X



トップページ法律相談
1002コメント491KB

やさしい法律相談Part348 ワッチョイ無し自由スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:41:32.53ID:F3SJMs0q
やさしい法律相談Part348 ワッチョイ無し自由スレ

日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。

          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎

質問の前にかならず>>2〜 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

またはテンプレサイトhttp://temp.ofuregaki.com/yasashiihouritusoudan/参照

●質問者は質問テンプレート>>3を使用することを勧めます。
●質問者はリンクを貼らないでください。貼っても回答者は開きません。
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。.
●テンプレを読んでいない質問者にはアンカーをつけて放置してください。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。

前スレ
やさしい法律相談Part347 ワッチョイ無し自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1576287219/
0649無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:59:15.46ID:ecDOfs/s
>>647
>規約が存在しないサービス展開をしていたのであれば、それ自体が法的に問題であるわけですよ。

ウェブサイトに規約があろうとなかろうと
それ自体は法的な問題にはならないと言えるが

ちなみに、どの法律に定めてある?
0650無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 01:55:35.81ID:jhIsMFUD
何故、国土交通省がわざわざ判例等を用いて目安示してるのに右へ習えでそれ以上の額提示してるとこちらほらあるんだ?
賃料の60ヶ月分なんてのも見かけたけど、公序良俗に反してないのですかね?

修繕費用を最大値で云々って数百万を想定してるとなるともはや室内ぶっ壊れ放題では?
それが本当に良しとされるのか是非ともお伺いしたい今日この頃。
0651無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:22:16.87ID:dUc/pfZ6
>>649
弁護士サイトにその旨の記載があったので。直感的にも法治主義においてルールを定めないサービスの授受はないかなと。

弁護士サイトの記載が誤っているという感じでしょうか?
0652無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:10:08.86ID:ecDOfs/s
>>651
>弁護士サイトにその旨の記載があったので。

>このモデルでは、無料会員用と有料会員用の規約を
>設ける必要があります。

もしかしてこれですか?
どこにも規約が無ければ違法だとは書いてないですよ

>直感的にも法治主義においてルールを定めないサービスの授受はないかなと。

あなたの感想だと思います。根拠とはなりません

規約がなくとも社会で商いは成立してます
一例として、スーパーマーケットの試食販売におかれまして
あれはフリーミアムですが
私は、規約を表示して、試食品を勧めている販売員ならびに販売会社を見た事はありません
それでも商売は行われている様です

>弁護士サイトの記載が誤っているという感じでしょうか?

失礼ですが、今回の弁護士サイトにつきましては、あなたの読解と判断に誤りがあったと思います
0653無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:40:28.28ID:ecDOfs/s
>>631 さんは
5chの運営について、皆様の見解はいかがですか
と書かれていたので
私は、5chに義務は無いと言えますとお伝えした

それが631さんには、許しがたい事であったことは想像できますが

今ここには、それ以外の説をあげる人が居ない様ですし(殆ど私しか絡んでないようだが)
河岸をかえてみてはどうでしょう?
Yahoo!知恵袋とか、Quoraとかありますよ
0655無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:53:12.49ID:Z8U9S9Zc
以前の職場の話しです
一か月前に退職を知らせなければペナルティとして時給が半分になると言われて
11月末日に12月いっぱいでやめる旨を伝えたら給料の支払い日が云々で一か月前とは言わない
やめるならペナルティとして時給半分として払うと言われました
これって賠償予定契約?というのにあたるのでしょうか?
法的に問題ないのでしょうか?
0656無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:02:09.30ID:1Y5mXkw8
>>655
素人でも良くはないと感じるけど何故過去の話を今?
0658無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:07:16.57ID:zWhezGnl
不動産業者との面会をドタキャンしてしまったことで交通費の請求をされました。これは有効になるかを知りたいです。  

先日不動産営業から電話あり面会の約束を取り付けられました。
しかし当日に私の急用にて、連絡できぬままドタキャンになってしまいました。
後日その営業から電話があり、ドタキャンになったことは簡単に詫びましたが交通費を請求すると言っております。  
  
特に契約に判子やサインはしておりませんが、この請求は有効でしょうか?
0659無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:13:10.69ID:SfAaeREP
>>658
営業氏に、損害額が発生してるとして
658には賠償責任がある

