X



トップページ法律相談
1002コメント369KB
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 02:14:38.10ID:YW8vj35V
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1600960752/
 
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールは存在しません。
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記の避難所を利用して下さい。
 
避難所 
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:23:55.63ID:E8/c5r2n
>>894
未成年だとどうしても親に迷惑掛けるからそれだけが心苦しいよね。。。
ちなみに書き込んだのは掲示板?Twitter?
0901無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:29:19.28ID:bcl0L4EQ
>>897
えっ2ヶ月なの?半年ぐらいあると思ってた
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:37:11.86ID:ybXGVpQT
IPさえ取得してプロバイダにログ保存の仮処分かけて

発信者は上記のこと(仮処分が自分に対してされている)はどの時点でわかるの?
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:46:20.11ID:JnD2EpJY
>>894
マジすか…
ちなみに時期はどれくらい前でしたか
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:54:19.83ID:pnzgukfi
>>883
それいつ頃書き込んだやつ?
0906無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:07:26.42ID:Y1fAQyKc
>>901
だってさそれ本来は開示請求訴訟してる間にログが消えないようにしてもらう手続きであってさ、請求者が一休みする手続きじゃないからね?あくまで裁判中に消えなくするだけであって裁判しないなら残しておく必要無いんだからそうだろ
0907無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:13:07.39ID:GCLc4I3H
>>901
>>897の言う通り、2ヶ月だよ。
わしも弁護士さんに聞いた。
プロバイダに開示訴訟を起こされたか聞いて、起こされてなかったら終了だ。
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:15:14.11ID:GCLc4I3H
それか、プロバイダからスレタイ二通目が来るかだな。
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:34:18.13ID:G3+2l/Yu
>>909
この人には関わらんほうがいいよ。どんな言いがかりでIP開示してくるかわからん。
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:42:37.55ID:5ruioydi
むしろこんだけ手あたり次第やってるなら仮に自分がされても仲間が大勢いるって思えて心強そう
0913無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:45:11.75ID:KgqJwQrP
>>909
こいつが登場してから「正義のパカ弁」気取ってた弁護士垢がすっかりおとなしくなったなw
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:00:55.24ID:G3+2l/Yu
こんだけ大量に開示請求してくれたら法手続きが厳しくなるかなとも思いたいが多分それはない。
暗号化通信にもバックドア入れて万が一の時特定できるようにしろって意見出す国だからな。日本は。
https://japan.zdnet.com/article/35160775/
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:09:41.25ID:XFNAnTkA
やっぱり一年ぐらいは安心出来ないんだね。
先が長いなぁーー。
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:14:35.78ID:Jyhr2RgW
弁護士Fか。
酷いもんだ。
0917無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:19:34.07ID:E8/c5r2n
最短で請求されてる人って2ヶ月の人が多くて、私ももうすぐで2ヶ月だから気が気じゃない
しかも2ヶ月めの日は外泊する予定だから余計気が気じゃない。。。
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:23:49.09ID:E8/c5r2n
すぐ削除したけど心配だわ
プライバシー権とか肖像権って結構曖昧なとこあるしさらに心配だわ。。。
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:27:21.65ID:PGL2dIvl
キ◯ガイ原告者1人で自演しまくりぃ〜w
キ◯ガイ原告者80万もドブに捨てていて可哀想になってきたなぁ〜w毎月弁護士費用引かれてるなんてアホそのものぉ〜w



