X



トップページ法律相談
1002コメント297KB

【3億間近】弁護士本音talkスレ281【請求異議?】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:56:43.95ID:z/IIm0KA
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人(卑便を含む)のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁,卑便,ヒベンガーストーカー等の荒らしは,マッチポンプ,自演,URL張りの煽り釣りを含めて無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

※前スレ
【不当懲戒請求】弁護士本音talkスレ280【最判?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1570830459/
0870無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:50:50.68ID:YNYKQ/J2
>>866
お前全部相手にしてるぞw
ところで俺パソコン詳しくないんだけどA Pって何?
いつも調べてるんだ?
そんなに気にしたら精神に良くないと思うよw
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:57:51.47ID:Lln2bluM
>>867
高橋雄一郎
@kamatatylaw
嶋ア先生らが機会損失や経費を差し引いてもなお何千万円も回収できているという状況になるまでは、総額論なんて机上の空論に過ぎないよ。

渡辺輝人
@nabeteru1Q78
一人当たり五万円でも4500万円行けますね。全額自分の報酬?なので、割とやる価値あるかも?
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:59:12.17ID:Lln2bluM
>>871
あーあリーンクミスですごめんなさい
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:56:51.08ID:60DTseiN
子供に会わせたくないという依頼者の意向に寄り添ったメールだったし、依頼側としてはああいうメールくれる弁護士は頼もしいよね
代理人魂のあるべき姿
相手方本人も同じように寄り添ってくれる代理人が見つかると良いね

>

晒されてるメールは従前のやり取りを踏まえ依頼者としても断ると言うに決まってる状況で念のため意思確認をしただけかもしれないのであれだけ見てどうこう言うことはできないが、誤爆された側は「弁護士が会わせない方向に強く誘導している」と思ってしまいそうな内容なので、かなり話がこじれそう。
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:35:07.41ID:hn1EEPpG
あのメールは良くも悪くも共感力を高めすぎている感じがある
離婚事件、女性依頼者、女性弁護士だと割とあるのかもしれないが、もう少し
距離を保っておかないと、いずれ面倒事が弁護士にかかってきそう
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:20:41.58ID:q+DLuTzz
身を入れるくらい魅力的な案件なんだろう。相手方が開業医とか。
0878無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:21:48.71ID:js9Dth7I
地方公立出のマーチ卒が有名中高一貫校の東大卒と一瞬だけ触れ合えるのが司法修習

>

あのころ、四大や大手の内定持ちの人たちと同じ立場で同じ教室にいたり同じ班にいたりするの違和感がすごかった、これまで生きてきた世界もこれから生きてく世界も何もかも違いすぎて、ほんとに同じ試験に受かって同じ資格使って働いてるのかなと今でも思う(71期)
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:24:59.29ID:YWCo0JkB
まぁ71期は20年前なら行政書士とかにしかなれなかった人たちが半分くらいだろ
上位層と世界が違うのは当然
0881無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:35:26.52ID:IUMAQ5K3
ヒキニートはいつまでたっても社会の底辺クズゴミ
小太りするくらい権衡なら少しは働けばいいのに
親の資産や年金にたかるだけなんて哀れだ
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 15:37:34.15ID:+bb++Pk2
行政書士にもなれない高校中退ヒキニート
弁護士小馬鹿にするのが精一杯の虚勢
0884無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:02:59.64ID:bt1SNeuU
>>883
それは
公務員にも会社員にもなれない底辺弁護士
ヒキニート小馬鹿にするのが精一杯の虚勢
と何か違いがありますか?( ..)φメモメモ
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:54:24.06ID:X4M94A6H
もうそれしか誇りがなくなったんだなあ
それすらもう無くなるんだなあ
0886無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:51:16.45ID:4DMmKI7Q
誤送信怖いな
自分も気をつけなくては。
ちょうど昨日、税理士宛に通帳の明細pdfを送るべきところ、
よく似た依頼者宛に送りそうになったばっかだわ
0887無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:48:15.25ID:BFJ9Vrzu
うけるは
IDやA Pなくてもワンパーンだから自演だとバレちまうね^_^
努力のかい無しw
0888無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:04:22.66ID:oCLRWjdW
分からなくても受かる司法試験になっちゃうのかな。

