X



トップページ法律相談
1002コメント353KB

発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:41:24.35ID:/J6dSPME
このスレッドはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
ネットの書き込みに対する開示請求関連の相談もここでどうぞ。
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1582120511/
 
避難所
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレinしたらば
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25266/1575373950/l30
0494無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 04:43:56.34ID:jEJmVy5r
どこどこのプロバイダなら開示されない〜とかは流石にないだろう、開示請求訴訟起こされた時に頑張ってくれるかどうかの差はあるだろうけど
大人しく串刺しとけ
0495無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 07:29:55.53ID:5gA5x170
>>492
質問箱にではないけど
ほとんど同じ内容で開示請求起訴起中
書き込んだ場所にもよるんじゃないかな?
開示請求きたの?
0496無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 07:45:57.45ID:ZXkIBJnj
>>495
やっぱり来るのか…
ありがとう
ちなみにいつ書き込んでいつ照会書きた?
まだ来てないけど相手は弁護士に頼んで情報開示請求するって書いてた
0497無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:11:02.26ID:5gA5x170
>>496
するって言ってしない人の方が多いよ
書き込んだのは夏位で照会書は一ヶ月後位
0498無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:12:12.53ID:5gA5x170
>>491
それって開示された後見られるの?
0499無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:14:54.40ID:ZXkIBJnj
>>497
そうなのかな
だといいけど炎上系だから多分ネタ作りでやるんだよね
今は情報開示請求でTwitterが盛り上がってる
フルネームと所在ハッキリさせてDMで謝罪送ってきたら謝罪は受け入れる、とか、
慰謝料で何買おうかな〜とか呟いてる
照会書って書き込んですぐって人多いんだね
上のレスでもあったようにやっぱり3ヶ月以内ってのが多いのかな
ありがとう
0501無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:32:51.79ID:cSxwjCOJ
また郵便のピンパーンに怯える週の始まりだ
0502無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:52:05.25ID:TGWo60tk
>フルネームと所在ハッキリさせてDMで謝罪送ってきたら謝罪は受け入れる

個人情報得るための仕掛けじゃん
この通りにしたら示談の要求と損害賠償訴訟だな
0504無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:07:20.45ID:cSxwjCOJ
謝罪は受けるって事は
謝罪の言葉に聞く耳持つけど
損害賠償は別にって事だよね?
お金や手間暇かけずに相手の情報得られるね
0505無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:17:31.19ID:tOt6hCHU
反訴って500万〜550万が2000円になるんだな
弁護士頼むとまた着手金と成功報酬がかかるみたいだから本人訴訟のほうがずっと安いな
0506無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:20:30.24ID:tOt6hCHU
500万までが1000円だからすごい安いな
反訴しないのは損だね
しかも勝てばかなり手に入るし
0507無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:24:35.90ID:NNBvUnQC
自分NTTで開示されたけど自分が書いた意見書そのまま提出してそれだけだよ
大企業で開示請求裁判の案件もアホほど量抱えてるんだからただの事務処理にすぎないよ
開示されないよう自分の為に必死に戦ってくれるなんて幻想は持たない方がいい
開示するしないの決定権を裁判所に委ねてるだけでプロバイダからしたらどうでもいいからな
0509無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:37:27.15ID:ZXkIBJnj
>>502
やっぱりそうだよね
よかったDM送らなくて

>>503
半年前は古いに入る?

>>504
そう、そういうこと
情報開示請求を辞めることはないけど、謝罪は受けつけるって書いてた

>>507
それだけって?
裁判には行かなかったってこと?
0510無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:37:52.39ID:gqtrfydC
>>508はその本の著者か編集者の方なんですか?スレ上で宣伝凄いですよね。。
0511無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:43:47.53ID:h8q6Wt6W
またデマ本の宣伝してる
何回も論破されてそれでもなお宣伝しようとする意気込みはどこから来るのか
0512無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:48:24.24ID:tOt6hCHU
>>508
見てみるけど
一応おすすめあったら教えて
プロバイダーに味噌ついたんで代えようか検討中
0513無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:13:19.25ID:b5eE6aZ6
プロバイダーのことなんて何も書いてないよ
普通に自分で選ぶしかない
その本には「誹謗中傷はやめよう」程度のことしか書いてないからな
 