わい50歳ニート

馬鹿な原告者の今の状況

刑事告訴→名誉毀損程度じゃ受理されない
損害賠償→無職からは回収不可能・被告に住所を知られてしまうリスク


無職からは絶対に回収不可能よぉ〜wあなたの負けぇ〜w
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:44:13.61ID:4tJtf+lB
あっち系のインフルエンサーとかユーチューバーとか弁護士とか全部ブロックして
一切見ないで関わり合いにならないのが一番だわどんな難癖付けられるかわからないし
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:59:03.55ID:KgqJwQrP
F弁護士より弁護士名義でツイートを保存しますたと
恫喝するアプリの方が
法クラ界隈では問題視されてましたね
あれマジでやばいんだけど使ってたインフルエンサーとか芸能人どうすんのかね
0923無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:06:45.26ID:dSJyTXnE
煽りのやつは確実にリスト入りしてたけど外れたみたいだな
おれのアカウントそんなに金が無さそうに見えたのか
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:10:38.89ID:49949rY1
プライバシーって面倒臭いし厄介だ
向こうの弁護士と書き込み削除費用はこちら持ちになるもんな
もう二度としないよ
0925無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:10:59.83ID:KgqJwQrP
主婦は示談ビジネスで狙われやすいで
ワイの見たパカ弁も見事に主婦垢女っぽい垢にばかり返信してた
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:22:21.63ID:uAeE9DH7
某弁護士さん、裁判所が認めたって言ってるけど仮処分は欠席裁判だから殆ど原告の言い分が通るからね
0927無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:33:30.69ID:XjAiimqH
某弁護士は総務省で話題になったんだね
胡散臭さいし、このまま暴れ続けて問題視されてくれ
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:42:07.24ID:b1HDNAxp
このまま暴れ続けて問題視されて、パカビジが下火になって欲しい
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:47:28.98ID:u5Vy1g4z
裁判官ガチャの意味ようやく分かったよ。こっちが何言っても結局裁判官が決める。
弁護士照会書って、向こうの言い分の隙をついてもらうだけだよね。それで5万が相場。

微妙なものほど裁判官の心証次第じゃんな。
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:50:28.57ID:E8/c5r2n
>>924
これマ?
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:51:53.29ID:u5Vy1g4z
>>930 
まだ100パーそうなるとは決まってないんだって。
ケースバスケース。大量開示だと頭割りだとさ。
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:58:24.11ID:lyLnjbax
>>927
F弁だけでなく気にくわないリプに弁護士名義で保存しましたと
恫喝できるアプリをだした弁護士事務所があって
法クラ的にはそっちの方が問題になってた。
弁護士じゃないやつが弁護士名乗るって非弁行為だからな

開示するすると煽ってるインフルエンサーやタレントが使ってたね
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:59:29.37ID:lyLnjbax
>>929
東京地裁に3行以上読めない判事がいて
そいつにあたるまで訴状出したり引っ込めたり
0934無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:04:04.59ID:9ekCsdPy
悪口1件でこの夏プロバイダ訴訟されたけど、いつに分かるのかなあ。東京地裁。あと半年はかかるのかな
0935無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:14:05.34ID:UHdyF0XD
胡散臭さいのに限って、開示するする訴訟するするだもんな
0936無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:21:51.16ID:lyLnjbax
金持ってる有名人にはただで受任するって
宣伝目的なんだろうけど
スラップ捗るな
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:24:16.89ID:xgx98MLP
煽ったり炎上商法したり→大量開示で示談金ガッポリ→煽ったり炎上商法したり→大量開示で示談金ガッポリ

もうこれで生計立てるヤツが出てきてそう笑

スラップ訴訟と裁判外請求である恐喝まがいの内容証明は規制が必要だと思うわ
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:25:09.55ID:G3+2l/Yu
>>926
まだIPなんでしょ?大抵がプロバで通らない気がするんだけど、任意請求送って示談を促すのかね。他人の弁護もしてるだろうし物量的に全てプロバ訴訟はこなせないでしょ
0941無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:48:53.07ID:lyLnjbax
主婦はマジで狙われるぞ
周りの目を気にしやすいのと
収入のある配偶者がいるから回収しやすいんだろな
0942無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:52:56.31ID:dUxeUeoM
「〜と関わらない方がいい」
個人や企業を特定できる形で書かない方がいいよ
俺はこれでスレタイ届いたから
ほんと仮処分ってガバガバだよね
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:00:42.24ID:G3+2l/Yu
それじゃもう何もネットに書けんわ。相手を褒め称える以外全部開示対象なんだろ?
0946無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:01:36.14ID:E8/c5r2n
>>931
まじか、相手の弁護士費用は認められても20%って書いてあったの読んだからちょっと安心してたんだけどそいでもないんだね
0947無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:06:04.14ID:l2PpGQ9e
>>941
家族には支払い義務無いよ
専業主婦やたまに方々でバイトするだけの主婦ほど最強じゃね?
在宅してるから郵便物は自分で回収できるし
賠償金を踏み倒しても債権者は給与の差押えが出来ないんだからさ
家まで動産の差押えに来られても「全部夫の物です」で逃げ切れる
0949無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:20:40.27ID:sD6W3HSS
>>909
youtuberに叩かれてるけどその人には送ったのかな
顔出ししてあそこまで堂々と言われると逆に怖いけど
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:47:12.21ID:lyLnjbax
>>947
なくても嫁はんが逮捕や裁判を起こされると言われたら
払ってまう夫は多いだろ
0953無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:14:38.74ID:9aKaSUDI
パート主婦だけど子無しで助かった
世間との繋がりほぼほぼ無いからね
旦那は冷静に調べてくれて本人訴訟でいけとの指示に従った
結審から2年になるが判決金額の80万は請求や差押などはされていない
0954無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:22:00.87ID:hoJ0ZPpJ
>>953
開示か否か判決待ちの身として、経験談ためになります
やっぱり本人訴訟の方が良いんですか?
答弁書は依頼されました?
もしよかったら教えてほしいです
0955無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:25:05.99ID:pWn4HZAu
>>953
旦那さんがしっかりした人でよかったね
0956無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:27:31.23ID:pnzgukfi
>>953
良い旦那さんで良かったね!
ウチはきっと離婚だなー
0957無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:27:49.97ID:PGL2dIvl
キ◯ガイ原告者1人で自演しまくりぃ〜w
絶対に回収出来ないのに80万もの弁護士費用分割で毎月口座から引かれてるアホなキ◯ガイ原告者はマヌケw



