたいならとんでもない金額で
請求するより妥当な金額の方がいいのにね…
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:02:40.79ID:jtnTApvq
ソーセージが食べたいと言ってた人に「ソーセージを食べているでしょう」で開示
慰謝料3万開示費用2回と利子で14万お支払い
弁護士なし。
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:38:01.38ID:0ffGMfnG
言い掛かりでもホンマもんの訴状が来たら対応しなきゃならない地獄?
0714無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:06:48.15ID:jtnTApvq
>>713
それが裁判だもん
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:08:17.60ID:kuuNZuLd
詳細書かないとわかんないよ
それ風俗嬢に言ったんじゃないの?
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:32:39.42ID:8y+/Ro7D
>>686
自分は一回目の意見照会書が昨年の11月末にきて、非開示で返答してそれから何も音沙汰なし
まだ安心できないのかね
ちなみにプロバイダに問い合わせたけど、お答えできません、だと
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 21:29:29.69ID:ve8nBIYF
>>717
一年経ってるし大丈夫じゃない?
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:44:50.52ID:czs0Oj3V
>>717
差し支えなければでいいんだけどどういう内容の投稿で開示請求された?
0721無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:56:41.56ID:vz5/rftZ
>>710
全然反省してないし、ますます嫌いになったな
名誉感情1件なら賠償金も大したことないし、請求者赤字なのに馬鹿じゃねーのwって感じ
0722無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:06:29.07ID:sq7XXn8g
名誉感情は賠償金大した事ないって
ここでもよく書かれてるけど
それは裁判してって事だよね?
しなかったら三桁請求されるって認識で合ってる?
0723無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 04:05:38.44ID:qAKoU7fT
請求するのはいくらでも自由だからね
それを払う人がほぼいないだけで
0724無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 04:36:03.62ID:vlhaMgB7
>>721
俺も反省してないわ
どうにかしてぶっ叩くチャンス待ってる
次は容赦しない
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 04:51:49.04ID:az/kFcgX
口だけの自己満足のやつが多いからなあ
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 05:01:13.68ID:DLNn7tUt
>>725 そんなんだから、まともな人間からは、色々言われて、馬鹿にされて、相手にもされなくなるって気づいてない頭の弱さw ほんとの事言われた悔しさたまってんだろーな
口だけでほとんど何もしない、成長しない、臆病者はまともな人間からは相手にされない自己満足人生
下手したら反訴されるという、惨めで悲しき底辺な人生で、ほんとはひとりぼっちで自己肯定感無し
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:32:05.28ID:I21XhgTC
IDコロコロ
ヾ(ゝ∀・。)ノ゛オハョ♪
お前をころすね。
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:32:27.89ID:VSCdKvpI
俺がお前をころすのら
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:32:49.46ID:I21XhgTC
IDコロコロ
ヾ(ゝ∀・。)ノ゛オハョ♪

いいや、俺がお前をころすね
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 07:14:40.64ID:44Y5Etlj
殺すとか、個人情報書き込んじゃうのと、 
お前のおならは臭いでは
賠償額全く違うと思うが
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:51:37.83ID:5j5PTJnM
また連休前に訴状郵送して、発信者が「どこの事務所も休みで相談できない!困った!」って慌てさせるのを狙ってくるんだろうなぁ
示談や本人訴訟でボロを出すように
俺もお盆中に来たし
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:07:13.75ID:UX34R3Kz
>>731
もし本当にそうなったらどうすればいいの?まだスレタイ来てなくて、そろそろ年末だから怖いんだけど
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:59:06.36ID:5fGKelE8
>>693
粘着体質基地外から請求されてて今後数年ネットで家や家族晒されそうでマジ辛い
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:34:16.05ID:EmQfhe4G
>>724>>721
わかる
請求者ほんと気持ち悪いしますます嫌いになった
きいてもいないのに色々セルフ開示してきてますます馬鹿じゃねえのと
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:37:37.03ID:mVKdQB72
発信者情報開示請求したいと思っているんですが、そのことで相談するのはスレチですか?
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:44:35.96ID:FlGylTMz
>>735
80万以上お金がかかりますよ
とだけ言っておきます
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:13:08.92ID:lBODJ1sS
>>735 過去ログから
@サイト運営者に投稿記事のIPアドレスとタイムスタンプ(投稿時間)の開示を求めます。
・すんなり開示してくれるサイトもあります。
・開示してくれない場合、裁判所にIPアドレス開示の仮処分を申し立てます。
・仮処分が認められると仮処分決定書が発行されますので、それをサイト運営者に送り、IPアドレスを開示してもらいます。