ちなみにレビューも捏造したりと悪評が多いことで有名
0514無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:14:31.99ID:zGQS9uzT
>>467
刑事は被告VS検事だからね、検事に対しては
反省の意を示さないと重い量刑を喰らう。
民事はあくまでも賠償の話だから、謝れば
賠償額が高くなる、だから謝ってはいけない
のです。
0515無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:15:14.32ID:/zQmli14
5ちゃんに一年くらい前にボロクソに誹謗中傷してしまい、今更になって相手が弁護士に相談すると言っていたのですが、一年前ならログは消えているので大丈夫ですかね…?スレチすみません。
0517無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:30:22.85ID:E72xtuiD
プロバイダ別の開示されにくさなんて幻想だよそんなものない
プロバイダは裁判所のお墨付きがあれば結果はなんだっていいんだよ
発信者と請求者の間に挟まれた無関係の被害者なんだからめんどう事からさっさと手を引きたい
だからちょっとした悪口で開示判決が出てもプロバイダ側が不服で控訴するなんてまずありえない
0518無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:27:40.01ID:DkOAp0l8
>>515
さすがに1年前なら5ch側のログとプロバイダ側のログ両方消えてるでしょ
どっちも残ってる可能背はかなり低いのでは?両方が揃わないと開示は無理だしね
というか相手弁護士が1年前の書き込みで行動起こすとは思えないし
つまり上の人も書いてるけど脅しだろうね
0520無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:06:57.64ID:1zWHQfZm
>>416 417
一ヶ月間くらいで多分その5chスレに倍の80回くらいレスはしていたと思う
その中の約40
1つ1つに反論したわけでなく、全部まとめて
「原告の事ではない」と否定 
元々スレではすでに原告の名字?と思われる名字が書き込まれていて、自分もそれを書いていたから無論「名字が合っていて個人情報と言うなら、すでに記載されていたある名字をコピペしただけで、自分が個人情報を記載した最初の人物ではない」とも書いた
だから開示されたスレは個人情報的なものではなく、批判的否定的な文章のもの
「裁判に従います」の後、もう半年近く音沙汰なし
もうプロバイダーのログも無くなるかもとも思うし、このまま終わりを願う
裁判しても赤字なら、個人情報を知れたしこれ以上は何もないだろうと思ってやめたのかなと勝手に思ってる
それか請求者側にこんな問題どころじゃない大問題や大病や大事件が起きたとかね
0521無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:10:12.00ID:1zWHQfZm
だから今は半年前は毎日見ていたこのスレも週1くらいでしか見なくなった
皆さんが良き方向に向かいますよう願っております
あと田島さん元気かな、と
0522無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:14:32.89ID:kSHwQZbG
ログ残ってなくてもスクショ撮られてたらどうなるんだろ
0523無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:29:39.38ID:qWueA0IP
例のバズツイから開示請求流行ってるねw他人に何か言われたらすぐ開示請求します謝罪するなら今ですよってイキりだす奴多すぎw
0524無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:53:50.76ID:jpx2jxzH
半年経つから安心は間違い
ほとんどの請求者は弁護士立ててるから、サイト管理者とプロバイダにログ保存要請している
0525無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:57:43.41ID:+A8icUC6
旦那がキャバ嬢と枕したことが発覚して
とあるサイトに店と源氏名書いたら弁護士に相談して法的処置をすると言われて怯えてます。
怒りまかせに書いてしまった自分が情けなくて、どれ位で開示請求されるのでしょうか?
0527無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:05:52.12ID:gqtrfydC
>>525
開示されて恫喝内容証明が来てもシカト、訴訟を起こされたら弁護士を立てて不貞の慰謝料請求の反訴すれば?
0528無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:08:25.59ID:+A8icUC6
>>526
爆サイです
0529無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:10:23.83ID:+A8icUC6
>>527
自宅以外のWi-Fiで書き込みした場合、そこに届くんですか?
0530無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:13:58.08ID:tOt6hCHU
>>514
弁護士はそう言うけど喧嘩には喧嘩で応戦するものだからな
むずかしいところだけど
0531無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:19:17.19ID:cCRbHDF8
金持ちにブスだと言ってしまい名誉毀損で開示請求します、弁護士に相談していると言われています
相手側の親族にまで伝わっています
謝罪したら考えると言われ謝罪しましたが
弁護士からの返事が無いようで取り下げて貰えません
こちらが出来る事はありませんか?
お金が無く頭も悪いので調べましたがよく分かりません
分かりやすく教えて貰えませんか?
0533無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:32:53.68ID:SC2XBH5d
非開示の通知が来たよ!
ありがとう。ほっとした。
みんなにも幸運あらんことを!
0534無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:37:24.26ID:+A8icUC6
>>532
そうなんですか?
お店のWi-Fiが繋がってたんで
お店に来るのかと思ってます。
0535無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:41:10.19ID:LEvsmB3+
>>533
おめでとうございます!

