X



トップページ法律相談
1002コメント369KB
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ66
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 02:14:38.10ID:YW8vj35V
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1600960752/
 
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールは存在しません。
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記の避難所を利用して下さい。
 
避難所 
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:45:37.96ID:Y1fAQyKc
スレ埋まるの早いなw10日で900近く行くのかよw逃げ切りまでこのスレ居座るつもりだからあと4スレ分は俺はまだ居そうだなw
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:52:05.29ID:9WV1xidG
契約者が自分以外とか見られる可能性ある家族いる人は先にいっといたほうが気が楽だと思うよ
こんなご時世だしたまたま話題に参加したら開示請求されちゃったって言いやすいだろ
初手の照会書、任意開示の結果、プロバイダ訴訟の提起&照会書、その結果、とかで
仮に非開示だとしても何度かプロバイダから書き留めが届くことになるし
0853無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:10:43.50ID:JnD2EpJY
書き込みは2月、相手が6月半ばに開示請求してるログの補完は終わってるって言ってて、
今まだ開示請求書留届いてないってことは安心していいんですかね
まだ安心できないでしょうか
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:35:33.10ID:nJ28Tr5Y
バーカだけで開示された人いる?
オレ、シネで開示されたよ。300万請求されてる。
0855無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:37:10.06ID:nJ28Tr5Y
追伸
金はあるんで問題ないが、嫌なヤツなんでとことん争うつもり。
棄却の可能性あるかなあ?
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:39:49.69ID:fez4VCqL
>>853
開示宣言されてるとはいえ半年は安心しないほうがいいと思う。
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:03:16.29ID:VW8ZtalL
>>854
!?300?!
俺前科持ちだが、300万払う犯罪なんか中々ないぞ笑
徹底的に争いましょう!30万でも高いです!
0858無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:04:39.43ID:VW8ZtalL
>>853
まだ安心出来ないけど、光は見えてきてると思う、キャリアは?携帯なら来月越せば逃げ切り成功、固定なら今年越せたら逃げ切りやと思う!あと少し!
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:06:28.64ID:VW8ZtalL
>>854
体力ある方なんですね、棄却の事例は少ないからなー
それならとことん争って向こうに金使わせましょう!
しかし300請求されて金はあるんで問題ないって言えるの渋いわー
0860無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:12:46.35ID:KrA96g7Q
>>858
全く同じで草。俺もキャリアか固定か分からないんだけど、Twitter?俺はTwitterでキャリアなら後半月、固定なら今年いっぱい
0861854
垢版 |
2020/10/14(水) 09:15:11.38ID:1TGtNNlR
もちろん300万請求は法外でし。
向こうに甚大な被害が出す事を第一目標にしている。
原告とパカ弁は「刑事告発する」とか脅してるけど
こっちの弁護士は、これで刑事告発されたら5チャンの中で書いてる人間
全部刑事告発になるから心配ないと言ってる。
できる限り回数を重ねて、相手に金をつかわせる!
0862無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:24:10.51ID:Mc3gWJBv
>>850
簡易書留で来るしな。
0863無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:29:48.57ID:1TGtNNlR
>>859
棄却の可能性あるとみてる。
シネと書いた相手の名前を例えば河本だとすると川元と変えて書いてるんで
違う人間だと主張していく。
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:41:00.01ID:0YVHJIzo
>>857
ありがとう!当方弁護士も30万でも高いって言ってた。
ただ、開示費用が問題と言ってたね。
0865無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:46:59.90ID:g23H96bb
>>864
拒否の回答書はご自身で書かれましたか?
0866無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:50:18.19ID:Mc3gWJBv
>>865
自分で回答書書いてみて、無料の弁護士相談に事の次第と回答書を見せて添削してもらうといい。
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:54:31.60ID:PGL2dIvl
キ◯ガイ原告者1人で自演しまくりぃ〜w
アホなキ◯ガイ原告者が脅迫や殺◯予告でもないのに80万も弁護士費用に費やしてて笑えますぅ〜w
野良Wi-Fi+VPNで絶賛拡散中!これなら追えないなぁ〜w



