X



トップページ法律相談
1002コメント604KB

交通事故相談@法律板 真101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん (ワッチョイ ebb8-LH7k [60.117.155.140 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/26(木) 19:22:41.50ID:KhbRYLxG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

相談者はテンプレを埋めること

【お名前】
 捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
 大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。
【車両等】
 バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでいるか?扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
 相手とあなたの自動車保険の加入状況は?自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
 怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
 車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
 交差点か否か?車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
 過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。

▼前スレ
交通事故相談@法律板 98
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1551866094/
交通事故相談@法律板 97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1546589322/
交通事故相談@法律板 96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1542777358/
交通事故相談@法律板 真99 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1554363783/
交通事故相談@法律板 真100 
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1579174093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0520無責任な名無しさん (アウアウカー Saca-JBhG [182.251.59.152])
垢版 |
2020/05/18(月) 13:20:49.11ID:tg2WAsDra
>>516
弁護士が、という事ですか? それはまだ解任したわけではないのでイニシャルトークも控えておこうと思います。
ただ弁護士紹介サイトでレビュー投稿出来るようなら星1つコメします。
>>515
改めて委任した弁護士が当たりかどうか、それについて弁護士チェンジしたのは自己責任承知、はさておき、単純に変更・引き継ぎ作業で不都合が生じないかどうか? という事です。
弁護士チェンジした方がいれば経験談をお聞きしたいと思って。
弁護士チェンジって結構ある事なのかなぁ?それともレアケースなのかなぁ?
0523無責任な名無しさん (アウアウカー Saca-JBhG [182.251.59.152])
垢版 |
2020/05/18(月) 15:57:54.63ID:tg2WAsDra
>>522
随時相談や回答があって、いくつかの相談が同時進行するなんてザラですよ。
だから横も何もありません。
それに私が誰で、どんな事故で、と申し開きする必要はありますか?
事故った時の相談のテンプレ埋めならまだしも、あくまで単発の相談のつもりだったのですが…
今までの回答者の方々はいちいちそのような横やりは入れて来なかったのですが…
あなたは今までのこのスレを読んではいないようですね。
横だとかどうとかまるであなたの専用スレじゃないのですから、どうかお気を静めて下さい。
0524無責任な名無しさん (アウアウウー Sa23-ouYp [106.180.37.203])
垢版 |
2020/05/18(月) 21:42:51.23ID:2mtvYdADa
今示談交渉で保険会社は赤本の8割しか出せないとか言ってるんですけど
起訴すれば10割貰える(+35万)
こういう起訴は慰謝料にたいしての起訴だから加害者には影響あるんでしょうか?保険会社にたいしてでしょうか?
弁護士特約があるので起訴しての裁判費用は保険会社持ちなるみたいなんですけど勝てるですかね?2〜3回裁判するとか言われたんですけど自分は裁判所には行かなくていいんですよね?

みなさんなら起訴して35万増額分もらいますか?
0526無責任な名無しさん (ワッチョイ d0f5-omkB [153.216.10.66])
垢版 |
2020/05/18(月) 22:37:04.89ID:J3mC7zqT0
皆さんは〜ケースバイケースでは?
今日明日の金に困っているなら8割で
妥協。そこまで俺は困っていないから
利息をつけさせるまでやるが

もしかしてadr絡めてないか?
後は弁護士同士のお話しとか

後、紛セ記憶違いでなければコロナの
影響で閉じていたと思うからやって
ないと思ってたが(3月終わりから)
かなり怪しいな
0529無責任な名無しさん (オッペケ Sr32-gPN8 [126.255.165.154])
垢版 |
2020/05/19(火) 04:23:56.47ID:rJD8cOfqr
>>528
まぁ、裁判になったからって全部白黒勝敗付けるわけじゃないからね。家裁が中に入って和解促す事も多々ある。

ただ、紛センもだけれど家裁も貴方寄りでは無いので必ずプラスに転ぶとは限らないって所だけ気にとめて置いて。
0530無責任な名無しさん (アウアウクー MM92-FHDz [36.11.224.231])
垢版 |
2020/05/19(火) 08:56:25.08ID:6MbuqRWIM
車✕歩行者の相手過失割合10割の被害者です
弁護士に入ってもらって全ての交渉をしてもらっています
加害者の対応などほぼ全てにおいて不満はないです
事故当時に破損した服や持ち物の減価償却との差額など保険でまかないきれなかったお金を支払いたいと相手から言ってきました
このお金を受け取ると保険金が減額されるなどの不利はあるのでしょうか?
0532無責任な名無しさん (ワッチョイ 378e-7tKh [180.42.190.72])
垢版 |
2020/05/19(火) 14:17:52.31ID:Lf4YlBDk0
【お名前】532
【事故日・時間帯】 
5/8 15:30分ごろ 曇り 

