【車両等の損壊状況】
相手: 縦1〜1.5cm、幅1mmの塗装はがれのキズを2箇所
自分: 薄い擦り傷がちょっとだけ(塗装剥がれなし)

【現場の状況】
・私は助手席に友人を一人乗せて観光案内中
・ど田舎のちょっとした観光スポットの駐車場
・相手は駐車場に停めて観光に行って車は空だった
・その車の隣にバックで駐車しようとして、私の車の後ろが、相手の車の右前の角に接触
・縦1〜1.5cm、幅1mmの塗装はがれのキズを2箇所つけてしまった
・よく見ないキズがわからない程度だったのでそのまま放っておこうとしたが、友人がダメだよと騒ぐ
・相手が観光から帰ってくるのを待ったが30,40分待っても帰って来ない
・売店のおじさんに私の連絡先のメモを残して次の観光地に
・翌日も連絡がないので小さい傷だし見逃してくれたのかなと思ったら数日後警察から連絡あり
・現場検証で相手と会い、菓子折り渡して謝ると大したキズでもないのにこんなもの頂いて申し訳ないと言われる
・警察も両者の車のキズが小さいので大したことなくてよかったですねと簡単に終わる
・相手は観光地から車で15〜20分くらいの所から来たおじさん
・事故当日に警察を呼んでくれなかったから現場検証に来るのに有料道路を使い交通費がかかった、交通費も払ってくれと保険会社に言ってきた
・保険会社は補償の対象外なので保険会社からは払えないと言うが「いやでも払ってくれ」と言ってきたとのこと
・交通費は保険会社が調べた限りでは一番高くても片道1200円(私も地元民だがそのエリアからはそんなにかからない)
・保険会社から「相手がそう言っているが払いますか?」「法的には払う義務はありません」
・私「では払いません」

【何を相談したいか?】
@よく見ないとわからないキズならメモなど残すべきてはなかったか?
友人がいなければ、私一人ならメモは残さなかった
周りに見ている人もいなかった
A交通費は払わないと答えたが普通は払うものなのか?