X



トップページ法律相談
1002コメント341KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:35:16.46ID:8JYnXXDW
このスレッドはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もここでどうぞ。
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1598203829/
 
※このスレはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールは存在しません。
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記の避難所を利用して下さい。
 
避難所 
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0188無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:23:28.46ID:91JNlo0r
>>187

有名人とかじゃないから刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても相手払えるか分からないし俺どうしたらいいんだろ?(泣)

パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....100万は大金過ぎるよー.....
あーハッスルハッスル!
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:49:38.50ID:O1cC8lyd
いちいち宣言してチラッチラッと様子見する馬鹿
さっさと黙って粛々と行動しろよ腰抜けの口だけのカスが
0190 【ぽん吉】
垢版 |
2020/09/08(火) 09:52:38.14ID:4agy4CxH
>>187
まあ、コンテンツプロバイダに発信者情報開示請求をしたってことだろう
あんなの、書類に必要事項書き込んで、本人確認書類つけて出すだけだから
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:00:41.68ID:WLvl8dtM
住所晒しって開示拒否してもプロバイダー判断で開示されるんかな?
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:05:29.29ID:PNvKrEmt
うちの請求者プロバイダ訴訟で個人情報分かったら私的制裁するはとか個人情報晒すとかツイッターで言いまくってるんだがこんなのまじで通るの?普通に恐怖感じるわ
自分はクソバカレベルの書き込みなのに
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:07:20.01ID:/xLl5tPq
イチャモンレベルの開示請求送ってくるやつは取り締まってほしいわ

>>191
住所は流石にマズいだろう
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:07:38.04ID:l7Et5zbJ
プロバイダによるね
大手なんかはガチの犯罪予告レベルじゃないと面倒くさくて対応しない
0195無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:09:10.88ID:vEJCSN1D
>>190
返信ありがとう。まだその段階なのか。というか弁護士にやってもらえば良いのに自分でしてるんだな…
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:10:53.24ID:qFJE9ebw
>>77
プロバイダから一切照会書来なかったってこと?
どこのプロバイダ?
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:16:24.90ID:+KO4LWaD
>>192
>>103に書いてあるように刑事告訴で倍返しだ!
0198無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:21:57.74ID:PNvKrEmt
>>197
刑事告訴って実害出てからじゃないとだめだよね?
それだとしんどいわぁ
0199無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:31:06.54ID:ZtlSZWPK
>>176
ここ最近の書き込みを見ていると5chなら任意の照会書で1カ月半くらいから
他のサイトだと3〜6カ月ってところでしょう
任意飛ばして開示訴訟でいきなり来るパターンだと最低半年
コロナの影響もあって今は1年以上になる場合もあるんじゃないかな
つまり書き込んでから最低1年、1年半〜2年も過ぎれば逃げ切ったと安心できるでしょうね
0200無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:32:03.23ID:+KO4LWaD
>>198
その請求者の代理人弁護士を懲戒請求するという手もあるのでは?
開示した個人情報を依頼人に悪用させようとしてるのは弁護士としてヤバイ
0201無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:35:14.93ID:vEJCSN1D
開示訴訟でいきなりくるパターンってメリットはあるんだろうか。意見照会するよりは時間が短くて済むのか。
逆にデメリットはなんだろうな。
0202無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:36:46.02ID:PNvKrEmt
>>200
なるほど
ツイッターで請求者が私的制裁する、個人情報晒すって書いてたのスクショしとけばいけるかな?
0203無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:27:26.02ID:LgH+RGh9
>>188
こんにちは
今日も同じ書き込みで
頑張ってますね
毎日毎日もう100回も同じことばかり貼って
よく飽きませんね
毎日こんなことしてて
なんの意味があるのか逆に知りたくなります
0204無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:32:39.70ID:91JNlo0r
殺◯予告とかじゃないから名誉毀損程度では刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても相手は払えないと思うし俺どうしたらいいんだろ?(泣)

パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....
ど、どうするぅー!?
0206無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:25:21.29ID:vZ0KZYIK
鳥の先生って誰?
0207無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:50:50.70ID:X8TX4Uxg
>>201
プロバイダによっては任意だと対応が遅い所もあるらしい
訴訟だと、期日が決まってる分早く発信者に確認を取らなきゃいけないから、そういった意味では早いかもね
デメリットは、裁判費用に何十万の着手金をまたパカ弁に払わなきゃいけない事ぐらいじゃないかな
パカ弁としては訴訟した方が着手金に報酬金がプラスされるから、そっちをおすんだと思う
0209無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:57:25.46ID:0muliSeb
刑事事件になってる場合ってスレタイこないでいきなり警察ピンポンなの?
0210無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:19:02.06ID:CD2bQ3eF
>>176
199の人も書いてるけど、私は任意飛ばして開示訴訟で半年(コロナ流行ってからの割に案外早い?)でした
0212無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:25:05.84ID:CD2bQ3eF
>>211
7月 いきなり訴訟
鳥の人から来たんですかね?
211さんはいつ頃ですか?
0213無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:10:53.25ID:aAoMNecU
巻き込まれて開示請求きた
大した内容じゃないので自分は開示されないと踏んでる
0214無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:13:12.41ID:XDX2SxfY
プライド高い奴ほど誹謗中傷気にして弁護士だの開示請求だのしたがるよね〜
そいつらはそのプライドに見合うだけの品性もないんですが
0215無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:15:36.37ID:WEcbV3a/
誹謗中傷された!っていう人って自分に都合よく解釈しすぎ
なんで自分がやられたり言われたのか自覚ないんだもん
0216無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:22:08.35ID:Zlkiz1aK
正直、誹謗中傷というよりも些細な事で悩んだり辞めたり眠れなかったりしてるアホ見ると笑える
完全にバカな事してて言われたりやられるのは自業自得なんだよねぇ
0217無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:22:51.78ID:lKyyUAhM
それはどうなのって呼び掛けとかしてる人はいいけどさ
0218無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:23:03.51ID:91JNlo0r
脅迫とかじゃないから名誉毀損程度では刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても相手払えないと思うし俺どうしたらいいんだろ?(泣)

パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....
100万は大金過ぎるよ.....

ズン・ズン・ズンドコ!つよし!
0219無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:24:00.03ID:enCiOBeh
結局、言われる奴ほど何かある
酷い誹謗中傷されたって思うのは自分に原因があるんじゃない
0220無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:24:45.28ID:4QAzJV1l
嫉妬で言ってる奴は論外だけど笑
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:25:27.73ID:mtCH7XD5
暇な人たちばっかりだね。
0222無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:26:48.02ID:tTpSz6GK
その人の
能力
容姿
財力
知名度
ファンの人数や人気度に嫉妬してやる人いるいるww
あれは叩いてるがわがただ惨めだよな
人気者は辛い
0223無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:27:35.75ID:uLWQlAQL
人気があるほどアンチや批判や叩きも増えるからなぁ………。
0224無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:29:22.19ID:2RBMsv4S
それは分からないけど正しい情報かも分からないネガティブだけ見聞きしたことで付きまとってくる人は疑うことを知らなすぎるというか、ちょっと世間知らずというか
浅はか
0226無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:32:52.71ID:V31Vg/MH
>>222
大したことやってもないのに粗探しの嫉妬と私怨で誹謗中傷やってるやつは開示されてもしゃーないわ
あと浅はか(笑)な人も
0227無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:34:19.15ID:VYxMxarJ
>>212
いきなり訴訟って何ですか?
0228無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:35:50.60ID:c2VqNNtM
はぁ〜?
誹謗中傷する人って頭おかしいわ
なんで嫌われてるのかわかってなさそう
0229212
垢版 |
2020/09/08(火) 14:41:41.50ID:CD2bQ3eF
原告の法律事務所で調べたら、これどうなの?みたいな案件でも引き受けてるみたいで
実際負けてるから、そこまで心配はしてない
弁護士に相談したら、開示は難しいから自分なら引き受けないと言われたし
仮に開示されてもどんど来いだわ
0230無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:49:41.21ID:stVJR5N0
誹謗中傷される人は誹謗中傷される原因がわかってないからいわれ続ける
誹謗中傷の酷さに言われてる人の人間性それは比例する
0231無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:52:43.55ID:8jQdZrIM
>>149
アナルの締まりでプライバシーってのがよく分らん
アナルでプライバシーってなんか実体験に基づく暴露みたいなニュアンスに見えてしまう
0232無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:54:31.73ID:dNzsiSOw
>>230
誹謗中傷するなら少しでも該当しそうなスレは全てさけるべし
自分が言わなくても巻き込まれるからな
0233無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:55:07.02ID:dNzsiSOw
ここで煽ってやれば充分ww
0234無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:22:30.94ID:vZ0KZYIK
>>208
原告がツイートで勝利宣言、スレタイ飛ばして次の日ピンポンって事例がある
0235無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:29:07.82ID:X8TX4Uxg
>>227
>>3
>請求者によって
・「任意請求」→拒否される→「開示請求訴訟」の順番で行ってくるパターンと
・いきなり「開示請求訴訟」を起こすパターン
の二種類が存在します

これの後者のこと
0236無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:33:17.49ID:91JNlo0r
有名人とかじゃないから刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても相手払えるか分からないし俺どうしたらいいんだろ?(泣)

パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....
ほんわかぱっぱーほんわかぱっぱー!
0237無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:37:54.88ID:iERWslog
おっす!オラニート50歳!