【車両等】 
 私が自転車(クロスバイク)で相手が軽自動車 (ダイハツのタントでおそらくカスタムV)

【警察への届出の有無と処理】 
 
警察に届けは済んでいて、物損事故にするのか人身事故にするのかは私に判断が委ねられていて、また後日警察にどちらの事故として処理するのか連絡しなければならない。

【保険の加入状況】
自分は保険に入っていない。相手が車の整備士で事故の時に乗っていた車が代車だったので保険には入っていないといっていた。自賠責には入っているかもしれない。

【怪我人の有無と程度】 私に右の首から肩、腕に痛みがあり、打撲と捻挫と診断された当日と先週に2回整形外科にいった。
今のところ痛みは無くなってきている。

【車両等の損壊状況】 
 自分の自転車は前のタイヤが曲がり、修理に4800円かかった。
相手の車は左側前の扉に10cmくらいの横に入った傷が2箇所と
左側のバンパーが外れかけている
普通に修理すれば数十万、整備士なので自分でも修理できるがそれでも10万円くらいかかると言っていた。



【現場の状況】
――――――――――――――
         車 ←
―――――|自転車↑|―――――――

住宅街のT字の道で 進行方向から見て車は道 の左端を走っていた 。     
 
自宅であるマンションの自転車置き場から出てすぐが道路になっていてマンションの敷地を出てすぐに出会い頭で車とぶつかり、自転車の左へハンドル持って行かれてそのまま右半身を下にしてこけた。
【で、何を相談したいか?】相手が物損にしてくれたら車の修理代は請求しないが人身になるのならば請求すると言われた。
自転車の前輪が曲がって運転できないので修理代を出して欲しいと言ったらそれを言ったらこちらの車の修理代も出すことになると言われた。
病院代として当日に2万円を受け取っている状態で物損として連絡するのか、人身として連絡したほうがいいのか?
また相手が保険に入っていないのでどう交渉できるのか、交渉していくのがベストなのか教えていただきたいです。
0536無責任な名無しさん (ワッチョイ e49b-Klml [110.5.57.51])
垢版 |
2020/05/19(火) 16:01:48.27ID:dEhCZ0gw0
>>532
この場合オレなら物損事故だな
金を受け取る前なら人身事故にしてるが
金受け取った後だったら相手もめそうだもんな