一般には、請求しても回収不可能だから
請求してくるという話は余り聞かないんだけどね
よく話し合いするべし

実際にかかりうる費用に比べて、著しく高い金額を請求された場合は
658は営業氏に、平均的な金額に是正するよう求めることができる
0660無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:50:26.28ID:FcqHrwNM
【名前欄】
ガンタンク
【何についての質問】
家族に巻き上げられた&処分された資産を取り戻したい
【登場人物整理】
私、母、姉
【いつ・何処で】
二年前と今年
【何をされた・何をした】
精神疾患を理由に仕事を辞めて、のんびり暮らしていたら、家族が家(分譲マンション)に乗り込んで来て、
『金使いが荒い、通帳・株等の資産を管理してやるから差し出せ!嫌なら相続から外す。』と脅され、
資産を差し出させられ、作業所という精神疾患者の就労施設に通わされることになった。
(※マンションの光熱費・通信費・管理費等、月7万ほどは口座から引き落とし)
さらに、今年に入ったら、美術品やソフビフィギュアや服などのコレクションの処分を強いられた。
【何をしたい】
とにかく資産を返してほしい。(現状では数百円の買い物にも頭を痛めるほど困窮しています)
また処分されたレア物を買い戻すための賠償がほしい。
0661無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:59:27.21ID:FcqHrwNM
>>660ガンタンクですが、一番上の姉がかつてサラ金・闇金から莫大な借金して遊興費に充てていたことがありましたが、
(最終的に親がケツ拭いてやって、その後は親に返済せず)
私の場合は、自分の稼ぎの中でコツコツ集めた物の処分を強いられたので、とても納得いきません。
0662無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 02:07:18.33ID:FcqHrwNM
あと、杉並区で主催している法律相談にも話をしましたが、『家族間で解決してください』
と門前払いでした。
有料の弁護士なら対応してくれると思うのですが、現状、お金の工面ができません。
(作業所の工賃は月25000円ほどで、食費・医療費に全て消えてます)
0664無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 03:52:01.66ID:3/r/PRow
妻、子二人の四人家族、現在義両親の家で同居しています。
義両親からの干渉が厳しく、妻共々疲れはてたため、同居解消を申し入れました。
義両親としては将来的に敷地内に家を建てさせたいようで、出ていく条件として3年以内に敷地内に家を建てることを条件として、出ていってもよいとのことで合意を得ました。
その際、敷地内に3年以内に家を建てる旨、一筆書くようにとのことで、署名、捺印の上誓約書を作成しました。

同居解消の話し合いの中で、暴力を振るわれるようなことがあり、小さい子供もおり、これ以上のトラブルを避けるため一旦は誓約書に同意しましたが、夫婦としては義両親の敷地内に家を建てるつもりは一切ありません。

ローンも通るか分からないのに、誓約書通り家を建てなければ訴える、慰謝料を請求すると言われております。
公正証書にもなっておりませんが、この誓約書にどれ程の効果があるのでしょうか。
憲法22条に居住移転の自由とありますが、親が子供の居住地を強制することは出来るのでしょうか。
0665無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 09:59:07.85ID:S3pz57al
>>663
いえ、まだです。(杉並区の塩対応で頭いっぱいで、そこまで考えませんでした)
ググったら、メールでも相談できるそうなので、文章にまとめて、相談しようと思います。
0666無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:20:16.16ID:fvfztIy6
>>660
法的な対応まで行かずとも

身分証明書は持ってますか?
ありましたら
資産を差し出したというのは、おそらく通帳・カード
証券などを持っていかれたという事だと思いますので

金融機関に紛失届をして、通帳等を再発行できれば
とりあえず資産を取り返すことは可能ではないでしょうか

そこから親戚による使い込みなど明らかになれば
その時は警察に届けるなり民事で訴えるなり
0667無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:28:52.28ID:fvfztIy6
>>660
気になるのは、660に精神疾患があるということで

親戚が、保護または補佐等をしなければならないと主張して
それを金融機関等が受け入れてしまった場合ですね

その場合は少し面倒になりますが、裁判所へ仮処分申請を出すなど、考えることになるかと思います
0668無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:13:33.81ID:fvfztIy6
>>660
あとね相続をさせないと脅されてるけど
虐待したとか、侮辱したとかの理由がないと相続廃除できないから
もし遺言状などで不当な排除をされても
家裁に取消しの請求をすれば、法定相続分が復活すると思われる
0669無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:58:42.91ID:fvfztIy6
>>664
誓約書に法的効力はないので、その意味では三年以内に敷地内に家を建てる義務は無い
とっとと同居を解消して、なるべく遠くに転居するといい

三年経過後、慰謝料の請求があったら、それはその時考えましょう
664からは動かず、向こうから提訴してくれるまでは何もしなくて良いかと思われます
0670無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:34:42.88ID:jN+M4Vq/
【名前欄】ばらさん

【何についての質問】勝手に自宅の薔薇を剪定された事について

【登場人物整理】自分・シルバー人材のかた

【いつ・何処で】先週末

【何をされた・何をした】
除草の仕事を依頼したのに勝手に仕事外の薔薇の剪定などで、植木鉢に植えていた葉を落とされたり、植木鉢から抜かれたり、滅茶苦茶に枝を切られてしまいました
センターの方に問い合わせてみると、除草以外の仕事は含まれておらず、剪定の仕事は含まれていないとの事でした
植木の剪定などは別口でちゃんとあるので、除草の際は手摘みがルールでハサミは持ち込んではいけないそうです
良いほうに考えると枯れかかっていた物があったので剪定してくれたのかな?とも思いますが、仕事時間を増やす為に勝手に仕事外の剪定をやってお金を請求されたようにしか思えません