キチガイ原告者がオラにたっぷりと時間とお金を掛けてくれるから嬉しっぞー!どうせ回収できないのにw

次回もまた見てくれよな?
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:04:38.83ID:mfVH+w9f
6月はじめ法的措置を取った宣言 7月20日ごろ自分の書き込みが消される 9月5日インスタでIPアドレス開示できたと発表 ということはこれからプロパイダ訴訟するから発信者情報開示請求が届くのはいつ頃? 毎日いつ来るかビビってるけど
0239無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:26:53.20ID:sezMaASZ
掲示板で憎いやつになりすまして、そいつが全部やったって事にして貶めてやればい
0240無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:27:10.26ID:sezMaASZ
コスパがいいねぇ
0241無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:27:54.12ID:CuFIaxt9
誹謗中傷されて然るべき人間っているからな
0242無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:28:44.41ID:GPVl9jJx
有名人に嫉妬は論外だけど(笑)
フォロワーに本名知られちゃってるし自分はいつでも開示勧めれるかな〜
0243無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:29:16.03ID:gqiOHySK
嫉妬はダメだよぉ
0244無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:29:48.37ID:gqiOHySK
嫉妬でやられてる人はマウント返してやると相手は発狂するよ(笑)
0245無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:30:22.89ID:gqiOHySK
>>241
いるいる
0246無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:27:50.73ID:qDcITf6d
Twitterはアカウント消せば大丈夫?
開示請求して訴えると言われて3時間で消したけど
0248無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:38:03.69ID:0muliSeb
>>246
大丈夫かはわからんけど垢消すとログも消えるの早いらしいからさっさと消した方がいいのは間違いない
0249無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:43:24.78ID:m/gq/8D7
>>242
有名人は目立つからなぁ 嫉妬の対象になりやすい
才能があればなおのこと
0250無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:44:44.27ID:8pyru/76
>>222 >>224
そんなやつはがいいねされちゃえばいいのにねぇ
0251無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:44:59.14ID:8pyru/76
そんなやつは開示されちゃえばいいのにねぇ
0253無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:46:29.33ID:MLwGSn21
最近フォロワー数が増えて嫉妬される
才能があって嫉妬される
みんなから慕われてて嫉妬される
こからへんの人はまじ大変だろうね
0254無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:53:43.69ID:5adt2Z2H
地のはてまで追うぞぉ〜
0255無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:57:06.46ID:91JNlo0r
脅迫とかじゃないから名誉毀損程度では刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても相手払えないと思うし俺どうしたらいいんだろ?(泣)

パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....
100万は大金過ぎるよ..... カンツォーネッ!
0256 【わんわん】
垢版 |
2020/09/08(火) 18:24:49.61ID:N/3xRUdw
>>252
全く名誉毀損にはなりませんね
0257無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:40:11.20ID:THgyFRmf
このスレは使えね
0258無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:56:37.63ID:E6K7+YgD
>>246
暫くはツイッター社にログ残ってるから相手のスピード次第
0259無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:59:06.13ID:E6K7+YgD
不特定多数に向けてのヘイトスピーチは中傷じゃないと言い張りわざと炎上させて絡んできた奴を訴える当たり屋かよって手口を取る某氏とは絶対に相容れない
0260無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:19:37.33ID:WLvl8dtM
そう言えば、5chのIP開示請求ってFBやTwitter、爆サイと比べ弁護士費用が高くなるって本当?
0261無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:39:53.36ID:Abzxq0hQ
Twitterでもう消されたアカウントになりすましても訴えられませんか?
因みにそこそこ有名な人で、今は名前変えて別のビジネスをしてます
0263無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:52:24.01ID:91JNlo0r
発信者の住所や氏名をみだりに公開する行為は,プロバイダ責任制限法4条3項で「開示された情報をみだりに用いて、不当に発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならない」と明文で禁止されている。発信者情報の公開は不法行為に該当する可能性が高い。

