X



トップページ法律相談
1002コメント424KB

誹謗中傷された人の相談スレ Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:03:45.89ID:yT6wgFZE
ネット上で中傷された人達が語るスレッドです
削除方法、開示方法、弁護士や裁判や警察のことなど語ってください
中傷や個人情報を書く事は禁止

中傷、荒らし、個人情報を書くレスはスルー

※参考
スマイリーキクチ中傷被害事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%83%81%E4%B8%AD%E5%82%B7%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

※前スレ
誹謗中傷された人の相談スレ Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1586794758/
0531無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:39:48.54ID:3jjz765N
>>530
多分大した事を書いていないのに来たからだと思う
だから非開示可能性も高いし、開示されても
大した金額にならないし
請求者側の方が赤字可能性が高いから
さすがに「大した事」(殺害予告や事件予告等)を書き込んだ人は強気どころかもう書き込んだりすらしてないはず
0532無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:35:47.24ID:SQhLNAwj
>>531
殺害や事件の予告は誹謗中傷でなく完全版な犯罪で警察が介入するだろ ここでいう名誉毀損はあくまでも民事で警察は介入できないはず
0533無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:47:52.61ID:wg9kPD+X
>>530
ちなみにどんな事書かれた?
0535無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:50:40.39ID:f0Xwigo0
5の書き込み数が10本指に入るくらい多い板だとどのくらいログ残ってますかね?
うえのほうで〇週間〜1か月で流れるとありますけどとある弁護士のHPでは2カ月以内ならとのことです
それと実際に訴えるとなったときにどれくらいで相手に開示裁判起こせますか?
コロナで遅延があると聞いてるのでさらに長引くようなら辞めておきたいです
0536533
垢版 |
2020/07/25(土) 18:57:28.01ID:nNRk1FAu
>>534
チミはいつもチェックしとるようだが
目的はなんだ?
0537533
垢版 |
2020/07/25(土) 19:02:29.59ID:wyIYfEdL
プロバイダ相手の開示訴訟なら
3か月がリミット、ログが残ってない。
犯人がわかって通知書を送るのが、だいたいプロバイダとのかたがついて
4〜5ヶ月後。
プロバイダから犯人に開示の意見書が届いてるはず、向こうが待ち構えて
弁護士と協議していたらまずい。
0538無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:12:37.93ID:f0Xwigo0
有難うございます、書き込まれて1か月なのですぐに動けば間に合いそうですね
プロバイダに任意ログ保存もしくは仮処分をしたうえで任意請求をせずに突然プロバイダ訴訟を起こす方法はどうなんでしょう
この場合相手に猶予を与えないと思われますがさらに時間がかかるのでしょうか(起訴猶予も考え+3カ月ほどらしいです)
またプロバイダ訴訟になったときもこちらの言い分がほぼ正しいなら意見書を与えずにそのまま開示とも聞きますがどうでしょうか
質問ばかりですみません
0539533
垢版 |
2020/07/25(土) 21:56:44.38ID:XjtDwMld
経験者でも弁護士でもないんで詳細はわからないが
普通は、裁判所にIPアドレス開示訴訟するんじゃないかな?
たいていはプロバイダが犯人に意見書を送るはず、どんなに急いでも
5ヶ月くらいはかかる。
最近、開示はされやすい傾向にあるけど、犯人も事件性がないとたいした事にはならんと
知ってる人間も多くなってきているようだ。
お金が目的なら、開示だけでやめたほうが無難かも。
棄却されようものなら100万近く失うかもしれない。
何を目的にするかと、書かれた内容でジャッジした方がいい。
0541無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:42:40.86ID:3J3F0r+/
違うよ。
犯人が分かって通知書を出すまで。
通知書で犯人がびびって支払えば勝ち。
犯人が弁護士立てて全面対決にきたらヤバい。
0542無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:46:41.01ID:f0Xwigo0
プロバイダ終わって犯人に通知を送りつけるまでですが、勘違いしておりました
確かにちょっとした内容じゃ確実に赤みたいですね
ありがとうございました
0543無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:33:23.71ID:9nq9hO0e
損覚悟でやるのもまたいいかもね。
まあ一般人でそこまでやる人間は少ないだろうけど。
0544無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:47:01.45ID:87nTa30p
非開示になるかもしれないお相手様を
「犯人」と記載したのはどうかと
削除された方が
0545無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:36:07.65ID:mBE3vVHb
>このスレには、誹謗中傷「してる」側の人間が
『警察にいくら言っても無駄〜!警察は動いてくれない〜!』
『パカ弁に言ってもお金とられるだけ〜!賠償金なんてとれない〜!』
などと嘘をついてくるので注意してください!
0546533
垢版 |
2020/07/26(日) 08:52:59.30ID:m/Hjn9UR
だが事実だよね。
0547無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:25:32.90ID:NVMTGgYc
俺は日本人としての人格を否定されてばかりなんだが
0548無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:56:22.35ID:Hq/1dNll
>>546
上にもあったけど悪口なら民事だから警察は介入できないが相手が企業なら別 それによって利益や株価に影響する場合もあるし新卒採用にも響くしヘタしたら威力業務妨害に問われる
0549無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:52:44.79ID:E23zVub4
>>548
個人では??
0551無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:48:28.30ID:rAb6+aJe
なーにが、546さんのレス読もう、だよ
IDコロコロ転がしてるやつの自己申告コテなんて、信用する方がおかしい
今このときもIDコロコロ一人二役で自演してるかもしれないってのによ