【何をしたい】
勝手に木の枝を切られたら器物破損で訴えられるとみかけますが、実際に警察に被害届などをだして受理されるのでしょうか?
親から受け継いだ薔薇なので滅茶苦茶にされるととても悲しいです
民事などで訴えたりしても請求金額はどれくらい請求していいかもわかりません
依頼外の仕事で料金を請求されるのもムカつくしこういう場合、どういう行動が一番ベストなのか教えてください
0671無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 04:32:27.03ID:P2pm8m9X
訴えられるし、金額は君が自由に決めていい。一億円でも好きな金額請求すればいい。
0672無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 06:44:17.98ID:h5B6+nS5
>>670
シルバー人材センターに苦情
草刈り代金の値引き(半額程度)
くらいか

あんまり追い詰めると老害は訳の分からない事をやらかすぞ
0673無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 06:48:46.38ID:+nY+MRaY
>>652
ご返信ありがとうございます。これを最後とさせて頂きます。
試食品について調べたのですが「商品販売を促す為に無料で配布する」という事を前提合意として展開してるサービス形態であるようです。よってこの合意を覆す行為は違反行為となり、罰則の対象となります。例えば全て1人で食べてしまう等、常識を超えた行動を取るなどですね。
やはり提供側と利用側との間で法的に事前合意が認められており、それを反すると罰則の対象となるとのことでした。

>>653に書かれているような許し難いという思いは全くなく、純粋に具体的な法的根拠を基に疑問を解消すべく見解を伺ったまでです。
返信されたことを色々調べていくと弁護士の見解とは違う回答だったので、深く聞こうと思ったまでです。

別サイトを含めて調べてみたいと思います。
ご返信ありがとうございました。
0674無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 08:49:13.26ID:eobr5l0M
開封された封筒に入れられている信書が机の上に置いてあったり、ごみ箱に捨ててあったりした場合、これを取り出して中身を読むことはどのような法律に違反するか教えてください
モラル違反なのは当然ですが、実際やってる人がいるので警告しようと思っています
0676無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 09:52:28.11ID:fosKB43p
>>675
間違えました、失礼
持主によって開封済の場合ですね

その場合は、信書開封にはあたらないので
刑事では罪は問えません

手紙を読まれた事による精神的苦痛の損害賠償として
民事で訴えることはできます

私なら金庫を買って収納するなど、自衛しますが
0677無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:02:47.30ID:eobr5l0M
>>676
罪にならないのですか
開封したものを置いといたほうが悪いみたいで何とも腹立たしいですね
決して正しい行いとは思えないのですが、仕方ないですね
ありがとうございました
0678無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:08:36.47ID:GH0qQaNK
一般的なサラリーマンなのですが、一般社団法人の社員になることは副業に当たるのでしょうか
0679無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:02:50.07ID:CSr5VKhx
>>678
もしならないだろうと考えてるとしたら
なぜ、ならないと思いましたか?
0680無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:06:21.91ID:Tn7BURgA
【名前欄】
名無し

【何についての質問】
名誉毀損or侮辱に当たるのか?否か?

【何をされた・何をした】
名無しがとある県を田舎だの県民は○○(ありとあらゆる侮辱)だと言っていたとします

名誉毀損か侮辱に該当するのでしょうか?

特定の人物でなく県民全体を指しているとします
0681無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:21:26.65ID:NrHcC4Nq
>>680
何故この質問してきたんだ?

逆になると思うんですか?
0682無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:48:53.77ID:tPLm9sVG
>>680
ヘイトスピーチだな
法律には罰則がないから、それが行われた地域の条例による
くらいしか思いつかない
0683無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:05:10.07ID:NrHcC4Nq
何でもかんでもヘイトだと通報云々はあれ利用してるサイトがダメだとしてる場合だから
0684無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:06:11.39ID:vVVt1Tki
そういや条例って法律とは違うの?
足立区路上禁煙罰金いくらって書いてあるところをタバコ吸って手でタバコを振り回しながら歩いてるやつがいたから、
危ないから取り締まれと目の前の交番に言ったら、条例は自治体が勝手にやってることだから警察は関係ないと言われた
0685無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:17:29.93ID:h5B6+nS5
>>678
副業の定義はさまざまで、相談者が本業にしている会社・組織等の規程で確認するか、人事担当者に相談してくれ と言いたい
例えば公務員は副業禁止だけど、生家が兼業農家だったり
そのエリアにひとつしかない商店だったりすると
田んぼの稲刈りをしたり、店の配達をしたりなどの手伝いをしても、お咎めなしだったりする
(役所による)

678は副業の判断をして、どんな風にその情報を活用したいのかな
納税や確定申告の心配かな?
コッソリはじめて後で問題になったらイヤだということかな?
0686無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:12:20.27ID:tSKw8QYx
>>684
地方自治体が定める条例は、警察官に権限が付与されている条例と
権限が付与されない条例がある

路上喫煙の条例は後者だったのだろう

淫行条例とか薬物乱用禁止の条例などは、権限があるみたいですね
0687無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:54:58.38ID:RVu2GtWw
>>666
>>660です。返信ありがとうございました。m(_ _)m

>身分証明書は持ってますか?

