X



トップページ法律相談
1002コメント348KB

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:10:09.45ID:zpRrTnfR
前スレ
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1549420176/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1551573932/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ27
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1554307368/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1556542335/

主に、
・プロバイダから届く発信者情報開示に係る意見照会書と
・プロバイダ訴訟、開示された後の事、かかった金額について語るスレッドです。


照会書が届いた人、照会書の書き方、開示されるまでの経緯、
金額の問題、損害賠償金、示談金、今後どうするかなど。 


注意:法に触れる事は書くな 粘着的に請求者のことを書くな  

推奨NGワード:自作自演  IDコロコロ  (請求者が)脅してる

※名誉毀損やプライバシー侵害など権利侵害の話は回答書に影響するのでOK
※賠償金示談金の話は参考になるので詳しく
※自作自演を勝手に疑うのはスレの無駄遣い
※発信者情報開示請求する側の意見も参考になるのでどんな事でしたのか詳しく
0697無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:48:50.51ID:4DlfvfpN
>>692
どんな女?
0698無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:47:25.62ID:Vgl5fLh4
プライベートも一切書かない完全なHN通してるくせに
俺に中傷されたからって運転免許証晒して開示してきた奴www
あんなHN付けてあんな行動してるのがあんな奴だったとはなwww
40万取られたが、俺は絶対忘れないからなあと60年は粘着してやる
0701無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:54:23.79ID:raYcvhoW
>698
あーらら、こっちに来てると聞いて覗いてみればホントにいるじゃないw
そのレス脅迫で開示させてもらいますね、もう40万いただきま〜すw
0702無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:59:16.93ID:03eJvu8n
たった40万で一生無駄に時間を費やすキチガイも世の中にはいるんだなあ
0703無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:32:41.84ID:BpUUsV8L
示談にしても裁判にしても一度は事務所に来て欲しいって言われるなー
片道3時間かけて来いってか
弁護士事務所って土日休みやん
こっちだって仕事あるし平日行くの無理だろ
電話相談だけで依頼受けてくれる弁護士って意外と少ないのかな
0704無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:40:36.00ID:2P0WaYq6
俺は本州のはじっこに住んでるけど東京の弁護士に依頼したよ
もちろん来所は1回もなしでメールと電話相談のみで委任
請求者が関東住みで損害賠償請求の裁判やるにしても東京でやるから出張費もいらないっていわれた
0705無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:55:02.50ID:yyHjS+iw
屋外の無料WIFIで書き込んだとしてもヤッパリばれるんかな?
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:00:01.35ID:Ln2IpmM2
>>704
そんなもんなんだ気が楽になった
ググったら地元で頼むより東京の方が出張費かからないからトータルお得ってのも見かけたわ
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:39:54.04ID:BpUUsV8L
>>704
そういうもんかありがとう参考になりました
実はまだ相手の裁判所がわからん状態だからそこハッキリしてから改めて電話相談OKなとこ探した方が良さそうだね
開示請求書届いた時に片っ端から電話相談したら地元の弁護士に相談した方がいいって言われたんだよな
あれなんだったんだ
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:23:25.05ID:h59iOScH
被告ってだけで遠回しに断られるよ
上級国民様は頭下げるの苦手なんだろ
0711無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:27:39.14ID:fnZnBsJF
>>709
そうか断られてたのか…
確かに示談交渉ならまだしも開示請求された側の裁判なんか引き受けたくないよなあ
依頼人の選り好みとか正義の味方のつもりかよと思うけど
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:04:55.08ID:KsFIDPFi
scの弁護士削除依頼572レスっての見たがいくらかかるんだろうかしかも5chは残ったまま

