X



トップページ法律相談
1002コメント532KB

やさしい法律相談Part347 ワッチョイ無し自由スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 10:33:39.62ID:Jv+HZGwM
日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。

          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎

質問の前にかならず>>2〜 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

またはテンプレサイトhttp://temp.ofuregaki.com/yasashiihouritusoudan/参照

●質問者は質問テンプレート>>3を使用することを勧めます。
●質問者はリンクを貼らないでください。貼っても回答者は開きません。
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。.
●テンプレを読んでいない質問者にはアンカーをつけて放置してください。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。


回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:26:20.79ID:RoJuPHfy
知らんがな
なんで地元を進めるもんなのか弁護士に聞いたら、裁判所が遠いと移動で費用がかかっていくから、依頼者に負担をかけないよう地元の弁護士を進めるもんだと当たり前の事を言われたよ
でも地元で見つからないから困ってんのさ
遥か遠くにしかないネットの無料メールや電話相談のできる事務所でどんな証拠を取ればいいのか相談して、それをどんどんとっていく
とんでもない事を要求するなぁそれで俺に何かあったらどうすんだろうと思いながらも結局そういう証拠もとる
で地元の弁護士を探すが、中々見つからない
他の事務所を、と弁護士が言うなら同時にどこの事務所かオススメしてよと思うんだけど、弁護士が弁護士紹介すると犯罪なの?
商売敵の宣伝しないだけ?
0103無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:50:30.17ID:sMvBuAIR
弁護士細川治のそりゃないぜ!日記
『電話で裁判できます。』
民事裁判では、「電話会議」というものが認められており(民事訴訟法170条3項)、
例えば遠方の裁判所で行われるような場合は、事務所にいながら電話で手続に
参加することができます。


弁護士登録が同期、大学の同期、先輩後輩、師弟関係、研究会のメンバー…、
仲間が全国に散らばっているから紹介しないとかないよ。
どういう事案なのか具体的に書かないって、貴方が危険臭を漂わせているとしか…。
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:05:29.95ID:zLxHTuG/
児童養護施設出で中卒で働いてる未成年です
何気に買った宝くじが当選しましたが身分証提示なしでもらえる50万を超えてしまいました。
この場合、親や保護者の同席及びその後金銭管理を任せる条件でないと当選金をもらえないと聞きますが
私の場合、親はいなし、ある事情から施設の職員と連絡を取りたくありません。
この場合どうしたら当選金をもらえますか?
弁護士に保護者代理人になってもらうとかは駄目ですか?
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:56:38.90ID:cWltpv0n
>>102
提携関係にない弁護士事務所は紹介できないだろう
〇〇弁護士の紹介で来ましたとか言われてトラブったら大変な事になってしまう。
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:30:14.66ID:XKu6xH00
>>104
まず当選金の受取り先に問い合わせ受取る条件を確定させるのが先決
0108無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:19:45.07ID:vIv+ygAB
>>107
>>1
01091/3
垢版 |
2020/01/18(土) 06:17:21.75ID:AARggVRL
流れ無視、乱文お許しください。

【何についての質問】
実妹からの物的被害への対応、弁償を求めたい

【登場人物整理】
私(長女、社会人)
妹(次女、高校生)


前提として
・母子家庭、祖父母が近距離別居
・妹重視(毒親?
・妹は中学から不登校

【いつ・何処で】
昨日、自宅(実家住まい)

すみません、長すぎと怒られたので一旦切ります。
01102/3
垢版 |
2020/01/18(土) 06:18:35.37ID:AARggVRL
* 【何をされた・何をした】
* 結論…妹に、私物の鞄にハサミで傷をつけられ口紅を擦り付けられました。
* 彼氏から貰って大切にしていたコーチの鞄で、調べたところ少し前のデザインで今は販売していないようです。
*
* 前提…母は過去に私が逆らうと暴力などもあり、妹が私に手を上げた際には
* 「(私)お姉ちゃんなんだから許してあげて」とどれだけ怪我をしても妹を謝らせないなど、いわゆる毒親です。
*
* 経緯…昨夜、母親とのいざこざがあり、電話口でかなり怒鳴られたので
* 母の帰宅後、自衛のために一旦家を出ようと準備。
*
* 家を出る時点で「どこにいくのか」「夕飯は食べるのか」「何時に帰るのか」などを聞かれたため、
* 夕飯は外で食べるが何時頃帰るかは決めていない旨を伝えました。
*
* そのまま家を出たところ、直後に
* 「どうせ帰ってこないんやろ!」
* と妹の怒鳴り声が聞こえ、私の部屋から大きな物音と母が妹を静止する声がしたので慌てて家を出ました。
*
* その後にLINEを通じて母から鞄を傷付けられたことを聞き、私自身が落ち着くためにも2ちゃんを開き現在に至ります。
*
* 鞄ですが、一旦家へ戻り鞄を持ち出したため現物は手元にあります。