免許証・保険証含め、全て取り上げられています。(病院に行くときのみ保険証を渡してもらえる)
通帳・カード・証券等は全て母と姉の管理下にありますので、再発行しても、すぐバレます。
使い込みこそ、されていませんが、自分達の価値観に合わない物(フィギュア・バイク等)は強制的に処分させられました。
0688無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:02:24.61ID:RVu2GtWw
>親戚が、保護または補佐等をしなければならないと主張して
>それを金融機関等が受け入れてしまった場合ですね

杉並区役所には『精神疾患があったら、財産管理下に置かれても仕方ないんじゃないですか?』
と、言われましたが、『>裁判所へ仮処分申請を出すなど』法的に対抗はできるんですね。
0689無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:11:16.04ID:RVu2GtWw
>あとね相続をさせないと脅されてるけど
>虐待したとか、侮辱したとかの理由がないと相続廃除できないから

これは本当にありがたい情報です。
区は塩対応でしたが、法的には対抗できるという事実を知ることができただけでも収穫です。
ありがとうございました。m(_ _)m

あと、追記しますと、封筒に入った信書を勝手に開封されます。
0691無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:07:45.34ID:/7+QGnA8
>>689
S区在住らしいけど、本籍地も同じ?
あのね、身分証明書の再発行におかれまして確認したいので、良かったら教えて

あと、公共料金の請求書とか領収証など
あなたの氏名と住所が一体になってるモノはあるかな?
0692無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:53:53.11ID:RVu2GtWw
>>690
門前払いされないですかね?

>>691
S区在住らしいけど、本籍地も同じ?

本籍も同じです。
公共料金等は引き落としで請求書はありません。領収証は届いたら、すぐに家族に渡すようになってます。

>あなたの氏名と住所が一体になってるモノはあるかな?
障害者手帳や電気工事士手帳や消防設備士等の証明書はダメですか?
0693無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:37:17.01ID:/7+QGnA8
>>692
障害者手帳があるなら、それは写真付の公的身分証明書になるはず

本籍を伺ったのは、本籍地の市区役所で「身分証明書」が取れるからなんだ
だけど、そのために本人確認書類を持って行かなければならないという、ループになってしまう不思議な規則アリ

一応、面接などで本人と立証できるなら、何も持ってなくても発行してくれるはずなのだけど

でも、障害者手帳があるなら、それで通帳とか再発行すればいいかもね
再発行できれば、そのまま銀行の貸金庫にでも預けて、家に置かないようにしたら良いのでは?
0694無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:19:16.56ID:CLNzRuTA
>>693
障害者手帳でも公的身分証明書になりますか、ありがとうございます。

>そのまま銀行の貸金庫にでも預けて、家に置かないようにしたら良いのでは?

そうですね。これやれば家族仲完全に決裂しますが、仕掛けてきたのは向こうですからね。
0696無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:53:49.21ID:L5d6sg88
>>695
そのあたり画策していたようですが、今のところは、まだです。
0697無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:00:55.25ID:8D3NhjOG
キモイエロ小説上げてたサイトに偶然入って胸糞悪い 犯罪レイプ小説 小説というのもキモイゴミがあって 女のくせに女を性犯罪に巻き込むのに協力してる犯罪女どもが登場人物にいて
こんな女ども 即警察か俺がレイプして殺してやるわって こんなキモイもんで抜いてるのは馬鹿 作者も身内の女もコロナで死ね サイトも潰れてしまえ
って作者へのメッセージ欄あったから送信した。
脅迫? コロナで死ねはこの1回のメールで2回言ってる。
これ1回だけで執拗にまたクレーム送るつもりははない。
0699無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:05:11.36ID:xfgUMZuT
【名前欄】
むちうち

【何についての質問】
暴行、障害の治療費、慰謝料の相場

【何をされた・何をした】
夜9時ごろ弁当を買った帰りに酩酊状態の酔っ払いとすれ違いました。
後ろからいきなり肩を掴まれ強く引かれました。その後も両肩を掴まれ揺さぶられました。
警察をその場で呼び、暴行で被害届提出済み
後日首の痛みが強く病院へ行くと頸椎捻挫で全治2週間
コルセット装着での生活となりました。
警察に電話をして傷害に切り替えたいと言うと
反省しているので、一度話し合って誠意を感じられるようであれば切り替えなくても良いではないかと言われました。
とりあえず連絡先を伝えることを許可して相手からの連絡待ちです。

治療費、第三者行為のため健康保険が使えず全額自腹
首の痛みも強く仕事もつらい

傷害に切り替えなくていいのかどうかと
もし切り替えないのであればとれるだけとりたいです。
相手とどう交渉すればいいのかと、相場を教えていただきたいです。
0700無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:33:02.00ID:6gF6LfW+
>>699
酔っ払いの属性による