おれの原告逆に5chだけ削除してscは残したままなんだが何の意味があんだろ
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:17:58.83ID:Anppy4AG
>>705
回線契約してないパソコンやスマホで屋外回線につなぐのは可能だが
掲示板などは身元不明者の書き込み自体ができないようになってる
ちなみに現在は携帯ゲーム機でさえインターネットの完全解放をするためには身元確認が必要
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:45:05.81ID:pPsKIPu8
>>714
上の方に原告弁護士がいるw着手金成功報酬各10万か、慰謝料300万原告弁護士費用130万で今請求されてる
広告順の並びだな事例や料金表出してるのは金目だろうな
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:46:54.27ID:l7jHJict
公衆wifiである程度の速度で掲示板書き込めるのなんてあんのか
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:00:27.67ID:iDUyJgmx
届いて拒否で返して1ヶ月。何も音沙汰なし。もう無罪放免なのかな。
0722無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:16:52.85ID:mOSXQcoC
>>713
いや、最近はインバウンドのために解放されているWiFi多いよ
ただ、三○は5chは書き込み禁止だったな
○島屋は書き込み可能
0723無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:47:39.66ID:tQAn7GQe
>>718
弁護士いわく拒否してから半年後の動きによる

開示請求拒否→請求者が裁判所に請求→裁判所が情報開示するかの判断

これがちょうど半年後ぐらいだそうです
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:13:12.78ID:xZ1/Hdbf
>>721
そんなわけない
そういうのも全部代理人に投げっぱなし
こっちは金出すだけ
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:33:54.37ID:aEW6NQiX
>>726
そうなんだありがとう
じゃあ謝罪文は代理弁護士がテンプレで書いてくれるのかな
それとも相手側が謝罪を要求して来ないこともあるのか
自分の相手は謝罪要求してるんだけど絶対に謝りたくない
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:04:15.88ID:iF4YJc7+
弁護士の無料相談で自分の書き込み内容付きで聞いたほうが確実
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:19:50.36ID:HiwNSUpi
インスタで誹謗中傷してた人は100万だったな
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:10:15.54ID:VSOug3Bn
請求者の自己顕示欲が強すぎる開示しておいて未だに公開垢でSNSやってるいい年のリーマンが
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:52:53.06ID:EbmIH8kj
知り合いに聞いた話だが、50レス以上して開示され、民事の名誉毀損、権利の侵害等で1千万以上の賠償金判決出たやつが身近に居たらしいけど、30歳無職で口座差し押さえとかくらったが残高0だから取られてないって。
その後は口座差し押さえ解除され音沙汰無し。この話5年前に聞いた。このことは嘘か本当かは分からないが、未だそいつは無職らしい。
取れないやつに裁判しても意味ないよね。これが現実なのか?
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:11:17.30ID:yGuMVMIB
>>733
知っている言葉を並べたみたいだが、全然意味通ってないよ
一千万の損害賠償額って、有名人の名誉毀損でもなかなかないけどな
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:19:49.45ID:dd3ztHeX
ひどいいじめで自殺に追い込んでも損害賠償一千万以上なんて判決でないのに
0739無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:27:07.69ID:JAM1nddr
自分はNTTだけど配達記録?内容証明?で届いた
サインしないと受け取れないやつ
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:49:07.47ID:iDUyJgmx
>>723
マジか。その時に、請求した側もほとぼり冷めて忘れてくれたら良いけどな。


半年間、書き込みが止まって落ち着いたら安心してくれてそれ以上、本人的に弁護士動かす理由も無くなってくれると思いたい。
0744無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:46.79ID:iDUyJgmx
3レスぐらいです。

名誉毀損と言っても実名も出てないしそのスレ内で意味のある通称の人物が仕事ができないだのなんだと書かれててその人物が請求してると思われ。

実家の家族か近所の人が野良Wi-Fi経由で書いたようなのでよくわからん。

Wi-Fiのパスワード変えたら今のところ止まっているようです。

実家のWi-Fiが原因であるならその通りなので向こうが本気なら示談に応じるつもりではあります。
0745無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:19:06.74ID:99ZmXc9O
>>744
相手が知り合いか確認したいだけ(知り合いじゃなかったら開示まででストップ)とか、いろんな人がいるからね
0746無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:22:55.70ID:RDcBo93B
11月 書き込み
1月 照合書届くー拒否で返送
7月 開示されてた
12月 損害賠償請求届く(開示されてたと知る)
現在 示談交渉中