すみません、次で終わります。
01113/3
垢版 |
2020/01/18(土) 06:19:42.53ID:AARggVRL
* 【何をしたい】
* ・修理、もしくは買い直しが出来るだけの費用を弁償してもらいたい。
*
* ・本年中に実家を出て家族とも縁切り計画中のため、可能ならその際に少しでも有利になるように
* 妹の名前で、妹が故意に鞄を傷付けたため弁償させた旨を書面で残したい。
*
* 【知りたいこと】
* @実の家族間で、書面で弁償代を請求することは出来るか。
*
* A可能な場合、どのような形式にすれば有事の際に「妹からの被害がある」という証拠として扱えるか。
*
* B弁償してもらう場合、どの程度の金額が妥当か。
* (調べたところ、中古品で2〜3万程度のものor新品で6〜7万程度で近いデザインのものが見つかりました。
* 全面にロゴの入ったデザインのため、修理が出来るかは問い合わせないと不明ですが可能な場合は0.5〜1万程度になりそうです)
*
* Cその他、取るべき措置やできることがあれば教えてください。
0112無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:00:34.73ID:nVmdCRYy
>>111
結論から言うと泣き寝入り。

相手から強制的にお金を取るには裁判に勝訴して相手の財産を差し押さえるしか道はない。

弁護士費用はお高いですぞ、着手金で30万円〜から
0113無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:30:27.89ID:vIv+ygAB
>>109
まずは器物損壊で部屋の壊されたものの写真なども一緒に警察に被害届を出すのが先決
家族間なので担当刑事によっては受理してくれない可能性もあるけど程度と関係性にも大きく起因するからまずは行くべし
今後もし在宅中に妹が暴れて手を出されたり物を壊されたら警察に通報するのがいい

被害届が受理されたとしてもそれによる法的な効力は何もないけど一定の目安と交渉材料には使える
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:42:14.71ID:TS3ishQm
身内を犯罪者にしていいの?
それによって自分にも迷惑かかることもあるけど
弁償をしてもらいたいだけだったらやっぱり無理だろうな
0117無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:15:18.40ID:k0mRPJIq
法学質問スレはなくなったのですか?
そういう質問はどこですれば?
0118無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 02:45:17.98ID:AsuiIjhF
弁護士が内容証明を出す時とかって、弁護士名義で依頼者の名前は出さない事ってできるの?
0119無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:51:25.23ID:bi1MSd/v
初めてですがよろしくお願いします。

【名前】
119

【何についての質問】
サービス開発案件の期限違反について

【登場人物整理】
私:副業の一環として受注しました
クライアント:slackでのやりとりのみで面識はありません

【いつ・何処で】
システム開発案件を個人で受注しました。
契約書は交わしてないのですが、先方からは
「作ってもらったら成果報酬で〇〇万円支払います」
とメッセージありました。(Slackにて)
期限が昨年12/14で、システム開発途中でしたがとりあえず提出させてもらいました。完成はしてませんでした。
完成して実際に運用した場合、サービスは無料で使えるものとなる予定でした。

【何をされた・何をした】
その後連絡がなかったのですが、12/29に返信があり、内容としては出来ていない所の指摘及び修正を指示された内容でした。

ところが、この返信が来るまでの約半月の間に
親の介護問題、子供が長期入院するため常時付き添いが必要になったりするなど問題が立ち続けに発生し、とても対応できる状況ではなくなってしまいました。

上記の旨を説明し、この案件から外れさせてほしいと返信したのですが、半月以上返事がありません。

【何をしたい】
◆この場合、自分には何かしら賠償を請求される可能性があるのでしょうか?
0120119
垢版 |
2020/01/20(月) 10:52:50.56ID:bi1MSd/v
何か足らない情報ありましたら教えていただけると助かります。
0121無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:28:15.15ID:VBfxURCP
シンプルな質問なのでテンプレなしで失礼します
隣で建築工事が始まり、結果としては騒音が原因で体調を崩してしまいました。
普通に工事してるだけと思うのですが、この場合は何も請求することはできない(勝てない)のでしょうか。
一般的な回答でかまいません。
0123無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:51:43.33ID:XVEDUsYj
>>121
騒音規制あるからdB測ってみれば?
オーバーならワンチャンあるよ
0124無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:37:20.68ID:tabVHizg
少し前に刑事事件を起こしてしまって、その後自分は罰金払って事件は収束したのですが、被害者側が民事裁判を起こすかもと警察から連絡がありました。
もし裁判が起きるようであればそれまでに対処しておくことなどありますか?なるべく近いうちに無料弁護士には相談しようとは思っています。
0125無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 08:19:34.84ID:iT5OyCUt
>>124
刑事と違い(つってもあなたの場合罰金で済む程度のものだったみたいだが)、民事事件は
弁護士も基本無抵抗で相手側の要求を受けるだけだから被告側が特に準備する事もない
なるべく早く安く片付くようお星さまにお祈りするくらいしか
0127無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:55:15.90ID:dS9xrH9K
同一Ipアドレスから複数人の予約があります
当日になっても現れないので電話すると「自分ではない」と言われます

