X



トップページ法律相談
1002コメント460KB

稀にやさしい法律相談.Part345 自由スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:11:16.43ID:p9U7n0Or
日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。

          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎

質問の前にかならず>>2-11 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相談時のルールは>>2-3  質問用テンプレ(利用必須)>>4
FAQは>>5-7   どのスレに相談すればいいかは>>8
参考リンクは>>11  その他の注意は>>12以降
 

※前スレ
稀にやさしい法律相談.Part344 自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1550693780/
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:00.00ID:JNxKTsDs
>>141
まったく、参考にならんかった。
まあ、でもレスthx
0150無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:34:03.55ID:JNxKTsDs
note to self
gg://土地 瑕疵担保責任 時効
0151無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:06:15.84ID:xRgh5KhK
 
【名古屋】70歳運転のクラウンが小学校に突っ込む
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560306640/
11日午後6時55分ごろ、名古屋市昭和区伊勝町の市道で、
乗用車が道路脇のガードレールとフェンスを突き破って市立伊勝小学校の校庭に突っ込んだ。
運転していた70代男性が軽傷を負ったが、校庭は事故当時無人で、けが人はなかった。

愛知県警昭和署によると、乗用車は丁字路の右から来た車を避けようとして、
ハンドルとアクセルの操作を誤ったとみられる。

近所に住む同小出身の40代男性会社員はパトカーの音を聞いて現場を訪れ、
「この時間だからまだよかったけど、子どもがいる時間だったらこわい」と心配そうに話していた。
2019年6月11日21時43分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6C6WZPM6COIPE02S.html?iref=sp_new_news_list_n
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20190611004421_comm.jpg
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:32:10.99ID:g6bCThjs
今度父親が借金のことで訴えられて裁判があります
相手の主張内容は認めるのでそこまで時間はかからないと思うのですが、
父親は足が悪くて5分以上立ってるのがなかなか難しいのですが、そこら辺は考慮してもらえるのでしょうか?
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:16:14.83ID:2623M2h0
>>152
はじめと最後以外立つことなんてほとんどないし、
事前に書記官に足悪いからと伝えとけばいい
弁論準備は5分くらいで終わる

負け認めるなら欠席すりゃいいし
0154質問キツネ
垢版 |
2019/06/12(水) 19:49:40.73ID:H6/YbcZC
>>152
相手も時効中断のために
訴えてるだけだろうし、相手の主張を
全面的に認めるなら、いく必要もないよ
0155質問キツネ
垢版 |
2019/06/12(水) 19:53:59.99ID:H6/YbcZC
>>145
土地の売買で移転登記しないなんて
あり得ないんだよ
移転登記しないと固定資産税を売り主が
所有者でもないのに払い続けるはめになる
0156質問キツネ
垢版 |
2019/06/12(水) 19:58:54.21ID:H6/YbcZC
>>144
法律上の原因になりうるか
なり得ないかを悩んでんだけどねー

ってか例えば、盗んだ金で
馬券買って儲かった場合、どこまでが
没収されるかって問題があるでしょ
あんな感じかな
0157質問キツネ
垢版 |
2019/06/12(水) 20:02:39.36ID:H6/YbcZC
>>150
瑕疵担保責任ではなく
契約不適合担保責任だろ。

だいぶ違うから、瑕疵担保責任云々の
判例は役にたたない
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:45:14.10ID:wKRUzW0V
>>156
服の繊維を気にしてるんだろ?
0159無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:49:59.46ID:RM7Vwtjd
>>156
全然違うわ

まず法律上の原因が何を指すのか考えろ
法律関係が何を原因として有効に成立するのか
これがわかれば、何が関係ある事実かわかる。逆に何が関係ない事実かもわかる
それで自分の質問を客観的に考えろ
0161質問キツネ
垢版 |
2019/06/12(水) 21:03:46.16ID:H6/YbcZC
なかなかできる人もいるので
不安障害を解決するために聞くけど
不当利得の成立要件として、
1、他人の財産または労務によって利益を得たこと。2、そのために他人に損失を与えたこと
。3、受益と損失との間に因果関係があること。4、法律上の原因がないこと

なんだけど、仮によ
じいさんの服の繊維が私の手に付いたとして、
軽微ではあるが、1と2は満たしかねんのよね。んで、3は手に繊維が付いたままマークシートをマークして、万馬券を当てたとなると
どうなんだろって不安がある
4は正当防衛なら、正当行為だから大丈夫なんかなあって思ってはいるが
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:40:09.34ID:RM7Vwtjd
>>161
要件はだいたいあってる
が、それ以外は検討違いがすぎるな

利得は損失の裏返しの関係にあるわけだが、お前は何を利得と考え、何を損失と考えているのか?