わい50歳ニート

馬鹿な原告者の今の状況

刑事告訴→名誉毀損程度じゃ受理されない
損害賠償→無職からは回収不可能・被告に住所を知られてしまうリスク


無職からは絶対に回収不可能よぉ〜wあなたの負けぇ〜w
0868無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:54:39.44ID:rULpTsqt
>>865
回答書は自分で書きましたよ。
でも開示されて、脅迫的通知書が来たんで、知り合いの弁護士に依頼したわけです。
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:12:57.86ID:1W5ZIpLV
>>851
いや邪魔だから
届いてないのに居座んな
0870無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:20:44.62ID:1W5ZIpLV
>>845
弁護士に任せればいいだけ
普通に生活してて問題ない
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:50:06.03ID:g23H96bb
>>868
そうなんですね
弁護士に依頼してシネ程度で開示されたのだとしたら、開示の運要素が強すぎるなぁと思いまして。プロバイダもそれで負けちゃうのか。

いい報告待ってますね!がんばって!
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:51:43.19ID:7aAOFghi
>>854
専スレで
「○○さん(原告)って△△大学出身だと思ってたけど違うの?」
と書いただけで、
名誉毀損だと主張されて裁判官ガチャで開示されたよ
プロバイダ訴訟時の弁護士がポンコツだった可能性が高かったので、プロバイダ担当者も同情したのか「非開示になった投稿の弁護士」を教えてくれて、開示後はその人に弁護士を変えた
先方は開示後半年経ってから200万円請求してきたけど、
「裁判の判決に従う」と返答してから1年以上音沙汰無し
0873無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:04:24.69ID:2PYopEt1
>>867
相手80万もドブに捨てたの?相手は悔しいだろうね
せめてニートだと分かってたらこんな事にはならなかっただろうし
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:09:25.40ID:2PYopEt1
ニートって言わなきゃ相手損害賠償請求してくるから大損させる事できたのにもったいないな....
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:38:23.62ID:VW8ZtalL
>>867
サイコー
もっと煽って下さい!爆笑
80万掛けて手掛かり無しは気狂うわ笑
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:39:53.48ID:VW8ZtalL
>>872それが、名誉毀損?
いよいよありえない流れやなぁ
個人情報渡るの嫌やわな、
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:41:47.57ID:VW8ZtalL
>>863
それならワンチャンありますね!貴方の体力とメンタルなら問題無さそうだ
0878無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:44:10.18ID:VW8ZtalL
>>860
Twitterかー僕の知識だから鵜呑みにしては欲しくないけど、割と保存期間長いみたいだよ。前スレでは8か月後に
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:45:12.63ID:VW8ZtalL
>>860
Twitterかー僕の知識だから鵜呑みにしては欲しくないけど、割と保存期間長いみたいだよ。前スレでは8か月後にスレタイ来た人もいたしね。
逃げ切れたら是非パァーっと遊びましょう!
0880無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:46:57.78ID:uAeE9DH7
裁判官ガチャはリアルにあるって弁護士に言われたわ
自分本当に運がないからハズレ引き当てそうで怖い
弁護士数人に相談したけど開示されない可能性の方が高いって言われてるのに
0881無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:59:25.75ID:qTx+qD0I
安易に訴訟って
何十人から逆に反訴されまくったら
すさまじい時間と億単位の金かかるんじゃないのか
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:02:07.46ID:KrA96g7Q
>>879
https://kandato.jp/term/ログ保存期間/
Twitter

アカウントが削除されると1か月でログが消えるとのTwitter側からの回答があった(5月20日にアカウント削除され7月20日に仮処分申立した件ではログがなかった)。「アカウントの復活」が30日以内であることと関係があるらしい。
Twitterの呼び出しに2〜3週間かかるため、アカウントが削除されている場合は、すぐに申立てをして日本の代理人にログ保存の依頼をしないと間に合わない可能性が高い。

