X



トップページ法律相談
1002コメント311KB

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:29:57.43ID:OrrUJKE+
俺も開示されたあともわざと相手を怒らせるようなこと書き込んでるよ
また顔真っ赤にして弁護士に泣きついてるかと思うと愉快で仕方ないし
0404無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:35:43.82ID:6UGCxtzl
普通の書き込みでも、ログが消えていたりして発信者にたどり着ける可能性が100%じゃないのに、TorやVPNで「発信者にたどり着けることもある」のを、100%発信者にたどり着けるみたいな言い方で煽っているやつなんなの?
賠償金が100万になったとか、発信者情報開示請求費用も上乗せだとか、たまにある例を挙げて(しかも欠席裁判とか)、100%そうなるって書き込んだり、バカみたい
0406無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:03:10.73ID:H9bYOC2J
コップに半分の水を、半分しかないというか半分もあるというか、それだけの違いやで
0407無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:20:59.30ID:qMzw0GFK
>>397
何書いたの?
0408無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:05:00.70ID:9bUwuMoD
>>407
いつもその質問してるね
100回くらい見た
あなた様は何書いてここにいるのですか
0409無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:44:57.76ID:rJVz9dtA
IDコロコロについて書きました
0410無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:09:49.88ID:akQyNXN7
えっと、とりあえず「IDコロコロ」をNGワードにして
あのわけのわからんゴミみたいな本の宣伝もNG設定しておけば大丈夫かな?
0411無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:11:37.89ID:7DtHp+dz
>>410
そうやね
0412無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:23:58.06ID:rJVz9dtA
IDコロコ,ロ
今度から不規則的に書き込みますね
0414無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:33:14.93ID:ki00Hk9d
>>413
同一人物でしょ
0416無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:17:36.51ID:tv1H07Dy
>>377
公判というか準備手続き期日が8〜9回ですね。
通常の裁判だと1ヶ月に1度のペースで開かれるらしいけれど、
医療過誤裁判ということで2〜3ヶ月に1度のペースです。
被告獣医が徹底的に否認しているため、遅々として進まない感じです。
例えば被告の後の病院で撮影したX線画像を捏造と言ったり、
後医の検査データなんかも後医の偽造捏造と言っています。
被告獣医のカルテに記載のない処置・治療も実施したと主張しており、
検査データが存在しない検査の鑑定を今後行うらしいです。
現在は原告・被告及び裁判所が協力しながら鑑定のための資料作りをしているところです。
鑑定に行くまでに半年から1年、鑑定に半年、その後半年くらいかなあと予想しています。

荒唐無稽な反論であっても被告が主張している限り裁判所は無視できないというスタンスのようです。
当然原告としては被告反論に対する反論をする必要があり、一々細かく対応してきたため時間がかかっています。
このスレで本人訴訟で裁判所で失言したらまずいというレスをたまに目にしますが、
準備手続きにおける主張の変更は自由ということで、前回期日の主張と異なる主張をしても問題はないということです。
ただ、最終的には影響があるとかないとか、結果を見るまでわからないとか、ケースバイケースだとか…。
被告には立証責任がありませんから原告の弱いところを突いて反論しさえすれば原告には面倒だし、裁判も長引きますよ。
0418無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:53:00.10ID:D+03rp3y
書き込みから9ヶ月経ってるのですが発信者情報開示における意見照会書はもう来ませんよね?
相手のブログに書き込んだので書き込んだことはその日のうちに気付かれてるとは思います
0419無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:05:38.59ID:GLRasx5O
>>417
そうは見えないなぁ
とりあえずワードNGしたらいいし、ワードNGを回避した時点で回避した側が荒らしになるのは変わりないこと。
0420無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:17:05.58ID:V4IwSLcu
>>419
だからそう言ってるんだけど?
誹謗中傷常習犯で有名な森トミ子が荒らしてたときからそうだったよ

訴えられるのが怖いのか
誹謗中傷常習犯がIDコロコロで自演して
「裁判で勝っても赤字だ!」「弁護士の宣伝だ!」とスレを荒らす
過去スレでもそうだった
いくらIDコロコロしてもワッチョイはそのままだから自演だとバレバレなのに
一人で連投してスレ埋め立ててた
誹謗中傷犯の間抜けな自演の証拠はこちら
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1465027787/