キャンセル料を払いたくなくて嘘をついている可能性もありますが、
以前このIPアドレスから申し込みしてドタキャンした人にキャンセル料をお支払いいただき、
その後不当だ返金してくれといわれ返金しなかったのでその人だと思います

被害額は20万程度です

同じIPアドレスということでこの人物の捜査を警察がしてくれると思いますか?
民事で賠償を求めることはできますか
0128無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:06:06.57ID:JGvu3GJq
最近の質問者って聞きっぱなしで放置とかアホばっかりだな
自分の気にいる回答じゃなければスルーしてるんだろうな
もうちょっと勉強してから来いと思うわ
もうお前ら回答しなくていいよ
0131無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:34:37.96ID:qWp9nmbL
宜しくお願いします

【何についての質問】
職場でのイジメに対しての慰謝料請求

【登場人物整理】
私、主犯格(上司)

【いつ・何処で】
3年前の出来事
半年〜1年間続きました

【何をされた・何をした】
主犯格との間で個人的ないざこざがあった際に、職場でその内容をバラされてイジメが始まりました
どのように脚色して言いふらしたのかは分かりませんが、その日から主犯格を中心に罵倒や無視などが退職まで続きました
結果鬱と不眠になり、現在まで何もできない状態になりました

【現在の状況】
現在は2週間に1度精神科に通い続けている状態です
働けない状態なので、通院費、生活費などでかなりの借金をしている状況です

【何をしたい】
主犯格(上司)を訴えたい
可能なら返済の為の慰謝料を請求したい

慰謝料を請求できるならどの程度の金額が現実的か
そもそも訴える事は現実的に可能なのか
が分かれば教えてください
0132無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:32:44.54ID:yR/i+HcX
>>131
いじめの程度、期間が分かる証拠が必要
辛くて鬱や不眠になるのはただの勝手
診断書と証拠を持ってまずは警察に被害届けを受理させられることが先決
0134皐月
垢版 |
2020/01/27(月) 00:06:52.16ID:ITopZCkB
相続と故人の車の事について
お訊ねさせて下さい


【名前欄】
皐月

【何についての質問】
故人の車を廃車にしたいです

【登場人物整理】
私(長女) 
母と離婚後、30年以上関わりの無い父親
(今月4日に死去)

子供は前妻の私母との間に私の弟(30代)
1年前に離婚済みの後妻との間に養子縁組済みの女の子(現在30代)
後妻との間に女の子(20代)の4人がいます。
0135皐月
垢版 |
2020/01/27(月) 00:07:06.57ID:ITopZCkB
【何をされた・何をした】
父親が死んで行政の方から連絡がきました。
すでに行政の手で火葬、市の提携のお寺の無縁仏へと納骨済みです。
後妻と離婚後、独居で父が住んでいたアパートの片付け等は行政から不動産屋と大家さんとで
片付けて貰うように手配して下さってましたが
所有していた車に関しては財産に当たる為に手出しが出来ない為に
アパートの駐車場から移動させるように、と言われました。

後妻の子の方は行政からの連絡も完全シャットアウトだそうで
私しか連絡がつかない状況だそうです。
また私の実弟に関しては事情で長期入院の為に実質、父の事の後片付けは私しか動けません。

私は後妻方の連絡先を知らないです。
0136皐月
垢版 |
2020/01/27(月) 00:07:43.56ID:ITopZCkB
【何をしたい】
生前、会社を経営したり、飲食店を経営したりしておりましたが
現在、負債が残っているかどうかは解りませんが
多分、有ると思います。
なので私、弟、私の息子二人の4人は財産放棄する事にして
家裁に行き今書類を揃えている状況です。

しかし車に関して少し検索して調べてみたところ
廃車にするにしても
一旦、相続しなければ廃車手続きが取れないと出てきました。

ですが、何がどう負債が残っているかも解らない為に
相続するわけには行かなく
どうすれば良いのか困っています。

今はとりあえず私方のマンション駐車場に移動させて置いていますが
いつまでも置いておくわけには行かず
適当な場所に捨て置くわけにも行かず
何かしら相続せずとも処分なり
欲しいと言って下さる第三者さんへ名義変更なりと出来る方法は無いでしょうか?