俺は垢消ししてるから1ヶ月でTwitter上でのIPは消えるからそんな遅くに来ることは無いと思う。しかも大量開示じゃなくて俺単体だし
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:06:28.71ID:MmtmsMlS
ばかあほくらいで開示された
こちらも300万
訴訟になると20万いかんくらいらしい
でも、向こうは一歩も引かんとさ
もう、すきにしてくれ
0884無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:18:14.54ID:VW8ZtalL
>>882
えー逆に言えば垢消しても一月残るんや、俺は爆サイやった、爆サイは消したらすぐログ消えるみたい。
その事情ならかなり大丈夫じゃない?安心モードに切り替えて行ってもええと思う!おめでとう!
てか、アホ馬鹿でも開示されない時はされないし本当にガチャだな。
前スレでは〇〇って何処何処に住んでるよね?のレスに違う、彼は〇〇に住んでない。
これで開示された人いたな、開示されただけで金は払ってなくその後音沙汰無しらしいが
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:22:00.45ID:XoE3ti2h
とある掲示板で連投して書き込み制限中となりました。掲示板の管理人から開示請求が来たりしますか?
プロバイダから開示請求の手紙が来ますか?
その掲示板の問い合わせでなんで規制されたのか送りまくりましたあわせて100回はしたと思います。
そのこともプロバイダから手紙がきますか?
0886無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:39:02.10ID:E8/c5r2n
>>885
開示されるわけない
でもそれは普通に迷惑だからやめた方がいいよ
0887無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:44:13.04ID:+M8i/1Jk
金がない一般人に対しては何を発言しても訴訟リスクゼロです。昨日のツイッター上の某氏の無関係の人物晒し上げ事件でもその事は明らか。お前らはもうネットに書き込むな。
0888無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:55:20.87ID:XoE3ti2h
>>886
ありがとうございますもうやめます震えが止まりません
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:17:16.13ID:JnD2EpJY
>>856
ありがとうございます
半年ってのは開示請求宣言からですか?

>>858
書き込んだのは固定も携帯もどっちもあったと思います
書き込み先は5ちゃんです
とりあえず今年いっぱい反省しながら祈ります
0891無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:18:23.19ID:QAXc19BF
>>882
垢消さなくても、投稿から1年経ってるから放置ってのは甘い考え?
0892無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:50:21.07ID:pHHNxzYT
鍵垢の服の投稿が似合わないと某掲示板に書いたら相手が弁護士に相談と言っててこれって誹謗中傷になるんですか?スレタイきたりしますか?
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:56:56.55ID:PczUBFQM
>>887
金持ってる有名人が晒し上げ事件を起こしたら、晒された人に対して「名誉毀損で有名人に訴訟起こそう」と営業かける弁護士(あるいは仲介者)はいっぱいいそうじゃない?
有名人が故に、裁判バックレ等の逃げ隠れはほぼできないわけだし
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:50:05.98ID:7ndHjH/g
>>853
うち似たような時期でログつきで最近届いたよー
ネット上では既に削除済みだった(削除済みでも請求来るのは承知)
しかしこんな前の日付のが今ごろ来るんだってびっくり
親名義だから先に開けられてて、親は架空請求の詐欺みたいなもんだと思ってる様子
弁護士に相談しようとは思ってるけど
そもそも自分の状況があまりに酷すぎて弁依頼も訴訟能力も危うい状態…
これだと監督責任のある親に請求行っちゃうもんなあ
なんかもう本人に直接事情伝えて話し合った方が良い気がしてる( ;´Д`)
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:52:43.10ID:GmVi6cL9
相手側はIPさえ取得してプロバイダにログ保存の仮処分かけておけば時間的猶予は割とあるからね
0896無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:55:48.59ID:XFNAnTkA
>>894
任意?任意飛ばして開示請求訴訟?
書いたのは掲示板?
0897無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:57:03.92ID:Xums89WW
それでも2か月くらいで訴訟しないと消されちゃうよね
あくまで訴訟前提の措置だから
0898無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:51:35.05ID:fez4VCqL
>>894
どんなこと書いたの?
責任能力ないってことは未成年?
0899無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:23:25.29ID:PGL2dIvl
キ◯ガイ原告者1人で自演しまくりぃ〜w
キ◯ガイ原告者80万もドブに捨てていて可哀想になってきたなぁ〜w



わい50歳ニート

馬鹿な原告者の今の状況

刑事告訴→名誉毀損程度じゃ受理されない
損害賠償→無職からは回収不可能・被告に住所を知られてしまうリスク


無職からは絶対に回収不可能よぉ〜wあなたの負けぇ〜w
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:23:55.63ID:E8/c5r2n
>>894
未成年だとどうしても親に迷惑掛けるからそれだけが心苦しいよね。。。
ちなみに書き込んだのは掲示板?Twitter?
0901無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:29:19.28ID:bcl0L4EQ
>>897
えっ2ヶ月なの?半年ぐらいあると思ってた
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:37:11.86ID:ybXGVpQT
IPさえ取得してプロバイダにログ保存の仮処分かけて