A開示されたIPアドレスから発信者が投稿の際に利用したプロバイダを調べます。

Bプロバイダにログの保存を要請します。裁判所にログ保存の仮処分を申し立てることもあります。
・この時点でログが存在しないということもあります。
・仮処分でないといつまでログを保存してくれるかはプロバイダ次第です。仮処分でも保存期間は訴訟に必要な期間に限定されます。

Cプロバイダに発信者の住所氏名を開示するよう請求します。
・「発信者情報開示に係る意見照会書」はこの段階で発信者に送られます。
・発信者が照会に対する承諾拒否の回答をします。回答しない場合には拒否の扱いになることが一般的です。
・拒否の回答があると普通は開示しません。
・この時点でログが存在しないということもあります。
・請求者への開示非開示の通知内容として、ログが存在しなければその旨が回答されます。
・業界団体が作成したガイドラインがあるので、通常はそのガイドラインに従って進められます。
・「発信者情報開示に係る意見照会書」の様式も業界団体が作成したものです。

Dプロバイダを被告として開示訴訟を提起します。
・訴訟には半年〜1年程度かかります。
・Bをしていないと勝訴してもログがないこともあり得ます。
・神田知宏弁護士インタビュー vol.1によると、ここまでで費用は50万円。他の弁護士だと50〜100万円くらいと述べています。

E住所氏名が開示されたら発信者に不法行為による損害賠償を求めます。
・支払ってもらえない場合には訴訟になるか諦めます。
・費用は請求額によりますが20万〜50万程度です。
・勝訴しても相手が支払ってくれない場合があります。
・その場合には財産開示手続を経たのち、差し押さえ等の強制執行手続を行います。費用がかかります。
・相手に財産がほとんどない場合、回収することは事実上不可能というのが一般的です。
0739無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:24:41.14ID:mVKdQB72
>>736
お金がかかることはわかってます
ただ、今の状況が発信者情報開示請求が認められるのかどうかが知りたかったんです
0741無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:40:42.32ID:liP37Ikf
>>733
心配しなくても請求者も同じ恐怖を味わってるからおあいこだよ
しかも請求者は既に晒されて実害あるんだからw
かわいそうだよ
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:59:01.98ID:5j5PTJnM
実害の意味もわかってないのかな
0745無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:18:42.14ID:KfPRd3HH
>>731
自分も4連休の間に来た
年明けた頃、またこのスレに人増えてるんだろうな
0746無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:03:47.09ID:VXSRchEZ
拗らせるとなんでもかんでも相手側の作戦だと思っちゃうよね

請求者発信者ともにノイローゼ状態で美味しい思いするのは弁護士だけ
0748無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:50:05.83ID:q2wb5frU
>>731
自分もお盆中だった
ちなみに任意の方はGW中
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:50:09.88ID:FlGylTMz
年末年始でまた裁判延期になるんじゃね?
0750無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:22:49.26ID:d5pgb/9V
俺訴えられるとしたら東京地裁だけど、東京は裁判が延期になってる?
0751無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:42:42.12ID:sq7XXn8g
>>750
もう動いてるよ
0752無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:07:12.27ID:44Y5Etlj
>>747
肥満くさいな、ジム行ってスポーツやれ