例えば大手企業の役職者で、家族も居る者で、会社の帰りに同僚と飲んでいた場合と

その日ぐらしの現場作業員が、ひとりで酔っ払っていた場合では

打つ手が違ってくる
0701無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:54:32.40ID:K/7hfso4
俺なら反省しているとか誠意とかは信用しない。
事件が起きるまで相手がどこの誰なのか知らなかったのに
俺はこんなに反省しているのに信じられないのか、人を疑うのもいい加減にしろ
とか言われてもそんなの知らねー。
傷害とかの金額の出し方は、交通事故で怪我して何日通院したら慰謝料いくらとか
良くある話だからそれを参考にするといい。
刑事事件にしない替わりにいくらか払え、って交渉は刑事事件にした場合今回の
事例だと罰金**万円相当だろうからそれと同額を俺に払え、罰金として国に**万円
納めるか俺に払うかの違いだ。調書取るために警察や検察に出向いて仕事を休むこと、
前科が付いてしまうこと、これらを考慮すれば安いもんだろ、でOKなのでは。
0702無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:02:36.60ID:K/7hfso4
あと最近の例だと、そういう時代なんだなあと思う話で、
加害者の名前や職業を手掛かりにSNSを探しまくると加害者本人だと
思われる書き込みがあったりするから一応巡回しておいた方がいい。
反省しているとか警察には言っててもSNS上では、俺はちっとも悪くないだの
相手の野郎俺を困らせようとして大袈裟に痛い痛いと騒いでやがるだの、
言いたい放題好き勝手かも知れない。
0703無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:06:16.75ID:xsgrgrgN
>>699です
>>700
解答ありがとうございます。
酔っ払いは警察が言うには職人さんと言っていました。

30代前半で、会社に知られたくないと警察に話しているのがきこえたので正社員ではあるのかなと思います。
>>701
ありがとうございます!
交通事故、罰金の金額参考にしてみます!
>>702
SNSは3年ほど更新されていないTwitterを見つけました。
0704無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:13:47.80ID:t5WawyLh
>>699
金取るのが目的として
@事実の確保
⑴状況 相手の暴行があったこと→警察への被害届または相手の自認、録音録画データ、防犯カメラ映像
※被害届の受理を拒むことは通常できない
⑵被害 身体障害または財物損壊の内容→診断書、損壊物の保管
⑶上記因果関係 →⑴に同じ
A賠償額の決定(交渉)
⑴身体障害 →自賠責保険の支払い基準が公開されているのでそれに準拠した額が最低水準
⑵財物損壊 →修理見積、修理不能の場合は時価額
B賠償の履行(相手方からの支払い)
0705無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:41:04.21ID:rR0zaQ3D
>>703
加害者は「職人さんで会社員」か

どこの会社なのか調べておいたほうがいいね

交渉の際
「加害者さんのお忙しいようだし、万が一連絡が取れなくなった時のために、勤務先の社長に保証人になっていただきたいのですが」
加害者「え、それはちょっと」
「そうですか、難しいですか。それでは会社の社名、住所・電話番号を教えて頂けないですか?
あくまでも緊急連絡先として、普段は連絡することはありませんから」

なんて感じでソフトに、会社の情報を聞いておくといい
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:43:40.26ID:xsgrgrgN
>>704
ありがとうございます!
金取るのが目的として
事実の確保
状況
被害現場で警察を呼び暴行で届出済み
当日は酩酊で会話もできない状態でしたが今は自認していると警察の方が言っていました。
担当の警察の方から最終的に望むのであれば必ず傷害への切り替えは必ず行うと言質とって議事録にも残してあります。

被害 首の痛み→全治2週間の診断書
   病院に行くための有給消化
   首の痛みで仕事が進まない
   取り調べ、長所作成の拘束時間が3時間
上記因果関係 初めて行った病院でしたが、外傷性と記載頂けました。警察の方もその内容であれば提出されれば傷害に切り替えるしかないと言っています

賠償額の決定(交渉)
やはり交通事故が基準になるんですね
参考にします

財物損壊 →壊れたものは落としてしまった当日手に持っていた弁当くらいです。領収書はありません。

賠償の履行
ここが1番不安です。
確実に払ってもらうために相手の会社、住所等の個人情報を聞く等の対応で良いでしょうか?
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:45:42.79ID:xsgrgrgN
>>705
ありがとうございます!!
必ず会社確認するようにします!
相手への確認の仕方も参考にさせて頂きます!!
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 11:10:24.63ID:Fm4RyjSC
>>707
加害者の会社がわかればプレッシャーをかけれるし
万が一未払いが起きたら裁判所を使って、給料を差し押えることもできるからね
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:50:24.68ID:BfBf4fxX
お前ら何もわかってねえんだな
こんな奴らがアドバイスしてんのかよ
自分の勝手なシナリオとググっただけの回答w
0711無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:05:24.97ID:Fn6dYsg7
仮に回答内容に間違いがあったとしても「お前ら何もわかってねえんだな」
とか言うだけってのは感心しないな。
「お前ら間違っているぞ」「間違いを書かれて相談者が迷惑しているぞ」とか
言うだけの、批判するだけの、煽りなのではないかと思われてしまいますよ。