周りの人間に言いふらしたりでもして、もし被告側の耳に入ったら警察に通報されて捕まっちゃうよ(泣)どうしたらいいんだー(泣)
カンツォーネッッ!
0265無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:08:38.93ID:Qsw1DuPF
>>262
連続投稿で名誉権、肖像権、プライバシー権、アイデンティティ権で130万か
じゃあ悪口1件なら開示されても大した額ではないかなー………
0266無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:24:43.96ID:oi4VCGOY
>>262
判決がいくら高額でも回収できるかは別
相手に支払い能力がなければおしまい
0267無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:37:36.79ID:oi4VCGOY
損害賠償請求してきたら相手の名前と住所分かるんだよね?思いっきり拡散して地獄見せてやろうw
0268無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:42:16.46ID:Abzxq0hQ
私の場合はIDとハンドルネームは一致してるけど、他人を労うツイートを1件行っただけだから大丈夫そうだな
0269無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:58:30.35ID:EbenfKCW
>>260
質問の答えになるかは分からんが…
5ちゃんは一部の弁護士しか対応しないケースが多いので2ちゃんねる時代は請け負っていた弁護士も尻込みしつつあると聞いた

なので他のSNS等よりも多くの費用を請求してくるのは可能性としてはあるのかもしれない
0271無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:20:04.73ID:mKLQpSRG
丁度某議員のなりすまし垢を法的措置とるって報道されてるね
0272無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:28:07.17ID:91JNlo0r
殺◯予告とかじゃないから名誉毀損程度では刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても相手は払えないと思うし俺どうしたらいいんだろ?(泣)

パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....
ど、どうするぅー!?ペンパイナッポーアッポーペン!
0274無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:39:44.16ID:LAzCgl8F
ブロガーへの誹謗中傷で
損害賠償金109万6870円の支払いが確定
現在略式起訴済みだそうです

何書いたらこんなに高額になるんだろう
0276無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:08:22.81ID:oV7JhBaZ
>>273
そりゃそうだろうが認否した後取り返しつかなくなる事があるとまで書いてないからな
あくまで認否の仕方だからな
認否したから大丈夫思ってる間抜けはこのスレにはいないと思うが
0277無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:12:12.46ID:LvpJSX68
>>275
前の写真が見られないのでなんとも言えないのですが、先程ちらっと見た限りは開示されるような内容ではなかったと思います
0278無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:13:19.69ID:vQh4UhiW
>>274
知らなくてサラッと見てみたけど
・子どもに関する虚偽
女子の身体を触ってる、暴れまくってお店出禁、猟奇○人者
・実名晒し
・ブロガーが出版した本の停止を求める署名
・無言電話

本当はもっと過激な書き方だったらしい
0279無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:24:21.28ID:wirktr3z
ご相談です
専スレで、その有名人ではなくその有名人のアンチの荒らし(数年にわたって荒らししているのでそいつの個人情報がバレバレ) に対して、
自分はそいつの個人情報をさらしたり書いたりしたわけではないのですが、名前だけは出して過去のそいつのネット上の恥ずかしい言動を引き合いに何度かからかってしまっていました
(童貞、ずっと彼女いない、など)

ただあまりにも頭に来てしまったので一度だけ「死ね」とだけ書いてしまったら、通報するわと言われました
(ブラフの可能性もあり実際に通報したかは不明)
ただワッチョイ付きのスレのため不安に思っています

このケースの場合開示されてしまう可能性は高いのでしょうか?
0281無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:34:22.45ID:LvpJSX68
>>279
名前を出して死ねはマズいかもしれません
ただ開示はされても刑事事件になって前科がつく可能性は低いと思います
0282無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:59:21.33ID:k8c1Vkt4
>>279
最近の判例では「タヒね」もNGとなったらしいです
0284無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:09:15.43ID:k8c1Vkt4
>>274
2年もつきまとえばねぇ..やってる事もエグいわ。中傷だけじゃないし。民事と刑事両方か。原告の怒りが凄まじかったのだろう。こんな事で貯金失って仕事も会社員なら多分クビ。
0285無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 02:32:33.24ID:6LcrsjuJ
>>278
これで109万なら逆に安いかも。
0286無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 04:01:55.53ID:cL+xBT5V
特定の相手を指して「死ね」は普通にアウト
民事でもまず負ける案件だし場合によっては書類送検まであり得る
 
堀ちえみのブログに誹謗中傷「死ね消えろ」、50代主婦が書類送検
https://www.sanspo.com/geino/news/20190717/sca19071705030001-n1.html
 
>取材に主婦は、
>「『殺す』とは書いてない。『死ね』でも脅迫になるんですか。みんな書いてるじゃないですか」
>と主張。反省の色は見えなかった。
0287無責任な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 05:09:05.43ID:SqLW0ueW
死ねで非開示だったが相手も死ね死ね言ってたからか?
場合によるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況