相談にのって頂けますか?

50代独身女性 資格職 派遣社員
現在2ヶ月更新契約で4月末まで勤務予定
全国展開で異動あり 契約終了したら転居は必須

この状況で初期のがんが見つかり
1週間の入院が必要になりました
内視鏡手術なので術後もすぐに働けるし
その後は定休日(平日)に週イチでの通院を
2ヶ月ほど続ければ治療は一旦終了予定ですが
6月末まではこの地に留まらないと治療不可

しかし派遣先が私の健康状態に不安を感じ
5月以降は契約更新されない気配があります
そうなると今の病院での治療は難しく
仕事を辞めて地元に戻っての手術しかありません
地元だと今の予定より1ヶ月以上遅れての手術になり進行しないか不安です

この場合は契約終了の4日前から出勤せずに
傷病手当をもらうのと
相手方からの契約終了で失業保険をもらうのとどちらが良いですか?
再就職の道はある程度見えてはいます