736書いた者です
>>737
触っても触らなくても一人で騒いでるからなあ
Twitterのフォロワーも誰が見ても何の事?って思うように言ってるから大丈夫じゃない。悪口言ってるわけでもないし。嘲笑ってはいるけど。
ある場所で暴れる人を身内やその他の関係者だけの場で見て笑ってる感じ。
Twitterでも色んな事してたからその証拠も見てる。
その人はストーカーみたいな事してるんだろうけどバレてないと思ってるのか工作してるのか頑張ってる。
あだ名も付けられてて面白いよ。
>>738
褒めちぎるとかではないんだなー。
一応拒絶?というかそんな話はフォロワーにしたけど。
好意的ではないけどファンみたいな。その人は自分以外の他の人に対してもそんな感じ。
ツンデレかもね。不思議と一周回ると面白いネタになる。
これはちょっとなー…ってのは証拠取ってあるし急いで撮らなくても残る所にあるからね。
まあ何かあっても身内に協力してもらってるし、酷い時は暴露&拡散すればいいかーってゆるく考えてる。
相手はこっちが暴露しても多分開示してこないと思うよ。チワワみたいな人だからね。
一応こっちは弁護士には色々と依頼してるけど。

情報開示出来やすくなるって聞いたけどいつ頃にそうなるのかな
今年中に開示しやすくなればログ保存しとけば開示しやすい状態で請求できるって事だもんね。