自分の場合!!
0748無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:34:50.04ID:UQv+VGcP
>>747
原告と原告側弁護士の方向性の違い?
揉めてるらしく、とにかく連絡が無い
原告が水商売だからルーズなのかもしれない
自分の弁護士は、大変ですねーって同情的
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:43:17.36ID:x0HKgRcO
>>746
裁判でも無いのに時間かかり過ぎ
開示から請求までも長くね?時間に余裕がある原告なんか
0750無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:43:27.36ID:8FfjZYCT
損害賠償請求までそんなに間空くことがあるんだ
さっさと済ませて忘れたいよなあ
0753無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:09:18.37ID:/GFHOh6D
示談前の損害賠償請求っていくらぐらいなのか気になる。示談金の相場は調べれば分かるけど。

示談前ならどんな高額で吹っかけてくるのか良かったら教えてもらえますか?
0754無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:13:11.80ID:l0fs9Hz8
別なのか
そうなるとなんで1件ごとに成功報酬払わないといけないのって揉めてんのかな
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:52:32.67ID:v65QBHKi
>>746
自分の場合は
去年
2月 書き込み
6月 照会書が届く(拒否で返信)
 8ヶ月間連絡なし
今年
3月 裁判で開示決定連絡
 3ヵ月放置されてます
0758無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:23:11.80ID:Tcbf4Ui8
うちも示談交渉中だけど相手から連絡なくて年明けから止まってる
大勢を一斉に開示したみたいだけど当然人数分の金かかってんだよね相手は
金が尽きたんかなー
0759無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:41:03.85ID:J574UTb9
示談交渉中とか書いてるやつ居るけど、当たり前な話だが、それなりにカネ要求されるからな。絶対にさ。なので示談せずに裁判されたほうが安く済む場合があるって話を聞いたことあるけど、信憑性は分からない。勿論高くなることもあるらしい。
0761無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:58:09.39ID:Tcbf4Ui8
されるからなも何もアホな金額提示されてんだよすでにw
んでそんなん無理だから勝手に裁判でも起こせば?って言ってんのに反応がないんだからどうしようもない
0762無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:06:47.22ID:6Y/8LvHl
請求額300万とか交渉で吹っ掛けてきても明らかに法外
裁判になった時点で大赤字だからもはや金持ちの道楽
示談の相場は30から高くても50万
慰謝料10万で弁護士費用は着手金成功報酬で最終的に40万ぐらいかかる
0763無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:17:33.30ID:KOW8ARxK
そういうことを弁護士が相手に伝えて取りまとめてくれるんだよね
0765無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:30:32.38ID:AOOCehcm
>>764
一応書きましたが、契約者が書き込んだと推測するのが普通らしいので開示はされてしまうでしょうね。

ホテルとか無線の使えるカフェとか濡れ衣かけられたらどうしてるんだろう、とは思いますが。


実家のネットの設定をしたのは私なので何百万の請求でなければ、責任は取ろうかと思ってます。
0766無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:51:18.61ID:CZKQj+Of
実家内のwi-fiだと言い逃れは無理だよ
俺じゃない家族の誰かだとか

裁判官の心証悪くする苦しい言い逃れにしか思えないし
0767無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:03:22.60ID:8tkUlki3
使用端末追えるんじゃない?
家のwifiのパス突破されるわけ無いから家族だろ?
0768無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:52:29.36ID:poco0tTX
簡単に諦めてるから自分で書いたんだろ
こんな言い訳で逃げ切れないと悟った。
0769無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:55:31.04ID:+dPEg1b2
子供の友人たちに開放してるとか電気ガス水道ネット業者が出入りしたとか
パスなんか機器の裏にシールで貼ってあるよな
0770無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:58:24.82ID:+dPEg1b2
>>767
俺は自分のスマホ4Gとそのスマホで親のwifi接続から書き込んだがwifiはwifiのままIP開示されて、親と俺の名前が開示された
0771無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:52:29.36ID:poco0tTX
>>770
使用端末から追われて
契約者の親と端末使用の子供のダブル開示の当事者ですか〜
0772無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:32:53.26ID:IE5C9luX
違うやろw
WiFiと4Gと二つの書き込みがともに開示されただけじゃん
端末なんて警察以外は追跡できないよ
0774無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:55:12.63ID:s7i8xVWc
>>733
結局その知り合いは1円も取れず裁判やるだけ無駄だった、ってことですかね。
自分もそれに近いことをやられてて、裁判しようか迷ってるので参考までに色々と教えて欲しいです。
0775無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:05:30.53ID:y8UWthfh
>>746
去年2月書き込み
去年5月書き込み1件に対して照会書
去年6月見落としで期限過ぎたけど拒否返信
去年7月プロバイダ弁護士に言われて資料追加
地元で契約した弁護士から10月くらいに結果が出るでしょうと言われる
以降何も無しが自分の場合