株を買って株価が上がって転売する行為と比較して考えろ

それとじじいの服の繊維に手が付いたことと
法律関係がそれによりどうなるのかも考えろ
それと利得や損失がどのように法律上関係してるかも考えろ
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:42:59.12ID:RM7Vwtjd
>>161
お前は他人を殴った手に血がついてて
その手で金だして買ったパチンコで金儲けしても不当利得というのか?
0165無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:44:08.38ID:g6bCThjs
>>153
>>154
レスありがとうございます
ちなみに行かない場合は資料にある書記官の方に伝えればいいですか?
前に無料相談で弁護士に相談したら結構行かない人も多いし弁明書とかは出さなくてもいいけど一応出といた方がいいと言われました
0166無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:35:11.73ID:904lNyYb
>>155
あんな
質問の回答になってないんだよ
自分でオリジナルの質問に変換してるキチガイか?
頭おかしいのか?
0167無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:38:40.66ID:RM7Vwtjd
>>165
敗訴でいいなら何もしなくてもいい
第一回目だけ答弁書出しとけば擬制陳述で答弁書の主張をしたことになるから、別に行かなくてもいい
電話会議が認められない限り、二回目以降の弁論準備は行く必要あり
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 04:37:43.09ID:BYWYcWcs
はいそうですか。敗訴だけに
どうもありがとうございました
0169無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 05:47:49.60ID:P2jZKaWC
>>157
>契約不適合担保責任
そなのか!
ちょい、ググってみる。
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:00:31.67ID:O8Zy3/XJ
山梨県大月市でスクールバスと軽トラ衝突 1人が重体 6/12(水) 19:10配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000003-utyv-l19
>12日午後、山梨県大月市の国道で中学生を乗せたスクールバスと軽トラックが衝突し、軽トラックを運転していた女性が重体となっています。
>警察によりますと、この事故で軽トラックを運転していた71歳の女性がドクターヘリで甲府市内の病院に運ばれましたが重体となっています。
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:16:25.39ID:EF1DBhAn
【#自民党 】「ハッシュタグ2つをつけてツイートするとTシャツがもらえるよ!」 ファッション雑誌「ViVi」と自民党コラボ、批判相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560229488/
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:40:54.03ID:atmVxgXy
どなたかよろしくお願いします

【名前欄】
レス番号

【何についての質問】
成年後見制度について

【登場人物整理】
私(一人息子)・父(寝たきり意思疎通不可)・内縁の妻

【いつ・何処で】
父と内縁の妻は10年以上同居、父は1年前から介護型施設入院

【何をされた・何をした】
・父の財産(預金、入院保険金、年金)を全て内縁の妻が握って離さない
・散財している様子なので成年後見制度申し立てを検討中

【何をしたい】
後見人が決まっても制度利用前(この1年)に散財された分は請求出来ないのでしょうか
成年後見センターでは明確な回答が得られず、もし過去分は請求不可なら一刻も早く申し立てしなくてはと焦っています
0176無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 04:59:23.39ID:6ADes4Yf
>>173
証拠があるなら、内縁の妻を窃盗や横領で告訴できる
法律上赤の他人だから親族相盗例の適用なし
しかし、さっさと成年後見の申立てすべき
0177無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:06:39.38ID:AxSq27yQ
どなたかよろしくお願いします

【何についての質問】
高校生の1人キャンプについて

【登場人物整理】
私(高校2年生男子)

【いつ・何処で】
夏休みに九州のキャンプ場で

【何をしたい】
アニメに影響されて夏休みに2泊程度の1人キャンプをしたいのですが、
青少年保護育成条例の18歳未満の深夜外出(外泊含む)に抵触しますか?
0179177
垢版 |
2019/06/14(金) 07:14:03.55ID:AxSq27yQ
アニメはアニメということでしょうか
親の同意書があってもダメですか
0182無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:46:07.44ID:ZjkoY/NS
初めての書き込みですが、よろしくお願いします
職場の同僚Aを辞めさせられるか、という話です
特に私個人だけが被害をこうむっているわけではないですが、職場全体に迷惑かかってます