このスレには昔から
被害者になりすました誹謗中傷犯人が紛れているからな
動かぬ証拠だってある
http://hissi.org/read.php/shikaku/20200421/SW8vQWRMMHE.html

過去の判例や信頼できるソースつきでもない限り
IDコロコロ野郎の言う経験とやらが、被害者をだますための嘘でないと
どうして言いきれるよ
0552無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:05:26.44ID:XIa6R0Tv
自分は誹謗中傷をしてしまった側なんだけど、もしそういう人間が謝罪してきたらどう思う?
絶対に許さない?とにかく自分のしたことを後悔してる。
具体的にはインフルエンサー的な人がいて5ちゃんにその人のスレ立ってて、馬鹿アホ、やり方が詐欺師といった事を書き込んでしまった。
殺害予告のようなことまではしてない。
相手が自分のレスに対してなのか、自分以外にもなのかわからないけど、訴えるって言い出して、初めて自分のしてる事の邪悪さに気が付いてしまった。
自分のした事とはいえ、すごい後悔してる。毎日どうすればいいのか考えてるがわからない。
ろくに眠れもしないし、ずっと心臓がバクバクしてる。自業自得だが。
訴えられる恐怖もあるが、純粋に自分が狂っていたと思って反省してる。
直接会いに行って謝罪なんてしても迷惑だよね。
0554533
垢版 |
2020/07/26(日) 18:09:46.58ID:4S57D5KL
>>551
逆もありえるぞ。
IDコロコロ野郎の言う経験とやらが、被害者を支援する真実を
否定できる何かがあるか?
0555無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:20:58.12ID:SfIqGN9+
http://hissi.org/read.php/shikaku/20200726/UE5GWWZWSks.html

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ59
243 :無責任な名無しさん[sage]:2020/07/26(日) 07:32:46.78 ID:PNFYfVJK
痰壷民
https://imgur.com/c0x4tPX.jpg
https://imgur.com/uh10hmC.jpg

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ59
246 :無責任な名無しさん[sage]:2020/07/26(日) 07:44:48.17 ID:PNFYfVJK
>>244
もうバレバレだから早く死ねよお前

