X



トップページ法律相談
1002コメント343KB
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 02:30:29.68ID:afCDjAEn
このスレッドはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もここでどうぞ。
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1597395200/
 
※このスレはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールは存在しません。
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記の避難所を利用して下さい。
 
避難所 
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:22:27.57ID:2+c22vLG
>>149
その程度じゃ通らないと思う。
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:29:29.17ID:PLmysDxP
>>150みたいなのも請求者か頭の悪い奴だな
>削除すると相手が刑事告訴したら証拠隠滅でパソコンの押収とか、余計に複雑になる。

証拠隠滅ってほんとバカなのかって思うわ
削除申請しておかないと時効が進行しないからとりあえず削除申請しておくのは最善手なんだが
書き込み記事自体は証拠ではなくて加害行為そのものだから、削除申請は単に加害行為を終了するという意味しかないのに
0165無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:01:47.44ID:Av65fHIj
民事って前科つかないよ
0166無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:04:00.74ID:OvdWPAZw
民事で前科ってwwwつくわけないだろ
離婚協議したら前科?
相手のプライド傷つけましたーwで前科?
世の中そしたらほとんど全員前科者じゃないっすかー
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:06:58.94ID:Y9ZGQFOA
民事と刑事がなんで分かれてるのか考えろよw
0169無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:14:59.63ID:rmZnxWUx
有名人じゃないから刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても相手払えるか分からないし俺どうしたらいいんだろ?(泣) 
パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....
100万は大金過ぎるよ.....
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:15:56.44ID:Mh7xsW7e
何ヶ月スレタイが届かなければ開示請求されてないと確信できるのでしょうか?
3ヶ月間ログが保存される掲示板なら3ヶ月を目安にしてもいいですか?
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:50:12.04ID:2+c22vLG
>>169
誹謗中傷からストーカー事件に発展した友達も刑事告訴受理されなかったよ。
0174無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:41:53.86ID:GknVjHkd
3月30日の書き込みが情報開示請求きた
0176無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:04:16.06ID:++L3NZ5Y
>>127
年金はナマポと違うから貯蓄も使い道も自由
実際訴訟起こすのは弁護士だし
なんの問題もないよ
そんなんだから訴えられんだよ
0177無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:12:09.08ID:rmZnxWUx
脅迫じゃないから名誉毀損程度では刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても意味ないし俺どうしたらいいんだろ?(泣)パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....
0180無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:44:47.92ID:Mh7xsW7e
>>179
ですよね
すぐ削除申請して2日後くらいには消えてたんですけどめちゃくちゃ不安です
0181無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:58:44.11ID:/JbQuASQ
開示拒否できたけどその後プロバイダーに請求書が訴訟起こしてるかどうか電話で状況を教えてくれるのかな?
0183無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:26:29.42ID:MKyVE/vJ
>>172
書き込みから半年後にスレタイきたよ
プロバイダーによって対応の速さが違うから時差が生じるんだと
0184無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:48:49.24ID:9chf9qP1
別にホストが女性と歩いてても社会的評価が下がるわけでないから名誉毀損には当たらないのは確か 
0185無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:12:59.77ID:Mh7xsW7e
>>183
半年も間空くことあるんですね…
時差すぎてびっくりしちゃいますよね
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:15:01.56ID:Mh7xsW7e
>>184
名誉毀損にあたらないというのは弁護士の方も仰っていました
ということはやっぱり肖像権侵害で開示請求されることになるんですかね…
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:34:41.92ID:CNFpXyFx
任意じゃなく訴訟でいきなり来ちゃうパターンだとログ保存だけすぐにやっておいて半年とか1年後とかに来ることもある
コロナの影響も考えると今は最低1年は経たないと逃げ切ったと考えないほうがいいぞ
大量開示で時間がかかってるとかなら1年半とかかかりそうなのもある
少なくとも三カ月とか半年とかは今の間隔で逃げ切った期間とは言えないから忘れよう
最低1年な
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:57:54.74ID:rmZnxWUx
殺◯予告じゃないから名誉毀損程度では刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても意味ないし俺どうしたらいいんだろ?(泣)パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....
損害賠償請求も40万かかるし.....
0190無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:26:30.50ID:FIMHAI9t
>>187
>任意じゃなく訴訟でいきなり来ちゃうパターンだとログ保存だけすぐにやっておいて半年とか1年後とかに来ることもある


この場合、当然だけどログ保存は目安として3か月以内にはしとかなきゃ、その後の半年や1年後に訴訟はできないってことだよね?