職業 →小売店販売系
A→数年前に入ってきたパート
Aのしでかしたこと
自店の商品の万引き未遂(決定的証拠がない)、隣のショッピングモールである食品に付いてくるおまけの窃盗(これで出禁になった模様)
集団ロッカーに腐った魚や肉を平気で置いていて、同じロッカーの人の制服などに臭いが付いている
お風呂に基本入らないらしくいつも汚らしい(客からのたまにクレームあり)、自転車通勤でもバスで来たことにして、交通費騙し盗ろうとした
担当者として呼び出しても、面倒なことと分かるとお客様からの要請でも応対しない、他
自分が障害者だと採用時は黙っていたのに、それを後から労組に話して、みんなにいじめられていると吹聴しているのも問題
たまたま彼女の山積みの荷物を崩してしまった時に、丸まった自立支援受給者証を見てしまったので、障害者は事実だと思われ

隣のショッピングモールでおまけの窃盗しても、おまけは料金付いてないから解雇の直接理由にできないと、店の顧問弁護士より
でも、衛生観念に問題ありか、賞味期限きれて腐った食べ物を平気で持ってきて食べていたり、
服も身なりも汚かったり…先日は靴の中敷、靴底もろとも穴が開いていて、脱いだ靴を覗いたら床が見えた模様
私は最近職場復帰をし、私が不在時に採用されていてよく知らない
それ故に若干懐かれていて、すごく困っています

彼女を辞めさせることはできないのでしょうか?
0183無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:33:06.37ID:Te9j7PYP
会社や組合などから選挙で誰に入れろとか入れてくれる人を見つけて名簿にまとめろなどと半強制されるのって法律違反にならないんですか?
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:30:52.17ID:DgH0eWLu
【名前欄】
ななし

【何についての質問】
ギャンブル、違法行為について

【登場人物整理】
★雀荘経営者(はっきりしたレートはうろ覚えですがリャンピン以上、10万程度では満足に遊べない高レートとのこと)

【いつ・何処で】
【何をされた・何をした】
経営する雀荘での高額な賭け麻雀や深夜営業、また頻繁にカジノにも行っているようですが、換金までやり取りはすべてチップです。

【何をしたい】
警察に相談したとして、確実に違法行為をしていると立証し裁いてもらう事は難しいでしょうか。
具体的にはどんな証拠が必要になるでしょうか。
中途半端に厳重注意で終わるでは困るので、なんとか法的に制裁を受けさせたいです。
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:47:54.69ID:gOCBnk9j
自家用車にパトカーや救急車みたいなサイレンを付けて鳴らすと違反になると思いますが、
では、スピーカーを付けて自分の声で「ウーウー」とか「パーポーパーポー」
と言うのは合法ですか?
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:23:05.08ID:aldtQ7IT
【名前欄】
↑レス番号

【何についての質問】
ネット詐欺相手の口座凍結

【登場人物整理】
私、詐欺師

【いつ・何処で】
2ヶ月ほど前

【何をされた・何をした】
ネットで知り合った相手に30万振り込みましたが品物が引き渡されません。(郵便局留め指定のため自宅住所教えず)
返金を求めたところ「実は自分は未成年なので返金の義務無い」と

【何をしたい】
そんな理屈が通るわけがないので(おそらく嘘)警察に詐欺として被害届
併せて銀行振込なので相手口座凍結手配もするか検討中
詐欺による口座凍結申請してもこちらにはリスクないですよね?詳細な住所その他が相手に知られたりとか
調べたところでは誰が凍結申請したかすらわからないとのことなので

出した金は諦めてますが、それなりの代償受けさせたいです。
電話で話した感じではガキっぽかっったです、
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:00:50.68ID:J6RqaENF
未成年者が完璧な医師の善意無過失を保ちながら親権者の同意の意思表示を偽装した場合において、(例えば視力矯正や包茎手術)回復困難な契約の履行を完遂した場合、完遂後に事情を知った親権者にはどのような法的措置が考えられるでしょうか。
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:03:25.11ID:ZQtd/X+v
>>186
告発すればいい(刑訴法239条1項)
賭博場開張等図利罪で告発するなら、賭博場の写真や、その経営者の賭博で利益あげてるといった供述でも録音しとけば証拠になる
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:09:42.72ID:ZQtd/X+v
>>189
未成年者なら法律行為について親の同意がなければ契約を取り消すことができる
そして、もらったお金を遊びに使ってなくなってたら返還義務はない(民法120条1項)
詐術によることを証明できれば契約の取消しはできないが
0195189
垢版 |
2019/06/15(土) 17:56:27.04ID:aldtQ7IT
>>193
ネット取引とはいえ相手が未成年で先に金渡してしまったら踏み倒し放題ってありえなくないですか?