実際俺は煽りだと思っているけどね

「ここがこう間違っている」「正しくはこうだ」とか間違っている箇所の指摘や
模範解答を添えて批判して下さい。
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:30:02.05ID:BfBf4fxX
ここは

日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。

>もし切り替えないのであればとれるだけとりたいです。

まだ相手の返答も無い状態でこんな金の事しか頭にないクズのために先んじて金の取り方のアドバイスをするつもりは無い
もし加害者から払わないという返答があったのならこのスレの趣旨通りこいつがクズであっても答えるかもしれない
傷害はどうあがいても傷害だからどうこういうつもりもないけど通りすがっただけでここまでなるのも被害者の態度に何かあったとしか思えない
質問内容を額面通りに受け取ったとしすれば反省しているという加害者に対して金を取りたいだけ取りたいと書く質問者には同情出来ない
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:47:11.71ID:Fn6dYsg7
貴方の712での言いたいこと「加害者に対して金を取りたいだけ取りたいと書く
質問者には同情出来ない」は分かりますが、709で書いていることと全然違う
ベクトル(回答者批判)だなあとも思う。
0714無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:54:27.97ID:BfBf4fxX
>>713
まずお前らが金の取り方を答えるのはスレチ
そのスレチですら的を射てない
法律やこういう事件の性質を知ってればもっとスマートで手っ取り早くて労力のかからないやり方がある
俺は上に書いた様に回答はしないが答えたい奴は答えればいあ
ただその内容に関した感想を指摘めいて書いたまで
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 16:10:52.77ID:Fn6dYsg7
〜堂々巡り〜
「俺は回答はしない、答えたい奴は答えればいい。ただその内容に関した感想を
指摘めいて書く」⇔「間違っている箇所の指摘や模範解答を添えて批判して下さい」
0716無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 16:17:42.61ID:BfBf4fxX
>>715
よっぽど俺の回答を聞きたいんだろうけどそういうアホな煽りに乗ると思うか?
最初から全部読み直せ
回答出来ないやつは黙ってればいいだけ
確実に分かることだけ回答すればいい
無理にググってアホな回答をスレチで答えるとかアホの極みとしか言いようがない
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:30:36.25ID:t5WawyLh
>>716
ハイハイ

キミの書き込みは
1.スレの趣旨にも質問にも全く関わらない
2.関わらないどころか、答えを知っているのに答えないという不合理
3.それを敢えて書くと言う不合理

コレ「荒らし」じゃないのかー

と絡んでる時点でオレも荒らしに加担か…
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:32:41.75ID:t5WawyLh
>>714

> まずお前らが金の取り方を答えるのは
どこに書いてあんの?金の取り方。

>スレチ
自傷行為だな
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:35:37.37ID:t5WawyLh
>>714

〜めく
[接尾]《動詞五(四)段型活用》名詞、形容詞・形容動詞の語幹、副詞などに付いて動詞を作り、それに似たようすを示す意を表す。

> ただその内容に関した感想を指摘めいて書いたまで

指摘に似たなにものなん?
めく必要ある?
書く必要ある?

プププ
0720無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:39:26.81ID:t5WawyLh
>>712