@今更、半年前の書き込みのログ保存請求をするのは難しい

Aすぐ訴訟するにせよ、半年後〜1年後に訴訟するにせよ、目安として書き込みから3か月以内に動かないとダメ

@.Aはそれぞれイエスでオッケー?
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:28:13.68ID:FIMHAI9t
それと、「任意じゃなく訴訟でいきなり来ちゃうパターン」ってのは請求者にとってメリット、デメリットはどんなのがあるの?

いきなりしちゃったほうが手間を省けて請求者も楽だろうし、任意なんてすっ飛ばしてみんなそうすればいいと思うんだけど
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:44:23.34ID:Mh7xsW7e
>>187
任意じゃなく訴訟でいきなり来ちゃうパターンだと、スレタイじゃなくていきなり裁判所から書類が来るっていう認識で合ってますか??
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:57:37.60ID:PLmysDxP
開示請求をしてからでないとプロバイダにログがなかった場合、訴訟で勝訴したとしてもログがないから開示できないということもある
プロバイダにログが存在するかどうか確かめてから訴訟した方が安全
仮処分でログの保存をしておいても相手から「早く訴訟するように」と申し出られるとそれから一定期間で仮処分の効果がなくなるという規定があるから
1年半後に訴訟というのはあまり現実的ではない
のんびりしたプロバイダだったら可能かもしれないが
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:06:14.51ID:FIMHAI9t
そもそも開示して請求通って、初めて相手の名前や住所がわかる流れだと思うんだけど、いきなり訴訟するってことは相手の住所、名前が既にわかってなきゃできないよね?
どうゆうこと?
0195無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:32:23.54ID:xBGM3vvy
>>188
罪?(爆笑)
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:35:07.24ID:xBGM3vvy
オレの相手のパカ弁。
二回連続で公判に遅刻。
裁判官から、やる気あるのですか?って注意されてた。
相手は、裁判官にはすみませんと言ってたが
こっちには謝罪無し。
弁護士である前に社会人としても失格だな。
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:51:49.19ID:Mh7xsW7e
>>194
これ私も思いました
0198無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:45:42.14ID:dbAru5n8
>>194
いきなりプロパイダ訴訟って意味だと思う
通常、プロバイダ経由で任意の開示請求して拒否されたらプロバイダ訴訟して判決で開示させる

任意の段階で開示できたら裁判費用浮くから普通はするけど最近はしない請求者がいるのかも
0199無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:56:25.32ID:dbAru5n8
>>192
プロバイダから何らかの形で連絡あると思う。
契約してるプロバイダによるし、
あくまでも個人情報だから勝手に教えたりはしない。
0200無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:00:02.38ID:JIHnO69+
>>192
いきなり訴訟というのは、プロバイダに任意開示を求めず、いきなりプロバイダに開示請求訴訟をするということ
被告はプロバイダですから、訴状が届くことはなく、プロバイダからやはり照会書が届き、開示を拒否するならその理由を書いて提出しなければなりません。
0201無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:13:07.72ID:1Co8mwJ0
請求者がプロバイダに対して提訴してきました。
自分自身は無職で貧困ですが、親父が不憫に思って全額肩代わりしてくれる事になりました。
よって開示◯して示談にしようと思っています。
この場合、請求者の弁護士から後日示談の連絡が来るんですよね?
何日間も考慮した結果、このように決断致しました。
色々な意見があると思いますが、もう決まった事なのでこのまま意見を曲げずにいきたいと思います。
このスレに相談するのは今日限りにします。皆様、本当にありがとうございました。
0204無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:23:06.25ID:FhizPd0v
YouTube又はGoogleのログ保存期間っていつまででしょうか?それともTwitterと同じで、投稿してもアカウントにログインしていればログが残るのでしょうか?
0205無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:37:52.23ID:rmZnxWUx
弁護士の日当や交通費などは全てこちらで負担するんでしょうか?
0206無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:39:16.34ID:kKfx+5Nu
>>202
待たねーよ、アホ!
0207無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:46:50.19ID:cJ+nwYky
刑事告訴されて罰金課せられて前科つくよりは開示請求されて金払うほうがマシやろ
0208無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:53:16.19ID:uySyb5qY
>>201
提起したって事は1回目の照会書は非開示で
提出したって事だよね?
ま、そんな事聞いてももうここには来ないのか…
お疲れ様でした。
0209無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:56:48.48ID:pIt6vPWU
刑事告訴なんてめったにねえよ。
0210無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:58:24.96ID:pIt6vPWU
相手に起訴させて大損害を与えるのが1番!
刑事告訴なんてよ、脅し恐喝の部類。
パカ弁の常套手段だ。
それしか勝てないからよ。
0211無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:10:50.56ID:rmZnxWUx
有名人じゃないから刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても相手払えるか分からないし俺どうしたらいいんだろ?(泣)パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....
もう最悪だ.....
0212無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:04:45.42ID:XP/WcIq0
>>211
パカに騙されたんだね。
かわいそうに。
0213無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:28:37.03ID:RKeW0gKR
>>192
ここ見てると大体プロバイダから照会書来るみたいだけど、
自分はプロバイダが雇った弁護士から来た
0214無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:34:51.47ID:AY6V+yAU
誹謗中傷、侮辱、名誉毀損は刑事は滅多にないが、脅迫した奴らは覚悟しておいた方が良いぞ。
0215無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:59:49.34ID:4ztnGdum
「◯◯殴りたい」は脅しになるのかな
0217無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:11:14.88ID:yVeqyuSN
>>215
相手の名前や顔が分かってるならやばいかも
ネトゲとかのIDなら気にしなくていいどこの晒しスレも誹謗中傷だらけだから
0218無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:12:07.79ID:ZoBb7RTQ
来るかと思ってたけど、全く開示請求通知こないわ
あんだけ脅されてたのになー
アンチは1人じゃないのわかったか?
そもそも個人メールは無理なんよwメシウマーーー
0219無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:19:50.91ID:4ztnGdum
「殴りたい」で警察動くのか…
0220無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:30:08.37ID:YTPkAwqq
自分には今のところスレタイ届いてないけど
もし他の誰かに届いていて最終的に裁判までいくなら傍聴したい
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 01:58:37.48ID:LQiakOov
単発IDコロコロで自演する、請求者の工作員(=造語症の発達障害)また一人二役かよ
いまどき『メシウマ』とか昭和からタイムスリップしてきたのか
こいつは請求者が有利になるように
やたら本人訴訟をすすめてくる、したらば管理人と同一人物