自転車は歩行者と違い車両扱いでお前さんの方にも相当な過失があるって事よ
相手の言い分を聞いてないけどお前さんが不注意で出てきたのが悪いって思ってるぞ
例えば、お前さんに過失が5割あったら
修理4800円かかろうが2400円分しか請求出来ん
相手が修理20万円かかったら10万円の請求される
差し引きで、お前が10万円近く金払うって事
今ならお前さんが2万円慰謝料もらえてて勝ちって事
0537無責任な名無しさん (JP 0Hae-MWp5 [103.90.19.137])
垢版 |
2020/05/19(火) 16:33:12.83ID:qULUVxQEH
弁護士から相手保険会社との示談における示談案が送られてきたんだけど
正直丸投げしてるから、内容が適正なのかどうかもよくわからない、、、
過去に示談案を弁護士に提示された事ある人とかおるかな、、?
居たら内訳見てもらってアドバイス貰いたいのだけど、、、
0538無責任な名無しさん (ワッチョイ e49b-Klml [110.5.57.51])
垢版 |
2020/05/19(火) 17:03:04.98ID:dEhCZ0gw0
>>537
入院日数、通院日数、通院期間である程度出てくると思うが?
0539無責任な名無しさん (アウアウウー Sa15-MWp5 [106.154.5.209])
垢版 |
2020/05/19(火) 17:09:42.39ID:s9MVj1dxa
>>538
それに後遺障害やら遅延損害金やら休業損害やら色んなものが事細かに書かれててよーわからん、、、
多分あってんだろうなー、、、程度にしか、、ぶっちゃけ少なくてもこんなもんなんだろうな。って思うレベルの無知
0542無責任な名無しさん (アウアウエー Sa2a-Iy1v [111.239.56.248])
垢版 |
2020/05/19(火) 23:12:01.52ID:gRqnxTQca
スレチかもだけど
事故ってから20日打撲で通院してるんだけど
何か昨日から左側のあばら骨付近が痛くなってきた
20日も経ってるのに新しく痛い場所が出てくるってあるの?
ちなみに事故以外にぶつけた記憶はない
0543無責任な名無しさん (アウアウウー Sa23-ouYp [106.180.39.122])
垢版 |
2020/05/19(火) 23:40:13.09ID:QrZxQ9nJa
>>542
あるよ
季節の変わり目とか温度湿度変化すると痛みでてくる箇所もある
まだまだ半年は通院して様子みないと駄目かと12月頃までは通院してちゃんと直さないと冬とか痛みが出やすいからその前に症状固定とかすると痛い目みる
0546無責任な名無しさん (ラクッペペ MMee-PxdF [133.106.91.37])
垢版 |
2020/05/20(水) 00:12:20.74ID:S9C9pApCM
>>545
1年くらい?
裁判は楽しいよ
証拠と書面を提出するだけ
弁護士無くても出来る
0547無責任な名無しさん (アウアウウー Sa6b-hAXb [106.180.39.62])
垢版 |
2020/05/20(水) 06:23:02.58ID:CD0EGyl3a
任意保険基準と弁護士基準じゃ慰謝料全然違うからね20〜30万違うときあるし過失0なら裁判起こして弁護士基準の慰謝料もらった方がいいよ弁護士費用は保険会社が払ってこっちには負担は0なんだし弁護士に頼んで裁判起こさないなんてもったいない
0551無責任な名無しさん (ワッチョイ e6f5-mukq [153.216.10.66])
垢版 |
2020/05/20(水) 07:45:45.97ID:Ah3jHIgu0
>>506
逆に聞くけど貴方にメリットがあるのか
考えれば?
貴方だけでなく世の中にもメリットがある
あるのか?
0552無責任な名無しさん (スフッ Sda2-XDig [49.104.41.23])
垢版 |
2020/05/20(水) 10:30:33.61ID:PHs5X+QSd
>>551
メリットはなさそうだと思います。
デメリットになる事と、書かかない事でメリットになる事があれば教えて欲しいと思いました。
0554無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f92-mMCv [14.10.33.224 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/20(水) 11:58:44.35ID:ddPuxOaS0
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官のええ加減さを真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が恥を承知の上で書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&ネット通販でどうぞ!!
0555無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-x69y [126.245.13.10])
垢版 |
2020/05/20(水) 12:23:27.19ID:oMPxNxKTp
慰謝料の話なんですが10(こちら側):0(相手側)の事故内容で、弁護士を通して慰謝料請求しても相手の保険会社は減額するのは当たり前なんでしょうか?請求額の8割くらいしか支払ってもらえない可能性があると弁護士から聞きました
0556無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-x69y [126.245.13.10])
垢版 |
2020/05/20(水) 12:24:35.39ID:oMPxNxKTp
↑すみません逆でした0(こちら側):10(相手側)です。信号待ち停車状態で後ろからアクセルとブレーキ間違いで突っ込まれました
0557無責任な名無しさん (ワッチョイ e6f5-mukq [153.216.10.66])
垢版 |
2020/05/20(水) 12:40:12.10ID:Ah3jHIgu0