どうか良いお知恵よろしくお願い致します
0137無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 06:28:40.81ID:BQeIAL5q
ローンが残ってれば信販会社に引き取らす
限定承認を上手く使う
財産価値が無ければ中古車販売店に相談
0138無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:57:50.26ID:fPqkn2db
ビッグモーターでオークションで車を買ったのですが、説明されていない外装、エンジンの欠陥がある車を納車されて修理費用40万円かかったのですが、損害賠償、又は被害届等を出すことはできるでしょうか?
証拠は整備工場の見積もり書や領収書くらいしかありません。よろしくお願いします。
0139無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:42:22.92ID:HTHB16gj
>>138
返品案件だろう
勝手に修理した時点で負け筋

証拠保全が第一。
0140無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:07:12.93ID:ZpvRo7pB
943可愛い奥様2020/01/27(月)
>判事検事、美形優遇採用
w 陪審員裁判だと、美形加害者、美形弁護士は
有利だしな

944可愛い奥様2020/01/27(月)
>>943
陪審用にビューティ軍団つくってんだってねw
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:36:39.15ID:kY6Q/0bL
>>139
ありがとうございます
0143無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:36:56.01ID:bvKNvn/8
【何についての質問】
裁判の支払い命令の強制執行に関する質問です。

【登場人物整理】
私・元勤務先社長

【いつ・何処で】
今月中

【何をされた・何をした】
退職後、十月に労働局でのあっせんを経て、会社から7万円の支払いを受ける合意書を作成。
支払期日は今月の十日だったにも関わらず、経営難を理由に期日延長を依頼される。
こちらは相手を信用できないので、経営難の証拠の提示を条件に出す。
数日後に何の説明もなく2万円だけが支払われる。経営難の証拠に関しては何も無し。
そこまでに何があったかは端折るが、社長はそういう人物なので嘘をついていることは明白。
本人訴訟の裁判の準備は進めているが、仮にこちらが勝訴して裁判所から支払い命令が出されてもそれ自体を無視される可能性が高い。

【何をしたい】
支払いの強制執行にかかる費用が知りたい。さらにその金額を「遅延金」という名目で先に請求できるのか知りたい。
遅延金という名目でなかったとしても、なんとか支払いの強制執行にかかる費用を相手に負担させたい。
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:49:39.30ID:CMx6kM6R
>>143
弁護士に依頼すれば着手金30万円〜からです。
0145143
垢版 |
2020/01/30(木) 10:53:36.93ID:kboYY82w
>>144
裁判の本人訴訟みたいに、弁護士に依頼しないで自分でやる方法は無いでしょうか?
それが無理なら無視されることを見越して裁判の段階で30万余分に請求してもいいのでしょうか?
どちらも無理ならそもそも30万円以下の不正であれば踏み倒し放題になってしまうと思うのですがそういうものでしょうか?
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:15:10.15ID:RZ/ldb+u
【名前欄】
レス番号でお願いします。

【何についての質問】
請求書にどのように記載すると法律上問題がないのか?

【登場人物整理】
発注元、こちら

【いつ・何処で】
今月

【何をされた・何をした】
準委任で2月末までの業務を時間単位(固定時間幅があり、時間単位で超過・不足分を清算)で依頼されていますが、
諸事情により1末で業務終了を言い渡されるが、2月分(固定時間幅分)は払うと発注元から言われました。
(メールでエビデンスあり)

2月分も1月と同様、見積・発注書・請書は時間単位のため、2月分を払うといわれてたとしても、
請求の元となる時間が2月分は0時間になります。


【何をしたい】
0時間で固定時間幅の金額を記載した請求書だと、見積・発注書・請求書が文面的に齟齬が起きます。

齟齬が起きている請求書を発行することで、後々のトラブルを抱えたくないので、
どのように請求書に記載すれば法律上問題がない請求書になりますか?
もしくは他の方法はありますか?
0147無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:38:24.43ID:YhCOszgu
>>145
何でも自分でやれる自信があるならやってごらんなさい
ただ相手が会社ということで、顧問弁護士なり出してきた場合にはまず太刀打ちできんよ

あと回収の強制執行にかかる費用や弁護士費用(着手金&報酬)を相手に請求するのは無理
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:49:20.60ID:PpljZzgu
>>143
債務名義(執行文付与付き)と、送達証明書があると仮定して、
債権執行なら(銀行預金…銀行名支店名まで必要・売掛金…第三債務者の商業登記簿と売上金の種類まで必要)なら申立手数料4000円予納郵券3000円〜(裁判所による)
動産執行なら(当該債務者…会社…の所有動産)申立手数料4000円予納郵券3000〜予約金5万〜10万
不動産執行だと予納金だけで60万は最低必要