>
ロースクール進学者が減って、そこそこ勉強している学部生は東大ロー・慶応ロー等の最上位ローに入学できるようになった影響で、そのワンランク下以下のローではソクラテスメソッドが成立しなくなっているらしい。
講義中に先生が学生に当てても、「わかりません」連発なんだって。
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:13:07.44ID:QOFHtqFP
基本的にはテキスト読む仕事なんだからソクラテスメソッドなんていらんだろ
ソクラテスメソッドでコミュ力やら聞き取り能力に影響があるとは思えないし。
0891無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:36:58.48ID:Pj0YnJZ2
直線距離ワロタ
法テラと損保の値踏みはエゲツない

>

法テラスの何が腹立つかって、行動規範が、「どすれば弁護士報酬が安くなるか」であることなんよ。
国選の遠距離加算の基準が、移動距離じゃなくて直線距離であることを知ったときにはビビった。
ヘリで接見に行く場合にのみ合理性がある基準だぞ。
0892無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:15:35.81ID:oCLRWjdW
ほとんどの弁護士は高級品の主な購買層に一生なれない。
他の職業の人が買ってくれるから心配は要らないと思う。

>
僕らの同期で、高級時計や高級車を持っている弁護士が周りにいない。
「若者の●●離れ」は本当だと思う。
世代交代して僕らの年代が高級品の主な購買層になったとき、高級品のメーカーはやっていけるのだろうか。
なんかヤバいことになりそうな予感しかしないんだけど。
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:57:01.40ID:vQEhgNad
カンパで5人も付けて早速打ち合わせ会議かあ。
0896無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:07:18.36ID:AL7Kkbjr
嫌がらせやんけこんなのw

>
いま係属中の訴訟で、相手方の準備書面が期日の1週間前に出てきたら、期日までに反論の準備書面を起案して提出してた。
その結果、毎回相手方の先生のターンになってた。
それが嫌だったのか、相手方の先生が期日前日に書面を提出してきた。
0897無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:39:39.24ID:tjm4tiYd
>>892
金持ちになれると信じて弁護士になったんだろうねー
可哀想に
私は40期代だが弁護士になってすぐ弁護士に金持ちはいないと分かったわ
これからは金持ちどころか貧乏だから弁護士としてやっていけるかどうか心配した方がいいよw
0899無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:25:26.39ID:tjm4tiYd
司法改革が始まる前は60歳で1億は貯まると思ってたが
司法改革後はどんどん減り続けて早く弁護士辞めないと
マイナスになりそうだわ
資産なしで年金生活突入しそう
私たちの後の期は成仏して下さいね
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:44:14.06ID:qs1wCXlh
コロナのローン減免制度について聞かれて、「債権者の同意必要、5割とかの大幅免除は
難しい、リース品は返却要請を断れない、数か月も支払い中断して交渉するのは難しい、
成否の見通しは不明確」って答えたけど、そんな感じだよね?
0901無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:50:48.16ID:GuZFyw8g
>>891
直線距離と移動距離は交通網がどうなってるかで全然違うし、遠距離加算はともかく交通費は本来近距離でも出すべきものだよな
通訳人には近距離含めて交通費言い値で払うくせにね、ほんとにひどいよ
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:32:02.39ID:KDDoJhBf
ヒキニート卑便豚が交通費を罵倒するなんて
シュールでエグいコントラスト
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:54:33.14ID:yoDCCw24
卑便豚のIDころころ自演の豚踊りは
ワンマンショーで滑稽だw
0905無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:55:18.94ID:tjm4tiYd
>>903
弁護士ですよ。
だって司法改革がなければ1億あるはずですからね。
ニートは司法改革とは無関係でしょ。
あなたもニートにまけないで頑張れよ。
0906無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:00:09.71ID:/KTvOOl5
>>905
俺は60期代だけど、ちょうど一億円貯まったところなんだよ

頑張れよとか他人に偉そうに言ってる場合かよ、ニートでも貧弁でもあんた自身が頑張れよ
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:41:21.70ID:tjm4tiYd
>>906
それはそれはおめでとうございましたー
他人が1億貯まってないことにちょっとキレ気味なのが不審ですけど。
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:43:31.66ID:rHRCRpRb
まあマイナス数千万だけど自宅を売ればなんとか+うん千万にはなるかな
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:27:18.18ID:tjm4tiYd
>>909
もう少し上品になれないですか?
0913無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:27:26.21ID:wbyPZudi
裁判官かアメ横のバナナの叩き売りか分からんようなローJばかりや
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:43:26.92ID:EaC9fGNF
最近の裁判官は「判決になったら大きく損しますよ」とはっきり言ってくるね。