>>555
裁判しなければね。
ただ一律に保険会社が80%になるわけ
じゃないよ。
例えば自賠責の枠内なら自賠責基準を
下回っちゃうから。
というかその弁護士大丈夫か?
0558無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-x69y [126.245.13.10])
垢版 |
2020/05/20(水) 14:40:00.53ID:oMPxNxKTp
>>557
事故が仕事中に起きた出来事で、自分含めて3人乗車、それぞれ怪我を負った上に残りのお二人が因果関係などで治療を打ち切られた上で弁護士に頼む事になったのですが、正直3人とも弁護士に対する評価は低いです。やる気なさそうな感じだったり色々食い違いがあったりなど
0559無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-x69y [126.245.13.10])
垢版 |
2020/05/20(水) 14:43:07.54ID:oMPxNxKTp
>>557
もう一つ気になったのが自分は足を痛めて手術を受けました。ただ事故の前から痛みがあったことから、100%因果関係があるとは言えない為、手術以降の金額は7割分支払うとの事で、お互い了承しました。
後にこちらが弁護士をお願いしたのですが、仮に裁判になった場合この7割というお話も消えて一からやり直しになると弁護士の方に聞いたのですが本当にそうなるのでしょうか?
0560無責任な名無しさん (ワンミングク MM32-KgHG [153.235.202.149])
垢版 |
2020/05/20(水) 15:07:23.46ID:OSUsBhzNM
普通相手がどこの損保でも弁護士ついた時点で、
弁護士基準で話を始めるはずだけど、その弁護士
なめられてるんじゃないか?弁護士は弁護士で
話にならない時点で紛せんなり裁判にするもんだけど
よっぽど自信ないのかな?
0562無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-x69y [126.245.13.10])
垢版 |
2020/05/20(水) 15:26:20.49ID:oMPxNxKTp
>>560.>>561
こちら全員の意見は自信なさそうかやる気なさそうって感じですね。
去年の夏頃に事故があり、それから今年の1.2月ごろまで3人とも週1〜3で通院していました(自分は去年終わり頃手術のちリハビリで仕事を退職)同乗者お二人は結局痛みが残っているのに(恐らく症状の緩和などがなかったから?)治療を打ち切られ、全員で弁護士に一任しました。
結局お二人の後遺症障害も認められず私の請求額が約150万、お二人が約100万となりました。
しかし、つい先日お一人請求額の結果が8割くらいしか出ないと返事が来て激怒したそうです。まだ私ともう一人の方の返事は来ていません。
ネットの弁護士基準の値段計算によるなら金額的には正しいのですが、その内の8割に減額は許していいのか・・・というところです。
0563無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-x69y [126.245.13.10])
垢版 |
2020/05/20(水) 15:31:09.29ID:oMPxNxKTp
後、↑でも書いたのですが、手術以降は7割の金額でお互い了承したにも関わらず裁判になった場合その点も白紙になるという話は詐欺にならないのでしょうか?
わざわざ相手の保険会社に出向いて話合った結果なのにそんな事があるのか疑問だったので、ここに書かせてもらいました。
0565無責任な名無しさん (ラクッペペ MMee-PxdF [133.106.91.37])
垢版 |
2020/05/20(水) 16:02:24.93ID:S9C9pApCM
>>562
その弁護士の意味が分かんない
ネットの弁護士基準の2割り増しを請求出来ると勘違いしてたのか?
それともネットの弁護士基準より2割安い金額を提示されたのか?
その痛み事故との因果関係を説明出来ないなら債務不存在の確認されるし
その治療で治らんなら転院したり他の治療の提案など考えなかったのか?
0566無責任な名無しさん (ワッチョイ 0fb8-x69y [126.61.62.95])
垢版 |
2020/05/20(水) 19:30:53.81ID:aojOfX2P0
>>564 白紙になるなら裁判沙汰は面倒になってしまいますね
>>565ネットの弁護士基準の値段から2割減額の値段を提示されたみたいです。
債務不存在などの話は特に聞いたことはないです。一人は転院ではなく担当の医者からずっと通ってくれと言われていたみたいですが、相手の保険屋からそれを決めるのは医者ではないと言われたと聞きました。結局話を聞いてもらえなかったという状態だったと思います。
0567無責任な名無しさん (アウアウウー Sa6b-YRLA [106.180.10.31])
垢版 |
2020/05/20(水) 20:23:41.29ID:TmkJ3Imqa
自賠責で通院した場合の治療費は、この通りの額であってますか?
https://kurokawa-koutsu.jp/jidan-soudan/isyaryou/
計算したら、もっと少なかったような気がして。
0569無責任な名無しさん (ワッチョイ 0fb8-x69y [126.61.62.95])
垢版 |
2020/05/20(水) 21:36:59.65ID:aojOfX2P0
>>568 例えば手の痺れとかが残ってるのにも関わらず、治療打ち切り→後遺症障害申請してもらえればいいんでって話になって、その手続きしたけれども後遺症障害取れなかった場合、治療を続けて弁護士に回収してもらうっていうのはありでしょうか?
0572無責任な名無しさん (ラクッペペ MMee-PxdF [133.106.91.37])
垢版 |
2020/05/20(水) 22:27:46.22ID:S9C9pApCM
>>569
ちょっと詳しく書くと

