>>165
よしよし。
伝えられる事伝えただけでもスッキリするでしょ?
何も伝える手段がないならモヤモヤを抱えたままだしね。


起訴・不起訴で荒れてるようなので、専門的知識ではなく、あくまで経験者の一例として挙げとくね。

都会じゃなくて地方です。
歩行者vsタクシー交差点(信号なし・優先関係あり)で轢かれる。
過失致傷と各署連絡放棄したから通報義務違反と救護義務違反もプラスかな。
前方不注意で、携帯いじりや飲酒はなかったから、重過失まではいかないと思う。
でも2種免の職業運転手ってのは加味されたのかなぁ?
初犯か再犯かは判らないし。
警察提出の診断書は4週間の加療見込み。
上申書の効力は未知数だが、結果として略式起訴の罰金30。
交通事故の起訴率約10%ってのはネットで転がってたんだけど、『略式』は起訴としてカウントするの?それとも不起訴扱いでカウント?