発信者は上記のこと(仮処分が自分に対してされている)はどの時点でわかるの?
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:46:20.11ID:JnD2EpJY
>>894
マジすか…
ちなみに時期はどれくらい前でしたか
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:54:19.83ID:pnzgukfi
>>883
それいつ頃書き込んだやつ?
0906無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:07:26.42ID:Y1fAQyKc
>>901
だってさそれ本来は開示請求訴訟してる間にログが消えないようにしてもらう手続きであってさ、請求者が一休みする手続きじゃないからね?あくまで裁判中に消えなくするだけであって裁判しないなら残しておく必要無いんだからそうだろ
0907無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:13:07.39ID:GCLc4I3H
>>901
>>897の言う通り、2ヶ月だよ。
わしも弁護士さんに聞いた。
プロバイダに開示訴訟を起こされたか聞いて、起こされてなかったら終了だ。
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:15:14.11ID:GCLc4I3H
それか、プロバイダからスレタイ二通目が来るかだな。
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:34:18.13ID:G3+2l/Yu
>>909
この人には関わらんほうがいいよ。どんな言いがかりでIP開示してくるかわからん。
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:42:37.55ID:5ruioydi
むしろこんだけ手あたり次第やってるなら仮に自分がされても仲間が大勢いるって思えて心強そう
0913無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:45:11.75ID:KgqJwQrP
>>909
こいつが登場してから「正義のパカ弁」気取ってた弁護士垢がすっかりおとなしくなったなw
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:00:55.24ID:G3+2l/Yu
こんだけ大量に開示請求してくれたら法手続きが厳しくなるかなとも思いたいが多分それはない。
暗号化通信にもバックドア入れて万が一の時特定できるようにしろって意見出す国だからな。日本は。
https://japan.zdnet.com/article/35160775/
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:09:41.25ID:XFNAnTkA
やっぱり一年ぐらいは安心出来ないんだね。
先が長いなぁーー。
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:14:35.78ID:Jyhr2RgW
弁護士Fか。
酷いもんだ。
0917無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:19:34.07ID:E8/c5r2n
最短で請求されてる人って2ヶ月の人が多くて、私ももうすぐで2ヶ月だから気が気じゃない
しかも2ヶ月めの日は外泊する予定だから余計気が気じゃない。。。
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:23:49.09ID:E8/c5r2n
すぐ削除したけど心配だわ
プライバシー権とか肖像権って結構曖昧なとこあるしさらに心配だわ。。。
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:27:21.65ID:PGL2dIvl
キ◯ガイ原告者1人で自演しまくりぃ〜w
キ◯ガイ原告者80万もドブに捨てていて可哀想になってきたなぁ〜w毎月弁護士費用引かれてるなんてアホそのものぉ〜w



わい50歳ニート

馬鹿な原告者の今の状況

刑事告訴→名誉毀損程度じゃ受理されない
損害賠償→無職からは回収不可能・被告に住所を知られてしまうリスク


無職からは絶対に回収不可能よぉ〜wあなたの負けぇ〜w
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:44:13.61ID:4tJtf+lB
あっち系のインフルエンサーとかユーチューバーとか弁護士とか全部ブロックして
一切見ないで関わり合いにならないのが一番だわどんな難癖付けられるかわからないし
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:59:03.55ID:KgqJwQrP
F弁護士より弁護士名義でツイートを保存しますたと
恫喝するアプリの方が
法クラ界隈では問題視されてましたね
あれマジでやばいんだけど使ってたインフルエンサーとか芸能人どうすんのかね
0923無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:06:45.26ID:dSJyTXnE
煽りのやつは確実にリスト入りしてたけど外れたみたいだな
おれのアカウントそんなに金が無さそうに見えたのか
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:10:38.89ID:49949rY1
プライバシーって面倒臭いし厄介だ
向こうの弁護士と書き込み削除費用はこちら持ちになるもんな
もう二度としないよ
0925無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:10:59.83ID:KgqJwQrP
主婦は示談ビジネスで狙われやすいで
ワイの見たパカ弁も見事に主婦垢女っぽい垢にばかり返信してた
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:22:21.63ID:uAeE9DH7
某弁護士さん、裁判所が認めたって言ってるけど仮処分は欠席裁判だから殆ど原告の言い分が通るからね
0927無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:33:30.69ID:XjAiimqH
某弁護士は総務省で話題になったんだね
胡散臭さいし、このまま暴れ続けて問題視されてくれ
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:42:07.24ID:b1HDNAxp
このまま暴れ続けて問題視されて、パカビジが下火になって欲しい
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:47:28.98ID:u5Vy1g4z
裁判官ガチャの意味ようやく分かったよ。こっちが何言っても結局裁判官が決める。
弁護士照会書って、向こうの言い分の隙をついてもらうだけだよね。それで5万が相場。