事故との因果関係
あとはその治療で良くなってるなら続けたら良い
良くならないなら症状固定だよ
どの時期から症状の変化が無くなったか?
症状に変化ない治療に金を払う方の身にもなれって事
問診で、変わりはありますか?
って質問があると思うが、例えばだが、この前来た時はこれ出来なかったけど今は出来るし痛みどめの量が減ってきたから良くなってる事をきちんと話してカルテに記載してもらわないといけない
変わらないですって続いてるなら
症状変わらずとカルテに記載される
カルテ開示されて症状固定日は3ヶ月前だとか分かれば債務不存在と言う結果もある
症状固定日まではあくまでも加害者が支払う義務が発生するけど、それ以上は支払い義務は無い
後遺障害が認められるには画像診断だろう
無ければ保険金目的も問われ減額される
保険会社もお前さんの通ってる治療に疑問に思ってるから医者と面談してくるんだよ

それと裁判官は被害者の味方ではなく、中立的な立場だからどこまで認めるかは保険会社の言い分も聞いて決めるからね
0573無責任な名無しさん (ワッチョイ 0fb8-x69y [126.61.62.95])
垢版 |
2020/05/20(水) 22:33:05.40ID:aojOfX2P0
>>571
同乗者の方が医者側は通院してもいいと言っていたけれども、保険側に通院終わりにして後遺症の方向に持っていくように話をされて、そっちに切り替えてしまった状態みたいでして。
後遺症障害も認められ無かったみたいなんです。この状態で医者に通っても弁護士通して通院費回収はできないですよね?詳しくなくてすみません
0574無責任な名無しさん (ワッチョイ 0fb8-x69y [126.61.62.95])
垢版 |
2020/05/20(水) 22:38:41.38ID:aojOfX2P0
>>572 ご回答ありがとうございます。正確にはこのお話は私ではなく、同乗者の方なんです。
首のヘルニアなどの症状は出ているものの、首の怪我をした位置によってどこが痺れるとか違ってくるみたいなのですが、どうも痺れている箇所と怪我をした部位の箇所に違いがあったりとかで。
恐らくその辺で後遺症障害取れなかったんでしょうけど、不憫すぎたのもあって聞いてみました。色々ありがとうございます。
0575無責任な名無しさん (アウアウカー Sab7-awlA [182.251.221.38])
垢版 |
2020/05/21(木) 12:36:13.41ID:zUp7tbHwa
明日弁護士と会うんだけど普段着でいいのかな
0577無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f92-crVl [14.9.148.160])
垢版 |
2020/05/21(木) 18:20:55.98ID:QYwG73rU0
【お名前】
 もんすけ
【事故日・時間帯】
 4月18日 夜9時ころ
【車両等】
 4月18日夜9時ころ、まだ寒かったので飼っていたペットの暖房のため野外でポリタンクから、ホームタンクに灯油を移している間に
ペットのミニチュアダックスが道路に出てしまい 近所の方の車両に轢かれ、深夜三時ころなくなりました
ペットは事故直後のショックで飼い主である私を噛んで、人差し指に後遺症が残りましたが
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでいる ペントですが物損事故扱いです
【保険の加入状況】
 相手の方は任意保険に入っており こちらはペットなので保険はないです
【怪我人の有無と程度】
 轢かれた犬に駆けつけ救護して、病院に連れていくのとなだめている間、ショック状態の犬に人差し指を噛まれ後遺症が残りました
【車両等の損壊状況】
 相手方の車両には傷はありません
【現場の状況】
 二車線の道路から、住宅街に入り、ちょうど家一軒の半分の距離を離れたところで轢かれました
【で、何を相談したいか?】
 噛まれた指の怪我は後遺症は、特別条項で 轢いた運転手が予見できなかったことと言うことで、噛まれた指の治療費、慰謝料が突っぱねられている状況ですペットの損害は事故割合の相殺と対物なので8年ごとに価値が下がる金額で7万円ほどと
、精神的慰謝料が、ペットと同額で7万とあとなにかの金額の2万円が

精神的慰謝料などすべてを合わせても新しいミニュチュアダックスを購入するのに足りないので
あと少し、新しいペットが買える金額25万円ほどに増額したいです
精神的慰謝料がペットの損害と同額なのでこれを増やしたいのと

加害者の方に犬が事故後ショック状態になり飼い主を噛むことは 一般的に知れ渡っているという証拠を保険会社の人に見せる資料がほしいです
とにかく両親の介護を父母と20年続け、そのうちに精神2級になっており、犬の声の幻聴、幻覚(はっきりではなくぼーっと見える)
生きているのも辛く、一人で家にいると自殺も考えてしまいます
障害のせいか保険の人とのやり取りも精神的にきついです

の私は何をどうやったら増額の可能性があるか教えて下さ
0578無責任な名無しさん (ラクッペペ MMee-PxdF [133.106.88.226])
垢版 |
2020/05/21(木) 19:13:58.76ID:fJPfvb0nM
>>577
とりあえずペットは人じゃないから人身事故みたいな手厚いサポートが受けられない。
お前さんも一緒に事故でその時点で怪我してたらお前さんの主張するペットに噛まれたってのもあらそえるのかも知れない。
ペットだけが事故ったってのがな。。
0579無責任な名無しさん (アウアウエー Sa5a-vdj3 [111.239.156.210])
垢版 |
2020/05/21(木) 19:38:26.52ID:3Nu1kckka
『ペットの判例ガイドブック─事件・事故、取引等のトラブルから刑事事件まで─』
(2,530円)等を購入して勉強してみては?


事故で死んだ犬の損害2万円+慰謝料5万円(請求は12万8700円+30万円) を
認定した裁判例があります。
神戸地裁 平成25年9月5日判決 自保ジャーナル1910号(平成26年1月23日発行)

あと、請求を裁判所に退けられたようですが
轢過された飼い犬ナポリタン・マスティフの価格は550万円はくだらない、
死亡したことによる精神的打撃は500万円はくだらないと主張した例があります。
高松地裁観音寺支部 平成27年5月21日判決
自保ジャーナル1952号(平成27年10月22日発行)
0580無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f92-crVl [14.9.148.160])
垢版 |
2020/05/21(木) 20:13:21.02ID:QYwG73rU0
>>578
相手の保険会社の弁護士さんは
特別条項で一般人が事故後犬に噛まれるという認識はないという立場らしいです
無料法律相談に聞いてみると加害者本人に知ってたと認めてもらうか
一般人が事故後の犬が人を噛むと証明しないといけないみたいです。。。
これはほとんど無理ですよね。。。