他にも、口癖は
『スレタイ来た』『スレタイ届いた』『バカアホブスレベル』
『本の宣伝業者』『ゾッとした』『嘘スレ民』『スマフォおじいちゃん』『痰壷民』『自演宙』
IDコロコロ転がして、まるで大勢いるかのように見せかけてるが
コロコロする前のIDで出てこれなくなるから、いつもの一人だけだってすぐわかる
0222無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 02:33:12.28ID:3ZxbWdRr
>>175
来たよ
0224無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 03:58:30.17ID:nOVJBBTi
あ〜 気持ちいいわ最高の気分
完全に追い込むまでなんどでも誹謗中傷でもなんでもしてやったる
これは復讐
しかしくっっっっそ気持ちよかった
さて、どうでるかね?
0225無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 03:59:28.91ID:ny2SZwl9
失わされた人間は強い
0226無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:47:34.81ID:eRNKqMmS
>開示◯して示談にしようと思っています
定期的に出るよな、このスレでw

開示に◯して得することは何もないからね
0227無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:55:54.18ID:mzByOnwC
メリットは訴訟になった場合の裁判費用と弁護士費用が請求されないんじゃないの?
デメリットは時間稼ぎ出来ないぐらいか
0228無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:10:10.78ID:eRNKqMmS
>>227
裁判費用(裁判所に払う費用)はどうやっても、払わなければならない
交通事故と同じで、責任の割合で何%かが変わるだけ
しかも裁判費用は数万レベル
https://www.courts.go.jp/vc-files/courts/file3/315004.pdf

弁護士費用は、基本的に原告負担
どこまでが必要経費で弁護士の取り分がどれだけか不透明だからね
ただし、弁護士を使わずに発信者情報開示をして、民事提訴した場合は
発信者を突き止めるまでの経費は請求して認められる場合もある
0229無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:31:16.36ID:jfN0RTNO
相手方が開示請求するって宣言してたからスレタイ待ってるんだけどこの時間が結構キツい
0230無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:02:26.36ID:QokU5ikk
プロバイダがやる気ないから請求してきたら負けるんだろうけど直接誹謗中傷してないし始めて書いたレスだから前スレのラーメン屋ぐらいになるんだろうか
0231無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:53:39.83ID:3X8gazGJ
弁護士費用も損害賠償訴訟の慰謝料の1割程度だから数万円
弁護士費用は各自負担が原則なんだから開示手続きに必要な弁護士費用は除外すべきなんだけどな
開示に要する手続きだって弁護士に依頼しなければできないものでもないから、
弁護士に依頼するかどうかは依頼人の選択に過ぎないんだから
0232無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:45:00.93ID:BnfSLnRk
>>221
キチガイがおるやん
0233無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:48:49.74ID:BnfSLnRk
もうすぐ2ヶ月になるけど全くスレタイ来ないな
開示請求する、って言うだけかよクソババア
0234無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:08:43.87ID:Zimtvrim
刑事訴訟された一般人情報ないよなあ。
0235無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:12:55.04ID:7NpNZJiu
脅迫じゃないから名誉毀損程度では刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても相手払えないと思うし俺どうしたらいいんだろ?(泣)

パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....
100万は大金過ぎるよ.....
0236無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:30:57.91ID:L3aBmKBg
>>233
いつのレス?5ちゃん?
2ヶ月はまだまだ何も無い事もあるよ
5ちゃんのレスはここ見てると早く来るっぽいけど
来るなら来るで、早く来て欲しいよね
0237無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:59:48.36ID:3zHjAMli
震えて待ってろてフレーズ某掲示板でも書き込んでる同一かも
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:35:44.69ID:14clJ9yd
>>228 >>231
裁判費用も弁護士費用も一部なら、名誉感情の侵害程度だとそんなに取られないですよね?
自分が名誉感情で起訴されてるんですが…
0239無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:54:06.27ID:Xl1gTpUU
>>238
同じです
自分も名誉感情で起訴されてます。
0240無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:55:34.05ID:g9DbV6dD
>>228
もちろんフリーwifiでも突き止めることは可能で余計悪質だと判断される場合がある
0241238
垢版 |
2020/08/30(日) 14:17:40.23ID:Ddzx9ugh
>>239
名誉感情の侵害って、拒否の文面難しくないですか?
何枚くらい書かれましたか?
0243無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:30:56.81ID:MJqN/wYn
>>238
損害賠償額は微々たるもんだろうね
0245無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:33:24.35ID:MJqN/wYn
>>240
フリーWiFiで突き止めることは難しいから
無理しない方がいいよ
コンテンツの方に発信者情報がない場合は無理だから
0247無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:33:22.33ID:7NpNZJiu
殺◯予告じゃないから名誉毀損程度では刑事告訴も受理されないし損害賠償請求しても相手は払えないと思うし俺どうしたらいいんだろ?(泣)

パカ弁に支払う100万以上の負債を抱えたままだなんて.....100万本当に返して欲しい!
0248無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:35:49.38ID:Xl1gTpUU
>>241
弁護士にお願いして書いてもらいました。
2件分です。
一件に一枚って感じでした。
0249無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:39:56.29ID:LKBJytiZ
>>248
費用はいくらでしたか?
0251241
垢版 |
2020/08/30(日) 15:52:31.12ID:04AwS9TO
>>243
まあそんなにですよね。ありがとうございます
でも開示されないでほしい

>>248
ありがとうございます
やっぱりそのくらいですよね
自分もある程度考えたものを弁護士に渡して、5万くらいで書いてもらったのですが
1枚ちょい程度でした
0252無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:08:04.96ID:0n4Nd+OG
現実とは紐付けされていない、ネット活動用Twitterの鍵垢のツイートを晒したらプライバシーの侵害で訴えられたりする?
因みにそいつはネッ友限定の相互フォロー1桁のアカウント
0253無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:37:03.63ID:J2msPs30
>>241
名誉感情、アホバカ糖質レベルで意見照会きた際には
この程度なら言論表現の自由が尊重されるべきや
これでいちいち訴訟され重大な処罰やプライバシー開示されるなら自由や匿名表現が著しく規制されていく未来しかないぞという意見やら
社会的損失はないとかそういう回答して拒否

あとは勝手にやれ(こっからプロバイダ裁判からの損害賠償裁判やるも自由だがやればやるほど向こうが赤字になるだけという前提を把握した上で)というスタンスでいいと思います
0255無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:53:27.94ID:AR6ARY0f
>>250
代筆で5万くらい
その他開示された場合の交渉の手付金が5万くらい
0256無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:04:32.51ID:kfUsnnfg
ピコピコちゃんねるで開示請求されてる方っていますか?
0257無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:09:49.67ID:c2bGdgu4
>>254
このスレの大半の人は
名誉毀損にもならないレベルなので
そのレベルで刑事訴訟に至った例を提示できないと
参考にはならないと思う

そもそも刑事訴訟になるレベルの書き込みならば
まず、警察に通報してるし
そういう事ができないレベルの話の人が、告訴すると脅してるからね…
0258無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:46:10.48ID:Xl1gTpUU
>>249
2件分二枚で10万でした。
0259無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:47:59.47ID:Xl1gTpUU
>>251
一件につき5万でした。
5万が相場みたいです
0260無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:50:21.07ID:LKBJytiZ
>>258
高いですね…ご回答ありがとうございます。

起訴されたとおっしゃっているのは、スレタイの次の段階でしょうか?
0261無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:52:03.62ID:M5AE0uT9
>>238
いつ頃に開示請求された分が起訴されたんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況