ありがとうございます

元々障害があり、更に生涯を負いました

訴えるのは役所、童子の医療機関です
目的としては勝敗よりも判例に記録、刻むことです

前例を作りたいのが目的です

基本裁判所に行けば教えてくれるとの事らしいので霞が関簡裁で色々聞いてみようと考えてます

あとは、時間があるので書物を読み漁るぐらいです
図書館で

ダメ元で訴訟するぐらいの感覚です

三年の遡りは役所もまとめてるのですか
ありがとうございます
また、色々と調べてみます

障害者基本法の線は何の参考にもならないのですかね?

判例がないような気がしするのですが…