加害者に認めてもらうというのはなにか加害者がわに法的罰則はございますか?
大丈夫でしょうか
0586無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f92-crVl [14.9.148.160])
垢版 |
2020/05/21(木) 21:07:46.80ID:QYwG73rU0
ペットにには愛情はあります
なくなった母親が入院してたとき
私一人残して死ぬのが可愛そうで犬飼いなさいといい
私はその足で12月30日に犬を買いに行きました
そして本来禁止ですが看護婦さんがいない時間帯は把握していたので
病室につれていきカーテンを締めて
連れてきたよーと何回も連れていきました
母がなくなったあと唯一生きて行けたのが
犬の存在だったのです
それがなくなった先月から死さえ考える毎日です
0590無責任な名無しさん (ラクッペペ MMee-PxdF [133.106.88.226])
垢版 |
2020/05/21(木) 21:15:44.47ID:fJPfvb0nM
お前ら相談者は被害者だぞ
かわいそうじゃないか
ペットとは言え家族と思って何年も前から飼ってたんだろう?
事故る前までは元気そうで
この人にとってみたら加害者を罰したいって気持ちは例えると自分の母親や父親や姉や兄や弟を事故によって死んでしまったのと同じ気持ちだろう
人なら人身事故で加害者を罰せられたかもしれないのに、よりによってペットは物損事故扱いになってるから罰する事も出来ず慰謝料もとれない
て事で、わらをもすがる気持ちで助けてって書いてるんだってば
0592無責任な名無しさん (ワッチョイ 176c-oud4 [118.7.177.6])
垢版 |
2020/05/21(木) 22:06:12.61ID:BiNoaYTq0
むちうちで2ヶ月経過しました
事故後二週間目くらいから手足のしびれや不眠、体調不良の症状が出ていますが、整形外科医は事故とは関係ないだろうとの見解です
セカンドオピニオン的に行った神経内科も事故との関係は無さそうだし、痺れもしばらく様子を見るしかないのでは?という感じでした
こういった場合、むちうちの痛みが良くなったら示談するしか無いのでしょうか?
また、仮に医者が事故との関係が考えられるとの見解だったとして、後遺障害の認定は厳しいのでしょうか?
0593無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b57-CMDd [122.20.149.214])
垢版 |
2020/05/21(木) 22:06:33.45ID:oBXyPJUj0
ていうか飼い主側の過失が大きいんじゃないの?
カイド無かったって事だよね?
車に同情しか覚えないんだけど・・・
0594無責任な名無しさん (アウアウカー Sab7-s+B8 [182.251.40.115])
垢版 |
2020/05/21(木) 22:29:43.41ID:jKgHCLrja
まずはお悔やみ申し上げます。

死を考える程だというのなら真っ先に必要なのは事故の賠償よりも受診でしょう、あなたの。
精神2級なら長いことあなたを診てきて下さっている医師がいるのだから予約外でも病院に電話して緊急受診して相談して投薬してもらうなりして下さい。
新しい家族を迎えるなら保護の仔やペットショップで売れ残って処分寸前の仔なら数千円になっている場合もあるのでそれで命を救えますよ?
初代のわんちゃんが○○万円だったから…に固執するのは辞めませんか?

最優先にあなたの受診。

それでも加害者に対して納得がいかないというのなら、相談無料の弁護士を訪ねるなり、法テラスに行って相談してみてはいかがでしょうか?
うっかり犬を外に出してしまったあなたの『過失』と、どう注意しようが徐行しようが予期せず轢いてしまった運転手の『過失』を天秤にかけたらどうなりますか? と。

また、立場を逆転されて、あなたが運転手だったとして、よそ様の急に飛び出して来たペットを轢いたら相手の飼い主にどのようなつぐないの感情が芽生えるのか考えてみるのも少しは冷静になれるかもしれませんね。

人は予期せぬものに対しての責任感やお詫びの感情はあまり持たないものです。
0595無責任な名無しさん (アウアウカー Sab7-s+B8 [182.251.40.115])
垢版 |
2020/05/21(木) 22:44:54.57ID:jKgHCLrja
>>592
受診してるの整形外科も神経内科も大規模病院?
ま、大規模病院の中でも、ホムペ見てるとウリにしてる分野・部門あるし、評判もあるから他も探して行ってみたら?(まぁ紹介状マストだと敷居高いけどね)
ただ事故から2ヶ月経っちゃってるから事故との関連性の断言はとりづらいかも。
これは期間が経てば経つ程立証が難しくなるから早めに行動に移した方がいいですね。