尚、強制執行費用とは↑の申立手数料と郵券と、あえて言えば申立書書紀費用1枚100円位。
これを請求債権に加えることは可能。

延滞金とか遅延金とかは債権元金の利息みたいなもんで、先取りすることは不可能。
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:54:48.50ID:PpljZzgu
>>146
準委任の内容と契約解除の理由が不明なので(懈怠約款とか)確たることは言えないが、固定時間の指定があるなら、その固定時間分の業務委託分を請求書に記載したらいいのでは?
0150143
垢版 |
2020/01/31(金) 03:11:09.24ID:t9Q26kjh
>>147-148
ありがとうございます。
債権執行というものをよく調べておくことにします。
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:53:00.67ID:hZA7mT7x
ストーカーから不正アクセスされ相手は逮捕されました
今後はこちらに一切関わらないこと、詮索しないことを誓約書にサインされましたが
その誓約が破られた場合にこちらがどうするか等は誓約書に書いていませんでした
この誓約を交わしたことで今後、その誓約が破られた場合に何か役に立つのでしょうか?
0154153
垢版 |
2020/02/01(土) 05:53:52.74ID:hZA7mT7x
誓約書については相手弁護士からの提案でした
0155無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:08:36.54ID:Pp0/TiTQ
>>153>>154
その誓約書は示談書です、サインすると示談が成立したとみなされ相手の罪が軽くなります
示談金はいくらもらったのですか?

一般人で30〜100万円、身分や財産がある人だと300〜1000万円が相場です。
0156無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:15:52.28ID:KoDl1xBe
【名前欄】
レス番号でお願いします。

【何についての質問】
施工体制台帳など工事に関する書類の書き方

【登場人物整理】
上司、私

【いつ・何処で】
2019年後半〜

【何をされた・何をした】
私の勤務している会社は商社で、建設業の免許は持っている。去年ある工事の入札に参加したが
受注する気は無かったがたまたま受注してしまった。それから受注した担当が色々書類作成をしていたが、
仕事が忙しく書類作成が進まなかった為、上司が私に書類作成をするように指示を受けた。
会社として元請けの建設関係書類を作成などしたことがなく。私もネットとかで調べながらやっていた。
工事は2月半ばで決定して、昨日やっと資料が完成して役所に提出しようとしたら、2次下請け・3次下請けが
いることが解り、かつ他に作成しなければいけない資料があることが解った。

【何をしたい】
今すぐ(土曜日)にでも行政書士に相談したいが、飛び込みでも相談に受けてくれるか
お金は自腹を切ります。
0157無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:17:01.38ID:F4NmCVmF
>>153
誓約書は相手方弁護士作成でなくあなたが作ったもの?
もしそうだとしたら素人の作った法的制限を明確に示していない作文なんて
(無効ということはないにしても)訴訟沙汰に持ち出すには殆ど効果無いよ
裁判官も証拠としては採用しないケースが多い
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:50:39.53ID:Pp0/TiTQ
>>156
それは行政書士事務所の営業時間の問題だからネットで調べるなり電話を掛けまくるしかないでしょう〜
0159153
垢版 |
2020/02/01(土) 17:47:46.74ID:WD68NtSv
>>155
やはり相手の刑は軽くなるんですね
相手弁護士にそれを確認しましたが刑には特に影響しないと言われました
相手は数日間の拘留後に罰金刑で釈放されました
示談金は提示されたのが10万円でかなり破格だと言われました
受けた精神的苦痛も考えると確かに少ないですがもう関わりたくない一心だったので上乗せして更に逆恨みされたくもないので承諾しました

>>157
私ではなく相手方弁護士が作成したものです
0160無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:15:02.38ID:CNdTEnfv
>>159
>私ではなく相手方弁護士が作成したものです

終わってる
0161153
垢版 |
2020/02/01(土) 18:48:36.51ID:WD68NtSv
>>160
どういうことでしょうか
内容は私と相談の上、こちらの要望を入れて作成していただきました
ただ破った場合にどのような措置を取るといった文言を入れていなかったので気になっています
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:30:12.89ID:3bkzk6v1
>>159>>161
やっぱり示談書にサインしてたんだね
示談金10万円ならサインしないで刑を重くしてもらったほうがよかったね。