>>190
警察沙汰にしていますが、携帯番号からたどりついてくれますかね?
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:29:59.20ID:M6zngjaa
>>195
ありえないですよ ただ警察も忙しいのでそのくらいの少額詐欺だと動きは鈍いんじゃないでしょうか
報道されてないだけで殺人も強盗も沢山起きているわけで、たかが30万くらい
相手が未成年かもしれない。優先順位は明確でしょう
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:34:27.21ID:aWwfVmHm
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9F0O5YUwAAVJNA.jpg     
  
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/vpBo2R9nUX Android https://t.co/M2wSNYO3rD
[二] 会員登録を済ませる   
[三] マイページへ移動する   
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)    
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます   
   
 数分の作業で終えられるのでご利用下さい。      👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0199無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:48:03.74ID:XXfjAMa3
著作権についての質問です。
ご教授いただければ幸いです。

新聞や雑誌の加工についてです。

新聞や雑誌などを加工して雑貨などを作り、発表したり
販売したりする場合、何が著作権にあたりますか?
内容でしょうか?物体そのものでしょうか?

例えば、コラージュをして内容があまり分からない。
色を塗って書いてある内容がほとんど見えない場合でも、
著作権は発生しますか?

よく見れば、どの新聞、雑誌を使ったか分かることも
あるかもしれません。


よろしくお願いします。
0202無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:50:05.78ID:iZC1eSyC
道路管理責任についての質問です。
県道の歩道に高さ15-20cm?くらいのコンクリートブロック(底面30cm?四方くらいで上部はかつては存在していただろうが壊れてピラミッド状)
があり、夜間自転車で走行中に見えずに衝突し派手に転倒、自転車が壊れ自身も数箇所擦り傷を負いました。
恥ずかしながら去年と、気をつけてスピードを落としていた今日の2回です。
自転車走行可との標識はありませんが車道の交通量が多く大型車もよく通るので自転車も歩道を走らざるを得ない道です。
これは夜間に道路にロープを張り転倒させられる事件並に危ないと思うのですが県に管理責任を問えますか?(経済的賠償には期待していませんが)
0203無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:41:48.15ID:gQ1UOmAU
>>195
未成年者との契約は民法でそういうルール
文句あるなら国会議員にいえよ
0206無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 04:58:13.25ID:NEGVpG6T
家が競売になった場合、中にある荷物で要らないものとか残しといて良いんですか?
0207無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:47:48.02ID:/FyUuTql
ポスト順の現職裁判官の名簿(平成29年8月10日時点)
http://yamanaka-bengoshi.jp/saibankan/2017/08/12/post290810/

92 56期 小川卓逸 1977年5月18日 40歳 東大 2017年4月1日 最高裁民事調査官 ( 東京地裁50民判事 )
125 51期 小川嘉基 1974年3月28日 43歳 2017年4月1日 司研民裁教官 ( 福岡地家裁判事 )
214 46期 小川雅敏 1967年2月12日 50歳 東大 2017年4月1日 東京高裁14民判事 ( 高松地家裁丸亀支部長 )
256 45期 小川理津子 1966年1月7日 51歳 2017年4月1日 東京高裁23民判事 ( 盛岡地裁民事部部総括 )
306 37期 小川秀樹 1957年5月21日 61歳 東大 2017年7月7日 東京高裁特別部部総括 ( 法務省民事局長 )
511 56期 小川暁 1977年3月16日 40歳 2017年4月1日 福岡高裁宮崎支部判事 ( 東京地裁8民判事(商事部) )
519 35期 小川浩 1955年10月23日 61歳 一橋大 2016年10月8日 仙台高裁1民部総括 ( 秋田地家裁所長 )
519 35期 小川浩 1955年10月23日 61歳 一橋大 2016年10月8日 仙台高裁1民部総括 ( 秋田地家裁所長 )
525 36期 市村弘 1955年5月24日 62歳 一橋大 2016年9月5日 仙台高裁3民部総括 ( 横浜地裁6民部総括(交通部) )
526 47期 小川理佳 1968年9月10日 48歳 2017年4月1日 仙台高裁3民判事 ( 仙台地家裁大河原支部判事 )
0208無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:50:36.92ID:/FyUuTql
652 48期 小川直人 1963年11月3日 53歳 2017年4月1日 東京地裁9民判事(保全部) ( 福島家地裁判事 )
652 48期 小川直人 1963年11月3日 53歳 2017年4月1日 東京地裁9民判事(保全部) ( 福島家地裁判事 )
833 61期 小川敦 1978年9月1日 38歳 桐蔭横浜大院 2017年5月23日 東京地裁判事補 ( 法務省民事局付 )
907 63期 小川惠輔 1984年4月28日 33歳 2016年7月1日 東京地家裁判事補 ( 金融庁総務企画局企業開示課課長補佐 )
934 54期 小川紀代子 1973年7月5日 44歳 2015年4月1日 大津地家裁判事 ( 名古屋高裁金沢支部民事部判事 )