> 傷害はどうあがいても傷害だからどうこういうつもりもないけど通りすがっただけでここまでなるのも被害者の態度に何かあったとしか思えない

「被害者の態度に何かあったとしか思えない」

妄想くんかぁ

> 質問内容を額面通りに受け取ったとしすれば

額面以外ありうるのが「妄想くん」
普通は額面通りで、「もし」はねーわ

>反省しているという加害者に対して金を取りたいだけ取りたいと書く質問者には同情出来ない
「個人の感想です」
「ここ感想言い合うスレだっけか」
0721無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:40:28.95ID:t5WawyLh
>>709
オマエ5ちゃんなんてそんなもんに決まってんだろ?
花畑で生まれて、出てきたばかりなの?
0723無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:53:39.80ID:Ha6SxOlx
なんでそんなに怒ってるんだ
バイトでもクビになったのか?
0724無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:17:52.62ID:ccMh23kM
今回の質問、加害者からお金を取る場合って相場とかあるの?に
対する回答、交通事故で傷害を負わされた場合の賠償金の計算の仕方を参考にしたら?
ってかなりマトモだと思うよ。
「通院加療の期間が長くなると賠償金は大きくなるんだぜ。長引かせる方法を教えようか?」とか
「交通事故っていうのは過失だ、うっかりミスだ。怪我させるつもりはなかったんだ。それに対して
傷害事件は怪我させるつもりで怪我させたのだから交通事故の事例より高く賠償金を請求してもいいぞ」
とか言っている回答者はいなかったし、これを批判するってさすがに「じゃあ君が模範解答を示しなよ」
と言いたくなって当然だぞ
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:45:04.14ID:aEMb0VGL
>>699
これか
治療費全額負担し納得出来ない件伝えて示談交渉とか?
但し自身から金額提示し要求しだすと強要だったか別の話になりかねないしどんな場面だろうが金額提示なんかしないほうがいい
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:57:40.87ID:aEMb0VGL
>>699
つうか無料弁護士相談もあるんだし5ちゃんで聞くより専門家の意見聞きなよ
所詮素人の意見だしそれが正しいとも限らず、専門家は考えてもいなかった視点から回答したりよくあるから
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:45:23.70ID:BfBf4fxX
知ったかググる弁護士ばっかりで機能してないなこのスレ
せめて法律勉強してるか実体験での話かなんなら人から聞いた本当っぽい話でもいいからアホな想像の回答はやめろと言いたい
今までの相談者がかわいそう

ここには弁護士、警察に行く前に藁をも掴む気持ちで相談してる真面目な人もいる
復讐スレでは無い
お礼を言われたいだけの回答者とかそんな奴多すぎ
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:53:57.17ID:zhTuscEf
これ弁護士に聞いて、傷害事件の賠償金の相場の一覧表があったとして
その一覧表の該当箇所を指さしつつ「貴方の場合はここ、**万円が相場ですね」
とか弁護士が言える状態なら、そんな一覧表があるのなら今の時代ネットで
拾える筈だぞ。
「弁護士がこの場合の相場はいくらだから**万円払え」と言われたって加害者は
真偽不明で納得できないだろうし、それなら交通事故の入通院慰謝料一覧なんて
ネットでいくらでも払えるし他の損害項目の計算方法もネットでいくらでも拾えるし
物分かりのいい加害者なら納得するぞ。反省しています、誠意を見せます、と言う
だけでその実1円も払いたくない加害者なら計算根拠を見せられ、ごまかしがある
と思うのならネットでいくらでも検索してくださいと言われても納得しないだろうけど。

どうしても根拠ある金額を出したいのなら受傷状況・受傷程度がほぼ同じの事例を
判例集かなにかで数件探してきて、1件だけじゃないでしょ、数件の事例でほぼ同じ、
この金額で解決しているでしょ。この金額でお願いします、とか言うしかないよ。
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:23:34.28ID:6gF6LfW+
結局、コルセットつけて苦しい思いしてる相談者に寄り添う事もできないし
話を聞くことも、せっかくの知恵を披露することもなく
「俺は違うが、お前らは間違ってる」とのたまうだけか
そういう奴いらないから
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:58:02.64ID:M0ZgCLdT
「だめだこりゃの世界」
相談者:賠償金の相場ってどう計算したらいいの?
回答者:交通事故の事例を参考にすればいいんじゃないの?
批判専門家:お前ら何もわかってねえんだな
回答者:ならば正しくはこうですっていう模範解答を示しなよ
批判専門家:俺は批判はするけど回答はしないよ

被害者:**万円払って下さい、計算根拠は以下の通りです
加害者:高いな、被害者だからって吹っ掛けるな
被害者:計算根拠を示しているでしょ。ならばいくらが妥当だと?
加害者:*千円ぐらい
被害者:その金額の根拠は?
加害者:言う必要は無い。俺が正しい
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:44:40.58ID:t5WawyLh
>>727
オマエ人間性破綻してんな

> 今までの相談者がかわいそう
今オマエがからかってる相談者について見解頼むわ

> ここには弁護士、警察に行く前に藁をも掴む気持ちで相談してる真面目な人もいる
その人たちに、オマエが知っている解決策を隠してるわけだ?

> お礼を言われたいだけの回答者とかそんな奴多すぎ
オマエには礼も言わねぇどころかぞ?

でさ、上のレス諸々について釈明してくれよ
「言わないモン君」!
「知ってるよフフフ君」!
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:48:59.24ID:queJgid0
>>731
修正w
>>727
> お礼を言われたいだけの回答者とかそんな奴多すぎ
オマエには礼も言わねぇどころか、質問者黙っちまったぞ?
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:58:57.41ID:queJgid0
まぁコレで戻ってこられるなら大した厚顔だよな
頭おかしいわ