事故から2ヶ月足らずで後遺障害の心配されてるのって気が早くないですか?それよりも早く治った方がラッキーっぽくないですか?
0596無責任な名無しさん (ワッチョイ 176c-oud4 [118.7.177.6])
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:19.96ID:BiNoaYTq0
>>595
どっちも開業医です
弁護士にはこっちよりの見解を示してくれる医者がいないと、しびれの治療を相手に請求するのは厳しいかもと言われました
また、知人に3ヶ月程度で保険屋があれこれ言ってくるから、痛みが症状固定したら痺れで後遺障害請求出来るんじゃないの?みたく言われたもので…
近所に良い心療内科が無いのと、自分が薬関係の仕事なので、治療費を払って貰えない・治らなくても後遺障害の認定が難しいと言うことであれば無理に受診しなくても良いかなあ?という考えもあり、相談させてもらいました
レスありがとうございました
0598無責任な名無しさん (ラクッペペ MMee-PxdF [133.106.88.226])
垢版 |
2020/05/21(木) 23:39:34.93ID:fJPfvb0nM
>>592
警察に持ってった診断書に記載されてるのが事故によって起きたケガとして登録してあるのな
それ以外の治療はしても良いけど支払う側は支払い義務は無い

>>597
人身事故なら相手は自動車運転過失致死罪で現行犯逮捕されて牢獄に入れられるわけ
ペットならば物損事故扱いで刑事罰は無いからって前提を忘れてる
0599無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b57-CMDd [122.20.149.214])
垢版 |
2020/05/21(木) 23:45:09.18ID:oBXyPJUj0
>>598
過失致死で牢屋なんて入らないぞ
過失割合というものがあるからね
ガイドロープ、リードが無いなら飼い主にも過失割合がある
どれくらいかはわからないが・・・
必ずしも死亡した方が過失0の被害者とは限らない
0600無責任な名無しさん (ラクッペペ MMee-PxdF [133.106.88.226])
垢版 |
2020/05/21(木) 23:52:14.30ID:fJPfvb0nM
>>599
だから都合よく犬の話題にすり替えるなっての
人身事故ならって書いてるだろ?
人が道路に飛び出そうが車が動いてたら過失が問われる
人にリードとかガイドロープなどかけてるか?
0601無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b57-CMDd [122.20.149.214])
垢版 |
2020/05/21(木) 23:55:08.35ID:oBXyPJUj0
>>600
え?だから人を轢いても留置所はあっても懲役になる人は少ないし
貴方が犬と混同させてるんでしょ?
0602無責任な名無しさん (ワッチョイ 87b8-eKw5 [60.117.155.140 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/22(金) 00:02:45.47ID:DEP0dkYc0
>>598
君が人身事故と犬の事故を意訳変換して
可愛そうだろそんな風に言うなよっていうから
同じように犬→人に変換したんじゃないか。

こっちは愛犬が轢かれた事故と人身とは完全に別と考えた上で
たとえ人(縁者)でなくとも愛犬が事故で死んでしまったら
悲しいとかそういう気持ちが文面から全く見えなくて
慰謝料で新しい犬を即買うとか指を噛まれた分が増額
されないからどうとか書いてるから冷たいなって感想を述べただけ。
0603無責任な名無しさん (ワッチョイ 87b8-eKw5 [60.117.155.140 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/22(金) 00:08:58.65ID:DEP0dkYc0
そもそも。言っちゃなんだけれど
その噛まれた指は欠損でもしたの?
噛みちぎられでもしたわけ?

仮に人身事故だったとしても
噛まれました○針縫うほどの怪我をしました。
抜糸しましたが指が曲がりにくいです。
程度じゃ【人身事故】だったとしても非該当なんだけれども。

それに関係ないけど
人が入院する病院に許可なく動物を連れ込むとか
正気の沙汰じゃないです。
0604無責任な名無しさん (スプッッ Sdc2-CMDd [1.75.237.164])
垢版 |
2020/05/22(金) 00:13:44.05ID:V0DOLW/zd
釣りでしょ、車側だったらリード繋がないお前が悪い
で通すし人間がスケボーで飛び出して車とぶつかって死亡してもスケボーの子供に過失4割とか判例あるのに
リード無しで飛び出して車とぶつかりました!じゃ逆に訴えられても仕方がないわ
0606無責任な名無しさん (アウアウエー Sa5a-J4we [111.239.52.204])
垢版 |
2020/05/22(金) 05:29:07.55ID:g8EUztqla
自転車と車の接触事故のことでちょい失礼します
今日で事故から28日目
何か月曜日辺りから頭痛や目眩?か知らんが
クラクラする時がある
腕に打撲程度の怪我だったんだけど
これで頭に何か異常が出るとかあるのかね
記憶では転倒はしなかったはずなんだが
0607無責任な名無しさん (ワッチョイ 9ff5-mukq [180.50.163.202])
垢版 |
2020/05/22(金) 07:40:00.49ID:HBGJ9SNC0
>>606
あり得ない訳ではない、自腹となりそう
となるが頭の検査はした方がよいと思う。
素直に病院に行こう。
0609無責任な名無しさん (ワントンキン MM32-KgHG [153.237.134.126])
垢版 |
2020/05/22(金) 08:04:31.34ID:S4sXoTY0M
過失割合犬8-車2じゃないの?
犬が噛んだなんてしらないし、そんなかねでるわけないし
裁判しないと絶対損保払うわけないし、あなた弁護士特約
ないんでしょ?自腹で雇ったら赤字だよ
受ける弁護士もいないと思うけどな
0610無責任な名無しさん (アウアウカー Sab7-s+B8 [182.251.56.8])
垢版 |
2020/05/22(金) 08:08:50.53ID:oSX+9R6Aa
自分もペット飼っているから大切な家族という気持ちは分かるけど、脱走して轢かれたなら哀しみにうちひしがれこそすれ、自分の過失は棚に上げて相手をそこまで恨む気持ちにはなれないな。ましてや金銭で解決なんて。(自分が無過失の場合はまた別問題ね)
人間の事故に金銭が絡むのは休業や逸失利益、生涯収入など労働損失の対価を値踏みするから。
むしろ運転者の方が相手が人ではないとすれども命を奪ってしまったトラウマが残らないか心配。
被害者に利己的な部分がプンプンするからそこがひっかかる回答者もいるんだと思う。
まずは冷静になる為に&鬱状態を軽減する為にご自身の主治医に受診を。
今あなたが死を選んだら介護中のご両親はどう思う?あなたがわんこを失った以上に悲しんで後追いしたら、と思ったら申し訳ないでしょ?