それを指摘されると
「自演と書くやつが荒らし!」「IDコロコロと書くやつが荒らし!」
と逆ギレでテンプレを勝手に改変
そして、しまいには自分で「IDコロコロ!IDコロコロ!」と言い出してごまかす
いつもの猿知恵だよ
IDコロコロを指摘されるのが効いてる証拠。まあ、それを単発IDのあなたに言ったところで仕方ないか^^;
0421無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:17:40.14ID:9bUwuMoD
>>416
なるほど主張の変更可能なのですね
参考になります現在準備手続き中なので
0422無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:19:51.84ID:O7ZO2UC5
>>418
多分大丈夫
0423無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:26:28.86ID:rBTLWLCV
>>420
ここは照会書が届いた人の相談スレなのでそういう陰謀論はオカルトスレとかでやってもらえますか。
0424無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:34:07.65ID:Qbzf3PfK
森とみ子は実在するけどな
荒らしがひどくてここで裁判結果さらされたぐらいには有名
0425無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:46:59.39ID:9bUwuMoD
ブログのコメ欄(公開)に書き込んで照会書届いた人いますか?
0426無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 04:56:45.01ID:0G/0c0NJ
HNをディスって開示され訴訟中
請求額は200万
原告は損害賠償請求できると息巻いて周りに言いふらしてるらしいが、弁護士の見解だとおそらく30万円程度の判決になるだろうと

30万なら相手は赤字
こっちの出費は30万プラス弁護士費用

和解など到底するつもりもなく徹底交戦するつもり
0427無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 05:03:02.85ID:auuf0InR
儲かるのは弁護士だけ
過払い訴訟レベルの神風が弁護士業界に吹いてるな。
0429無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 05:39:26.91ID:69a2hXDE
>>原告は損害賠償請求できると息巻いて周りに言いふらしてるらしいが
>>30万円程度の判決になるだろうと

確かに請求出来てるね
0430無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 07:12:55.77ID:zaiBhQbE
悪口レベルの誹謗中傷は確かに儲かるのは弁護士だけ

実際に弁護士が言ってる
「この程度なら見なきゃ良いだけですよ」
「いちいち気にするから気になるだけで」

まぁこれが本心ですわ
0431無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:01:00.48ID:55JbEw0d
HNディスって訴訟だ刑事告訴もすると言われてからもう二ヶ月
訴状届かず警察からも連絡なし
0433無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:44:04.62ID:fY6T0tR8
この数ヶ月長かった
後3カ月くらい辛抱必要かも
今年一年捨てたわ
自業自得だけど
0434無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:46:47.04ID:Qn6XREJS
HNをdisるって、昔で言えば小説の主人公を否定する批評を書いたのと同じだよ。
「吾輩は猫である」の猫にバカだなというようなもの。
そんなものに、名誉毀損だの刑事告訴など、あり得るわけないじゃん?
0435無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:51:42.72ID:N7qIXP13
意見照会書って半年間来なかったら安心していいの?
0436無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:12:26.06ID:J1OA2U/R
>>434
HNで活動してて一定のコミュニティ内で認知されていれば関係ないよ
その理論が通るなら芸名で活動している芸能人や作家には何言ってもいいことになる
0438無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:32:20.76ID:JGGjoE07
>>435
ここまで来なかったら大丈夫というはっきりした期間はない
可能性は減っていくけどゼロにはならない
0439無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:46:20.16ID:kOdw+3SX
プロバイダに情報を消すなって仮処分出しておくわけだから
意見照会書を送るのは結構時間的猶予はあると思うよ
0440無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:11:58.43ID:uElw5EHN
>>436
コミュニティの範囲が違うだろ
まず顔も見えないしどこの誰だか分からないなら名誉毀損には充当しない
0441無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:43:13.64ID:eBu4xH7W
>>430
請求者は60万以上の負担は確定だからね
損害賠償裁判はさらに20万以上追加に
なるから、90万以上の判決もらわないと
割に合わない。
0442無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:43:22.13ID:BDakzNBN
>>434
また今日もIDコロコロ荒らしか
懲りねえなおまえは
そんなすぐ見破られる嘘をついて何の意味がある?敗訴仲間を増やしたいのか?
0443無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:51:04.51ID:s3rD83K9
>>438
八ヶ月〜一年たてば大丈夫だろ
0444無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:59:10.49ID:JGGjoE07
>>443
なにを根拠にしてるのか分からないけど、そう思うのならそれでいいんじゃない?
0445無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:04:18.07ID:55JbEw0d
HNでも原告が氏名住所を公開しててこっちが脅迫じみた書き込みをしているなら刑事告訴もありえるんじゃね?

