>>812
親族は知らないんだから知らない以外ないじゃんw
親族が裏で糸引いてるなんて妄想レベルで、よくそんなんで訴訟に踏み切ったなとか思う
下手な工作はしないほうがいいと思う
契約者についても実際に書き込みしてないんだからこれはポイント高い
というのは原告は契約者の2レスについても親族が操って契約者に書かせたという主張だから事実と異なっている
真実は自分が4レス書いたわけだけどそんなこと誰も知らないし、ましてや原告は知りようもない
だから自分が書きましたなんて言っちゃダメ
原告にはどのレスを誰が書いたのかを立証する責任がある
契約者が反論で契約者本人が書き込みできなかったという証拠を提出できれば契約者分については立証不成功となり、
しかも契約者以外が書き込んだということだけがわかる
それを踏まえて自分名義の2レスも誰かが書き込んだ可能性があるとまでいければ請求棄却もなくはない
みんなで相談してうまいストーリー組み立てればどうにでも持って行けそうな気がするなあ
まあ自分名義の2レスは覚悟しておいたほうが良いとは思うけど、割とこういうぐちゃぐちゃなのは被告有利なのよ
てか原告が不利、というか立証が難しい