>>879>>880
どうもありがとうございます。
自分でも調べてみたのですが、代襲相続や数次相続といった規定が複雑でよく分からず、
子→配偶者(その子はいない)→配偶者の兄弟→その子と対象者が死んだら延々と続くのか
そんなことはなく、祖父の財産はその子夫婦に子供が入れば、
祖父の実子も死んだらその相続権はその子に受け継ぐけど、
配偶者や配偶者側の親族までには引き継がないみたいな記載もあって、悩んでいます。

前段のとおりなら、879さんの回答のとおりでしょうし、
後段のとおりなら、880さんの回答になるってことですよね