1879 65期 小川貴裕 1986年8月3日 31歳 2016年4月1日 神戸地家裁尼崎支部判事補 ( 千葉地家裁判事補 )
2102 59期 小川貴寛 1975年8月1日 42歳 早稲田大 2017年4月1日 津地家裁伊賀支部判事 ( 福岡家地裁判事 )

2180 46期 小川賢司 1967年9月20日 49歳 東大 2015年4月1日 広島地裁1刑部総括 ( 東京高裁4刑判事 )
2374 59期 小川清明 1977年10月23日 39歳 慶応大 2016年10月16日 福岡地家裁小倉支部判事 ( 福岡地家裁小倉支部判事補 )
2489 64期 小川結加 1984年4月18日 33歳 2016年4月1日 鹿児島地家裁判事補 ( 小松製作所(研修) )
2601 56期 小川弘持 1978年1月18日 39歳 東大 2015年4月1日 福島地家裁白河支部判事 ( 東京地裁判事
2008 59期 小川貴紀 1981年2月5日 36歳 早稲田大 2016年10月16日 名古屋地裁5刑判事 ( 名古屋地裁判事補 )
2955 64期 小川一希 1986年1月26日 31歳 2017年4月1日 外務省 ( 最高裁刑事局付 ) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0209無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:36:50.38ID:/FyUuTql
267名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:52:34.18ID:CBB5tj7j0>>276>>297
つーかこいつ、現場で捜査員ですら結構な時間黙祷してたのに軽く一回頭下げただけなんでしょ?

297名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:58:16.62ID:BC26xgZu0
>>267
どうでもいい相手なんだろうな

384名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:12:58.67ID:lsWRpbq+0>>420
こいつら安部友記者逮捕状出てるのを執行ストップさせた輩だ
逮捕なんてそもそも恣意的な行為なんだよ
警察がやると決めて逮捕状請求するかどうかで決まる
請求したら真偽判断できない裁判所は認める以外ないんだよゆえに裁判所は自動券売機と呼ばれてる
韓国じゃ裁判所は被疑者からの反論機会与えたうえで出すかの判断
取り調べ弁護士同伴もない
日本の刑事司法制度は韓国にも劣ってる
人治国家だよここは
0210無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:01:53.20ID:5buEul8c
>>199
第一節 著作物
(著作物の例示)
第十条 この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。

2 事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道は、前項第一号に掲げる著作物に該当しない。
0212無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 02:30:00.45ID:sIN8mozp
競売になった建物に住んでいる場合、家賃相当の費用を払えば立ち退きまで6ヶ月の猶予があるみたいなことを聞いたことあるのですが、
これは債務者で抵当権設定者でもこの猶予はあるのでしょうか?
0215無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:42:40.28ID:wLUqlz41
フリーメールの特定って可能なのですか?

会社のメールアドレスに、yahooやGoogle等のフリーメールを使用して3通、愚痴や告発的の内容メールをしました。

社長等は憤慨して特定するといい
ますが、可能なのでしょうか?