>>432
刑事告訴の心配は全くしていない
開示されてから相談した弁護士二人にこんな事で動いてたら警官が足りなくなると言われてる
0446無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:05:41.40ID:78hnbRxg
>>444
不安煽るなや
0447無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:01:57.53ID:nKgE/Raf
発信者情報が開示されて、相手の法律事務所から郵便が届いたのですが、自分で慰謝料と費用の減額交渉した人って居ますか?
普通は減額交渉って弁護士を雇うんですか?

弁護士を雇わずに自分で減額交渉しても、金額は下がりましたか?
もしダメだったら弁護士に依頼したら良いんですかね
0448無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:05:05.93ID:4ZMF6bBe
>>447
弁護士がいてもやることは一緒
この金額以上は出せないので無理なら裁判にしてくださいって送るしかない
0449無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:19:34.56ID:ozzdwns2
刑事告訴しても不起訴だから大丈夫だよ
自分で減額交渉しても100以下は無理とか足元見られるから金掛けたくないなら本人訴訟か安い弁護士探すしかない。ネットに強い
0450無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:01:47.56ID:fY6T0tR8
>>447
内容にもよるけど
自分も同じ事思って弁護士に自分で交渉するのは可能かと聞いたら
足元みられてふっかけられるよって言われた
だから弁護士に相談した方が良いと思う
0451無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:19:34.28ID:Gjd2S7qL
447です
本人訴訟か弁護士に依頼するか考えてみます
ありがとうございます
0452無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:01:31.70ID:RQ9y565H
ふっかけられる足元があるのなら弁護士に依頼するのもよし
支払える金額は変わらないのなら文書で回答するもよし

電話や事務所訪問は「不快」な思いを必ずしますので
本人訴訟も同じく不快な思いをします
費用は最小限におさえられますが、1年の歳月と強靭なメンタルがいります
0453無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:09:34.82ID:d+hZO+33
>>439
仮処分出してから何ヶ月くらいプロバイダはログ保存しとくんだろう?
0454無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:16:50.08ID:DLeqyrYz
>>447
交渉ってのは相手方弁護士に減額した方が得だと思わせないと単に減額はしないよ。
判決出ても一銭も支払う金ないと明言しときゃそのうち向こうから減額の話してくるよ。
0455無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:17:48.97ID:DLeqyrYz
原告側弁護士が一番警戒するのは執行する当てがないことだから。
0457無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:14:59.56ID:oTnxfypx
確かにw
弁護士頼むカネあるなら判決届くの待って全額払えばいいw
せいぜい30万くらいだw
0458無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:36:42.11ID:VyOD0PtB
とりあえず書き込みは消した方が良いですか?
5chの消し方難しい
0460無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:53:25.23ID:GN8xt+fr
開示費用込みで相場相当の金しか払う気ないから示談金がそれよりも高いなら1円も譲歩する気ない
0462無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:58:43.81ID:MFJa/mDC
相手の請求額が強気すぎると弁護士にうまいこと言いくるめられてるのかなって思っちゃうわ
開示に成功したから法は自分の味方だ!ってハイになってるのかもしれないけど
0463無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 18:01:36.83ID:MFJa/mDC
ガチ犯罪書き込みならともかく
馬鹿アホぐらいで発狂して開示してやる!!ってなる馬鹿は相手が何してこようが煽り続けるのが一番効くよw
裁判しても悪口収まらないんですう!!って泣いて弁護士に縋り付いてそう
0464無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 18:10:22.83ID:fY6T0tR8
ツイの開示請求って大変なんだね
英語にしてから海外に送らなくちゃいけないんだ
0465無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 18:50:14.65ID:hSscCjiD
>>459
6ヶ月もあるんだ。結構長いな。その6ヶ月の間に開示請求するんだな
0467無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:40:27.08ID:tIGYa3oD
本当にしょぼい書き込みで意見照会書が来たんだけど裁判に持ち込むと1万円くらいの判決になるかな?
0470無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:40:05.20ID:bmFNZ7td
自分はしょぼいと思ってても一般的には酷い部類だったとか
0471無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:21:43.50ID:6a+HNaUN
>>465
もうちょい短いイメージあったわ
0472無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 08:15:21.24ID:hn9NkQ7g
逆にもっと長いイメージあった
0473無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:36:18.21ID:qs1x8swF
示談するやつはアホです
弁護士立てて示談するやつは糞戯け者
0474無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:39:56.69ID:kKfwORsi
開示されて損害賠償請求裁判なり示談なりで全部終わった人っているのかな
相手の初手請求からいくらぐらい下げられたか体験談ききたい
0475無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:02:37.09ID:CMUD+t2D
発信者情報開示請求の費用は相手から全額請求が来るの?
0477無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:42:13.93ID:sECZse/P
開示されたら示談より裁判起こさせる方がいいの?
弁護士費用は自分のための必要経費だけど相手に出す金は1円でも少なくしたい場合は
0478無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:48:57.29ID:uQSyuFtN
>>474
大半はそうだよ
わざわざ裁判する方が少数派