対抗策として頑固弁のふりをしてる。
依頼者には偏屈者を演じてもらってる
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:26:32.23ID:O36XQ56E
裁判所の本屋の前通ったら、九条の大罪(まんが)の広告が貼ってたw
本屋を覗いたら売ってたんで買って来たけど、やっぱ面白いわ
一見正しそうなことでも、短期眼的な視野で対応したらアカンという学びになった
あと、やっぱこういうおっかない依頼者が自分にはいなくてよかった、とつくづく思った
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:31:36.56ID:bgugHti3
ツイ弁が「四大とか外資の華やかな人たちよりも街弁は稼げる!」って声高に叫んでるの見ると哀しくなる
そういう発言ってコンプレックスの裏返しなんだよね
高卒の自営業社長が「俺は東大卒の偉い官僚より稼いでる」っていうのと同じ構造
0917無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:46:20.49ID:O36XQ56E
>>819
それはあるよね

それを逆手にとって、裁判官に強く和解を進めて欲しいとき(自分が負け筋の時)は、
「あくまでこっちは判決を求めてるんだが」と強気ぽく見せつつも
判決になったら、裁判所が面倒臭いこともしっかり書いていただく必要があるという雰囲気を出すわ
(詳細な損害論とか、従前の法律論でもあきらかになってないところ、
判決で明言すると、その事件以外にも影響が出そうな所、控訴もするんで高裁チェックも入るだろうとブラフかけたりもする)

自分自身、和解の方が好きだわ
およその筋の見通し建てれる事件なら、尋問前の和解が一番良いとすら思う
(ほとんどが被告事件だから、依頼者も尋問を嫌がるというところが大きい)。
ただもっと賢い弁護士なら、全面敗訴も辞さず判決を受けて、その後に依頼者に
「今回は裁判官がバカだった、次に賭けよう」とか上手く言って、
控訴着手金も儲けるのかなあ・・とは思う
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 10:29:14.15ID:Oi0woT67
マーチ卒の街弁にそんな能力あるわけねえだろw

>

金稼ぎたいなら弁護士なんかやらないで自分で会社作るかデカい会社や外資でトップを目指した方が効率いいに決まってるので、弁護士の分際で金稼いだ自慢してる時点で「え?お前金稼ぐために弁護士になったの?効率悪すぎじゃね?頭悪いっしょ?」と思ってしまう。
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:33:31.21ID:TE8Q2lDu
ツイベンの呟き見るたびに頭わるーって思うねーw
稼ぐ以前に問題起こさないようにしてくれと祈るばかり。
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:12:43.51ID:5KFrPGNl
ツイ弁はどんなにイキったところで基本能力はマーチ卒だから色々と浅い
0921無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:14:01.64ID:ma6PV9ge
ツイ弁が懲戒喰らっててクソワロタ
おれも品位ないツイート見かけたら懲戒請求しようっと

>

2021/03/05 11:54
 大阪弁護士会の男性弁護士(34)が、ツイッターで依頼者に対し「死ね」を意味する隠語を投稿したとして、同会から戒告の懲戒処分を受けていたことがわかった。処分は1日付。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210305-OYT1T50120
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:21:13.89ID:i9hSVun2
ツイッターでは弁護士の肩書きでちょっと過激な表現しても許されるみたいなツイ弁の考えはどこからくるんだろうな
実名の弁護士が「金払わない依頼者はクズ」なんてツイートしてたら品位に欠けることは確実なんだから綱紀にかかれば当然懲戒相当だろう
>