もちろん会社PCから送信しておらず、自分のスマホです。
0216無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:16:10.06ID:KNdmXCjL
>>193
バカだな、フリーWi-Fiとかから送ればバレないのに

まあ、掲示板に公開したわけじゃなくメールだけなら名誉毀損も主張しにくいだろうし、
大人しくしとけ
0217無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:25:59.02ID:HhZ6Nn9k
調書にサインしないと裁判で証拠にはならないと思いますがサインしないことで裁判官や裁判での心象に影響して判決に影響することはあるのでしょうか
0218無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:34:46.13ID:adNXy+k9
車のボンネットを強打されて器物損壊の被害届になったのですが

修理代と修理中のレンタカー代金の見積もりを出して加害者に請求して
修理はしない、あるいはかなり先に修理するというということは
詐欺に当たったりするのでしょうか?

実際に修理する際に必要な額を確保した上で
修理自体は慌ててするほどではないので保留としたいのですが

加害者側はすぐ修理して修理したあとの領収証まで見せろと言ってきてます
これは従う必要あるのでしょうか
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:47:09.27ID:I7atdx16
貸している倉庫の代金未払いが原因で賃貸契約解除する場合、相手に請求できることは未払いの代金と損害賠償と原状回復でしょうか?
解除してからも使用していることに対する不当利得の返還的もみたいなことも請求できますか?
0222無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:37:57.25ID:AMajyD9p
>>216
は?
アンカーミスか?
>>218
詐欺が成立するには欺罔行為と詐欺の故意が必要
自分の車を修理するのは権利なわけで、別に義務ではないのだから詐欺が成立することはない
0224215
垢版 |
2019/06/18(火) 13:13:34.14ID:JnOSVe3k
実際、社長の仕事は怠慢だとかメールしてしまったのですが大丈夫でしょうか。

個人用の携帯からフリーメールにて送ってます
0226無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:57:05.37ID:5DWqd9Of
何故メールしたあとにビビるような真似するかね
よほどヘマしなきゃバレない、
だけど君では心配かな
0227無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:48:13.52ID:lgJ1zUEv
>>226
社長が威力業務妨害や業務妨害妨害とか騒いで怒ってたのと、弁護士いれるとか言ってたことより。。
0228無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:50:29.92ID:Xldiy6WI
私的複製権等著作権の制限の範囲内に、ネットにURLを貼り付ける行為は含まれますか?
5chにお薦めしたいもののURLを貼ってしまって、少し後悔しています
0229無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:23:02.76ID:SS1ZqIBH
>>228
URL自体には著作物性は認められないが
そのアドレスの先に著作権侵害の画像、音声、動画等の著作物があれば
著作権侵害の幇助になる可能性はある
0230無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:39:20.06ID:xjDJatCn
>>229
回答ありがとうございます
リンク先は創作サイトでその方が書いたオリジナル作品が載っています
この場合は制限の範囲内でいいでしょうか?
0233無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:35:03.51ID:8Kvf2iUT
婚姻関係の破綻って具体的にどんな例があるんですか?
別居してたらとか聞いたことありますが、具体的に何年だとかありますか?
あと、夫婦仲が上手くいってないところに単身赴任とかが重なれば普通の別居との区別が難しい気がするのですが
0236無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:27:44.75ID:SS1ZqIBH
>>233
わからないかもしれんがこういう事情なら離婚できる
一 配偶者に不貞な行為があったとき。
二 配偶者から悪意で遺棄されたとき。
三 配偶者の生死が三年以上明らかでないとき。
四 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。
五 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。

常識からいって、婚姻を継続し難い重大な事由があるかがポイント
1号から4号はその例示
0237無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:39:47.44ID:8Kvf2iUT
失礼ですがちゃんと私の質問読んでますか?
その5の具体例を教えて欲しいんですよ
長期間の別居は何年ですか?って質問してるのにでそんな条文教えられても
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:45:53.98ID:xUtSrFdo
ググって答えて「ありがとう」って言われたいだけのアホばっかりやからな
0242無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 02:56:48.94ID:4QfHgC4D
労働基準監督署はなんの役に立つんですか?
給料でもめたら弁護士しか不払いを解決できないってことですよね?
0246無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:56.53ID:Cz7uAzfY
>>237
法律わかってねーな
そんなことは破綻を基礎づける具体的事情で変わる
一律何年別居で別れられるわけじゃねーよ
お前に不貞などの事情があれば別居が長いだけで別れられるとはならない可能性高いしな
夫婦関係のこれまでの事情を示してない時点で答えようのない質問
弁護士にそんな質問しても同じように言われるだけ
0247無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:46:01.56ID:er9xKW94
弁護士照会して押し掛けるとか言われてるんだけど
弁護士照会ってこんな目的のために住所を教えるものなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況