わい50歳ニート

馬鹿な原告者の今の状況

刑事告訴→名誉毀損程度じゃ受理されない
損害賠償→無職からは回収不可能・被告に住所を知られてしまうリスク


無職からは絶対に回収不可能よぉ〜wあなたの負けぇ〜w
0958無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:29:16.77ID:pnzgukfi
>>954
裁判遅れてる感じですか?
0959無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:37:42.46ID:E8/c5r2n
未成年で支払い能力がない場合でも親の財産の差し押さえなどはないんですか?
0960無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:44:35.27ID:inSuDIFM
>>952
電通OGの某ちゅうさんとかメンタリストさんとか
逝け速さんとか不登校YouTuberといった炎上芸人を無料でやってる
はるかぜちゃんも依頼してたけどなんかをさっしたのか前任者に戻った
0961無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:49:05.82ID:9aKaSUDI
>>954
答弁書は自作でしたネットで書き方など色々調べはしました
本人訴訟は、暇人&強心臓の人には良いと思います
顔から火が出るレベルの下ネタ投稿でしたので相談に行きづらかったというのが本音です
仕事があって休めない方は弁護士に依頼した方が時間も精神的負担も軽減されますかね
0962無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:51:09.14ID:HGrdsc3G
>>953
その80万には請求者側の弁護士費用も入ってますか?
その場合、本人訴訟で何割負担でした?
0964無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:57:05.52ID:9aKaSUDI
>>956
正直に打ち明けた方が気が楽になりますよ
うちはしばらく唖然とされたのち私の書き込んだ下ネタワードを見て失笑、え?こんなことで裁判?弁護士はあ?となってました
謝って自分から離婚になる?と聞いてしまいましたが逆に離婚したいの?と聞き返され、まあ自分がやったことは自分で責任持ってこれからは一切書き込まないようにと釘刺されました
0965無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:02:47.10ID:v9mqYWJt
>>963
この事件で自首した人で弁護士から連絡あった奴
襲撃予告したガキ以外全員女だったわ
0966無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:02:55.63ID:vbN+3fPc
>>962
慰謝料40開示費用28弁護士費用5と遅延損害金5部と書いてありました
請求は慰謝料200と弁護士費用120(開示費用含む)合計320でした
0968無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:13:22.19ID:aHjWeNj3
>>966
裁判何回有りましたか?
本人訴訟でも80万かぁ〜
0969無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:14:26.56ID:aHjWeNj3
>>966
詳しく書いてくれてありがとうございます。
0970無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:22:43.49ID:UJyWIEDa
>>966
それは開示何件分ですか?1件ですか?それとも複数件ですか?
0971無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:24:43.90ID:E7qyRwxW
>>960
しょーもな
有名人みたいな目立つ有力者が言論統制目的でする訴訟かよ
こんなん悪法以外の何者でもないわな
0973無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:01:54.27ID:/Uyt5Syb
>>964
いい旦那さん、いい夫婦だね。
しかし顔から火が出るレベルの下ネタ投稿よく見せたね(笑)見せてって言われた?
0974無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:04:31.74ID:p/jXVp9t
>>853裁判で負けたんだよ
不問
0975無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:06:34.64ID:p/jXVp9t
>>854嘘つけこの野郎腐れ弁護士め(笑)
お前には払わんがな
0977無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:27:44.75ID:gOIxeIhF
>>976
何だかなあ。言ったもん勝ちみたいなところあるよね。
でも割高でも示談金支払って早くお終いにしたい気持ち、私は分かるな。
0979無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:44:34.95ID:om5oaTR9
この中で著作権で開示請求来た人いる?