個人特定しなくても「死ね」と言ったらダメなら、バカとかクズとかの下品な表現は、全部懲戒の対象になり得る。実在の依頼者だったことも考慮されたのだろうか。一般的抽象的に「金払わない依頼者はクズ」と言っても懲戒だと理不尽過ぎるが、そうなるかもと思わせてる時点で、えらい抑止効果。
0923無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:35:22.80ID:63r7wt6m
今日日弁連の臨時総会なのにあんま盛り上がってないね
去年は弁護士集団の暑い総会を見せてやるぜみたいに意気込んでた気がするけど、終わってみれば他業界と同じく委任状で執行部提案全部通るシャンシャン総会だったもんな
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:46:12.78ID:2kCgR42v
>>922
ツイ弁はツイッターを弁護士用サロンと思ってるから仲間受けだけするツイートも不用意にするんだよなぁ
今回の件も死ねぐらい言わせろとかアホな擁護多いでしょう
じゃああなたそれ準備書面でも書けるんですかと
0925無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:48:37.23ID:MT65UJXq
お手盛り懲戒なのに身内から疑われるとか笑える

>

日弁連でも単位会でも会報誌に懲戒委員や綱紀委員の氏名や顔写真を掲載すべきだわ。
本当に信用できる人物かどうか、会員のチェックが必要でしょう。
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:50:58.22ID:Bly5oiOw
確かに凡人(=マーチ卒)がつける仕事の中では1番安定して稼げる

>

「お金稼ぎが目的なら弁護士よりももっと他に仕事がある」というのは、起業や投資などで他にもっと稼いでいる人達がいるのは確かだけど、それで数千万円とか数億円の収入を得ている人はごくわずかなので、「凡人がそれなりの確率で1〜2000万円程度稼ぐには弁護士はいい仕事」だと思ってる。
0927無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 14:04:31.64ID:zTXJKNS2
死ねは普通にアウトだよなあ
3億のときも思ったがツイ弁は庇いあいが酷すぎだな
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 14:34:35.75ID:3Zit0Bj5
>>926
> 1〜2000万円程度稼ぐ
1万円なんて稼いでもうれしくもなんともないw
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 14:58:22.64ID:LjwzFceQ
ツイッターの過激な発言で集客してたんだから
業務上の暴言ととられてもしゃーないわなw
大阪弁護士会GJ
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:29:32.12ID:LjwzFceQ
日頃は非弁だ提携だとツイッターでお目付してるあの先生もw
大阪ツイベン擁護してるよw
もうねw
福永さんが出てきてからそれまではツイッター民に開示する開示するって脅してたのに発信者開示慎重派になってるしw
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:38:25.56ID:/vMQiuZl
>>924
ツイッターと準備書面は同じとは思わないけど、書いた本人が容易に特定できる媒体で
暴言は止めた方が良いよね。
俺はSNS自体やらないけど
0934無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:47:23.79ID:xNUQOMBb
弁護士であることをアピールして弁護士の社会的地位の高さを最大限利用したツイッターライフ送ってるのに品位保持義務は免除してとか都合良すぎるだろうw
0935無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:53:48.85ID:BzvXT0Vg
「金を払わない依頼者の愚痴も許されない」って、
ツイベンはいつもこういう謎の抽象化して自分の都合の良い議論に持っていきすぎ

>

(言い方次第だが)金を払わない依頼者への愚痴も許されないとすれば粛々と回収の法的手続をするだけですな。
愚痴がガス抜きになっていたかもしれないのに今回の処分は一般的な愚痴への抑止効果も大。
紛議を通さずいきなり依頼者に支払督促や訴訟を提起しても懲戒まではされないですよね?
0936無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:07:52.21ID:LjwzFceQ
まああえて大阪ツイベン擁護するとしたら「タヒね」は自分に向けてるんだろう。
報酬でトラブったのは、口約束でサインもらい忘れたとか弁護士の説明不足だったとか弁護士が勝手に思い込んだとかだろう。
完璧なら粛々と裁判するだけだもん。
多分これが真相
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:09:17.51ID:Oi0woT67
結局そのツイートに本気で怒るひとがいるかどうかだから、字面だけ見たらもっとひどいこと言ってても誰の逆鱗にも触れなきゃ誰も懲戒請求しない。