誹謗中傷された人の相談スレ Part.7
553 :無責任な名無しさん[sage]:2020/07/26(日) 18:07:05.58 ID:PNFYfVJK
また始まった
0556無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:24:52.75ID:Ct6GE4VF
>>552
君みたいな態度の人が自分から名乗ってきたら自分の場合は許す。
0557無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:26:35.38ID:Ct6GE4VF
二度とやらないという誓約書くらいは書いてもらうかも。
そういう人に対しては裁判やろうとか高額請求してやろうとか思わない。
0558無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:29:35.43ID:xPGvQXeC
>>555
ほらやっぱりな
ID:PNFYfVJKみたいな誹謗中傷犯人が、被害者よそおって潜伏してるんだわ
図星つかれて慌てて火消しに来た、ってところか

尤も、すぐIDコロコロで別人に成りすまして
しれっと自演擁護するんだろうけどな
0559無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:04:54.13ID:vF2ULjU5
>>558
マジレスしてほしいんだけどそれのどこが誹謗中傷になるの?
てか、ゆ虐なついw
0560無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:41:35.45ID:XIa6R0Tv
>>556
優しいコメントありがとう。
自分が書き込んでしまった人は、その後動画見てたらいい人というか、多少発言が矛盾してたり炎上気味ではあるけど悪い人じゃないんだよね。
だから尚の事罪の意識がある。なんでこんな事してしまったんだろうって
自分で削除しようにも、5ちゃんって書き込んでしまったら簡単に消せないようだし(マジでこれは知らなかった)
何十万もかけて消す財力はないし。
ほんと、ネットって怖いなと思った。面と向かってたら絶対言わないような事も、その場の気分で書いてしまうから。
もちろん一番の問題は自分のゆがんだ人間性なんだろうけど。
自分がいくら反省しても書き込んでしまった事は残ってしまう。
毎日懺悔の気持ちしかないよ。正直会って土下座したい。
0562無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:24:09.08ID:pb0rTUoS
ネットは怖いとか関係ないし歪んでたとか無いよ
多くの人間は裏でバカアホくらい言うし。やり方が違うだけ
0563無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:53:47.57ID:+eEmxKVh
>>559
スレタイ見なよ
0564無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 11:59:17.10ID:HCNKKfeh
スレチかと思いますが
5ちゃんの書き込みはメールで消せたしまとめサイトも消せましたが
scだけ削除要請は公開という事でバレたら炎上してしまうのではないかと不安です
また弁護士を頼むと書き込みが多い分お金が…
削除についてスレが5ちゃん内にあるのか探し出せずログを見てsc話題があったのでココに到達したのですが
5ちゃんで削除されたものはscでも全部消してくれるものなのでしょうか?
他のまとめサイトなどは元サイトの5ちゃんが消したなら消すスタンスなんで消して頂いたのですが
scは消す方法この2つしか無いのかと・・・
なんでこんな目に合わなければならないのかご教示又は同じような事でお困りの方いらっしゃいますでしょうか?
0565無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:06:01.40ID:/KeDgzoJ
>>564
削除依頼や開示が板で全公開っていうSCのルールが明らかにおかしいんだよ
だから総務省の意見募集にそのこと含めて書いて送った
明らかな中傷や個人情報が書かれた場合はどんな掲示板でも削除依頼しやすくするべきで、法改正でそこも変わる事を望む
0566無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 15:43:18.22ID:f5VS9z7d
>>564
Yaho知恵袋でも検索するとscは消せないという回答ばかりですね
実際消せるんでしょうか??
0567無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:02:07.37ID:hS/m2j8u
>>565
>>566
同じ事を疑問に思っている方がいらして嬉しいです
どういう理屈か分かりませんがscで書かれたならまだしも元の5ちゃん掲示板で削除されたものを
わざわざ公開してまで炎上リスク背負ってでも消すのは理不尽だと思いまして
これで苦しんでる方は他にいらっしゃる気がします
0568無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:13:24.13ID:q7CONf7J
分裂騒動後でも、この体質変わってないのかもしれない