相手方の弁護士の言うことを信じては駄目だよ。
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:10:09.27ID:3bkzk6v1
>>161
今回は相手方弁護士の一本勝ち
誓約書の内容を破ったら300万円支払うとか書いてもらわないと損をしてしまうよ。
0164153
垢版 |
2020/02/01(土) 22:32:29.56ID:Ly5gY+1c
>>162
ありがとうございます
示談前に検察の方と直接話した際に懲役刑になる事はないだろうねとは言われてたので罰金刑は想定内ではありましたが
示談していなければどういう刑罰になっていたと考えられますか?
0165153
垢版 |
2020/02/01(土) 22:36:46.38ID:Ly5gY+1c
>>163
もともとは示談金も相手に重い刑を課すことも目的ではなく、とにかく今後私に一切関わらないでほしいという一心で通報したので
示談書に今後一切接触しない事を約束する旨を書いてもらえたのはこちらとしてもよかったのですが
万が一それが破られた際にどうするか、という所までしっかり書いておけばよかったですね
今後また何かあった際には今回のように緩い感じではなく強気の姿勢で戦おうと思います
0166無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:09:09.34ID:3bkzk6v1
>>164
それは誰にも分らない、書けば意見が割れてしまう。

>>165
相手の弁護士の術中に完全にはまってる、10万円で示談して相手を許した
一切関わらないのは当然の事なので示談して書面化する必要性はなかった
泥棒相手にもう盗まないと約束したのと同じで交わした書面の内容には全く意味がない。
0167153
垢版 |
2020/02/01(土) 23:21:08.25ID:mImeGee5
>>166
10万なら示談せずに相手にもっと重い刑罰を受けさせるべきであったという事でしょうか
それについては私は先にも書きましたがあまり興味のないことではあります
>>163でおっしゃられたように「破ったら300万支払うとかにしないと損する」というのは具体的にどのように損を被りますか?
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:31:51.20ID:3bkzk6v1
>>167
自分で書いてる通り誓約書の約束を破られても何も起こらない
つまり誓約書が抑止力をもってないので損をしてる、ただ一方的に相手を許してしまった。

今後の警察の対応面でも損をしてる
こいつ示談金欲しさに警察を利用してると思われてしまい取り合ってもらえなくなる。
0169無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:36:07.71ID:hZA7mT7x
ストーカー事案なら示談に応じないと更にエスカレートする場合もあるし警察はそんな受け取り方はしないと思うけど
そもそも被害がなければ示談のしようがないんだし
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:38:40.39ID:hZA7mT7x
許してしまったというか、どちらかというと許したいので示談金も示談によって刑が軽くなるのもそこは良いんです
抑止力があまりない点については勉強になりました
今は相手を信じたいと思います
ありがとうございました
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:04:34.72ID:D2PQBPch
>注意をしたために、その場では反省し、謝罪をしても、さらにエスカレートする場合などがあります。極端な場合には、殺人に至ったりするなど、少し精神的に不安定な面を抱えている加害者もいます。
そのため、警察等による対応や、示談による解決や、裁判による解決によっても、そのあとに注意が必要となります。

エスカレートする場合があるのは警察もよく知ってるから遠慮せず相談すれば良き
というかストーカー被害ならその後も警察が定期的に連絡くれてるでしょ
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:21:08.64ID:C91uvxKf
ある店のスレで店員をネタにした卑猥な誹謗中傷の書き込みが続いていて、一度それに「まじかよ」みたいなレスをした所どうやらいっしょくたに開示請求の対象にされてしまったようです
自分達は関係ないのに巻き込まれたというスタンスで特に心配することはないのでしょうか?
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:43:16.72ID:cj9fByTu
【名前欄】
伸一

【何についての質問】
カルト宗教の名誉会長に付けられた名前を改名しカルト宗教を脱会したい

【登場人物整理】
私、親、今は生死不明の名誉会長、幹部

【いつ・何処で】
私が50年前生まれたとき

【何をされた・何をした】
ひと目でその宗教の家庭である名前を名誉会長から付けられた
知れば知るほどカルドぶりや犯罪、洗脳、財務の手口に嫌気が差した
30年前に脱会するために本尊を返したが今の幹部が言うには本尊を預かっているだけでお前は脱会していない
脱会したから地獄に落ちるなど言われ続けている

【何をしたい】
名誉会長からもらった名前を捨てて脱会し生きていきたい
0174無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:02:17.18ID:6zx/VRXT
>>171
はい今も定期的に連絡は来ていて何かあればすぐ連絡をと言ってもらってはいます
最初は個人への不正アクセスくらいで警察は動かないと思っていましたし逆恨みも怖かったのでどちらかというとこちらの方が被害届を出すことを躊躇っていたのですが
地元警察からも本部サイバーの方からも「今後被害者を増やさないためにも逮捕した方がいいから被害届を出して欲しい」と言われて被害届を出した経緯があるので
示談金目当てで警察を利用していると思われることはないと思ってます
ありがとうございました
0175無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:50:00.72ID:VGmue0Rw
川崎麻世とカイヤの離婚認められる わずか30秒で閉廷 カイヤ求める損害賠償棄却