相手は水商売系のメンヘラで収入が安定してない感じ。複数に同じことしたみたいだから資金が尽きたかなという印象
0776無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:14:51.19ID:gnPHveU/
開示されてから金要求の有無はあれど、長期放置プレイ食らってる人多い感じ?
こっちもとりあえず刑事告訴の期限はとっくに切れてるが音沙汰がない
0777無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:52:37.97ID:9nX1pdJ/
>>775>>776
そういうのって原告側の弁護士は進めようとしないのかな?成功報酬入らないよね
0778無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:39:13.23ID:Eriu6AEj
>>776
損害賠償請求しても儲けはないと判断したか、訴訟費用が出せなかったかだろう
あるいは開示したは良いが予測が外れて戦えないと判断したか
0779無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 15:08:06.51ID:y8UWthfh
一応時効までは警戒する
水商売関係だとホスラブに広告載せてるような弁護士事務所が完全に煽ってるから乗せられやすいと思う。ただ夜の仕事も不景気だから資金に余裕がある層は少ないはず

前スレに激安風俗店の女に開示されそうって人がいた記憶があるけどそっちも難しいんじゃないかね
0780無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:06:06.12ID:cVmdrvCQ
民事の損害賠償請求が先に始まって、その間刑事告訴もされてて民事公判中や判決後に警察や検察の捜査が始まることはある?
0781無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:18:28.97ID:iIQ3dupW
開示されましたが、相手からは書面で請求額が来るのですか?
返事の期限は1週間位でしょうか?
0783無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 17:05:58.95ID:9GCZqwcc
検索すれば出てくるようなことは自分で調べるくせをつけよう
0785無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 17:42:58.26ID:Pi04OoSQ
ないとは言えないと思いますが
0786無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 17:43:02.90ID:9nX1pdJ/
不法行為の時から20年

違法な投稿が行われてから20年で、不法行為に基づく損害賠償請求権は消えてしまいます。
0787無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 18:26:13.61ID:yopIGVd7
あーーー久しぶりに酷い夢みた
自分の名前騙ってウィキで自分の情報全部載せてあらゆるSNSを荒らしまくってる夢みた
IPも完全に隠蔽してやりたい放題、あちこちの知人から言われて気付く

寝起きで汗びっしょり、リアルで検索したら何も出てこない
開示してきた野郎がいつこういうことするか正夢っぽくてやべぇわ
0789無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:46:46.32ID:oBBvWplS
民事で開示前に刑事告訴されたら捜査期間どれくらいかかるものなんだろ?民事だと最低でも数ヶ月かかるけど警察が捜査したら一月くらいなのかな?殺害予告とかは別だけど個人の名誉毀損で実名フルネーム住所写真とかの場合。
0791無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:32:05.97ID:XAueFWRB
なれそうな可能性はあるのですか?
0793無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:41:07.29ID:XAueFWRB
>>789
捜査令状で開示されると相当速いと聞きましたが、伝聞なので真偽は不明。
どうなんですかね。内容によるとは思いますが...
0794無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:17:30.93ID:k7FDGmbW
このスレ見てると開示されてから次の訴訟に進むまでに自分がどういう状況なのか分からず悶え苦しむ人が多いということが分かったから以前俺のこと誹謗中傷したやつのことはギリギリまで長く苦しめるつもり
向こうから今月中に示談させてくれとか相談来たのも全部突っぱねた
本当に気持ちいいわ
被害者という正義を振りかざしてこんな楽しい虐待ができるなんて
0796無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:31:55.42ID:RecobiMh
>>753
180万円ふっかけてきて実際の支払いは35万円
裁判しても良かったけど結局また着手金とか日当とか払わないといけなくなるから35万円を超えてくる可能性もあるので、35万円で示談できなかったら裁判、それで示談になったら終わりってことにした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況