1 cap@capofplus ★@転載禁止 2014/04/11(金) 18:36:27 ID:???0
2chの書き込みといえば、なかなか削除してもらえないことで有名だ。
衆目に晒され、記入ミスを削ジェンヌにあげつらわれては申請を却下され、
やっと削除された頃には情報が拡散してしまい手遅れというケースも多々目撃されてきた。
しかし、こうした一般庶民の苦労の裏で「2ちゃんねるの書き込みを削除してもらえる」有料サービスが存在していたことが判明。

ホットリンク社が電通と組んで運営する「風評被害バスターズ」のサイトに
「当社では2ちゃんねるに投稿されたスレッドを見られないようにする削除サービスをご提供しております。」
と、なんとスレッドまるごとの削除が明記されているのだ(注釈A)

またこうしたスレがまとめブログに掲載されるケースについても、ホットリンク社は自社のサイトで
「クライシスコミニュケーション」という呼び方で対応を謳っており、
事実「2ちゃんねるまとめブログに関しては未来検索ブラジル社でもパトロールを行い、
問題の有る記事を見つけた場合は非公開化を行います。」と、ブラジル社がまとめブログに対して
情報統制を行うことを予め宣言している(注釈B)。

つまり、ブラジル社或いは東京プラス社を通じて
西村博之氏に金を払った企業や政治団体(注釈C)に対しては
2ちゃんねるの削除ルールを無視して直接削除してあげますし、
情報拡散も防いであげますよ、というのがこのサービスなのである。

削ジェンヌの言いがかりの裏にこうした資金の流れがあったと考えると、
彼女が我々一般庶民の削除依頼を蹴り続けたのも当然の道理であろう。
0569無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:50:12.70ID:WgCDhU8C
>>562
誰しも少しは歪んでる
TPO弁える事と、それは常識的にやっちゃいけないだろ…ってラインを超える考え無しがいるから開示請求やその他揉め事が起きる
問題の点を指摘しても相手は注意や指摘してきたお前が悪い!お前が悪者!って反論と言い名の言い訳並べて怒り狂うけど
なのでもう話してもわかりあえない相手とは話さない事してる
そしたら最近楽だわ、自分が幸せになるほど相手は怒り狂っててボロ出してて笑える
誹謗中傷されると気分沈みそうになるけど弁護士に任せれば良いしね
幸せな人生でよかった
0570無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:57:34.49ID:WgCDhU8C
反論と言う名の言い訳というか、何で言ったの?!なんでわたしを注意したの!?酷い傷付いた!のお気持ち表明(反論)ばかりで、質問攻めで自分の何が悪いとか考えないし、過去のやらかしもあって悪印象持たれたの自業自得なのに、それを忘れてこちらを責めるのが最大の呆れポイント
身内にも見せたら縁切って良かったねって笑ってた
0571無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:19:58.72ID:XXxeKUvP
それ系の頭悪い人は一部の特殊な人以外からは離れられてまともな人へ告げ口される、だいたいね

お互い様な所もあるけど普通嫌いな人に対してって無関心なのに 嫌いって言いつつ嫌いな人にしがみつくんだもんなあ
その嫌いな人に救って欲しいというか認めて欲しいんだろうね
可哀想な人は優しく慈愛の心をもって開示してあげよう
これからその人が良い人生になりますようにってね
開示には時間掛かるけどやった事の責任からは逃げないで欲しいね
0572無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 04:04:19.29ID:v4YVKGqq
5chで誹謗中傷されたのですが、今年の5/1~6/1の書き込みを今から開示請求などで動くのは遅いのでしょうか。
全く制度を知らず調べましたが、こちらの弁護士事務所のサイトでは書き込まれてから2週間以内に動かないと難しいといった事が書かれています。
逆算表(Twitterのケース)という箇所
https://kandato.jp/case/timelimit/