これどう?
0753無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:12:18.86ID:T7UyNIvx
>>750
延期のまた延期連絡来ましたよ
今月開示されたとして、来月「裁判判決に従います」送ったとして都内なら一番早くて来年末だと思うよ
0754無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:16:26.27ID:T7UyNIvx
>>731
テンプレ5参照
結果的に本人訴訟で支払った全額が仮に50万として
自分側の弁護士を雇いそれが25万、判決が30万なら判決額が安価になっても合計1万マイナス
本人訴訟で全額結果少しでも安くなるなら勝ち
0756無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:21:04.51ID:gEOp1p80
>>753
ソースどこ?
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:47:00.55ID:VOX+tF7T
>>753
それ本当?そんなかかるものなんですか…
自分今年の夏にプロバ提訴されたから、多分来年春くらいに判決出ると思うけど
だったら再来年の春辺りに全て終わるってこと?
長過ぎる……
0758無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:53:21.20ID:FlGylTMz
>>722
裁判せずの示談たと200万くらいふっかけてくるよ
だからシカトして民事
0760無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:31:30.81ID:DEQ4R7q9
開示されたりしてもプロバイダーは
そのまま使い続ける事出来るの?
それとも開示されたらもう解約されたりする?
0761無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:04:36.35ID:RdjANdFp
>>759
ヤバイよね、長過ぎ
自分こんな感じよ
2019年12月投稿→2020年7月スレタイ(任意請求無し)→2021年春〜夏 開示&内容証明予定→2022年春裁判など全て終了

相当お金に余裕があったら、示談というのも少し分かる
絶対しないけど
0762無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:07:22.99ID:IqVVMG/m
投稿から7か月経過だとこのスレの報告の平均からするとだいぶ期間あってからのスレタイだったんだね
0763無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:13:59.19ID:RdjANdFp
>>762
あまりこういうことをここで書くと、何故か嘘認定されるけど、半年ちょいだったね
プロバは大手
コロナで裁判所止まってたのもあるし、被告が複数のプロバだったから時間かかったのかな?全然分からないけど
0764無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:14:39.97ID:q5pAlm4d
ヤフコメはやばいのはフィルター等かけられていて自然に投稿されないようになってる。
それをかいくぐって投稿されたものに対して、スレタイがきてしまった。
0766無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:20:28.67ID:gvKyCnU4
>>761
嘘呼ばわりしたいわけじゃないんだけど
スレタイ(任意請求無し)っていうのはどういうことなの?
開示請求の意見照会は開示拒否の回答ができるし強制力はない任意だよね?
0767無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:40:34.22ID:q5pAlm4d
>>765
一般人(一郎さん)のニュース記事に写真が出ていて、その人がカツラっぽかったので、

カツラっぽいなぁ、強風のところ散歩してこい

と書いた。特に一郎さんとは書いていないが、一郎さんが載ってるニュース記事なので、一郎さんと推察されるのかな?それとカツラっぽいと書いたんだが。

多分一郎さんが怒ってスレタイのことをしたんだと思う。
ちなみに一郎さんと俺は全く知り合いでない。
0768無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:01:38.07ID:rOZ0Kbep
発信者情報の開示を受けるべき正当理由が「損害賠償請求権の行使のために必要であるため」の時ってプロバが非開示にしても絶対訴訟起こしてくるかな?
0769無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:07:57.93ID:sq7XXn8g
>>768
それ決まり文句っていうか
ほぼほぼ定型文みたいなもんじゃないの?
ちなみにその一文で起訴→開示されました
0770761
垢版 |
2020/12/15(火) 21:13:58.77ID:RdjANdFp
>>766
このスレでも散々出てるし>>3にも書かれてるけど
「任意の請求飛ばしていきなり開示請求訴訟された」ってことだよ
0771無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:14:01.36ID:5j5PTJnM
>>766
@原告が裁判所を通さずにプロバイダに開示請求→プロバイダからの意見照会(任意)がくる→拒否すれば開示されない

