X



トップページ法律相談
114コメント51KB
【登記】司法書士本職・補助者 登記相談スレ 1
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:20:33.75ID:nEyJU5el
俺と補助者1人の事務所で去年遺産承継業務やりまくったらの売上が5000万超えたわ
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:23:21.19ID:0a8rAYNu
遺産承継て、預貯金やら株やらの書き換え払い戻しとか?
あれは相続人全員からの委任必須なんでしょ
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:32:35.95ID:nEyJU5el
相続人全員から委任状、契約書、報酬規程書は必ずもらってる
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:54:10.49ID:PQPvgjWE
数億円以上の資産家の相続を被相続人が数十人以上でなければそうはならないだろ
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:59:55.71ID:nEyJU5el
数十人ではないが十数人いたからな
0107無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:19:09.53ID:nEyJU5el
ちなみに兄弟相続の事案が多い
兄弟相続だと親から財産を相続するわけではないし、相続人も高齢だから、平等に相続財産を割ってくれたら報酬についてはどうでもいい言う人がほとんど
被相続人も未婚者だから財産を多くもってる人が結構いる、有価証券だけで2億以上持ってた人もいた
0110無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:22:04.91ID:lSm+jz0p
相続人全員、認知された子がいること知らなかったことあったな。
婚姻準正、婚姻届けと離婚届けが同一日だった。
0111無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:27:58.84ID:s1/bjw+p
補助者決済だろうが資格者による名義貸しだろうが、仲介からしてみたら登記を完遂してくれてバック払ってくれれば良いわけだからな
補助者任せが無くならない要因
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:20:26.13ID:YxEt/FgX
補助者決済やキックバックで逮捕まで行った事例ってあったっけ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況