歌手の川崎麻世(56)が妻でタレントのカイヤ(57)へ離婚と損害賠償を求めた訴訟の判決が3日、
東京家裁で言い渡され、2人の離婚が認められた。またカイヤが求めた損害賠償は棄却した。

両者とも裁判所には姿を見せず、わずか30秒程度で閉廷。
その中で裁判長は「原告(川崎)と被告(カイヤ)は離婚とする」
「被告の反訴を棄却する」「裁判費用は本訴、反訴を含めて被告が負担する」とした。
またカイヤ側が求めた慰謝料2000万円も棄却した。

昨年10月28日には東京家裁で離婚裁判が行われ結審。
カイヤ側は妊娠中から暴力を受けていたことなどを涙ながらに英語で語った一方、
川崎側は「手を出したことは1度もない」と完全否定し
「やはり暴力。日々おびえ、いつか殺されると思ったこともある」などと語り、
双方の言い分が真っ向食い違っていた。

2/3(月) 11:17配信 デイリースポーツ  
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00000060-dal-ent
0176無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:48:06.52ID:Cw3m0Wgk
【何についての質問】
中学生が抱き合いキスしている動画の扱い

【何をされた・何をした】
さきほど私有地の茂みで制服を着た中学生同士が抱き合いキスしているのを動画撮影しました

【何をしたい】
中学校に動画を送ってやめさせたいがこれは隠し撮りなので中学校に送ることで何かしら処罰されますか?
0177無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:59:02.63ID:cbaqzXrc
何か損害を被ったのか?
それによる
0178無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:20:29.81ID:Cw3m0Wgk
>>177
損害はありません。もう少し詳しく書き直します

【何についての質問】
中学生が抱き合いキスしている動画の扱い

【何をされた・何をした】
さきほど私有地(マンション共有部)の茂みで制服を着た中学生同士が抱き合いキスしているのを動画撮影しました

【何をしたい】
顔はしっかり撮れているがどこのだれかわからないので中学校に動画を送って特定してもらってこうした破廉恥行為をやめさせてもらいたい。
とはいえこれは隠し撮りなので中学校に送ることで中学生のプライバシー侵害とかそれに類似する行為にあたって逆にこちらが何かしらの罪になりますか?
0179無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:42:24.83ID:cbaqzXrc
これが今の日本か
0180無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:45:43.37ID:4t7EW10V
隠れてキスしてたら、それが破廉恥行為として法律違反なの?
0181無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:56:22.78ID:YXI/SN5p
いや、
やめさせたい
→効果的な方法考えた=学校にチクる
→多分学校は対策する
→そのマンションの辺りではしなくなる
→目的達成
その過程で、自分が罪に問われることはないか、ということでしょ
0182無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:37:33.76ID:ku4+L7ML
ここでやるなと直接注意すればいいだろ!
0184無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:08:41.98ID:m0UTxK3+
大人とは限らないぞ!
恋のライバルかも知れん!恋バル!
0185無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:33:37.45ID:r2lpwzg+
直接言えない上に盗撮かよ…悪趣味もいいとこ
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:25:27.76ID:7qIAcpiw
スレを中断して申し訳ございません。

下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1576901822/
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:00:34.55ID:znsmQ4U5
相談です。
半年前にアパートの2階から0歳の息子が鉢を落として、下に駐車してあった車両に当てた件で車の所有者から概算見積書を貰いました。
当時、妻が目視点検にて凹み等は認めなかったが、謝罪して修理の請求書を依頼したとのこと。
また、車両所有者は写真撮影してたとのこと。
何故半年後の今更言ってきたのかよく分かりませんが、とりあえず詐欺請求と見なして無視でおk?
0188無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:09:27.45ID:SZ8X8K2F
> 詐欺請求と見なして無視でおk?
車のどこがどうなったのか請求金額がいくらなのか等書いてないし
車の所有者がそのアパートの住人なのかたまたまアパート付近に車を
停めていた見ず知らずの人なのかも書いていないけど無視はダメでしょ。
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:15:47.31ID:znsmQ4U5
情報不足ですません。
車の所有者は同じアパートの住民です。
見積書には塗装等で6万程度でした。
0190無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:43:55.73ID:SZ8X8K2F
こういうの、自分が請求する側で、相手が払う側で背後に保険会社が
いたりすると、本人は請求書も本物だし傷もたしかにその時に付いたものだし
請求したら、裁判になったら、絶対勝てる!
とか勝手に思い込むけどほぼ負ける、つまり請求した側の負け、請求額
6万円の根拠不十分って判決になる。