A原告がプロバイダ相手に裁判所を通して開示訴訟を起こす→プロバイダから再度意見照会がくる

@を飛ばしていきなりプロバイダ訴訟してきたってことよ
0772無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:14:19.83ID:rOZ0Kbep
>>769
プロバ訴訟で敗訴して開示されたの?
0773無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:26:32.97ID:yNUr4y/j
2016年に、自宅を加湿器の過剰使用により壁を黴だらけにしたとして追い出されて生活保護受給者の自分は
03-3953-8555施設けやき荘に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
精神障害者手帳を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
等級で所持しており(等級によって収入(年金)額が変化する為手帳の等級は、誤診した際親が申請した時の等級のままになっている)
二級手帳保持の場合、警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
0774無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:27:02.62ID:yNUr4y/j
(自分は、若い頃街中で交際男性に暴力を振るわれた際警察沙汰になった時も「殴られた自分」の側のみ「精神鑑定」となった、保持している「身分証明書」は障害者手帳のみなので、それを提出するとこちらに問題があろうが、その時関わっている他人の側に問題があって警察沙汰になっていようが、マニュアル対応で「精神鑑定」になるシステムになっている)
話は、翻って「犯罪施設けやき荘」に関してだが、そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった。
東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、職務中「男性職員」の肉棒を咥えている痴女。
こんな人間を所長としている「けやき荘」は、入所者同士のトラブルにろくに対応せず「警察」に丸投げし、「苛めが原因で感情的になった」と説明もしない。
新宿区の警察署など雰囲気がギスギスしていて、連れて行かれた人間が「どういう精神状態」であれ、まともに説明出来る雰囲気ではない。
この時の入所者の女性の正式な診断名は「発達障害」で手元のカルテにもそう記載してある。
更生施設けやき荘に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。
0775無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:23:49.38ID:sq7XXn8g
>>772
開示された
バカアホブスレベルで
0777無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:51:11.54ID:Bz2EO+hE
スレチかもしれんが開示請求されるかも。
上半期に5chで暴露して下半期に本人に気付かれた。本人今鍵垢でリプ見た感じ警察がどうとか。こんなビビるぐらいなするんじゃなかったな。でも暴露した時スレがちょっと盛り上がって嬉しかった
0778無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:51:17.49ID:K4wEs3fm
>>775
そんなん賠償金数万でしょ
弁護士費用は賠償金の1割
開示費用も全部込みでトータル15万くらいじゃない?
大したことない!
0779無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:59:19.48ID:sq7XXn8g
>>778
でもそこまで行くのにこれから
三桁請求されて拒否して裁判になり
それからだよ
長い道のりで精神的に参ってる
自業自得と言われればそれまでだけど
0780無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:08:02.85ID:YDw/jEuO
>>779
日本は裁判起こされた方は、結果に関係なく
すごいダメージを受けるからね
スラップ訴訟という言葉があるように
0781無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:30:27.69ID:HxF9DCFb
 開示請求された後、慰謝料とか請求されるわけなんだけど、削除した分の手間賃とかも請求されるの?
 大雑把に言って、いくらくらい見ておけばいい?
 うちわけおせーて
0782無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:35:34.74ID:bgd/Vxof
>>753
裁判が延びれば延びるほど投稿者側は「昔のことすぎてそんなことを書き込んだかどうか覚えてない」とか言えて有利になるんじゃ?
0783無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:42:48.90ID:pjajOUKl
>>699
家に来られたら警察呼べばいいよ
請求者に個人情報を晒されたりメールや電話で脅迫や嫌がらせされた場合も警察へ
0784無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:49:45.27ID:8TiiXz+3
>>779
何被害者ヅラしてんの?
ここにいる皆そうなんだよ
じゃあ示談にすれば?すぐ終わるな!!
0785無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:00:50.29ID:5tyilN6E
>>779
請求者のほうが断然大変でしょ
晒されるわ赤字確実なのになんの得にもならない訴訟に時間も金も取られるわ
気にすんな
お前の相手も相当まいってるよ
0786無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:09:11.26ID:t2w0n8cX
請求者がしょっぱい心療内科の診断書添付してくるのって恒例なの?
0787無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:29:59.53ID:nCKadJ4q
開示はされやすくなってると思うよ。
大量開示なら尚更。
任意とばしてプロバイダ起訴されて、1件の書き込みで開示されたからね。誹謗中傷ではないと思うんだけどね。
昨年の10月からここ見てるけど、7ヶ月後に開示されたし。半年以上だと嘘とか突っかかってる書き込み見ると残念な気持ちになるわ。ホントにあるから。
内容証明届いてから弁護士に全部お願いしてる。
請求者どうかしてるわ。
0788無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:34:02.04ID:t2w0n8cX
とにかく自分は大丈夫だって安心したい人がいるから信じがたい情報だと嘘認定されるんじゃない?
いろんなケースがあるから絶対なんてないのにね
0789無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:38:48.05ID:nCKadJ4q
だから真実書き込みしないで見てるだけの人結構居ると思うよ。
たまに変なのいるし。
わずかにこの人本当の事教えてくれてるって人もいるけどね。
0790無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:49:40.96ID:6MyvVAxe
任意飛ばしてプロバ訴訟起こす奴は相当ご立腹なんだろうな
0791無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:52:24.61ID:UKQYKpo8
本名じゃないのに名誉毀損とか誹謗中傷とか意味わからん請求者なんて一生嫌いだ
0792無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 03:48:46.29ID:6Q4FVdT0
>>787
7か月後に「開示」されたの?
それとも、書き込みから7か月後に「スレタイが届いたの?」