>

ツイッターの懲戒の件、もっとやばい投稿してるのに無傷の同業いると思うのだが。。
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:12:42.99ID:zTXJKNS2
というか橋下先生や自民党議員がツイッターでタヒねとかいったら鬼の首をとったように騒ぐ場面が目に浮かぶ
0939無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:20:28.99ID:9Wp+2U5e
依頼者側に都合のいい理屈を全力で組み立てる代理人魂が内面化してるからな
0940無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:30:55.64ID:8176fOUL
ツイベンがタヒねに表現の自由持ち出しててワロタ
弁護士会はいつから国家権力になったんだw
0941無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:47:52.31ID:cDQ9PzoL
ホンマ弁護士はアホばかりになったんなーw
アホが儲かるはずもないがちょうどいいタイミングで
60期代だが1億貯まったホラ吹きまで登場して爆笑しました
0943無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 17:25:29.38ID:tm8bekxX
だからそういうめんどくせぇ事件は最初から地裁に提訴しろって

>
なので、簡裁が「調書記載を省略していいですか?」「録音の反訳は不要ですか?」ときいてきたら、強く「No」と言うことが大事。
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:38:36.12ID:K5pw5zBs
ショボ資産wツイベンがウレションしながら1億貯まったってはしゃいでるやんw
0946無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:38:55.88ID:NTj8ZHwq
抽象的に○ねって呟くだけで懲戒とか。
ツイ弁ヤバ過ぎやん。
0948無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:56:16.96ID:nbK6AUwd
なんだろなぁ
こういう「弁護士とはこういう生き物なんです!」って感じの自意識過剰な感じの言動ってすごく苦手なんだよね

>

不当な懲戒処分で弁護士会に損害賠償請求ってできたっけ?いくらくらい取れるかな?と考える人間が普通に出てくるのが弁護士という集団。
0950無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:53:16.30ID:Ym6PZDYM
凄いのはいっぱいいるが凄くないのももっといて今後どんどん増えて減る見込みがない

って言ってんだよタコ
0954無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:14:11.19ID:cDQ9PzoL
>>952
何の話?
誰か別人が見えてます?w
0955無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:25:30.09ID:TNot/omp
この貧乏人根性と頭の悪さが滲み出てる書き込みはお前のだろ?

941 名前:無責任な名無しさん [sage] :2021/03/05(金) 16:47:52.31 ID:cDQ9PzoL
ホンマ弁護士はアホばかりになったんなーw
アホが儲かるはずもないがちょうどいいタイミングで
60期代だが1億貯まったホラ吹きまで登場して爆笑しました
0957無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:38:12.93ID:cDQ9PzoL
>>955
それが?
収入の話じゃないし
人がした金のホラ話をあげてるだけで大好きな話でもないが?
あなた混乱してませんか?
0958無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:01:59.09ID:IgMQFBqe
>>951
金の話ばっかで鍵RTで煽って
悪口ばっかり言ってるそんな感じの奴いるよね
凄まじいコンプレックス抱えてそう
0959無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:01:35.40ID:5luO8VDA
1億貯まったところなどと言う心の貧しい人間には
なりたくない
0960無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:05:29.16ID:xK9FFRnh
貧乏人が認知的不協和の教科書事例みたいに湧いてきて笑える
0961無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:08:38.96ID:xK9FFRnh
お金の話題にわざわざ書き込みしないといられない貧乏人は、お金に興味があるのに
持っていない自分の心を必死に守っている
本当に興味ない=無関心なら何も響かない
0962無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 12:03:50.61ID:sGj57+Iv
50倍先生に訴えられた人はタヒね擁護かあ。なんか話が違う気がするなぁ、
0963無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 12:37:49.72ID:GqjjkDCk
ドットコムのコラム?が5ちゃんねると変わらなくなったわw
0964無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:51:05.07ID:rbnHj1VO
まっ
そんな人はうける先生だけ
いいたいことがイミフでおまけに文章力がないから
必死なのは伝わるが
あーあってなる
0965無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:04:44.00ID:rbnHj1VO
うける先生の存在のおかげで
自分はまだ幸せだと思える
ありがとう
0966無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:19:22.46ID:5luO8VDA
まだ弁護士に夢を抱いてくれる存在はありがたいかもしれません
私も弁護士になった頃はそう思っていたしそういう時代でしたから
0968無責任な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:13:22.28ID:3N/MUN2i
>>922

下品な表現が戒告なら
厚生年金の加入義務があったのに加入していなかった
歴代単位会の会長経験者は法令違反なので業停くらっちゃうんじゃない?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況