「だってこれ私じゃなくて業者が書いた金額ですよ」「で、その業者が正しく
計算しているという根拠は?」「・・・」

6万円の根拠がかなりしっかりしていたとしても、車を毎日ピカピカに磨き
上げている訳で無いしそれぐらいの傷運転していたら何かの拍子で付くことが
あるでしょ我慢しなさいって判決が出る。

といったこと、出るとこに出たら払わなくていいよという判決が出る可能性が
高いと分かった上で、相手が同じアパートの住民だから今後のことを考えて
どうするかやね。
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:04:12.88ID:eLmzPhSH
詐欺の意味すら分かってないただの責任逃れの相談かよ
アホ臭
犯した過失分は素直に払えやボケ
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 04:05:54.30ID:rxdmMS14
https://i.imgur.com/O5xtaMX.jpg

こういうツイートって法的には何も問題ないの?
ふとツイートが流れてきて疑問に思ったので。 
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 04:07:39.92ID:rxdmMS14
脅してるようにも見えるんですよね
医師なのに名前出してなにやってんのかなと
0195無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 05:58:53.39ID:A/CunIen
【愛媛】JAの女従業員が7000万着服 25年間…「生活費にあてた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581062197/
鶏卵の生産販売を行う松前町のJAの女性従業員が、
25年間に渡って経費約7000万円を着服していたことがわかりました。

JAえひめフレッシュフーズによりますと、着服していたのは経理を担当していた60代の女性従業員です。
この女性従業員は去年までの約25年に渡り、ウソの伝票を作る手口で経費約7000万円を着服していました。

今回の着服は去年9月に決算書を確認したところ、
支払ってないはずの社外への未払い金が減っていたことが分かり発覚しました。
女性従業員は「生活費にあてた」と着服を認めていて現在、自宅に待機しています。

JAえひめフレッシュフーズは、女性従業員に着服した金額の返還を求めるということです。
また刑事告訴するかどうかについては未定としていて「大変ご心配をおかけして申し訳ない。
事業に影響が出ないように取り組んでいきたい」としています。 

2/7(金) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-00000001-ebc-l38
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:25:42.15ID:qQNQtaie
嘘つきマネージャーに法的責任を取らせたいです

私はA社の契約社員でB社に専従しております
仕事現場は私一人しかおらず、そこの全ての業務を私一人でまかなっています
私への業務に関する指示はA社のエリアマネージャーが担当していて、月1回現場に顔を出します
私がA社と何かを連絡をとる場合は必ずエリアマネージャーを通さなければなりません
そのエリアマネージャーが私の要望を会社に伝えておらず、或いは嘘をつき、会社からの指示も私に伝えず、或いは嘘をつきます
おかげで私の業務に支障をきたす事もザラで、それによって私自身金銭的な損害も受けています

このエリアマネージャーに民事や刑事で責任を取らせることは可能でしょうか?
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:48:31.74ID:B3/vFye/
>>173です
カルトから脱会して名前を変える方法はないですか?
0198無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:15:26.52ID:Hk2YNl+w
>>196
エリアマネージャーがいつどんなことをしたのか具体的事実を書いてください
>>197
名の変更許可の申立をすればよいのでは?
0199無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 04:04:16.63ID:mHqaj0E5
>>197
脱会を渋られていることに対して金銭や奉仕活動を強要されていないのなら
放っておけばよいのでは?
それで事実上脱会したのと同じだし、何かいやがらせを受けるようなら警察へGo
0200無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:02:30.67ID:tCGO+FDj
売春の斡旋とかに詳しい人いるかなここ
0201無責任な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:55:54.80ID:G9oz4WKC
【名前欄】
レス番でお願いします

【何についての質問】
みなし解散法人の自己破産について

【登場人物整理】
法人代表(父)・私・税務署

【いつ・何処で】
10年以上前(休眠)から
2年前(みなし解散)にかけて

【何をされた・何をした】
税金滞納・休眠化・職権によるみなし解散

【何をしたい】
法人代表では無い私が法人の自己破産を出来るのか?
ちなみに父はやる気全く無し。
休眠状態だったので決算無し。帳簿無し。みなし解散時に銀行口座も解約。債権債務財産無し。滞納税金あり。

法人があった場所の土地・建物は現在私の名義であり(もともと父名義で法人名義では無い)、そこで商売をしたいと思っています。
が、現状でそれをすると第二次納税義務者とみなされる可能性が高いと税理士さんに言われました。

今自己破産・相続してから自己破産・父が存命中にめぼしい財産(大したモノ無し)は生前贈与し、残りは相続放棄 ・などなどの選択肢があると思うのですが、それらについてもアドバイス頂けると助かります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況