どっち?

ここの人達が言ってるのは半年超えてスレタイ届くのはレアだってことだったと思う
0793無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 05:02:01.38ID:Oib0Eb5U
最近の胡散臭い奴らは仮処分で勝訴アピールして示談金の支払いを要求するの流行ってんの?昨日も誰とは言わんが...
0794無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 07:02:51.13ID:nCKadJ4q
>>792
スレタイきたのも書き込みしてから7ヶ月後だよ。
プロバイダ起訴されてから開示までも7ヶ月後だったし。ただ開示まではコロナもあったから延びてはいると思う。
0795無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 07:10:40.24ID:AAC8zoCK
>>794
はいはい。
0796無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 07:32:53.18ID:AtcUvK9H
書き込みから3ヶ月以上経っていても依頼人から金取りたいだけの弁なら引き受けるんじゃないの?
たまたま3ヶ月以上記録が残ってるプロバイダだったらさらにその依頼人から儲けられるからラッキーだよね
逆に弁がログ残ってる可能性が低いと断っても請求者が性格がおかしくてダメ元で依頼するケースもあるのかもしれないが
0797無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:29:03.96ID:4O5QvE+Q
今は日本も弁護士増えすぎて生存競争ヤバいんだろうなと思う
0798無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:32:33.12ID:FcOQfyX1
書き込みから7ヶ月後にプロバイダから請求者から提訴されましたって照会書が来て、
その7ヶ月後に開示の判決が出たってことか
で、それから弁護士から内容証明が来て、それを拒否して現在損害賠償訴訟中なのね
たった1件の書き込みでってことは相当悪質だったんだろうな
照会書のことはいいから損害賠償訴訟について教えてよ
0799無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:49:48.38ID:FcOQfyX1
ログが保存されてるかどうかも確認せずにいきなり提訴する弁護士ってのもいるんだな
着手金は例えば5つのプロバイダ相手の訴訟なら5件まとめていくらって感じかも
1件1件着手金とってたら結構な金額になるから金目だろうけど、まとめてだったらそれほどでもないかもしれん
ログ保存されてなければ答弁書でその旨の回答があるからそこで結審だし、手間もかからんかもしれんね
0800無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:04:51.32ID:uXQ0DWH+
>>787
弁護士として情報開示請求を手がけてる方の著書によると

通常は3か月程度で消去される
ただしプロバイダによっては1年単位で記録を残してるところもある
記録が古い方から消去されるとは限らない

と書かれてるからケースバイケースみたいだね
0801無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:05:33.43ID:GMaYC9z7
夏頃か忘れたけど某女優が誹謗中傷で相手から何百もらったってニュースが出たときにワイ○○ショーの弁護士が「こういうのは儲けがないから弁護士は乗り気じゃない」て言ってたのは嘘だったのか。それともこういうのでさえ引き受けないと弁護士ってやっていけないんか。クソすぎ
0802無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:16:17.65ID:RqYckRYt
弁護士事務所の経営もタダじゃないし
司法試験通っても弁護士で食っていくの諦めて
普通に他の仕事してる人もいるくらいのご時世だからね
バカアホ1件で裁判してたらまったく割に合わないし他の仕事があるなら普通は引き受けない
無知な相手から高額な示談金を取れればワンチャン儲かるかもってだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況