初めて傷病手当金を受給する者です
長文ですみません

傷病手当金の申請にあたって、保険組合から回答書及び同意書が昨日送られてきました。同意書はわかるのですが、回答書に過去加入していた公的保険や勤務歴などを4回遡って記入するようにとありました

回答書の記入欄は、
加入していた医療保険者(協会けんぽ、健康保険組合等)の名称、所在地、資格に係わる保険証の記号、番号、資格期間、
勤務先の名称、所在地、電話番号、勤務期間、期間中傷病手当金を受給したことがあるか、です

これらを全て正確に記入するのはかなり大変だと思うのですが、その中でも加入していた医療保険者の名称、記号、番号、期間は覚えている訳もなくどうやって確認すればいいのかも分からず困っています

市役所等に確認して分かるものなのでしょうか