相手が3か月か6か月のプロバイダかどうかは現時点でわかりませんので、もし相手が3か月のプロバイダだとしたらするだけ無駄になってしまいますか?
0573無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:02:45.50ID:Td6GUBvZ
>>565
自分も同じくデジタルタトゥー問題として提出しました(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
多分URL貼ってくれた方ですよね?
元サイトが消しても自分で消すなら再炎上覚悟それが嫌なら金積んで弁護士に頼むなんて事はおかしいと思います
0574無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:49:04.66ID:+n2ZMXO8
>>572
1ヶ月以内の書き込みじゃないと取り合ってくれなかった
0575無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:08:00.03ID:9BYjhFD3
>>574
それは弁護士選び間違えたな

プロバイダによって保存期間違うし機密事項なので発表もされてない
IP変わるものでも半年〜一年保存してたりする
そこからログ保存申請すりゃ期間は伸ばせるがすぐ訴訟したいならだいたい開示と同時に申請する
保存期間は最短で3ヶ月、って感じ
0577無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:12:54.93ID:Cnl4/niH
間違えたというかむしろ確実に開示できる範囲だろうものしか受付ないのは結果出そうとするいい先生だよ…
0578無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:57:43.92ID:pIKstq3z
金儲け主義の弁護士はプロバイダ開示できない案件でも平気で引き受けるからな
良識あればリスクもちゃんと説明する
まあほとんどの弁護士事務所が利益第一なわけだけど
0579無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:31:35.23ID:5sk41h26
会社(社員150人くらい)のスレで
当て字苗字に、「オマエ、仕事ミスばかり、死ね」と
誹謗中傷されたんだけど、これって刑事告訴できる?
0580無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:52:08.68ID:pIKstq3z
>>579
その内容だと刑事告訴は無理
会社に同じ苗字の人がいなければ民事訴訟はできる
0581無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 15:06:56.34ID:GX06e3Fg
民事でいくら取れる?
0582無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 15:07:13.41ID:+n2ZMXO8
>>575
実際にプロパイダーと裁判やるところまで来て1ヶ月以内の書き込みだけ開示しましょうの意味がわかったよ。
一回裁判するだけで1ヶ月はかかる
0584無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:36:29.82ID:pIKstq3z
>>581
書かれたのがその一文のみなら少額しか取れない
多くて30万程度で足が出るのは確実

ただ同じ会社の社員なら、開示した後に会社の上司や人事やコンプライアンス部門に報告すれば何らかの処分はされるだろう
会社のスレに中傷を書き込む社員は退職する事になる可能性が高いと思われる
0585無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:01:18.64ID:iS/Pv/Od
2020年7月29日 14時50分頃 奈良市まで大阪ナンバーの車が
iPhoneの電波を追尾して、組織の犯罪を隠蔽するためにやってきている

次のナンバーがその犯罪者たちのナンバー
大阪333
も 86ー39 白のクラウン

誰かこの車持ち主を暴いて
0586無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:57:26.59ID:S0zsXzUV
多くて30万ですか?
必要経費というか、そこまでいくのにいくら必要かな?
社員じゃなかったら懲戒にもできないし。
0587無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:40:17.12ID:pIKstq3z
派遣やアルバイトなら契約違反になると思われる
プロバイダ開示が終わるまで安くて40万位高ければ70万位
弁護士によってかなり金額は違う
0588無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:59:37.30ID:Rg5FTMdZ
開示までにそれだけ必要ですか?
40〜70万、仮に開示に失敗したらそれで終わり?
中をとって55万かかったとして、慰謝料請求裁判を起こしたとしても
勝てなきゃダメだし。誹謗中傷したヤツの裁判でも、また弁護士費用かかるものかな?
0589無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:33:15.68ID:+94CPiZM
>>588
もちろんかかります
当たり前だけど開示請求したいのも
裁判したいのも
弁護士依頼したいのも
自分だからお金を出すのも自分は当たり前
だから赤字でも超マイナスでも金も時間も
精神力もかけてやるかどうか
つまり大した事書かれてないなら赤字だし
相当な事を書かれているとか事件性がある以外は
一般人ではなかなか出来ないよ
自分もここを見るだけでやりはしない
0590無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:40:21.34ID:NtMmiqNa
金使いたくないからその会社スレでカマかけてみれば?
仕事で近しい関係でネット中傷しそうな人なんてかなり限られるでしょ
0591無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:40:56.73ID:NtMmiqNa
使いたくないなら、の間違い
0592無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:51:06.17ID:Bf1rZOgY
全部ID違うし自演臭い
0593579、586、588
垢版 |
2020/07/30(木) 00:37:53.20ID:4rIVzhKG
なんか自演と言われたんで書いておく。
579=586=588だが
その他は違う、自演する必要もないし。