微妙なものほど裁判官の心証次第じゃんな。
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:50:28.57ID:E8/c5r2n
>>924
これマ?
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:51:53.29ID:u5Vy1g4z
>>930 
まだ100パーそうなるとは決まってないんだって。
ケースバスケース。大量開示だと頭割りだとさ。
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:58:24.11ID:lyLnjbax
>>927
F弁だけでなく気にくわないリプに弁護士名義で保存しましたと
恫喝できるアプリをだした弁護士事務所があって
法クラ的にはそっちの方が問題になってた。
弁護士じゃないやつが弁護士名乗るって非弁行為だからな

開示するすると煽ってるインフルエンサーやタレントが使ってたね
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:59:29.37ID:lyLnjbax
>>929
東京地裁に3行以上読めない判事がいて
そいつにあたるまで訴状出したり引っ込めたり
0934無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:04:04.59ID:9ekCsdPy
悪口1件でこの夏プロバイダ訴訟されたけど、いつに分かるのかなあ。東京地裁。あと半年はかかるのかな
0935無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:14:05.34ID:UHdyF0XD
胡散臭さいのに限って、開示するする訴訟するするだもんな
0936無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:21:51.16ID:lyLnjbax
金持ってる有名人にはただで受任するって
宣伝目的なんだろうけど
スラップ捗るな
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:24:16.89ID:xgx98MLP
煽ったり炎上商法したり→大量開示で示談金ガッポリ→煽ったり炎上商法したり→大量開示で示談金ガッポリ

もうこれで生計立てるヤツが出てきてそう笑

スラップ訴訟と裁判外請求である恐喝まがいの内容証明は規制が必要だと思うわ
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:25:09.55ID:G3+2l/Yu
>>926
まだIPなんでしょ?大抵がプロバで通らない気がするんだけど、任意請求送って示談を促すのかね。他人の弁護もしてるだろうし物量的に全てプロバ訴訟はこなせないでしょ
0941無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:48:53.07ID:lyLnjbax
主婦はマジで狙われるぞ
周りの目を気にしやすいのと
収入のある配偶者がいるから回収しやすいんだろな
0942無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:52:56.31ID:dUxeUeoM
「〜と関わらない方がいい」
個人や企業を特定できる形で書かない方がいいよ
俺はこれでスレタイ届いたから
ほんと仮処分ってガバガバだよね
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:00:42.24ID:G3+2l/Yu
それじゃもう何もネットに書けんわ。相手を褒め称える以外全部開示対象なんだろ?
0946無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:01:36.14ID:E8/c5r2n
>>931
まじか、相手の弁護士費用は認められても20%って書いてあったの読んだからちょっと安心してたんだけどそいでもないんだね
0947無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:06:04.14ID:l2PpGQ9e
>>941
家族には支払い義務無いよ
専業主婦やたまに方々でバイトするだけの主婦ほど最強じゃね?
在宅してるから郵便物は自分で回収できるし
賠償金を踏み倒しても債権者は給与の差押えが出来ないんだからさ
家まで動産の差押えに来られても「全部夫の物です」で逃げ切れる
0949無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:20:40.27ID:sD6W3HSS
>>909
youtuberに叩かれてるけどその人には送ったのかな
顔出ししてあそこまで堂々と言われると逆に怖いけど
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:47:12.21ID:lyLnjbax
>>947
なくても嫁はんが逮捕や裁判を起こされると言われたら
払ってまう夫は多いだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況