もしよければ、参考までに
・書いた内容(ばれない程度に)
・およその文章量
・プロバイダ
・弁護士に回答書を書いてもらったか
を教えていただけませんか?
0536無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:56:47.44ID:rrn+1MzN
>>530
検事には「民事はどうされますか?」って
聞かれたからね
「弁護士と相談して適切に対応します」と
答えておいた
0537無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:18:56.16ID:5gA5x170
>>533
おめでとう!
その次に続きたい
0538無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:00:10.00ID:Jz2pPCnq
開示請求されている諸氏!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1582457807/l50
これを見よ、パカ弁護と言われる人間は回答すら出来ない。
オレの弁護士は優秀だから、すべて任せろで大丈夫だ。
0540無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:58:51.08ID:tOt6hCHU
>>531
訴状が来たら反訴して490万くらい請求したほうがいい
1000円くらいでできる
これくらいで訴訟起こされて精神的ダメージ受けたとかで診断書も提出して
あと、相手の弁護士のほうの弁護士会に行って懲戒解雇請求したほうがいい
0542無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:04:31.70ID:ZXkIBJnj
>>533
おめでとうございます!
半年前のこと怖くて震えてる身からしたら羨ましいです
0543無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:06:18.91ID:E72xtuiD
開示訴訟での非通知ならおめでとうだけど
プロバイダでの任意請求での非開示なら誰もが非開示になるよ
0544無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:06:30.52ID:Jz2pPCnq
>>540
俺ももうすぐ訴訟になるけど
本名も当て字なんで、別人の事だと却下させるつもり
却下させた後に暫くして逆に訴訟を起こす予定。

幸い、おれは都内、相手は開示されてから転勤で単身赴任しやがったから
来るだけで大金が無くなる。
0545無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:43.99ID:tOt6hCHU
>>525
反訴で逆に不貞で慰謝料490万請求したほうがいいね
1000円くらいでできる
あと、相手の弁護士会に行って懲戒解雇請求したほうがいい
0546無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:23:49.69ID:ZzgDIpfG
コロナのニュースみて、久々にあのお方は大丈夫かな?って思ったわ
非開示で出したけど、2年ぐらい動きがないんですが
0548無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:19:36.01ID:ZXkIBJnj
前に野球選手の嫁さんを誹謗中傷したっていうものであれも確かぶすっていう書き込みだったけど、きちんと開示されてたよね
やっぱりあほばかぶす程度でも開示はされて裁判になるって考えると怖い
このスレみて勉強はしてるけど、結果どうなったんだろうな
0550無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:26:30.97ID:rz0+Sk11
その事件もこれに書いてあったな
俺は芸能人じゃないから参考にはならんかったが、インスタの場合の対策が書いてあったのは良かったかな

『インターネットにおける誹謗中傷法的対策マニュアル(第3版)』
https://books.j-cast.com/2019/11/10010153.html
0551無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:28:19.28ID:rz0+Sk11
>>510
そんなわけあるかよ
おまえは法律勉強板じゃなくてメンタルヘルス板に行ったほうがいいぞ
もしかしなくても妄想性障害なんじゃないかおまえ
0552無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:30:52.12ID:Jz2pPCnq
>>551
おれも、絶対に読まない。
著者を調べてそう思った。
0553無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:44:27.91ID:tOt6hCHU
自分も反訴したかったわ
訴訟なんか人生のうちで何度もあるものじゃないから悔しい
弁護士になってからやるかな
0555無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:48:38.28ID:tOt6hCHU
それくらいでとは思うけど
耐性がない人とかもいるからな
5ちゃんとか見てる人には何でもないことだろうけどさ
0556無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:52:51.60ID:rz0+Sk11
ID:gqtrfydCが意味不明な因縁をつけてきたからレス返したら
関係ないID:Jz2pPCnqが横からもっと意味不明なこと言ってきて笑うわ それ詳しく

それとも、あれかな?もうID:gqtrfydCは今日一日そのIDで出てこれない理由でもあるのかな?
どうすればそんなことになるのか俺には想像もつかないがw
0557無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:59:31.87ID:Jz2pPCnq
なんじゃコイツ?
0558無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:59:56.89ID:xdw6o+vE
デマ本宣伝奴はすぐにIDペタペタしだすから分かりやすくて助かる
0560無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:17:45.22ID:xdw6o+vE
詳しく書く必要なんてないぞ
ID:rz0+Sk11以外は全員とっくに分かってることやしな
0561無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:21:56.95ID:rz0+Sk11
ID:Jz2pPCnqが意味不明な因縁をつけるだけつけて
こっちの質問には何一つ答えられず逃亡したからレス返したら
関係ないID:xdw6o+vEが横からもっと意味不明なアクロバット擁護して笑うわ デジャブかなw