と言うことは、開示に成功して時点で平均55万かかり
誹謗中傷者への訴訟費用、弁護士費用で、また30万くらいかかるという事か?
0594無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:11:21.47ID:uEAd0E4N
悔しい気持ちはわかりますが裁判てのは一回書かれたくらいでやるようなものではありません
0595無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 03:43:27.96ID:JR+ZEUQX
>>594
それが真理だと思う。
本来耐えきれないくらい精神的ダメージが大きいとか、命の危険を感じるとかその位になってからするものだよ。
現在被害がないとか収まってるなら、前を向いて生きて行った方がいい。
恨みの念に引かれて行動起こしても疲れるだけ。自分はそうだった。
0596無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 06:36:26.99ID:GDmbnZfU
>>595
費用はいくらかかって賠償金いくらだった?
0597無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:05:04.27ID:ji5EZMfS
一回目で精神ダメージあったから訴訟してもいいよね
まぁ依頼しちゃった後だけど
0598無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:24:41.66ID:1tE52k72
費用も賠償金もない
最初に弁護士事務所2カ所に相談に行き
かかる費用見積もり聞いて
回収できるかもしれない金額を聞いたら
2カ所とも赤字覚悟と言われたから即やめた
さっさと忘れるのが一番お金も時間も傷も浅い
0599無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:33:08.85ID:86SrA7tV
確実に開示できるような内容で金銭的に余裕あればやるのもありだな
炎上して他人が書くのと違って同僚の私怨なら後々嫌がらせされるかもしれないし、誰かわかれば裁判以外でも制裁できるから
0601無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:35:47.03ID:pkKr+/hc
>>598
開示も訴訟も何もしてないのに疲れてしまったのか
自分の場合は炎上したわけじゃないし犯人がわからないのは気持ち悪いから赤字でも開示するよ
0602無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:45:18.00ID:uEAd0E4N
コロナ禍で裁判も遅れまくっているわけで
むやみに裁判所を煩わせることは控えてくれるとありがたいな
本当に裁判しないといけない人に迷惑
0603無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:37:52.84ID:WeDMszbA
>>601

