【事故日・時間帯】
事故後経過6ヶ月
早朝
【車両等】
当方:二輪
相手:自動車
【警察への届出の有無と処理】
人身
【保険の加入状況】
双方:任意保険加入有り
【怪我人の有無と程度】
当方:首のむちうち
相手:被害なし
【車両等の損壊状況】
当方:全損。買い替え済
相手:被害なし
【現場の状況】
優先道路交差点にて側道より相手車両が飛び出してきたため
急ブレーキをかけて転倒。その際頭と腕を打った
【で、何を相談したいか?】
物損示談時の過失割合は1.5:8.5
事故後6ヶ月経過のため治療打ち切りの宣告を受けています。
医者→保険会社に提出されている資料には
他覚症状はないが、痛みが残っている旨記載があるようです。

ここから、本題です。
物損示談時に弁護士特約を使用しても構わないと回答をもらっていたが、その時は使用せず
慰謝料の話になる今から特約の使用は可能か?自分の任意保険会社は東京海上日動です。

また、後遺障害の申請に際しては、弁特使用して被害者申請した方がベターでしょうか?