それとも、あれかな?もうID:Jz2pPCnqは今日一日そのIDで出てこれない理由でもあるのかな?
どうすればそんなことになるのか俺には想像もつかないがw
0562無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:36:28.18ID:Jz2pPCnq
バーカ、じゃあよ
どう役に立ったか説明しろよ(笑)
0564無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:37:49.83ID:Jz2pPCnq
>>560
ありがとう。
このスレにはこの本をやたらと宣伝する人間がいるよね。
0565無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:40:00.71ID:Jz2pPCnq
デマ本宣伝乙
相手にしないでスルーがベスト。
0566無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:04:21.37ID:Jz2pPCnq
それほど役立つものならベストセラーになってるぜ
0567無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:14:45.70ID:XG46qxPt
>>551
必死でキモすぎww
毎日スレ住人達に馬鹿にされながらしつこく本の宣伝してお疲れ様〜〜ww
0568無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:26:27.18ID:Jz2pPCnq
必死になるほど売れてないんだねw
0569無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:56:28.18ID:3zTlIp6A
炎上同人作家の弁護士費用クラウドファンディングが100万近く集まってるらしい
赤字気にせず開示できるならこの方法は今後流行りそうだな
0570無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:10:06.28ID:Jz2pPCnq
たった100万!
0571無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:14:13.29ID:VVT5Ub8r
>>569
あんだけ燃えてて100万で足りるのかなってのはあるが
どうなんだろ
パケホーダイみたいに定額のパカホーダイってあんのかな
0572無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:22:35.08ID:3zTlIp6A
>>571
Twitter複数人と複数掲示板とまとめサイトを開示するらしい
経費なしで全部から示談金取れたら真似する奴大勢増えそう
0573無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:26:15.01ID:jXiNHtkH
パカホーダイとはいわんけど
量が多すぎたり同一サイト内(例えば5chなら複数スレッドとか)
なら多少減額に応じるパカ弁もいる
0574無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:26:42.90ID:Jz2pPCnq
全部示談金(笑)
0575無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:29:33.31ID:5gA5x170
テレビで見てても弁護士によって
全然違うよね
そう考えると裁判官も同じで
裁判官の考え方や捉え方、好き嫌いで
かなり変わるって事だね
0576無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:26:42.66ID:ADc46XNR
>>520
開示されたのにその後何も届かないの?
0577無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 02:02:19.85ID:6M027b+t
>>545
詳しくお願いします。
0578無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 02:58:58.01ID:SL08qY+r
プロバイダーによりけりだと思うけど最初の照会書が届くのはピンポンありの対面受け渡しとかの書留?
それとも普通郵便でポストにポンって入ってた?
0580無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 04:19:02.83ID:qZqqhupf
>>578
書留
俺は不在で受け取れなくて不在通知にしばらく気付かなかったから危なかった(期限的な意味で)
0582無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 07:30:27.05ID:FdNTCz9W
書留だよ
これはシカトするとそのままの金額が通るからあぶない
500万請求されてるならそのまま500万が通る
0583無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 07:41:50.88ID:2Al7RZ8U
簡易書留で来たよ
KDDIは訴状の写しもくれないしかなり最小限の書類しかよこしてくれなかった
0584無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:07:54.11ID:ADc46XNR
必ずピンポンで来る
だからピンポン恐怖症になったし
街中でみる郵便の配達バイクみると
変な汗も出る
ポストに入ってる不在票見るのも
ドキドキしてポスト開ける時に緊張する
0585無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:33:41.73ID:EqcbKnyx
>>579
相当期間ですね
この相当というのは抽象的な概念ですので、具体的な期間は個々のケースによって異なります

>>582
意見照会書を無視しても金銭的負担は発生しません
開示されたり不利益な扱いをされる恐れがあるだけです
0587無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:51:25.73ID:FdNTCz9W
少し自分でも調べなよ
ちょっと検索すれば出てくるでしょ
0589無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:14:25.50ID:HJUZxOMX
命令から90日間って認識で問題ない?
Twitterで訴えるって言われてて1年くらいらい音沙汰なくて先日手続き進めるか迷うみたいなこと言われたんだけど
まだスレタイも届いてない
0590無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:15:59.43ID:RrjjjJEs
どうにか安心したい気持ちはわかるけどそんなのここで聞かれても正しい答えなんて誰も言えないよ
0591無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:21:19.53ID:HJUZxOMX
それもそうだよなごめん
担当者と今仕掛ければ面白いうんぬん話してるみたいなことツイートされて本当に怖いんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況