開示できればの話しだよね。
0604無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:42:43.08ID:pkKr+/hc
そんなに裁判しないで欲しいのか
じゃあ開示訴訟しよう
金銭的余裕はあるから
0605無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:23:06.01ID:uaAS1Vsn
誹謗中傷者は裁判上等が多い。
0606無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:35:14.43ID:86SrA7tV
複数の弁護士の無料相談に行ったらネットの意見は気にせずやりたいようにやるのが一番いい
やらない方が後悔する人もいるだろうし金が大事な人もいるだろうし
0608無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:36:07.70ID:9ajufCmP
誹謗中傷者のスレって、元気いいのが多い。
なんでだ?訴えられるかもしれないのに。
0609無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:10:43.52ID:ylrRJX1J
よほど悪質でなきゃ負けないって
誹謗中傷者が知り始めたからじゃないか?
0610無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:44:57.51ID:o9xkzEV6
そのとおりだと思う
例え訴えられた側だとして自分も数十万かかるかもしれないが請求者側も同じように数十万かかりしなんなら請求者側が赤字可能性があると分かってるから
請求者側は自分が開示にしろ裁判にしろやりたいんだから自分がお金を支払うのは当たり前だから
それが世間的にはみんな分かっているからかな
0612無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:32:45.59ID:y+gyk9CE
>>611
そういう意見はいらない
勝てるか負けるかが問題。
0613無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:33:37.01ID:iIMW04In
>>612
もし全面棄却されたら、相手から弁護士費用とか請求されない?
0614無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:34:18.48ID:iIMW04In
ごめん
>>610にだった。
0616無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:58:50.07ID:mQ6/fLvl
赤字になるなんて最初からわかり切ってて裁判やるのにこっちのスレでグダグタうるせえな
0617無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 19:40:45.83ID:TUkQcFDL
プロバイダー開示できた時点で名誉毀損裁判で全面棄却になる可能性は限りなくゼロに近い
仮に棄却になっても弁護士費用の負担は各自持ち
ただ中傷内容が侮辱の一言だけとかなら賠償金がかなり安くなる可能性はある
裁判的には勝訴でも金銭的には赤字になる事がほとんどなのが名誉毀損裁判
0618無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 19:45:38.82ID:mQ6/fLvl
芸能人やyoutubeは中傷されたされただけ儲かるような書き方をして多くの人に誤解を与えてるからそこは正すことが必要だと思う
5chでも訴訟で儲けられると勘違いしてる人を結構見る
良くない弁護士は赤字になる事を全く説明しない
0619無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 19:51:33.21ID:TUkQcFDL
芸能人だから無料で引き受けて宣伝にする弁護士もいるからな
依頼料無料で大量開示すればそらその芸能人は儲かるわ
裁判で勝ってもトータルで何十万円もマイナスになる事が知られなさ過ぎだな
0620無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:56:59.38ID:dS6eR5hS
>>618
仕方ないよ、弁護士増えすぎて過当競争なんだから
過払金もなんかネコババした弁護士いたみたいだし
そうでもしなきゃ食っていけないんだろ。
請求者を獲得したら利益確定なんだから。
0621無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 03:23:38.85ID:WkPh3UmT
そうそう
たかがハンネの誹謗中傷で訴えるなんてどんだけ勘違いプライドお局軍団なんだか(笑)
0622無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 05:20:01.28ID:V7Vc2C7Y
弁護士は正義や法のために仕事してるんじゃなくて金の為に弁護士やってるから
庶民がセコセコ働いて集めた数十万円が無駄になってもなんとも思わない
有名どころで元吉本の入江と遊んでた弁護士もいるし
原告の被告も含めて依頼者なんてカモだよカモ
0623無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:24:59.64ID:zfo1G1bY
繁華街で事務所持ってて2〜3人の弁護士事務所は典型。
0624無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:09:19.57ID:VnhAlGTY
>>564
これ酷いな5chが削除されててもscに転載されてたらSNSでも文面がまんま消されず流れてるじゃん
0625無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:02:09.98ID:4Jr8jgHh
>> 赤字になるなんて最初からわかり切ってて裁判やるのに

なんで??
0626無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:20:59.30ID:bRwr1dPw
>>625
にくいから
0627無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:30:16.57ID:ZTvri2c/
自分はにくいとかの感情より貯金が減る懐の痛さと生活を取った
マイナスが分かれば金だけでなく時間も心も辛い
早く分かって良かった
ちゃんとマイナス面を言ってくれた弁護士に感謝
0629無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:59:47.13ID:FuXGfhcb
弁護士にとっては端金でも一般人にとって100万円近く使うのは痛い
0630無責任な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:19:20.53ID:bZjf/bOC
>>727
人それぞれだね。
たとえ50万の慰謝料が取れても赤字だし
相手が払わない場合だってあるし。
お金に余裕のある人は追い込みするのもいいかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況