ここまで設定細かい釣りってある?
0611無責任な名無しさん (アウアウカー Sab7-s+B8 [182.251.56.8])
垢版 |
2020/05/22(金) 08:21:27.32ID:oSX+9R6Aa
>>596
事故との関連性が認められれば、保険会社からの症状固定期限ゴネれば延ばしてもらえるかもしれないし
今の開業医は関連性を否定してたとして、シビレに対して治療してくれているの?
症状が軽減しているならまだしも、なかなか良くならないならちゃんと治療した方がいいと思うな
将来の為に
0612無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b57-CMDd [122.23.91.67])
垢版 |
2020/05/22(金) 10:58:17.89ID:ZGJe5Nud0
>>606
関係無さそうに思うけど私もよくなるけど・・・
頭位めまい症系の病状じゃないかな?
ある特定位置に頭を向けると回転性のめまいを誘発するもので該当する様なら
良かったらリプリー方というのをYouTubeでググって試してみたらどうかと思います
違うなら事故はどうあれ病院へ行くのが先かと・・・
0613無責任な名無しさん (ワッチョイ 87b8-eKw5 [60.117.155.140 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/22(金) 14:22:17.36ID:DEP0dkYc0
>>606

<前置き>
ここんところツッコミ入れたいのが多いから
貴方には、すまないけど辛口になっちゃってごめんね。

脳震盪って意味は転倒せずともなるけれど
2週間以上経過してから突然ってのはちょっと疑問。

もしまだ接触事故で別部位の治療で通院が続いているなら
保険屋にめまい・吐き気などを訴えてこの件でも通院して
構わないか確認してみたらどうかな?

医者じゃないからなんとも言えないけれど
それを事故起因にしたいのなら無理だと思うよ。
証明も出来ないしね。
0615無責任な名無しさん (ワッチョイ 87b8-eKw5 [60.117.155.140 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/22(金) 14:34:19.73ID:DEP0dkYc0
>>610

見る限り恨んでるわけでもないんだよ(笑
単純に「次の犬を買うお金が足りない」から
指を噛まれた分も請求したいってだけで。

昨夜も言ったけれども
自分の過失を棚に上げてでも愛犬を轢いたあいつが
憎くて仕方ないって言うのならまだ感情移入できた。
※やり場の無い怒りや悲しみをドライバーに転化してるからね。

なのにあの文面を見るとそういった感情の起伏が皆無なわけ。
淡々と親に飼えと言われたのでそうしました。
ですがその犬ももういないので次のを買いたいです。
慰謝料だけでは足りないので噛まれた分も請求したいです。
ってね。

すごいドライだと思って背筋が凍った。
あと、愛犬家に限らずペットをかわいがっている人は
【買う】とは絶対に言わない。(物品だと思いたくないから)
「飼う」もしくは「お迎えする」と表現する。

それと介護は既に開放されていると思われる。
母親は既に亡くなっているのと唯一の心の支えが
このわんこだったという事から父親も既に他界していると思われる。

それに精2で介護はおそらく出来ないと思われる
逆にヘルパーなどからの援助(介助じゃないよ)が必要だから。
0616無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f92-crVl [14.9.148.160])
垢版 |
2020/05/22(金) 14:34:53.61ID:lYhGSko00
しょうがいこようにこぎつけたのも、犬が血便を出してしまった時があり
そのため。今の年金じゃ犬が何かあったときに年金ではお金が足りないと
石にかじりついてまでの気持ちで頑張ってきたので
心が死んで今にも死に陥りそうなのと、
母の病院に連れて行ったユイツ関係性が残った犬がいなくなって苦しいです
もちろん、一番可愛そうなのは犬と思っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況