>>727
> 知ったかググる弁護士ばっかりで
オマエも検索ぐらいしろ
>機能してないなこのスレ
5ちゃんだからそんなモンだろ
> せめて法律勉強してるか
そんな奴がここ来るかバカ
> 実体験での話か
貴重だなw
> なんなら人から聞いた本当っぽい話
なんの価値があるんだかww
> アホな想像の回答はやめろと言いたい
ほう、想像とはキミの想像(妄想)だな、自傷だ
> 今までの相談者がかわいそう
今回の相談者がかわいそうだわー
> ここには弁護士、警察に行く前に藁をも掴む気持ちで相談してる真面目な人もいる
へぇ、よく知ってんな
> 復讐スレでは無い
は?復讐?オマエなんかあったの?あったんだな?
> お礼を言われたいだけの回答者とかそんな奴多すぎ
オマエには礼もないな
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:04:15.74ID:6zWfEpIl
>>699で相談させて頂いたものです。
自分の質問からこんな状態になってしまい申し訳ございません。
とれるだけとりたいという書き方も不快にさせてしまったかもしれません。
警察から示談の勧めがあったので、示談するので有れば出来るだけ加害者にダメージを与えたいと考えていました。
絡まれた経緯は本当に分からないです。
特に目を合わせたわけでもなく文句を言ったわけでもなくすれ違っただけです。

加害者から本日連絡が来ました。
「警察から謝るように言われたので電話しました。」
「怪我をしたとききました。治療費を払えばいいですか」
と言われました。
記憶に全くないとのことでした。

相手からの反省の気持ちも示談の意思表示もなかったです。
仕事中だったので明日折り返すと伝えました。

今後の相手とのやり取りはどのようにするのがおすすめでしょうか?
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:21:47.37ID:6zWfEpIl
皆様回答ありがとうございます。
電話で無料弁護士の相談もしましたが、加害者専門の弁護士の方が多くアドバイス頂けませんでした。
弁護士入れたらトントンか赤になるよくらいの回答でした。
警察にも電話があったが反省は感じられないと言いましたが、相手も状況を理解していないので説明してあげてくださいと丸投げされました。
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:27:07.54ID:BfBf4fxX
見ての通りだ
上の通りアホな回答者もいる
取捨選択は必要
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:27:33.35ID:mwGWajVE
「治療費を払えばいいですか?」の後に「他に衣服を破いてしまったり
所持品を壊してしまったり何か損害を与えてしまっていますか?」
とか言ったのかどうか、貴方の書き込み内容からは分からないけど
言って無かったとしたら神経が通ってない加害者だな。

東京の上野のアメ横に行けば「壊れたローレックス」が買えるからその
「壊れたローレックス」を相手に見せて80万円のローレックスを壊されたから
80万円払ってねと言えばいい。80万円手に入ればその後の交渉で
どう下手こいても損はしないだろ。
な〜んてことは俺は推奨しないからな(笑)。
0739無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:59:46.36ID:6gF6LfW+
世の中には結構な数いるんだよ
「XXXに謝れって言われたから、謝ります。で、もう良いですか」
みたいな奴が。私の会社の顧客でもそんな奴が居た

相談者の気持ちを察するに、無念さはかなりのものだろう

私なら暴行・障害で刑事告訴するだろうな
面倒がって穏便に済ませようとしてる警察官の事なんて知らんよ
そして民事でもしっかり補償を受けるべし

>>734 陰ながら応援してる がんばれよ
0741無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:42:48.70ID:aEMb0VGL
ローレックスwwwwwwww
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:04:44.60ID:KQ90eX41
いわゆる費用対効果ってやつな。
そこはアドバイス的な事を聞ければ御の字では?
やってはならない事って存在するわけで、余計な一言で立場逆転なんて普通にある話だし
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:03:11.21ID:jNBisgNV
>>737
ローレックス、クスッとして元気でました!
ありがとうございます!
>>739
優しいお言葉ありがとうございます!
自発的な謝罪もなさそうなので、次回の電話で謝罪と相手から示談の交渉がなければ告訴も視野にいれようと思います。
0744無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:05:18.02ID:jNBisgNV
>>736
参考にさせていただきたいので取捨リストお願いできませんか?
0745無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:08:15.95ID:jNBisgNV
>>742
ありがとうございます。
たしかに、やってはならないことの把握も大事ですね!相手をどうするかだけに意識が集中しないように気をつけます。
0746無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:34:34.73ID:r+utmOeS
会社で人を雇って、たとえば小説書かせたり漫画描かせたり作曲させたりした場合、その著作権は誰のものになるのでしょうか?
普通の報告書とかだと報告者ではなく会社のものだと思うのですが、特許の場合は発明者から会社に譲渡しますよね
そこの線引きが知りたいです
0747無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:54:33.28ID:XhYll6yU
>>746
会社の業務での創作物の著作権の帰属の話ですね
法人と自然人どちらに帰属するかということかと

それは雇用契約とか会社の内規とかによって変わる
個々のケースによります
契約内容が判らないとなんとも言えない

法人になる場合もあれば、自然人になる場合もあります
0748無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:43:58.86ID:EKgzvmJv
質問です。

民事裁判中に刑事から家宅捜索ってできるの?
民事不介入に反するから違法とかにならないの?
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:00:19.57ID:6dozE0Io
個人から個人へ内容証明が届いた場合、無視しても大丈夫ですか?
金額請求(不当なもの)されていて、すぐに払うようにと口座も書いてありますが日時等期限が付いているものではありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況