>>477
開示費用が全額認められることは稀だから嫌がらせしたいならそれが一番
払う額も結果的に少なくなることが多い
0479無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:20:56.18ID:YBNN0p12
>>477
>>478
IDコロコロちっす
0481無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:41:42.07ID:u8Z+hS4i
>>480
裁判に望んだ方が安いという証拠貼ってよ
0485無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:06:50.01ID:hprSItMI
実際問題一般人同士の裁判なんて「悪口書かれてから店の売り上げ下がった」みたいなケースでもない限りどんな損害受けたかなんて証明できなさそうだけどな
0486無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:08:23.68ID:NUpYb5cb
弁護士立てずに自力で裁判挑んでも30万くらいになるもんなの?
0487無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:13:22.84ID:Udh0TKrw
ID,コ.ロコロは生活保護でも強制執行になったんだっけ?
0488無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:40:57.26ID:uQSyuFtN
>>486
そんなに変わらないと思うよ
日本は7割が本人訴訟でその平均額がそのくらいなんだから
弁護士雇うだけ金のむだ
弁護士側は成功例だけHPに記載してるけど騙されないようにね
0489無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:45:49.98ID:6LsqONN/
こっちの請求者、なんの損害もなさすぎて受けた損害欄に書くことがないからか
とってつけたような心療内科の診断書つけててクソ笑ったんだけどこんなの考慮すんの?
0495無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:36:29.44ID:ObXTY1Il
騒音被害は実際の音を計測した資料が必須
どの程度のうるささであったのか客観的に示さないといけないから
ネットの悪口で心を病みましたなんてのと状況も何もかも違う
0496無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:08:01.79ID:9BC0KToL
5chで開示請求されたら、そのスレで訴えられたよって言う人居ないよね。
例えば飲食店のスレで悪口言ってそこの従業員から開示請求されたら、ここに本人が居て訴えられたんだけどーみたいな
0497無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:50:01.99ID:DAVqlR5w
まぁ普通はビビって書き込まなくなるから目的の半分達成できちゃうんだよね
0498無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:05:51.33ID:hn9NkQ7g
>>496
開示請求して終わりなのかな?
よっぽど個人情報出されたり
その個人情報で脅迫されたりって以外の中傷は
訴える側も面倒なのかもね
0499無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:52:20.33ID:jq2k6jz9
示談拒否して刑事事件に発展した例を一度も見たことない
誰かおるんか?
0500無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:06:06.59ID:l/jCRAPa
警察もそんな暇じゃないし、弁護士も警察に頭下げたくないからな。
0501無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:19:51.42ID:9KJprX7x
刑事相当の悪質な事案なら示談の機会もなく最初から告訴するんじゃないの?
片瀬なんとかって人もプロバイダへの開示裁判挟まず刑事での操作で開示してるし
中学生への侮辱罪で9000円の罰金になった爺さんも開示後即告訴されてた
0502無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:27:31.12ID:hprSItMI
照会書来た段階で「どういう目的で発信者情報を開示したいのか」って書かれてるもんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況