個人のイラストや文書を動画に入れてしまい、著作権侵害ということで削除を依頼したい、損害賠償請求したいからという理由で届いてしまった

拒否だとしても法的な根拠は必ず書くようにプロバイダから電話があって頭を抱えている
0980無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:07:17.55ID:49+Rm80/
転載だけで賠償請求を出来るもんなのかね
転載なんてそこら中に溢れてるのに
0981無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:08:55.33ID:Z/76EKUT
>>977
分かる。でも示談金で100万とか言われるとちょっとね〜
裁判になるとあれもこれも上乗せしますよ〜って言ってくるのが怖いわ。
でも示談金60万ぐらいなら払って終わりにしたいかも。
0982無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:28:48.54ID:D/MEdxEy
>>976
これようはパカ弁の脅しに屈して示談しましたって話?
今スレタイ各地にばら撒かれるだろうからこれ読んでびびって示談に応じるのを目論んでるのかなあ
0983無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:49:44.27ID:dSf8tEIe
5ちゃんとツイッターの質問箱で
ブス、低学歴、顔デカ
とか書いたんだけどやばいんかな
他の人も何人か書いてたから同調してしまった
今もう自分は書いてないけど、他の人は書いてるっぽくて本人はこのまま続いたら開示するかもみたいな事を言ってる
生活カツカツの人だから請求費用払えさそうだけど、借金してでもする人いそうだよなー
0984無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:52:01.89ID:hBP05OYT
仮処分の段階でびびって自分から個人情報セルフ開示&示談とか意味わからん
せめてプロバイダ相手の開示裁判の結果見てからにしろよと
裁判にしたら上乗せーとかいうのもそりゃ請求するだけなら一億でも自由だからね
0985無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:54:47.24ID:r9bOse+N
>>960
某○ってレスでもエゴサしてくるらしいから止めたほうがいい。訴訟リスクあるよ
0987無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:03:25.97ID:3760eW8P
>>911

>>909この投稿でも開示対象なの?なんの権利侵害?
0988無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:07:49.05ID:0C80S6ZW
>>976
これって相手方弁護士に質問してうまく丸め込まれてるだけじゃん
なんで自分で弁護士を探さないんですかね
はっきり言ってただのアホだぞ
0989無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:11:43.92ID:QQHwbWJP
>>983
アウトだね
0990無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:41.62ID:R6R08wc/
請求者側もだけど開示にまつわる体験談は示談や和解のケースばっかりだね
それもだいたい発信者が慌てふためいて請求者のパカ弁のいいなりなるケース
判決まで持ち込めば確実に請求額から大幅減額されて請求者としてはドヤ顔語り出来ないし
発信者側の体験談なんて開示された時点での負い目があってほとんどないから
結果として示談和解の話ばっかになるんだろうけど
そんな簡単にお金出してくれる発信者ばかりではないと思うんだけどもね
0992無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:07.59ID:eQxXIA/9
>>990
ただ>>976の記事をツイッターあたりでシェアしてる人は
「これが示談ビジネスですよ」
という文脈で紹介してんのが救いですね
0994無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:10.95ID:bpfqEv6h
>>987
開示対象じゃないだろ。なんの権利侵害も見当たらないが?
0995無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:46:57.11ID:ImXkYITd
今後いい商売になるからって
悪用する人も出てくるね
0997無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:48:00.17ID:bpfqEv6h
埋め
0998無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:48:15.73ID:bpfqEv6h
1000無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:48:32.17ID:bpfqEv6h
梅干
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況